X



トップページバス釣り
1002コメント239KB

シマノリールスレ PART251

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0740名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 16:39:50.34
ぶっちゃけ少しでも高く売りたいんだけど、面倒なのは嫌で…
アンタヤフオク、ロッド友人がいいかな…
0741名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 16:40:56.52
初代アンタレス良品とか売りたくねーよ
0742名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 16:58:59.25
初代アンタレスはもう良品はほとんど出なくなってきたね
たまに綺麗なスプールとか出るとそこそこ良い値段になってるわ
綺麗じゃなくても深溝スプールは玉数少ないから高くなるし
0743名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 17:10:52.92
>>739
友人にはヤフオクとかメルカリより普通安く売るだろ
友人で設ける気なのか?どうかしてるわ
友人がどうしても売ってくれと言うならわかるけどな
0744名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 17:14:04.52
>>736
アンタレスそこそこの状態なら7000位じゃね、ゾディアスは安価ロッドでしかも長いから自分で売る必要がない。送別5000円で売れたらいいとこ手数料とボイド代引いたら3000円ちょい
0745名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 17:28:19.04
>>739
友人との間で金の取引しない方が良いんだよ、儲けようとすれば後で険悪になったりする可能性もある。
ただ同然で「譲る」のに近い感覚で売るべきで。
友人なら無料であげても良いくらい。
まだ友人に売ってやるという話をしていないなら良いけど、
すでに売る話を持ちかけているなら危険。
0746名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 17:39:45.52
人気があって新しいリールを友人に格安で売るならまだわかるけどな
19アンタ美品2万円でとかなら険悪にもならんけど
0747名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 18:05:03.14
アンタレスほぼ使ってないのでとりあえずネットで出してみます。
友人が欲しそうだったのですが、もちろんネットよりは安くするつもりでした。
ロッドは……中古屋で見積り頼んでみます
0748名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:01.20
それタダであげちまえば?
1万にもならないと思うし
0749名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:35.89
友人が欲しがってるなら譲ってあげなよ...
0751名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 18:34:27.39
あげちゃえよ…
釣具なんか最新以外売った所で二束三文なのは目に見えてるぞ
0752名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 19:00:50.71
でもよ、あげた竿な、こないだ折れたよwとか言われたら傷つくだろう?
それとか、せっかくあげたのにアドレナ買ったから予備にするとか言われても嫌な気持ちなるやん?
どんな人か知らんけど、迷うぐらいならやめとき
0753名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 19:14:29.55
ファイナルディメンションFD1610mはいいロッドだけどな。
2ピースを1ピースにするなんて当時は誰も考えなかったしな。
0754名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 19:27:00.50
>>747
友人が欲しそうになっているなら売らん方がいいぞ、恨まれるぞ。
あげたくもないなら、手元に置いて放置が無難だぞ。
もはや手遅れ、売るもあげるも何もしない方が良い。
向こうから「○万で売って」と言い出し、その値段にキミが納得出来て後悔しないなら売ってあげれば良い。
0755名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 19:37:01.33
いいなー(使ってないならくれよ)
って感じだろ
売るとか言ったらたぶんドン引きする
値段の問題じゃない
0756名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 19:46:00.74
初代アンタレスなんか今はもう良さがないだろ、 クランクハンドルじゃないオフセットじゃないSVSインフィにじゃない
ただピカピカして重いだけのリールやん17バスワンの方がまだいいぞw
思い入れないリールならただであげたれよ、ヘビキャロ専用タックルくらいにはなるやろ
0757名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 19:47:18.00
単なる知人ならセットで5000円、友人ならタダでやるなあ
0758名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 20:08:34.47
初代アンタレスはやはりキャスト感が独特だから今でもたまに使いたくなるよ
そしてたまに使うと30分くらいでそうそうこんな感じ…てなってまたしまう
0759名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 20:18:05.35
友人に使ってない、思い入れもないリール渡すならなら飯一回奢りぐらいで渡すわ
0760名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 20:25:19.56
初代アンタレスはCMがめちゃくちゃカッコ良かった
0761名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 20:41:21.23
チャンランランチャンランラン♪
比重1.74…Gフリースプール搭載
これがスコーピオン
これがアンタレス
0762名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 20:43:29.36
世代的に初代は思い入れがあるので使ってないけど譲渡や売却は考えた事ないな
0763名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 21:01:37.53
蠍座の主星
0764名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 21:01:37.83
友達にならあげちゃえよ
どうせ使わないんだろ
0765名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 21:33:37.89
アンタレスで天測してたなー
ポラリスは簡単
0766名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 12:37:54.36
>>752
ずいぶん具体的だな、自分の経験か?
0768名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 13:52:56.52
>>766
バイクやけどな。昔、同僚やからNSR安く譲ったら、すぐに事故ってな。事故車でも俺が譲った金額よりも高く引き取って貰えたゆうて、すぐにスクーター買いやがった。
その話をヘラヘラしながら話よってな。
儲かったわ!ありがとう!やて
0771名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 14:38:23.09
ただ、この話はオチがあってな。
クソ同僚が新たにシグナスの新車買ってしばらくして仕事帰りに単独でまた事故してね。
んで、救急車乗って病院行って帰ってきたら事故ったシグナス盗まれてたんだよw
車両保険も入ってないからそのままバイクはグッバイw
0773名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 15:27:42.71
>>767
cmってテレビで放送されてたの?
0775名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 16:54:22.45
シャリ感ある07メタニウム5000円くらいで売れんかなあw
0780名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 18:59:46.36
メインスターwww 声で聴くと厨二すぎて腐った生えるwww
0781名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 19:16:40.70
改めてアンタレスのCM見たら「これがスコーピオン」はメタニウムのCMだったか

