X



トップページバス釣り
1002コメント257KB

琵琶湖はオワコン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2019/05/02(木) 21:14:19.61
釣れなくなった琵琶湖 タックル売って違う事しようぞ!
0238名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 12:40:12.48
ガイドって漁師と結託してるからな
沖のこの辺りのウィードは刈らないでとか
ここのバスは殺さないでとか
自分達さえ良ければいいんだよ
おかっぱり釣り禁止なったら
ザマー見ろと思ってるぜ
0239名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 13:25:12.50
県外から何時間もかけてよくくるな、特に真夏とか一日中よくやるわ。
地元のおれからしたら釣果全くかわってない。

朝釣りして昼間はクーラー効いた部屋で麦茶のみながら友達とゲーム、夕方になったら何人かでいつものポイント、そんな夏やすみ
0240名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 13:53:43.49
子供はそんな感じなのかw
遠征組だが夏は夜着いて朝まで釣り喫茶店で朝食とって釣具屋行って昼飯食って雄琴でお風呂入って車でクーラー付けて仮眠夕方から夜まで釣りして飯食って釣りして朝帰る。
0241名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 14:09:23.21
ガイドは漁師どころか敵であるはずの県とも結託してるよ。
バス駆除も条例もぜーんぶ言い訳のため。
実際バス居なくなったら一番困るの漁師と滋賀県だぞ?
0242名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 15:13:50.61
239だが、スノボするのに何時間もかけて泊まりで遊ぶのと同じかもね。

まぁ滋賀でもスノボできるけど、クソみたいな雪質だし。

朝夕しか基本釣りしないから昔から釣果変わらない。
何匹も釣ろうとするから釣れないとおもうかと。
0243名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:27.68
ガイドだと放流可能とか
よく分からない条例だよな。
0244名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 20:21:44.66
>>243
琵琶湖の見解によると罰則もないし釣り人のマナーに任せると明記されてるからどんどんリリースしていっていいぞ。

生き物を殺すのがマナーな訳ない。
0245名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 20:22:00.93
きょうもノーフィッシュ
0246名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 20:22:12.95
>>244
マナーではなくモラルだった
0247クランク一筋ヤス
垢版 |
2019/05/16(木) 21:59:17.67
物干し竿みたいなのブンブン回しやがってヘビキャロあぶねぇよ。
0248名無しバサー
垢版 |
2019/05/16(木) 22:43:27.74
>>247
すいませんねえwwwキャロで遠くでかけるの好きなんすよwww
0249名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 04:07:53.64
ウィードすこしずつ生えてきてるみたいだが、今後の釣り展開は?
これからくる釣り方とか、ルアーとか、リグとか、
0250名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 06:52:54.65
>>249

クリンクルカッツ
0252名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 07:38:41.67
どうなろうが陸の大多数は思考停止ヘビキャロ
0254名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 09:37:48.53
>>244
こういうのを含めてオワコンなんだよなぁ。
ゴミを捨てても罰せられないから大丈夫だ、立ち入り禁止の看板あるけど逮捕されないから釣りして大丈夫だ。
やってる奴がルールを守れない、民度の低い連中ばかりになってしまって、多魚種の釣り師からも見下される存在になってしまってるよね。
0255名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 10:29:09.96
バサーの平均学歴は高校中退だから仕方ないよ
0256名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 10:36:13.40
ブラックバス釣りは無くならないわ
熱狂的な釣り好きいるし
琵琶湖バス釣り禁止になったら暴れる奴いるわ
0257名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 10:53:57.70
特定外来生物をリリースするくらいなら、代わりににゴミを琵琶湖に投げ捨ててくれ。
ゴミは卵を産んで増えないし、回収にかかる労力やコストも、ブルーギルやブラックバスのそれよりずっとマシなんだ。
0258名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 11:29:53.72
今まで通り市民が厳しい批判の目を向け続けることが必要
あいつら自分一人では何もできない弱虫なんだから
0259名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 11:54:32.46
>>254
そもそも特定外来種にバスが指定された経緯が小池の独断だと知ってる?
当時、約11万のパブリックコメントの内8割強がバスの特定外来種反対だったんだぞ。
それをあのババアが大臣特権、国民の声ガン無視で決めた事だぞ。
まさに独裁者。
北朝鮮のキム一族、ヒットラーと同じ。

罰則のない条例って他にも色々あるけど朝ごはんは米食おうとかそんなんだぞ。
罰則がある速度超過や一時停止無視の方が圧倒的に重罪。
お前は大小関わらず何の罪も犯した事ない成人聖者様ですか?

