X



トップページバス釣り
1002コメント270KB
【プラグ】廃盤ルアーを語るスレvol.3【ワーム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:33:24.12
>>646
黄色い店とは何ですか?
0650名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:34:19.68
>>647
何で荒らすのって聞いてるんだが?
0653601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:36:15.86
>>651
質問に質問で返さないでください
0654601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:37:33.14
>>652
ウケたようで良かったです
0655名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:37:42.70
>>653
タクベ知らん奴がここにいるわけない
荒らしお疲れ
0656名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:38:43.83
廃盤ルアースレで黄色い店知らんてw
0657601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:39:32.89
>>655
あなたの感想ですよね。何かそういうデータあるんですか?
0658601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:40:01.95
>>656
ウケたようで良かったです
0659名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:41:45.56
>>657
荒らし楽しい?
0660601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:42:26.17
>>659
ですから質問に質問で返さないでください
0661名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:49:31.80
ケン、フィッシュオン!!
0663名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:54:30.29
ネトウヨもサヨもゴミでしかないって事
0664601
垢版 |
2020/08/18(火) 21:55:40.60
やれやれ結局答えは聞けず終いですか残念です
0665名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:57:30.54
廃盤ルアーに興味はあるがタクベは知らないとか無理あるだろw
何しにこのスレに来たんだよ
0667名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:59:54.39
クリンクルカッツってなんで評価低いの?
0668名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:00:51.40
廃盤ルアーで本当に釣れるから
欲しいのはある
0670名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:03:19.62
>>666
廃盤ルアーどこで買ってるの?
0671601
垢版 |
2020/08/18(火) 22:04:19.58
>>669
光栄です。楽しみにしています
0672601
垢版 |
2020/08/18(火) 22:05:07.94
>>670
質問に質問で返さないで下さい
0673名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:05:34.49
黄色い店でもう廃盤ワーム何袋かっただろう
0674名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:13:30.96
>>670
まあ自然とタコベリーか
一休か道具箱で買うしかないな
0675名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:16:08.91
>>673
黄色い店は以前はケンクラの
トラッパーやBBクランクの新品未開封とか
ティファ時代のアンチョイ新品未開封が
半額以下で売られてたけど
最近はそういう掘り出し物が無い
0676601
垢版 |
2020/08/18(火) 22:18:46.30
>>669
因みにどの様なテンプレになりますか?
0677名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:24:11.93
ベリーのおかげでケンクラとか当時あまり人気がなかったルアーが
少しは注目されるようになった気がする
0678名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:36:37.17
ティファ時代のアンチョイ新品未開封ってなに
0680名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:42:41.03
なるほど
0681名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:48:38.57
そういえば
パヌーをみたことがない
0683名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 00:09:56.62
ベリーでリニージバイブが800円だった。
高すぎ。

パヌーは使ったことないわ。

CCシュリンプはあるけどね。そのままではダメでネクストワンのAAAフォーミュラのモエビに漬けたら釣れるようになった。
マテリアルの違いはあれど、同じようなワームをほぼ同じタイミングで出す理由がわからなかった。
0684名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 00:46:47.13
行く人は行くんだろうけど、ベリーとか中古屋じゃオールドは勿論ブーム期のルアーさえ入手困難になってきた
オールドダイワなんかもいよいよ流通しなくなるっぽいし、今後は無駄に買いまくって持ってる40〜60代の世代がばらまかないと厳しい
本当に中古屋じゃここ5〜10年前のルアーしか期待できなくなってるから、ケンとか20年前が本当に欲しいならネット検索で探すしかないね
まぁこのスレは昔の廃盤ルアーを実際に語れる連中が中心だろうけど、ここで気になった最近の人は縁が無かったで終わりそうだわ
0685名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 02:22:20.27
今後は無駄に買いまくって持ってる40〜60代の世代が

むかつくぜ
耳が痛いわw
0686名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 02:55:33.58
ベリーは本当に場所によるとしか言えない気がする。
都内や近隣県の色んなベリー行くけど、全体的に高めの店舗とそうじゃない店舗の差が激しい。

品揃えもそうで20年前のバブル期のは見るよ。
流石にオールドダイワはハリアーくらいしか見かけたことないけど。

バブル期のでも

・ダイワのTDゼロシリーズみたいな特殊素材は脆く残っていない。
・例えばノリーズのショットやジェッターなどの実力派ルアーはわかっている人が買い占めるからない。
・ケンクラでも、ルイスクリークとか実力あるやつはトラウトアングラーにも人気だからすぐ消える。

