X



トップページバス釣り
555コメント147KB

秦拓馬の年収5千万って本当なの?(´・ω・`)

0001名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 01:04:00.61
500万のまちがいだよな?
0003名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 06:39:24.81
動画だけで1000万越えてるぞ
メーカーから広告料やら給料貰ってるだろうから2000万越えは間違いない
けど5000万はあやしいと思う
個人名義で5000万受け取ると税金が掛かり過ぎるから法人所得になるようにしてるはずだ
0004名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 09:33:01.19
たかだかジャッカルの社員ちゃうん
動画収入だって、1再生@0、08円としても、100万行けば良いほう
そっから撮影の旅費やスタッフ代の諸々経費を払ったら、良くてトントンたぶん赤
それをジャッカルの広報として経費を補填してるよたぶん
会社員としてのサラリー、その他雑収入、原稿料あわせて良くて1000万ってライン
おそらくは、800万前後ってとこ
0005名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 09:43:35.58
鋭いな
0006名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 09:46:25.89
>>2
ジャッカルの社員もしくは契約社員が、社長の小野や会長の加藤より多く給料を貰う訳ないだろ
0007名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 09:51:52.71
800か…

以前のガイド商売時で琵琶湖沿いに立派なガレージ付き家やボート、ジープ所有…
0008名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 10:19:17.25
>>4
マジレスすると、つべは1再生@0、08円じゃないよ
秦がどのくらいか知らんが、参考までに言っておくと
チャンネル登録者数が4万程度のチューバーでも
コンスタントに動画あげてりゃ、その辺のサラリーマンより年収上だぞ?

それに雑誌、テレビ、DVDにこんだけ出てて
知名度から言ったら業界トップクラスで
広告塔としてもメーカーNO1の秦が年収1000万以下なわけねーだろw
5000万行っててもなんら不思議はないよ
0010名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 17:22:51.98
琵琶湖沿いの不動産なんて都市部に比べりゃ二束三文
風は直あたりだし湿気だらけで普通の人は誰も買わん
0011名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 17:27:09.60
破格の1再生@0、1円だとしても、100万回再生いったとしてもたった10万円
それに動画アップして許可出る迄のタイムラグ数日は再生料出ないから、その7掛け8掛けってとこ
そっから撮影に要した時間、人件費、ガス代諸経費引いたら利益なんて出ねーよ
ユーチューバーに夢見すぎ
0014名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 18:18:26.43
マジレスしたら秦はもともと仕事なんかしなくていいレベルの金持ちのボンボンな
だから反社趣味のバス釣りに没頭できてそれを仕事にできたわけで
バス商売が失敗しようが痛くもかゆくもない金持ち
0015名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 18:20:19.55
ジャッカルはルアープロデュースのインセンティブが他社より高いのでヒットルアー量産してる秦なら5000万以上はあるでしょう
0016名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 18:48:17.78
>>14
ほんとそれ