生き物を殺す事がモラルなら快楽殺人も許されるって危ない事言ってるの気づいてる?
お前は条例守るんだったらリリースおkの所でやれよ。

じゃなきゃフグを堤防で叩き殺すキチガイと全く同じ。


そうでなければお前の定義ではお前も民度低い屑だからな!
0260名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 12:12:25.46
独裁者の一存だろうが決まった事は決まった事。それに踊らされて本質を何も見ようとしないメディアマスゴミはバスを悪者扱い。
それに洗脳されていくバスに興味がない大勢の国民。
何か信念があってバスを駆逐するならまだ分かるが周りに流されバス駆除派に回った無知な被害者。
バスが日本に来てもうすぐ100年、バスが直接的な原因で滅んだ種はいるか?
答えはNOだ!
バスが原因で滅んだ種など存在しない。
100年経ってもだぞ?
一番最初にバスが入った芦ノ湖はバスしかいない湖か?
NOだ!ワカサギもフナもオイカワもピンピンしているし人の手が加えられてない分豊富な種が存在している。

在来種が工事などにより減ってる原因をバスのせいにして国民の目を誤魔化そうとしてるだけの国に従う駆除派が滑稽に見える。

琵琶湖に来た観光客のゴミを一番拾ってるのは誰だ?
バサーだ!
中にはゴミを捨てたりラインの手元カットする屑もいるけどそいつらは釣り人と呼べないし死んで欲しい。
琵琶湖のゴミを一番拾ってるのは間違いなくバサーなんだよ。
釣り人がいれば水辺は綺麗になる。

他人のゴミを拾えとまでは言わないが自分のゴミを捨てるな!
0261名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 12:26:21.80
釣れないからって、八つ当たりすんなよ!w
0262名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 12:31:00.66
今の時期釣れない奴は真剣に引退を考えてくれ。
丘からでも2ケタ余裕なのに釣れないのをよそのせいにするとか屁みたいですやんw
全タックル黄色い店で売るなりメルカリで売るなりして得た金で次の趣味でも探せよwww
0263名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 12:56:37.24
>>259
小池の独断て、どんだけ頭お花畑、自分勝手な解釈なんですか
そん時の大臣が小池だっただけでしょうに
日本だけでなく、その国の固有種の生存を脅かす外来生物の駆除は世界的な問題で、それに対してどんどん多額の予算が投じられてるのに
先進国の中じゃ日本は遅れてるくらいでしょう
これからはより強化していくってアナウンスはしてますが
0265名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 13:22:30.24
琵琶湖はオワコン
0266名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 13:31:19.85
>>263
当時の事何も知らないんだなお前。
ググるなり下調べしてから発言しろよ。
小池意外関係省庁の人間も全員鳩が豆鉄砲を食ったような顔してたぞ。
小池の身内もあれは小池の独断って明言してる。
バスが固有種を脅かしてるのか?
お前はバスの何を知ってる?
個体差はあれどバスの生態をどのくらい知ってるんだ?
国内外来種や実はバスより害悪な外来種であるコイに目を瞑って放置してて何がこの日本国内で問題なんだ?
環境が違えば被害もその種も違う。
日本でバスは問題か?(スモールはマジで害悪なのでラージに限る)
芦ノ湖行ってちゃんと見てきた事ある?
外来種がーって言ってる地域の河川の開発や汚染状況は?
何も知らない調べないで風潮だけで発言してて自分の意見はそこにない状態のお前に信念など一切感じられない。

