X



トップページバス釣り
1002コメント238KB

【ぜりー】埼玉バス釣りスレッド15【ふらい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 16:37:57.44
>>547
あそこは岩槻
0549名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 18:54:39.22
そうなんだ。都内からだからわからんけど、
めっちゃ釣れるね。
0550名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 21:02:35.50
>>545
え?まじ?こんなのなの?マジで??
0551名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 21:43:45.85
結局荒らしで伸びてんじゃん
構うやつも同じくらい終わってるわ
0552名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 00:19:14.48
結局、連休中釣りに行けなかった
0554名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 11:52:19.24
ここもID付きで立てればええんかな?
荒川スレみたいに過疎りそうだけど
0555名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 11:58:22.08
埼玉県か都内で釣れる池ってありますか?
0556名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:50.43
たくさんあるよ 質問内容そのままGoogle検索掛ければ出てくるよ
0557名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 13:06:01.05
>>555
丸堀
0559名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 14:13:19.70
>>555
奥多摩湖
0560名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:57.23
>>555
柳瀬川
0561名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:09:34.00
埼玉県か都内で釣れる池ってありますか?
マジメにお願いします。
0562名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:14:15.93
無い。5回通って1回釣れるぐらいならある。
それこそ、平日の早朝限定。
0563名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:17:02.49
>>561
大沼
0564名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:17:27.03
荒れに荒れちゃってるか、ルアー釣り禁止が殆どだよ
壊滅状態です
0565名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:25:25.80
ノベ竿の餌釣りでやってると小馬鹿に指差して笑ってるバカそうなのいるよなw
バス釣りくらいルアーだろーが餌だろーが構わんやろ

どこだとは言わんが春日部の旧倉松落しな
バスやのうて真鮒釣りやってて若いのにバカにされたわ
0566名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:26:53.71
今度面前で笑ったら泣かすで?お?
0567名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:31:42.57
返り討ちにされろ
拉致られて埋められておしまいだよお前なんか
0568名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:39:22.01
ソロじゃなんもできないようなクズはほっとけよ
0569名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:49:44.86
餌釣りしてるオレは一人だったんだが
対岸で笑ってたわ
オレがルアーやり始めたら、こっちによー来んわそのガキ
0570名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 16:01:45.30
中川釣れるよ
潮時表見て動いている時しか釣れないけど
池沼みたいにポイントが分かり易くはない
0571名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 16:11:24.16
釣れないよw
0572名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 17:08:53.50
>>561
丸堀
0573名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 17:37:32.00
見沼用水路ある綾地瀬川あたりはバスいないの?
もう少し上の原市沼川とかも。

あと、16号を岩槻へ行くとマンション群があるじゃない。
あそこにあったアーバンみらいだっけ?
あそこは釣れないの?
0574名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 17:38:09.51
上尾だとやはり荒川ですかな?
0575名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 17:41:12.80
昭和沼はバス釣り禁止なのはわかってますが、道を挟んで、東南東にも沼があるじゃない。あそこもバス釣り禁止?
あとあのあたりは用水路があるけど、そこではバスいないのかな?

連投ごめん。
0577名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 18:05:37.24
>>573
原市は沼がしんでる。新幹線出来たぐらいは水深あってベイト沢山、バスいた噂あり。川は雷魚なら見たよ。アーバンはバスいたはず。今は知らん。元荒川にもいる。どこも浅くて水質最悪。見沼用水の水流して欲しいよ
0578名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 18:06:57.42
>>573
綾瀬はバスいたよ。お役所の調査で上がってた、かなり昔に
0579名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 18:09:42.77
あと蓮田辺りの見沼横の野池でバス見たよ。こちらもかなり昔だが、当時は菖蒲が1番釣れた。釣禁になる前
0581名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 19:21:33.19
>>561
浮間公園 確変入りましたよ!
昼間はルアー釣り禁止だから夜限定!
0582名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 19:34:11.05
>>573
アーバンの横の貯水池はバスも雷魚も居る
公園の方は夕方になると仕事帰りのバサーが数人居るよ
ヒメプラの下もバスやってる人居る
0583名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 19:36:03.62
>>573
アーバンはおよそ3/4が立ち入り禁止
前に立入禁止区域へ入って釣りやってた連中がしょっぴかれたって話を人伝で聞いたけど、本当にそうなのかは知らない
0585名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 19:41:07.08
丸山公園でギル釣れたわ
バスもいるんじゃないの
0586名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 19:46:02.65
浮間公園 確変入りましたよ!
昼間はルアー釣り禁止だから夜限定!
0587名無しバサー
垢版 |
2019/07/16(火) 21:19:10.22
夜も禁止なんだけどな
0588名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 15:39:24.21
>>461
都幾川は降りれるようなところ大抵浅いんだよね
槻川と水量はそんな変わんないと思うんだけど川幅が広めだし
0589名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 16:26:18.71
>>561
初心者が確実に釣りたいなら荒川三領水門ってとこ行った方が鉄板だお!


