X



トップページバス釣り
910コメント203KB

2020バサーオールスタークラシック Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2020/03/28(土) 21:14:56.34
スケジュール
http://basser.tsuribito.co.jp/allstarclassic

出場選手
http://basser.tsuribito.co.jp/allstarclassic/anglers

2015オールスタークラシック
https://youtu.be/6itAVUNSoQE

※前スレ
2016バサーオールスタークラシック
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1477649436/
2016バサーオールスタークラシック Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1479829086/
2016バサーオールスタークラシック Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1540732945/
0559名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 13:51:48.91
>>557
なんでワイルドカードがもう決まってるんだよw 仕事が雑や
0561名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 17:05:18.53
>>558
複数条件が重なってるのは、優先順位にしてます。
両選手ともSDGですが、権利はそれぞれ上の通りです。
0562名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 18:10:50.43
>>557
片岡は広告かなー。ジャッカル?ゼナック?SDG?
0564名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 19:12:01.04
>>557
レジェンドが多すぎだし
WBSプロをもっと出すべき
0567名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 20:31:09.79
JB WBS TBCの選出プロは
均等に選んで欲しいな
そしてNBCのチャプター年間チャンピオン
も選出して貰いたい
0569名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 21:16:39.61
言うほどライトリグ多いか?
北なんて毎回巻きで勝ってるやん
0570名無しバサー
垢版 |
2020/05/07(木) 21:38:55.29
雑誌なんだから読者投票でいいじゃん。
0571名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 00:50:40.01
読者投票でカナモが一位になっても出場させなそう
0572名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 02:17:40.66
菊本って初代JBチャンプで番組でも毎度釣ってるのに
バサクラだといつも下位の印象だけど関西しか無理なんか?
0573名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 02:26:59.36
トーナメント引退したから、日々釣ってるトーナメント、現役バスプロと比べたら
読みやアプローチが劣ってしまう部分はあるんじゃないかな
EGの部長としての仕事も忙しいだろうしね

それでも実力と実績、人気の高さは素晴らしいと思うよ
0574名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 02:38:09.46
>>571
カナモさんは並木世代の次世代のスターなんだから
今のレジェンド枠空いたら出場させるやろ
0577名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 05:50:20.43
河辺は最近全然な成績だけど、バサクラ3勝してるからなあ。
沢村も1勝してるし、2017年は確か準優勝。TOP50でも去年優勝したりレジェンドというよりバリバリ現役。
並木菊元モリゾーはまだバサクラ取ってない。3勝の赤羽や2勝の秀雄も落とされたのに…やっぱ冠番組くらい持ってないとダメってことだな、オールスターだから。
0578名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 06:14:04.25
カナモが参戦したら初年度に優勝掻っ攫ってしまう可能性があるから参加させないんやろな
0579名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 06:16:44.03
>>578
それはないだろう
0580名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 07:11:03.55
>>578
見事にチャプターで予選落ちして
トーナメントから遁走した奴なんか
無理に決まっているだろ
0582名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 07:17:12.27
チャプターに予選はないだろ
0583名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 07:23:33.57
>>572デカイのしか興味無くなってるからもう確実に釣る釣り方に飽きてるんじゃない
そしたら本当に拾っていく釣りができなくなってついていけないみたいな
0584名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 07:39:29.51
>>583
THE HIT見てるけど
今の菊さんは完全に観せる釣りに徹していると思う
基本的にビッグベイトでデカイの狙ってやるのだけど
これをかなりの確率でやってのけるから
やはり上手いと言わざるえないね

反面これを長く続けているから
トーナメントではもう勝てないし
まして関東では尚更厳しいね
0585名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 07:57:53.88
>>563