とか店舗にない理由は色々あると思う。
0687名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 05:22:49.02
タイミングもでかいよな
0689名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 09:30:32.73
アングラーズチョイスは開封済みの物はちょくちょく見掛けるな
個人的にはスプリットテールビーバーシリーズは即買いだ
0690名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 10:04:15.93
上州屋が無かった九州でアングラーズチョイスはハイパーレア
0691名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 10:46:33.62
サボイミノー欲しい
0692名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 16:32:01.95
>>689
ママスプリッドテールビーバーは
ケンスズキの必釣ルアーやん
あと
0693名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 16:34:55.14
>>692
JBCCの所属プロもよく使ってたな
TIFA時代と上州屋扱いになってからと
どう違うか分からないけど
0694名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 18:39:13.15
再版されたTDハイパークランク売ってない
0695名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 19:55:31.69
>>622
ワイはライパチやったわwwwwwwww

>>694
新品で買えやwwwwwどんだけケチくさいねん(^◇^;)
0696名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 20:14:40.64
>>695
こっそり売ってる所教えてくれよ
0697名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:39.83
>>693
基地外が他人の書き込みを改変したり、コピペしたり真似てるだけだろう
精神異常者は放っておこう
0698名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 21:16:15.71
黄色い店は7年くらい前だとバンディットのアメリカ生産版が100円とか150円で沢山出回ってたけど
その頃は店が価値を認識してなかったように思う。
0699名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 21:36:51.82
普通に買うヤツがいなくなったから仕入れない
値段あげる
薄利多売はやめたってこったろ
0700名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 22:09:35.28
>>698
あれバンディットがプラドコに身売りする時のドサクサで旧パケ在庫が大量に市場に溢れたからだろ
ベリーに限らずブンブンとかでも格安で売ってた
0701名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 22:10:14.11
>>699
すんません。中古の話でした。
0702名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 22:17:02.31
>>700
それは知ってますけど、その件よりも2年くらい昔でプラの肉厚が薄いオールドタイプの
バンディットもごちゃ混ぜで中古で格安で手に入りました。
0703名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 22:40:03.49
>>560

ダイリツが出していたパドルも実はカリフォルニアワームの旧型パドルなんだよな。
凄い釣れたパドルなんだけど、新型に切り替わっていたのにツテがあったのか、違う名称で復活させた。
0704名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:19:15.21
>>696
どうやってこっそり教えんねんwww
0705名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:03:36.43
>>704
みんなが寝てる時間に教えてくれたら買いに行くわw
2000円近いのにとっとと店頭から消えやがって
0706名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:08:37.88
>>705
ワイの知っとる所は21時には閉店しとるし通販もやってないからな(^◇^;)

今回復刻分やなくて前回復刻された時のシンキングタイプならベリーで見かけたわ
0707名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:24:16.18
まじかよまだハイパークランク新品あるのかよw

シンキングタイプなんてあった?
チューンしてシンキングにするんじゃないのか?
0708名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:45:20.39
>>707
前回復刻された時にラインナップされたモデルやね(^○^)
確かハイパークランクXSドラッガーって名前やったかな

何かで見たけど初めからシンキングのXSより自分で板重りを貼ってシンキングチューンしたやつの方がええみたい
0709名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 02:10:49.68
>>708
なるほどのう。ヤフオクでもそれが値段に反映されてると言う事かもしれん
どうもありがとう気長に探してみるわ
0710名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 21:12:34.41
クリンクルカッツってなんで人気ないの?
0712名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 21:25:11.60
昔霞でよく釣れたんだけどなあ
まあ当時は全体的によく釣れてたけど
0713名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 21:47:25.13
昔は釣れて今は釣れないルアーと今でも現役のルアーの違いって何なんだろうね
結局人間が飽きてくるとかそう言う問題の方が大きそうだけど
0714名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 22:04:33.97
ま、ゲーリーはその点凄いよな
4インチグラブ、4インチカットテールはなくならんね
0715名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 22:36:53.01
>>713
より優れた後発の有無、かと
故林さんが、カリフォルニアパドルめちゃ釣れたけど今使ったらスイートビーバーに負ける的な事をコラムに書いてた
0716名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 22:47:52.76
>>713
使いやすさと特殊じゃないからじゃね?