ヒント→ ワームはスレてるから巻き物とかがオススメ!
0590名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 17:37:56.05
確実に釣るなら昭◯沼の夕マズメ。ルアーはベビーシャッド、チャター、ヤマセンコーがオススメ^^
0591名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 17:56:08.09
>>590 釣り禁場所は行きたくないです…
0592名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:45.32
>>589
情報ありがとうございます(*_*)
0593名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 18:00:13.43
>>588
レスありがとう
スモールは激流や浅くてもいるって聞いてたんですがやっぱりそれなり深くて流れもそこそこくらいのがいいんですね
動画とか見てると、激流や浅瀬を狙ってる動画はほんの1部なので疑問でした
0594名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 18:08:16.37
>>588
>>593 スモールマウスバスの話はしないでください!悪しからず!
0595名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 19:10:25.20
https://i.imgur.com/B9p6e1D.jpg
今日の丸堀の昼にて、三時間粘って20cm位のこばっち3本。
土の通路がぬかるんでて足場最悪だった。
夕方から急にバザー多くなったわ。まさに釣り堀状態
根掛かり覚悟でカバーの奥の奥狙わないと多分釣れない沼。
キャスト技術がある人達は楽しいフィールドだろうね。

八月に駆除の看板立ってたよ、まぁあんだけオーバーハングあったら絶滅はしないだろうけど。
0596名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 19:59:43.92
荒川で久々にトップ投げたら着水と同時に食ってきてビビって合わせられなかった
ってか久々の当たりで合わせ方すら忘れてた
0598名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 20:52:17.46
>>596
荒川のどこ?
最近上流の北本とかの方でやってるけど全然ダメなんだよな、駆除されたんだろうか

開平橋あたりまで下れば簡単に釣れるんだけど水汚いし、わざわざ行くの面倒だし
0599名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 20:59:50.34
>>598
荒川水系の丸堀です
0601名無しバサー
垢版 |
2019/07/17(水) 22:46:08.73
>>600
オレは56匹釣れてるけど?w
0603名無しバサー
垢版 |
2019/07/18(木) 00:02:55.80
>>598
もう上の上だよ。川本。誰もいないのがいいんだけどね。今度一緒に行く?
0605名無しバサー
垢版 |
2019/07/18(木) 06:01:42.28
>>604
すみません、去年の8月に駆除の看板立ってたって意味です!
0608名無しバサー
垢版 |
2019/07/18(木) 08:21:37.70
>>606
植松橋の東の方 小さいのがたくさんいるよ
0609名無しバサー
垢版 |
2019/07/18(木) 10:10:22.81
ラージ釣りたいなら霞一択っしょ。
0610名無しバサー
垢版 |
2019/07/18(木) 11:48:29.62
>>593
スモールは深い川にいるというよりも同じ川の中で深くなってるポイントに付いてる感じ
あと激流はめっちゃ釣れるパターンだよ
深くて激流なとこが一番釣れる
0611名無しバサー
垢版 |
2019/07/18(木) 16:46:32.86
>>608
>>609
プレッシャー高くて話になりません…
釣果0で、ルアーロスト3
0615名無しバサー
垢版 |
2019/07/19(金) 07:38:07.94
荒川三領グランド前の本流で43のバスと38のバスをゲット出来ました
0616名無しバサー
垢版 |
2019/07/19(金) 12:45:03.75
久々に陽が出たからスモールでも行ってくるかな
0617名無しバサー
垢版 |
2019/07/19(金) 14:24:26.83
>>577
原市は雷魚で有名だったのに、新幹線工事でしにましたんr。
沼を掘り下げる環境復元工事をしてほしいなあ。
水門から、向こう側で雷魚釣り歩いてた人がいましたが、果たして雷魚いるのかな?
上陸、下流は50センチぐらいの鯉が沢山いて、パンで餌付けして、フライでねらおうと思ったこともー

