X



トップページバス釣り
1002コメント264KB

【JACKALL】ジャッカル総合スレ.10【SHIMANO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しバサー
垢版 |
2019/12/31(火) 10:49:42.26ID:v0zaDi8wp
前スレ後半でソウルシャッドが廃盤みたいに書いてたけど昨日かめや釣具店に行ったけど色だけで15色くらいはあったよ。1カラーのストックも複数個あった。
ヤフショ見たらかめや釣具店が沢山ソウルシャッドを売ってるぞ。
0004名無しバサー
垢版 |
2020/01/01(水) 02:28:22.69ID:l7X949pad
TコネクションっていうエリアロッドのロゴがDコンタクトシリーズのロゴをモロにパクってるんだけど
エリアとネイティブの違いがあるとはいえスミスに怒られたり客に逃げられる心配しないのかな
トリパクのときのチャンウェイクなんかもそうだけどこのご時世にして大昔のコーモランより酷くね?
0006名無しバサー
垢版 |
2020/01/01(水) 19:10:01.53ID:Zi/yH7T20
>>4
スミスはパクリルアーの代理店してるから「怒られたり客に逃げられる心配しないのかな、酷くね?」って言ってあげて
0007名無しバサー
垢版 |
2020/01/01(水) 19:23:52.76ID:FDmaQPUq0
ジャッカルはラッキークラフトのパクリ
0009名無しバサー
垢版 |
2020/01/01(水) 22:50:45.30ID:XxDKGmqcd
ラッキークラフト、加藤抜けてバスブームも落ち目なった時期すげえ迷走してたな
キンギョとかエビールとか
0011名無しバサー
垢版 |
2020/01/01(水) 23:19:09.29ID:NxE35U+40
チャンクローって結構凄いと思うんだけどな
他で釣れなくてこれで釣れることが多い
0013名無しバサー
垢版 |
2020/01/02(木) 22:09:48.08ID:pL3nP8ID0
加藤さんトップ50参戦辞めたみたいだね
アメリカ一本で勝負する気になったのかな
0014名無しバサー
垢版 |
2020/01/02(木) 23:36:01.20ID:J3Y30Qzc0
エリートの宮崎に真剣に釣りしろって怒られて去年は真剣に釣りしたけど
今年はアメリカは実験と開発メインに戻すって言ってたから、もう年だししんどいだけじゃないか
0015名無しバサー
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:43.70ID:8GOgmIhjK
ラッキーはRTOと海では絶対のビーフリーズとワンダーが有るからまだマシだよ
0016名無しバサー
垢版 |
2020/01/04(土) 21:14:25.19ID:wO/8mvVd0
ソウルシャッド買いに行ったら売り切れとったわ
動画の影響か
0018名無しバサー
垢版 |
2020/01/05(日) 08:08:31.24ID:edMrKmY30
ベビシャと違うから欲しいんやで
0019名無しバサー
垢版 |
2020/01/05(日) 12:14:24.25ID:g4ym1Xsi0
>>15
ジャッカルのほうがシーバスでは苦戦してるね
ベイクラップとか名作だったのにあっさり廃盤にしたし
0020名無しバサー
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:34.61ID:QB3pfuRg0
ベビシャは種類多いから使い分けるべ
0021名無しバサー
垢版 |
2020/01/05(日) 12:56:48.90ID:NUxBE0MD0
ベビーシャッドってジャークしてポーズがいいの?それともゆっくりただ巻き?