お前みたいな奴がその歳まで息吸えるなんて日本は平和な国やのうw
0586名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 08:48:00.29
>>578
釣りだろうけどそれでも失笑。いわゆる地方予選敗退者じゃん
0587名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 11:13:37.75
>>568
必然的にライトリグが出来ないと
今のトーナメントでは上位には
入れないからスモラバ常吉ネコリグ
ジグヘッドスモールシャッド
使いこなせないプロはクラシックは
出場出来ないな
0588名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 11:40:23.46
>>584
そうそう見てる俺もおったなぁwハハハハハハハハハハハハハハw
が見たいだけやもんw
0589名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 11:53:08.07
なんでリンカが出ないのか謎
0590名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 12:18:47.53
何時になったら琵琶湖のオッサン出場すんの?
0591名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 13:36:37.69
琵琶湖ガイド勢もワイルドカード出てるけど、たいてい敗北
0592名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 14:05:54.41
>>590
いつかはオールスタークラッシックにシニア枠で復帰したろうかとこっそり企んどるんよw
0594名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 15:43:16.57
‪ティムコ フィールドスタッフに新たに成田紀明選手が仲間入りします!
成田選手はトーナメントにガイド業にと、長きに渡りバス業界で活躍するベテランアングラーです。
きっとフェンウィックやティムコルアーに新たな風を吹き込んでくれることでしょう!
皆様、宜しくお願い致します!‬
0595名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 17:31:07.10
信者共はフェンウィックに乗り換えないとなwww
0596名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 17:37:49.44
>>578
カナモ呼んだら絶対優勝だもんな。

誰も釣ったとこ見ていないのにいつのまにかライブウェルにデカバスが1匹いて
その1匹のバスを何度も入れたり出したりするけどその都度服が変わってるからOK
最後の1匹のときは肩にタオルまで掛かってるから問題なし。
ただ魚を見せるたびに同じところに同じ水草がついていたけどそんなことルールに
書かれていないから優勝。
0597名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 17:39:33.76
>>596

そしてもちろん優勝インタビューでは
ヤーマン!ビガップ!!ボンボクラ〜!!!
って叫んでくれるんだろうな。
0599名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 18:44:05.01
なんか東北のショップ繋がりで10人ぐらいいる
0601名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 21:19:27.41
>>586
地方予選敗退って初めて聞いたけどお前の中だけの造語?
0602名無しバサー
垢版 |
2020/05/08(金) 22:03:37.48
>>597
さすがに低脳信者もそれには飽きたらしくて
今はやらなくなってしまったね
0603名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 00:41:58.47
>>584
数年前のバサクラで、スモラバ特訓の成果で確か3位になった菊さん
0604名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 00:55:29.12
>>603
番組でもどうしようもなくなった時やっているね
本人はそれで釣れても全然楽しくないみたいだけど
0605名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 03:56:28.08
成田って問題起こして盛り上がってた気がする
0606名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 07:03:28.52
>>602
飽きたというか本人含めもう恥ずかしくて出来んだろうねw
調子に乗ったバカって手がつけられないって見本。
0609名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 08:02:15.00
ゲーリーワームは今でも人気なのにファミリーは崩壊だよな
0610名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 10:55:40.52
青木のようにファミリーから足を洗った人は人はいるけど破門されたのはトシィだけ?
0611名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 11:29:14.86
>>591
琵琶湖で釣れてる人は何処行っても結果出すよ!
釣れてる人な!
0612名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 11:34:13.58
トップトーナメンターの大会なら
今の時代ライトリグ合戦になるのは
当然だしそれを楽しんだら良いな
0613名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 11:35:31.98
>>591
山田雄吾さんとか奥村部長とか
出てなかったですか
0614名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 11:45:03.64
小池くんもSDG契約してるんだね
0615名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 11:48:10.41
>>612
バスバブル以降は大体ライトリグ合戦だよね。
それ以前ならハードルアーもメインで組まれていたけど
特に近年は、メジャーフィールドは魚の付く場所
全て明らかになってるし、魚探の進化でピンポイントが解るしで、
魚が撃スレしてライトリグ合戦て構図なのかな?
0617名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 12:24:33.25
>>616
お前
0619名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 12:34:33.33
>>618
川口の件は知らないのだけど
単純にダイワに引き抜かれたってことなのかな?
0621名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 12:57:23.60
>>620
まさかの下野w
0622名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:07:54.71
>>621
あの下野さんが今やローカルとはね