>>578
原市沼側と綾瀬川の合流で狙ってみようか。

>>582
まだ魚いるんですね。駐車の問題があるからなあ。

>>583
おっかねえw

もう少し水位か増えたら原市沼からその下流で雷魚釣りにチャレンジしてみます。


>>579
ああ、そこは知りません。綾瀬川流域を地図で探してみます。ー
0618名無しバサー
垢版 |
2019/07/19(金) 18:00:24.36
>>615
そこはバサー居ないから意外と釣れるよ!プレッシャーもあんまないし…
0619名無しバサー
垢版 |
2019/07/19(金) 22:50:36.59
逆川釣れるん?仕事帰り同じ人が毎日釣りしてるけど
0620名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 04:55:34.01
>>619
普通に釣れるよ
0621名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 11:34:27.04
浮間公園 確変入りましたよ!
昼間はルアー釣り禁止だから夜限定!
0622名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 11:49:04.84
終日、昼夜問わず投げ釣りは禁止です。
0623名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 17:35:49.01
>>622
追記→ 昭和沼です
0624名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 18:47:26.91
>>621

いちいち書くんじゃね〜よ!

人増えてプレッシャー高くなったらお前のせいだからなバカ! by 地元民
0625名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 18:51:02.57
荒川でラージ釣れたよ ちっちゃかったけど
釣れたとき うわラージだって言葉で出ちゃって恥ずかしかった。誰もいなかったけど
0626名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 22:09:46.93
朝4時に大沼公園行ったら先客3名。この間、水曜日のよる10時に行っても2名いた。ほぼ24時間営業でスレまくり。下手な俺には釣れない。
槻川のメジャースポット行ったけどノーバイト。
0627名無しバサー
垢版 |
2019/07/20(土) 22:38:49.11
>>625
可愛い
0629名無しバサー
垢版 |
2019/07/21(日) 20:39:34.32
梅雨明けて川の水位が落ち着けば川スモールばこばこ釣れるよな。ボウズはまず無いわ
0630名無しバサー
垢版 |
2019/07/22(月) 06:15:45.77
>>629
浮間公園 確変入りましたよ!
昼間はルアー釣り禁止だから夜限定!
0631名無しバサー
垢版 |
2019/07/22(月) 07:28:52.44
最近川スモール始めたんだけど、ミドストでしか釣れたことないんだ。サイズはでるんだけど数釣ってみたい。
イモのキャロとか釣れる気しないんだけどコツとかあります?
0632名無しバサー
垢版 |
2019/07/22(月) 07:36:28.92
すげぇなミドスト

サイズ問わない数釣りなら小さいワームの放置が1番ぢゃね?
0634名無しバサー
垢版 |
2019/07/22(月) 14:04:55.36
自分はイモ はノーシンカーの着水してからの水平フリーフォールが一番釣れる気がするからオモリはつけないな。
流れ急なところより緩やかなところでイモ 30使うと子バスは2桁単位で釣れる。
あとはカットテールをノーシンカーワッキーでねちねち。
0635名無しバサー
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:32.10
シャッドテールってアホ程釣れるの何でなん
0636名無しバサー
垢版 |
2019/07/22(月) 23:03:09.14
え?オレはシャッドテール全然釣れない
0637名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 07:47:10.22
ちょうどドライブシャッド買ったところだわ
今まで食わず嫌いだったけど1個もらって投げたらアホみたいに釣れたからハマりそう
0638名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 07:52:41.81
巻きで釣れるのはかなり良い釣り場だな
多分プラグにも反応するぞ
0639名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 09:30:32.78
川スモだけどね。
ペンシルにも飛びかかってくるけど小さいから食いにくいみたい
0640名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 15:05:30.79
>>626
槻川の有名な公園の上いってみ。
最初のカーブのとこで釣りしてりゃいい思いすると思う
0642名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 19:07:44.59
>>641
そう。上のカーブ等。結構人いるけどいなけりゃそこオススメ
0643名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 20:26:32.27
嵌めるのやめろよwww
あそこは捕まるぞwww
0644名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 21:05:24.31
>>643
それは魚道だろ?
0645名無しバサー
垢版 |
2019/07/23(火) 22:55:47.90
魚道側は警察くるよね
反対側大丈夫なはず
0646名無しバサー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:04:31.44
あれだけ立て札あって魚道に入るバカはどうしようもないだろ。
0647名無しバサー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:23:31.00
あれだけ目立つリリ禁の看板も守れないバサーもどうかと思いますが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況