これがジャパンスタイル
これがスコーピオン

こっちのがカッコ良かったな
0783名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 20:54:10.50
1000円で売ってくれるなら10台くらい欲しいな、5台をストック用に取っておいて残り5つをヤフオクなりで8000円くらいで売るw
0784名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 21:56:22.56
おととい新品19アンタレスがアマゾンで33000〜36000くらいで売ってたぞ
今はもうないけどミスかな?
0785名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 22:00:19.58
たまにスゲー下がる時あるね
俺は年末に19ヴァンキの2500が36000だった
ま、ペイペイおじさんには笑われるだろうけどな
0786名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 22:06:06.11
Amazonでも40%オフはあるっぽいね、タイムセール以外だとどういうタイミングなのか知らんが
0788名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 22:20:22.58
1、2個売れると値段戻るから
見てる人多いリールだと4割引くらいが大体底値だろう
マニアックなジャンルの不良在庫は底なしに下がったりする
0790名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 22:36:11.29
そんな時のジモティで直接取り引き
0791名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 23:47:23.67
昔のリールのが賃金や物価の関係でけっこういい材料使ってるから丈夫だよね
今同じの作ろうと思ったら当時の値段よりかなり高くなるから作れなそう
01ステラやアンタレスar辺りの時代の物はすごいと思う
0792名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:07.35
もちろん今のもいいけどね
今のを否定してるわけじゃないからね
0793名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 23:54:02.51
今のはコストカットで価格高くしてるからな
0794名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 06:34:08.93
コンパクト化すれば原材料が減ってケチれるからな
0796名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 08:48:50.34
>>795
馬鹿だな
円安とか何もわかってなさそう
賃金も変わってるわ 低学歴乙
0797名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 09:22:48.10
>>796
高学歴さん登場しましたので
経済の仕組みを教えていただきましょうか
0799名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 10:16:06.34
今の時代に過去と同じ材料費で作るとなると5万で売るものが6〜7万くらいになってしまう感じだね
0800名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 11:29:50.46
>>781
銀メタ時代の「そのポテンシャル一目瞭然」ってのはカッコよかったなぁって記憶に残ってるわ。