0022名無しバサー
垢版 |
2020/01/05(日) 13:08:27.77ID:kl0Eijjed
状況によるとしか

フィールドで全部ためしてみ
0023名無しバサー
垢版 |
2020/01/05(日) 13:34:12.53ID:edMrKmY30
三店回ってソウル買ってきたわ
58SPだけ残り少なくなってた
0024名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 10:30:51.75ID:GTDPhiRHd
ベビシャもええけどトラッパーもええぞ
山木氏がよく愛用してた
0025名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 14:18:41.38ID:vH92sI7td
>>21
昔ベビシャ75はクランクぽく巻いて使え、50と65はトゥイッチしてからしっかり止めろって加藤がなんかの記事に書いてたような気がする
気のせいかも知らんが
0026名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 17:15:46.46ID:JNeheoWX0
結局昨年秦開発途中の芋ゲジゲジは一年間発表無しだったか…
0027名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:23.98ID:/Hn+GgRTM
ハタハタハタを釣る動画とかやんないかな
0028名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 22:51:40.51ID:ZHaoj7j/d
動画出したらお前らが爆釣ってプロはなんでも釣るのうまいな
0030名無しバサー
垢版 |
2020/01/07(火) 16:47:41.56ID:MV2NttUC0
>>29
これはひどい
0032名無しバサー
垢版 |
2020/01/07(火) 17:51:08.67ID:dWNQGPIA0
ティムコのベイトフィネスジグもパクってたよな
0033名無しバサー
垢版 |
2020/01/07(火) 18:05:16.52ID:tVx2vFXor
どっちかというとセイラよりジョーダンやろ
0034名無しバサー
垢版 |
2020/01/07(火) 19:27:07.88ID:duArciWr0
ジョーダンのジェネリックルアーだったら尚更仁義がない
0036名無しバサー
垢版 |
2020/01/07(火) 19:52:27.59ID:tVx2vFXor
>>34
ダイワ、泉さんとこのルアーに近いのは昔から結構作ってるで
むしろ泉さんが作らせてるまである
0037名無しバサー
垢版 |
2020/01/07(火) 21:10:13.01ID:hr9K4CZy0
ティンセル直付けがジョーダンの肝
リップ代わりのディンプル+ティンセルフックだからセイラ寄り
0038名無しバサー
垢版 |
2020/01/13(月) 21:17:24.42ID:U+8NQH6fd
某社長が見ちゃったらセールスさんご愁傷様
0039名無しバサー
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:10.42ID:XruP/iYU0
那須川天心って釣りするの?
0041名無しバサー
垢版 |
2020/01/15(水) 20:11:38.21ID:uoQnqcfv0
天心もこんな仕事よく受けたな
0042名無しバサー
垢版 |
2020/01/18(土) 09:12:56.40ID:11F4fBUar
バスフィッシング大学にちょいちょいIさんのネタ入てほしい
0043名無しバサー
垢版 |
2020/01/18(土) 14:55:31.36ID:EM8k/+Xs0
また新型エッグ出るのか。
0044名無しバサー
垢版 |
2020/01/18(土) 23:36:15.71ID:RlaK/YyO0
ジャッカルはソルトに飽き足らずワカサギ用タックルや延べ竿やウキとかにも手を広げるんだな
まぁバス釣り自体が斜陽だから賢明とは言えるかもしれない
0045名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 00:59:15.86ID:UvNjdDTJ0
ネタ切れやな
何出してももう驚かんし反応せんわw
人間の財布の口使わずやなw
0046名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 02:02:00.49ID:kbXt+NsG0
>>44
新しい釣り用品のブランドも作ったみたいだね。
0047名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 02:05:58.69ID:8rUZCRFu0
プロモーション力は近年の釣具界でトップだよな
0048名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 02:13:26.02ID:YMov37SS0
フットワークの軽さは業界一だろな
失敗も多いが
0049名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 03:49:56.59ID:0A/f2sCQ0
新しいクランク期待してたがあのリップはストキンXDじゃねーか。コフィンで違いはあるけど。
加藤サンのクランクはマジで楽しみだったんだけどなー
0050名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 06:23:02.28ID:bYEz/gA40
企画会社の自転車操業に見えるのは俺だけか
0051名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 07:36:58.79ID:6SQOYS7I0
加藤の実績があるから中和されてるけど
子供騙しに必死な企画会社感はあるよ。
0052名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 08:18:13.69ID:RoHKnv5D0
ジャッカルが自転車操業なら他メーカーなんて廃業レベルだろ
0053名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 10:15:18.26ID:9xsJMVOba
ジャッカル自社製品。というかぶっちゃけダウザー絡みはゴミだが加藤小野絡みのはまとも
他社製品のOEM生産もしてるんじゃなかったか
イッセイはここで生産じゃなかった?
