>>145
色んな要因があるから推測の域を出ないけど
1 流れが弱い
2 水深が浅いから夏場の高水温を耐える場所が少ない
3 スポーニングに適した場所がない
4 ラージ狙いでやるような場所に入ってこないだけ

釣れないだけで実際にはそれなりの個体数が居るのは間違いないよ
水門開けてる時に常陸利根川ではそこそこ釣れてるし去年は土浦でも釣れてるから
そのうち桜川とか小野川の上流方面でも釣れてくると思う