村田さんがボートからキャスティングしてるやつ。
0801名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 11:40:22.77
ツベ見たけど杭に引っ掻けてチョイ曲がるキャストのすげぇな
0802名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 13:40:08.66
???「アクロバットキャストは止めろ」
0803名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 15:30:52.64
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0805名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 20:43:54.20
>>791が正しいと思うがな。
メーカーの中から見てると機械物の新製品なんて従来品に比べて原価低減◯%とかそんな売り文句ばっかやろ。
賃金と物価横ばいはありえない。
自分の給料が上がらないからって幻覚が見えてんのか?
0807名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 21:32:44.41
昔のほうが頑丈、今の方が釣具としては性能高い
0808名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 03:15:39.07
19ヴァンキッシュで初実釣。デッドスローリトーブの時だけ若干ザラザラ?シャリ感ある。しょっっく!
0810名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 04:40:05.52
俺も去年買ったけど最初シャリ感あったけど5月頃にはスルヌメになってた
0813名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 06:45:19.22
SLXも自転車由来なのかよ!知らなかった
0814名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 06:47:54.17
シマノのオーバーホールって基本料3千円で上限1万円までは勝手にパーツ交換するって書いてあるけど実際多少へたってるくらいでパーツ交換されちゃうの?
使ってて特に不具合ないリールをとりあえず洗浄、グリスアップしてもらいたいんだけど1万円もとられたらかなわんわ
0815名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 06:53:47.30
>>814
ちゃんとシマノ公式読んだ?
読んでその質問してるとしたら頭おかしいよ
0817名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 07:19:59.48
>>815
「基本的には上限金額内で修理を進めてまいりますが、上限金額を超える場合は作業前にお見積りを発行し、お客様にご了承いただいた上で作業を進めてまいります」

これを上限金額を超えないなら見積もり無しで修理して請求するって意味だと読んだけど俺がおかしいのか?
0818名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 07:20:34.29
>>816
こういうタックル見ると数年ぶりにバス釣りしたくなるけど寒いし釣れないんだろうなw
0820名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 07:23:14.64
釣れないとタックルを写しだすw 道具バカのKと同類やな、 釣り道具なんだから釣った魚と一緒に写さないとw
0822名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 07:44:51.05
釣れなくても楽しいならそれでいい。
釣果よりも大事なものを沢山見つける事が出来ればより楽しい。
釣れない時に道具を楽しむのも良いもんだ。
0823名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 08:00:17.40
>>817
表があるからそれを見ろ
特A以下4つくらいコースがあるしちゃんと望みのコースもある
0824名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 08:02:57.24
>>814
喋れるんだろ、油入れるだけって指定したらいいだけや
0825名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 08:24:25.65
交換すべきパーツは交換してもらって構わないけど、使ってて特に不具合感じない程度でも車の車検よろしくアレを交換ソレも交換ってなるのかな?と思って実際基本料だけで済むことはほぼないのかなーと聞きたかったんだけど
安いコースもあるとか指定しろとか君らコミュニケーション苦手か?
0826名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 09:08:34.99
>>825
不具合なくても消耗品は大体交換したほうが良い。
そもそも自分でバラさないなら選択肢ないから。
0830名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 09:22:08.94
>>820
別にいいだろ、タックルはバサーの武器なんだから
日本刀や拳銃だって殺した人間と一緒に写さなくてもそれだけでかっこいい
0833名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 09:30:41.27
釣りなんて釣果が全てだろ
琵琶湖で釣れなくても楽しいガイド目指しますと言ってるやつは客来ねーだろw
0834名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 09:31:45.74
武器っつーかオモチャだな釣れてもない道具だけ写すとか下手くそなだけ
0836名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 10:37:54.74
そんなに叩くなよ
雹が降ってきたってだけやないか
0837名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 10:56:47.96
雹が降る季節に釣りに行ってしかも釣れてないときたらなかなかイカれてるw
0838名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 11:04:17.28
去年から平均気温高いし早いとこはそろそろ動き出しそうだな。
0839名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 11:40:27.87
>>816
銀メタおやじはいちいち画像貼るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況