0054名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 10:52:49.06ID:nwAesjAF0
18億7,484万円(2014年2月)
20億9,090万円(2015年2月)
21億5,555万円(2016年2月)
23億8,689万円(2017年2月)
29億3,993万円(2018年2月)
0055名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:49.02ID:R1E5qae40
売れない釣具屋メーカーの人は妬んでこんな所でネガキャンしないで売れる品物を開発してくださいね
0056名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:11.20ID:8sGv7JqI0
>>49
ストライクキングの使った事ないけど、やたら潜るディープクランクあるでしょ。
あれ日本でも使えるの?あんなデカいの投げた事ない。
加藤さんの新作はよく飛ぶ様に航空力学で考えて作られるらしいが、泳ぎはどうなるのだろうか。
0057名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 15:04:33.07ID:FCRsK6n8d
釣場のゴミはジャッカルとデプスのパッケージが多い
売れている証拠だな
0058名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:22.09ID:6tL2DvQi0
釣具屋行ってもジャッカルの棚見てる人いないんだけど何が売れてんの?フリックシェイクとか?
0060名無しバサー
垢版 |
2020/01/19(日) 21:04:12.33ID:jz4g+tPk0
今度のゲーリーのサンショウウオのようなユーマっていうワーム良いと思う。
0062名無しバサー
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:27.39ID:wHNH9Cxfr
>>60
スレチ
0063名無しバサー
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:18.78ID:wHNH9Cxfr
>>60
スレチではなかった
すまん
シザーコームとサンショウウオくっつけたようなやつね
0064名無しバサー
垢版 |
2020/01/20(月) 17:27:15.47ID:LnbSIyzSd
そうそのユーマ
流れがあるフィールドならなかなか良さげ
0065名無しバサー
垢版 |
2020/01/20(月) 18:41:02.64ID:Z2BaY5u10
DB UMAは使ってみたい
あと加藤さん制作のなんとかクリオも
0066名無しバサー
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:04.17ID:dAs4b6r0H
>>39
1年くらい前のRIZINで堀口と試合した後一緒に釣り以降って誘ってほんとに釣りに行ったりしてる
元々船釣りすきでやってる
0067名無しバサー
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:49.44ID:2bWEE7Y3r
釣り場でカツアゲされなくていいな
0068名無しバサー
垢版 |
2020/01/21(火) 20:17:30.11ID:lgr9sWS40
ダウザーは自分のチャンネルで村田基に目隠ししてステラとツインパワーを見分けさせる企画やったり攻めてるなー
0069名無しバサー
垢版 |
2020/01/21(火) 21:25:41.38ID:IR7WJnq00
>>54
釣りよか効果が大きいな
0070名無しバサー
垢版 |
2020/01/22(水) 20:25:24.41ID:wWv5AuPD0
村田ってホント空気読めねーよな
0071名無しバサー
垢版 |
2020/01/22(水) 20:45:12.97ID:WE5biSmY0
釣りよかよりシバターがフリックシェイクを愛用してるってほうが効果あったんじゃね
0072名無しバサー
垢版 |
2020/01/24(金) 10:10:32.84ID:VD17+50X0
リボルテージの竿、バットの太いところを指でぎゅっとつまむと結構たわむんだけど、強度大丈夫なのか、、、
0073名無しバサー
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:17.37ID:RkqrDLlk0
ここのメーカーのロッドでグロリアス265L+ってのと19ヴァンキッシュC2500sxgを真夏のヴィードカバー脇を攻めて強引に引き離し取り込む様な釣りに使おうと思って買って見たんだけどどうだろう ここのメーカーのロッドに手出すのはじめてでさ
0074名無しバサー
垢版 |
2020/01/24(金) 22:14:57.55ID:T4JBMAiq0
シマノだぞ
シマノの最高峰
0075名無しバサー
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:40.50ID:RkqrDLlk0
あぁそうだシマノか ずっと10年以上前の他メーカーのロッド使ってたら軽さと感度の進化にビビってるわ オートリターンでベール返すのカーンて響いて笑ってる
0076名無しバサー
垢版 |
2020/01/25(土) 23:11:03.92ID:kpTLOR0S0
>>73
C2500ってボディは2000と一緒でラインキャバが2500だけど2500HGSでも5lbくらいだから、その用途だとC3000HGS(ボディは2500)くらいがいいんじゃない?