バス釣りで若いのにバスボやらランクル持ってるのは金持ちのボンボン
そういう人たちが居ないとこういう趣味の世界は発展しないから
正しんだけどね
0018名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 19:47:17.50
>>16
エバグリの福島もジャッカルのショーミも まあボンボンじゃなきゃやれないよね〜
そそ、悪じゃないよ こういう人らがいないとなかなか難しい世界
一般ピーポーが背伸びしたら、逮捕された杉戸船長みたくなるわけで、、、w
0020名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 21:18:54.49
間接的しか知らないけど保険金とバスボート転売で荒稼ぎしてたイメージしかない
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:52:53.91
保険金とかバスプロの仕事ではないな
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:56:30.82
関係ないけど
秦拓馬の奥さんは美人らしいね
0023名無しバサー
垢版 |
2019/07/29(月) 22:58:01.10
杉戸は逮捕はされてないで 
国家公務員なのに偽名でバスプロしてたのバレて
懲戒解雇になった ニュースにも新聞にものった
ガイドや執筆なんかの副収入を1円たりとも申告してなかったというね
まあ申告しててもアウトなんやけど公務員の場合
バスプロ活動時は名前の字を同音異字に一文字だけ変えてたというクズっぷり
0024名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 00:34:09.73
シマノはいわくつきのやつしかいなかったからな
0025名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 06:33:34.24
1再生0.1円とか0.1円もないとか言うニュースが目立つけど、クリーンにやってるYouTubeチャンネルはもっと景気いい。
YouTuberに関するニュースとか一般記事って間違いばかりだよ。
0026名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 06:53:08.08
昔、妹さんと一緒にルアマガの対戦企画に出てたよね
確か双子なんだっけか
0027名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 07:37:26.63
懲戒解雇なんて一般社会で言えば再就職出来ないレベルw人として恥ずかしい
0028名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 07:46:24.73
ダウザーボンボンではないやろ親は自営だけどピザ屋でバイトしてたしモリゾーみたいな感じではなさそう
0029名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 08:37:28.34
>>23
こいつは94年に河口湖で優勝して人生変わっちまったね
0030名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 09:21:24.44
フリーターや派遣の妄想は置いといて秦なら1500万以上はあってもおかしくない
5000万あるならあんなTシャツ売ったりの小銭稼ぎしないはず
0032名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 17:50:43.60
あんな見た目の妹嫌だなぁ
0033名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 17:57:43.98
ちなみにダウザーはモリゾーさんと
同じ大学出身だけど
その大学は金持ちのボンボンが
よく行く大学ですよ
0034名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 19:45:58.57
大阪学院大学ねw 入学時にロレックスがもらえるというw
秦のバス釣りのためだけにたてたガレージみたことあるか?
あんなもん生まれつきの大金持ちじゃなきゃ建てれないからそもそも
上にもあったけど、秦はたまたま現在バスで商売が「まだ」できてるけど
別にバスで食えなくなったってどうにでもなるレベルの人
0035名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 20:40:53.18
そもそも親が金持ちじゃないと若いころからバスボートに乗って
トーナメントなんか出られないからな
働かずにどっからその金が出るかっつったら親しかない
0036名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 20:53:51.84
>>31
その時のルアマガを探してくるのでしばしお待ちを
0038名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 22:51:11.57
>>24
奥田学とか消防士しながらシマノのスタッフやってたからな。消防士やめて金髪にして偏向もかけなくなった。
0039名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:14:56.75
>>34
そのへんの仕組みがわからずヒューマンとかに入る子はほんとかわいそう
0040名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:19:19.38
>>35
そんなことはないで。うちは親公務員やったけど、22で頑張ってバスボートとランクル買ったわ。そして今でもトップカテゴリーに出てるし。
あんたら努力もせんとそんなことばっか言ってるから何も成功しないんやで。
0041名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:19:21.48
>>4
悔しいのぉ
もっと稼いどるやで ははは
0042名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:27:32.31
トップカテゴリーとか恥以外の何でもないけど
反社の犯罪者ですって自分で言ってるのと同義なわけで、、、w
0043名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:31:33.94
秦は人間として魅力あるからな
釣りの上手さや見た目関係なく生きて行くには不自由しないタイプに見える
そら周りより稼いでても当然だと思うわ
0044名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:31:43.29
>>37
北斗晶やんけ
0045名無しバサー
垢版 |
2019/07/30(火) 23:39:38.83
>>43
そうなんだよな。学歴とか必要だけど人間力が一番欲しいわ。
0047名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 00:26:50.04
>>42
ヘタクソが言ってろ言ってろw
何が犯罪者なの?w
0048名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 02:19:04.91
>>23
国家公務員が懲戒解雇されるわけねーだろ糞間抜け!
0049名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 03:12:03.73
>>46
名前聞いても意味ないし言うわけ無いだろ
22で自身のみの力でランクルとバスボートは無理
ローンなら親を保証人にして担保も居る時点で自力ではないから>>40
も少しは人の力を借りてる事を自覚すべき
実家暮らしでランクルが型落ち距離飛びプラド、バスボートがアルミならその限りでは無いけどな
0050名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 06:55:16.59
高卒18から働いて22まで4年。税込年収精々350から400?
0052名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 12:37:09.28
バスプロ大体ボンボン説
0053名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 12:39:06.92
こいつは裏表無いみたいだしキャラで得してるよな
0054名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 14:57:53.92
まぁおもろいからな。釣りビでこいつの番組だけは見るわ
0055名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 15:00:22.91
もし俺が秦さん知らなくて居酒屋の隣のテーブルに居たらうるせぇなこの人!って嫌いになるだろうけど(笑)
0056名無しバサー
垢版 |
2019/07/31(水) 19:01:47.40
エビの人は発覚前で2か3千万
どっちか忘れたけど
0058名無しバサー
垢版 |
2019/08/01(木) 15:54:43.21
5千万ぐらい稼いでいないと夢がない。
0059名無しバサー
垢版 |
2019/08/01(木) 16:15:57.89
これは俺の年収では無い
ま そういう事ですよ
0060名無しバサー
垢版 |
2019/08/02(金) 03:23:06.47
もっとあるだろ、近所だが凄い家だぞ
0061名無しバサー
垢版 |
2019/08/02(金) 08:54:01.06
稼いでるのは間違いないが家が凄いのは別な場合が多いな
元々土地持ちの家系だと本人の稼ぎと関係なく良い家ばっかりだし
0062名無しバサー
垢版 |
2019/08/02(金) 10:57:57.18
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0064名無しバサー
垢版 |
2019/08/02(金) 13:20:56.19
ルアーの収入だけで結構行きそうだけどな
0065名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 04:15:40.11
いや、このひと移住してきたし、新しい区画のところだし。