ゲーリー4インチグラブやエコギアグラスミノーって人やタックル選ばない。

ザラも別にトップウォーター用のロッドじゃなくてもまず動かせるじゃん。
0717名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 23:57:14.06
クリンクルは当時も釣り負けてた
宣伝は凄かったけど結果がすべて

時間の洗礼を受けただけだよ
0718名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 00:59:58.17
クリンクルカッツってオフトが代行販売していたプロダクトのキャロライナワームと一緒なのになんであんなに騒がれたんだろう。
0721名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 01:58:15.54
なんかまた、病気の人が来た。
0722名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 12:05:54.73
15年ぶりぐらいにワームを整理してたら未開封のアイバーホッグがドロドロになってた
他のエコワームは生きてた
0723名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 14:55:29.44
メガのバイオスは溶けるというより縮んでいたな。

イーバで釣った事ある人いる?
ベリーで安く買って臭いや動きよくてバス寄ってくるけど結局食わない。
ミートヘッド投げるとすぐ釣れるんだけど。

ちなみにツネとネコリグで使った。
0725名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 18:10:42.80
クリンクルカッツ=プロダクトのキャロライナワーム

ドロップショットワーム=メガバスの旧トーナメントクローラー(製造についてアメリカのどこのメーカーかは不明)

なんだよな。

どっちも下野プロデュース!ってアピールしていたけど、元々あるやつじゃんと思った。
0726名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 19:30:56.90
ほんとだクリンクルそっくりだ
…でもオフトのコピーなら返って信頼できるんじゃないの?
0727名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 19:45:32.51
オフトのほうが柔らかくていいよ
琵琶湖はウィードあるから硬くしたのかもしれんけど
ラーメンマンが尊敬されることは無い
0728名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 20:46:48.87
自分もオフトのほうが好きだった
昔にんにくフレーバーのフレンチフライあったけどどこの何てワームだったっけ?
0729名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 21:00:04.35
クリンクルカッツって今江のシークレット48みて買った記憶がある
0730名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 21:12:15.25
>>726
そっくりじゃなくて、同じ。
サターンワームと同じ。モールドの刻印だけ変えてプロダクトに製造してもらった。
0731名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 21:15:34.94
>>729
あの頃の今江は強かったね
0732名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 21:28:33.12
>>729
今となってはあの本から得たものは左ハンドルの有効性とサーモクラインぐらいのもんだったなあ
どんなもんかと買ってみたクリンクルカッツもマッチョも当時としてもべつに釣れるワームでもなかったし
0733名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 21:38:26.56
マッチョはミートヘッドの足元にも及ばん糞ワームだった
0734名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 21:54:55.51
そう思う。パクリでクソ
グラスミノーのパクリのビビッドテールも
はい。不要
0735名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 22:16:59.23
ビビッドテールがグラスミノーのパクリとは無茶苦茶言ってるなw
0736名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 22:26:19.59
あの目玉がついたグラブは好きだった
0737名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 22:37:16.17
スーパーライブは高過ぎた
あれを避けて白パッケージ版の4インチグラブとか
ファットグラブを買ってたな
0739名無しバサー
垢版 |
2020/08/21(金) 23:49:09.03
今は知らないけどエバーグリーンはワームはほんと駄目だったよね
0740名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 00:45:20.83
>>732
あの本手元にもうないが、遠回しに村田批判していた気がする。
変な、特殊なキャストは不要とか、誰の影響か知らんけど意味もなくスキッピングするなみたいな箇所があった。
0741名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 00:53:28.20
今江のダウンショットの方がう〜んと思ったがね
シンカーをラインにあえて緩く付け、そしてカバーに引っ掛けて
合わせたらシンカーが外れるってのがどうしても抵抗あったな
0742名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 02:06:20.22
批判されたら、リグを丸々無くすよりいいだろと開き直ってた
村田批判は、キャストで遊んでないで
遠投しろの趣旨だったが
0743名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 02:09:31.58
スピニングで「私にもスキッピングくらい出来る」とか言ってたなw
0744名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 06:07:14.91
>>740
スキッピングはバスより人のほうが釣れるみたいなやつね
自分も村田批判だなと感じて痛快ではあったよ笑
0745名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 06:29:07.37
ロドリの企画で今江と村田が対談した時に仲間から止められたと言ってたね
0746名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 06:31:35.79
>>745
あー そんな記述あったね

村田も水郷オープンとか出ていたくせにトーナメント批判とかしてたから
JBプロからしたら面白くなかったんだろうな
0747名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 06:36:12.01
村田は勝てなくなって出るのやめてプロに批判的な立場になったからな

シークレット、裏シークレットはルアーと竿の宣伝部分以外は今でも役に立つ内容多いよ
特に裏の魚探に関する所とか、今のハイテク魚探とは機種違うけど
普通の魚探画面の見方の基礎になるからかなりオススメ
0748名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 06:47:05.21
村田のところのルアーをプロが使ってたという話は滅多に聞かないけどアーマードスイマーは赤羽やがまかつフィネスの清水和が
テクノジャークは青木が使ってたらしいね
0749名無しバサー
垢版 |
2020/08/22(土) 07:30:50.51
ウォーターソニック、スピンソニック、テクノジャークは普通に釣れるんだけど所有感とかこのルアーで釣りたい感が無さすぎて結局使わなくなったなあ
スピンソニックなんかは今でも結構釣れそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況