あとカバーでL+も柔すぎだと思うけど。最低でもMくらいないとって思うんだが。
0077名無しバサー
垢版 |
2020/01/26(日) 06:17:43.57ID:mTa5nEZT0
>>76
ありがとうございます。もう1セット増やします
0078名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 08:26:39.21ID:iJXWljtP0
ダウズスイマーって店で見たことないけど、どんな感じで売られてる?
少量入荷→常連客?

98年頃のポップXは抱合せとか他製品2万円以上購入で購入権獲得とかだった
0079名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 11:37:36.84ID:WmM2m7DUd
>>78
去年の10月に176XXH買ったけどまだダウズスイマー買えず・・・
0080名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 11:55:57.42ID:VOpWPS7wd
東海圏やと普通に長い間売れ残ってるよダウスイ
今は丁度品切れだけど
やっぱ関西とかだと人気なんかな?
0082名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 12:48:07.81ID:iXQfHCdcp
大阪住みだけど見たことないなぁ
探すのに結構店舗まわったけど
0083名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 13:33:47.04ID:Jt5pL4F+0
>>78
入荷情報見てればすぐなくなるものじゃない。今はそうでもないけど、ダウズビドーの方が手に入りづらかった@関西
0084名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 15:38:08.79ID:h0h9TWm6p
お膝元だからダウザー絡みのは品薄なんかね
九州はビドーもスイマーも置いてる所多いよ
0086名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:52.82ID:IUpVrkD70
ちゃーん
0087名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 00:02:04.33ID:vqjA77Fta
関東は割と残ってたイメージ

今はみないね
0088名無しバサー
垢版 |
2020/01/30(木) 01:43:50.16ID:8nRcOqKn0
年1回か2回生産とかだろうから、残らない限り店に常にある物ではないだろうね。単価も高いし入荷数もそう多くないってのもある
0089名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 08:34:30.72ID:eoPinwnp0
>>87
シーバス動画でシーバスアングラーが買い漁った
0090名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 12:39:41.37ID:wnAsCnRhp
シーバスの人らは随分前からジョイクロ使ってるから急に買い漁ったりはしないと思うけどね
0091名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 12:56:21.31ID:A6Nyv+ESr
買ったの秦の動画に影響される層だから、昔からシーバスやってる層じゃないでしょ
大森のエリート圧勝見て記念にRTO買った俺もあまり人のこと言えないけど
0092名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 19:20:55.77ID:1O9P3O/Xd
>>90
営業一筋でマーケティングとか触ったことなさそう
0094名無しバサー
垢版 |
2020/01/31(金) 23:15:18.23ID:HfssRBuN0
セイラミノー売ってるとこ見たことないんだけど、関西でどっか売ってるとこ知らないですか?
0097名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 16:05:23.98ID:k+EoGzU1r
バスフィッシング大学
自分の話の番が回ってくる前のしょごたんとババタクの緊張感ワロタ
あと後から遅れて来た水野やけど
あの中に入るとチョット垢抜けてんねんな
0098名無しバサー
垢版 |
2020/02/01(土) 16:34:19.14ID:uaLNdr++0
村上はジャッカルのプロスタッフの中じゃ下っ端みたいなもんだし
馬場は霞水系の水抜きの話が出た時によく調べもせず煽りツイートして騒がして謹慎してたしなw
0099名無しバサー
垢版 |
2020/02/02(日) 01:29:34.42ID:Iw/ZjBP60
イマカツのブログにてリボルテージの羽ルアーがダッジの模倣品だと言われてる
さらにアベンタの勝ちと一言も添えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況