まあ本人はもうロートルだから仕方ないかw
0624名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:13:03.07
>>619
引き抜きとかではなく、単純に辞めた。
聞いた話では契約内容が悪すぎ
0626名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:19:21.04
>>624
レスありがとうです
でもその結果ダイワと契約したから結果オーライですかね
0627名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:23:29.99
COLOR No : 231 ファンタグレープ/スモールグリーンフレーク

このカットテールを1.8mのロングリーダースプリットにセットしたリグは、僕が琵琶湖ガイドのアフターバス狙いで、6月〜9月末までの間に、デカバス狙いでのフォローリグとしてドラッキングで使う。
ただただ、ドラッキングを続けるだけで、ガイドで毎年50〜60アップは20本以上。40後半は数を忘れる位お客さんに釣ってもらっている。
このカラーがデカバスに良いと思う。(下野正希)

COLOR No : 196 パンプキン/グリーン&ブラックフレーク

僕の茶色いラバージグトレーラーの定番カラー。
何十年も同じ組み合わせで日本中、アメリカのトーナメントでも結果は同じ。

「デカバスが釣れる」

(下野正希)
0628名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:38:15.38
川口直人は以前からダイワ、ジャッカルと契約していたからワームには
困って無かったろうな

ゲーリーと契約していた時代でも使い分けしていたし
0629名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:46:25.02
川口ってジャッカルの印象あまりないな
0630名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:48:03.14
>>620
小池プロがいないですね
0631名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:50:11.37
>>626
ダイワはその前からだから、さらに上積みがあった模様
それだけゲーリーの契約内容が渋かったみたい
0634名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 14:05:32.21
>>631
まあプロもネームバリューだけでは食っていけないし
難しいね
自分は古いからワームはゲーリーが一番だと思っているけど
今の時代は代用品もかなりあるから
プロとしてはゲーリーに拘る必要はないのもね
0636名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 14:06:54.38
>>632
お前
0637名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 15:00:11.64
川口直人は昔ゲーリーのロッド使ってたような
めっちゃ昔だけど
0638名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 15:16:52.61
>>620
Top50とかトーナメンターのサポート随分減ったね

何年か前に大森貴洋さんも居なくなったしスリム化したな
0642名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 20:30:08.16
イヨケン
ジャッカル絶対戻らないよー
0643名無しバサー
垢版 |
2020/05/09(土) 20:34:40.39
そりゃそうだろ
フロッグも10フィートで出そうとしてたのにジャッカルで無理やり出すことになったしな
0644名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 06:39:45.26
センコーはアメリカのトーナメンターでは100%船に乗せてるって!
0645名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 10:50:01.85
アメリカのフリップはシンプルだからノーシンカーならセンコー率が高い
ゲーリーもパンチの効いたプロが少なくなったな
0646名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 11:09:23.51
センコーってなんであんなに釣れるん?フォールスピード?
0647名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 11:22:57.24
カバー打ちのセンコーは爪の取れた食べごろザリに見えてると思って使ってる
チューブの方が好きだけど
0648名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 11:28:51.82
センコーのテキサスはすり抜けが特に良いんだよ
0649名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 11:57:47.69
3インチセンコーのライトテキサスは釣れる
ファットウィップ3インチのテキサスも
0650名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 12:54:56.24
>>649
そんなコバッチ狙ってない
0651名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 13:55:49.93
>>650
お前の感想とかどうでもええわ黙ってろ
0652名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 16:56:31.19
MIZMOだったかな?
フリップに肉厚のチューブ好きだったけど
まだ売ってるのかな?
0653名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 19:02:51.21
>>651
感想?
ん?
中国人か?
0654名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 19:03:45.13
>>653
せやで(^O^)
0655名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 19:05:05.29
>>653
シクヨロでぇぇぇす(^O^)
0656名無しバサー
垢版 |
2020/05/10(日) 19:07:21.30
>>653
ワイと仲良くしようや(^O^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況