勿論滋賀なんて田舎だけど、なかなかいい値段してる。
並木氏にはまけるだろうが
0066名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 12:13:28.34
トーナメントバスプロでたいした記録残してないのにこれだけ稼ぐってすごいね!
0067名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 12:25:59.28
やっぱ人間性だよ
ジャッカル製品1つも持ってないけどダウジング秦さん好きだもん
上手いヘタ関係なくこの人が釣ってるとこ見るとこっちも楽しくなるし
0068名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 12:29:39.93
昔から馬鹿で高卒なのにすごい稼いでる友達いるわ。努力だけじゃなくて運てあるからなぁ。秦さんも雑誌に出てきたときはピンクや蛍光着たすぐに消える変なおっさんだと思ってたわ
0069名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 12:32:23.27
でもモリゾーも秦さんもビデオでのばか笑いやめて欲しいわ。YouTubeとか見てるところを後ろから奥さんに見られたら同じバカに見られる
0070名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 14:45:58.03
普通に釣り業界で1番稼いでると思う
0071名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 15:15:04.07
俺たちRだけは欠かさず見てる。こいつ抜けたらもう釣りビは見ることないと思う
0072名無しバサー
垢版 |
2019/08/03(土) 16:56:46.32
こんな斜陽産業にどんな夢見てんだよ。
0073名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 17:09:31.28
>>65
豪邸だとしても土地は糞安いから6000万もあれば土地と建物買えるでしょ。
0074名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 17:23:23.73
障害者手帳持ってるんだよね
0075名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 17:23:43.46
高速代半額
0076名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 17:59:19.38
んなもんジャッカルのカード使うに決まってんだろw
0077名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:00:34.84
それがちがうんだな
0078名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:10:24.11
ルアープロデュースもしてるから年収一千万は軽く超えてる
そしてメディア釣り師なので取材料などで相当稼いでるでしょう
上に媚び売るのがうまそうな人だし
0079名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:17:20.81
実際はそんなに稼いでないけどね。皆さん知らないんだなw
それと他人の懐具合なんかに興味持ったらダメだと躾られなかったの?育ちが知れますよ。
0080名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:41:57.53
プロなんだから夢見させてやるのも大事だぞ?
秦で微妙ならキッズも諦めるだろw
0081名無しバサー
垢版 |
2019/08/04(日) 19:46:02.47
.
∧_∧_∧
(´・ω・)ω・`) キャ-コワイー!またアフィリエイターの連投よ
/⌒ つ⊂⌒ヽ
0082名無しバサー
垢版 |
2019/08/05(月) 13:41:14.58
マスゲンが1000万ぐらいだな
0084名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 01:20:04.40
>>3
動画だけで1000万いくかよ
頭の中ハッピーセットかよ
0085名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 01:23:11.53
>>8
夢見すぎ
120万登録者が100万再生された収益公開したけど22万から40万ぐらいな
しかも再生される地域がインドとか途上国が多かったらさらに収益金下がる
4万登録でサラリーマンより年収上とかアホすぎるわwww
0086名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 01:30:46.19
>>82
ますげんwwwが1000万もYouTubeだけで収益あるわけないwww
毎回他のスレでもますげん1000万って言うやついてるけど登録10万程度で1000万も収益あるかよww
0087名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 06:57:31.19
スタイルバツグン!
「スタイルの良いコは、どの角度でハメられても、画が映える…」
オレの考えたAV格言に完全に一致します!
中出しも最高っす!
0089名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:27:22.62
もうめんどくせーからこれも見とけ
言っとくがチャンネル登録者数が多けりゃ無条件で稼げるわけじゃねーぞ?
コイツもこの動画上げた時は4万前後だが
その当時でさえ500万以上1000万未満の収入って言ってたからな

現実見えてねーのはテメーだヴォケ
https://youtu.be/inlIqDKzKpw
0090名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:41:45.16
収益は動画の長さが需要だとわかってない馬鹿ばっかりだなw
0091名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 13:15:47.45
他人の収入気にするより、自分がどうやったら稼げるか考えろガキどもw
0092名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 15:32:38.15
>>91
(ム´・д・)僕は自作自演をまとめてアフィで稼いでるよーw。
0093名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 16:20:39.52
>>92
あー、ゴミかw
0094名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 16:49:50.16
あー、
0095名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 17:12:12.11
>>93
お前はそのゴミ以下の収入だろ
0096名無しバサー
垢版 |
2019/08/09(金) 23:42:57.25
(ム´・д・)僕は昔から腐ったミカンだったんだー。
0097名無しバサー
垢版 |
2019/08/12(月) 09:59:19.60
100万再生の動画のなかに広告1回
10万再生の動画のなかに広告10回

理論上は
再生単価同じならどっちも広告100万回再生で収入も同じ

10万再生の動画コンスタントに上げ続けるほうが収入あるにきまってる
0098名無しバサー
垢版 |
2019/08/12(月) 11:13:08.74
>>97
違うぞ
0099名無しバサー
垢版 |
2019/08/12(月) 11:45:49.93
>>97
理論上w
0100名無しバサー
垢版 |
2019/08/12(月) 11:51:45.30
>>97
   同死者君本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
0101名無しバサー
垢版 |
2019/08/12(月) 12:23:14.39
広告回数より動画の時間が重要といえば何回わかるんだ
0102名無しバサー
垢版 |
2019/08/12(月) 15:15:00.43
カネが出るかどうかは
広告が再生されたかどうかだから
動画の時間は関係ないよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況