まず敵を知り己を知ってから舞台に上がってこい。
学をつけて多方向から物事を見て自分の意見を確立させてようやく議論ができるってもんだろ?
0267名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 13:37:16.25
>>266
現実を見なされ
君には残念ながら、バスに対する締め付けは厳しくなっていく一方
それも小池百合子か?
他国の政策も君なら小池のせいにしそうだな
0268名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 13:42:34.07
言ってる屁理屈の根本が、自分がバスをリリースしたいだけ、それを正当化したいだけ、ってのを隠せないから、嫌われてしまう
0269名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 13:43:38.14
っていうかブラックバスって人気のある魚だし
完璧な害魚とは言い切れない所がある
必要としている人もたくさんいる魚だ
俺はブラックバスは可愛いし、リリースして「またな!」ってしたい
殺したくない
0270名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 15:14:40.63
普通に暮らしてる人にとったら鯉が増えようがセイヨウタンポポだらけになろうがホントのところは知ったことじゃないし大して関心ない
でも自分の土地を知らない人がズカズカ踏み込んでゴミや騒音撒き散らしたらそりゃ怒るよ
バスがいることが嫌なんじゃなくて釣り人が来るのが嫌なんだよ
0271名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 16:38:52.03
まぁ子供達が喜々として殺生してる姿を見ると色々と考えてしまうわ
0272名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 16:59:01.75
>>267
現実を見てないのはお前だろ!
何も理解してないくせに叩く事だけは立派にやる。
メディアマスゴミ小池に洗脳されてんだよ。
目を覚ませ。
他国とかに論点をズラすな!
環境が違えば全てが違う。
在来種保護を謳うならバスじゃないだろ!

まず工事だ。
水草に卵を産み付けるタナゴやメダカはどこで産卵すれば良い?
コンクリートで覆われた硬い河底じゃ何も生まれないだろう!
地盤改良に何が使われてるか知ってるか?
セメントだぞ!
アルカリ性の水に生物が住めると思うのか?
公共工事は税金からやってるので経費が掛からないようにするのは分かるが人間のご都合主義だけで在来種は減るだけだぞ。

クリークなんかもそうだ水田の水を確保のためだろうが水門を閉めて流れを止める。
流れが止まれば水は淀み汚染されていく。
汚染に弱い魚は全滅だ。

叩く対象を間違えてないか?

まずそこからだ。
0273名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 17:02:06.20
>>270
それは申し訳ないと思ってる。
だからではないけど1釣行につき1時間はゴミを拾うし違法駐車なんか見かけたら注意程度はする。
釣り禁止場所はそもそも行かないからSNSとかで呼びかけ程度しかできないが無くなるように努力はしているつもりだ。

申し訳ない。
0274名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 17:07:15.62
まぁでも一定数のモラル無視のチンピラはどこにでもいるがな
地元の釣り人のロッドがいい奴だったら隙を見て盗みまくる奴もいるし
0275名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 17:32:22.22
俺達バサーは所詮どこまで行っても釣りをさせてもらってる身だって事を肝に銘じなければならない。
可能な限り地域住民や通行人に迷惑をかけないようにしないとまじで近い将来、釣り堀や河口湖みたいな特殊な場所でしか釣りできなくなるぞ。
一番困るのは真剣にバスと向き合ってる奴らでなんも考えてないクズの釣り師はそうなっても平気で釣り禁止場所で釣るだろうし釣り自体辞めても困りはしないだろうから本気で困ったりしない。
だから真剣にバス釣りをやってる奴だけでも呼びかけて行こう!

むしろ釣りをドイツみたいにライセンス制にしてほしいくらいだ。
試験の内容も難しくしてほしい。
費用も高くてもいい。
それでもいいってくらい釣りが好きな奴だけ釣りができる環境になればいろいろ改善されると思うんだ。
0276名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 18:31:44.29
琵琶湖のウィード刈りはやり過ぎだろ、あれ
在来種が産卵する場所もバスから身を隠す場所までも全部刈り取ってしまってどうすんだよ?
南湖なんてウィードのカケラも無いじゃん
帰帆島周辺の浮上性のウィードまでも
絶滅してるし
無茶苦茶ですわ。 で、岸はコンクリート護岸で在来種の隠れ家にはならないし
まずウィード刈りの停止から始めるべきでしょうねから
0277名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 18:35:51.08
やりすぎて死の湖になってから被害者面して琵琶湖を元に戻そう運動までは見える
0278名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 18:40:34.31
>>277
南湖付近でウィードが確認出来るのは
瀬田川だけだし そしてバスのスクールが確認出来るのも瀬田川だけ
異常ですわ
あれ、バスだけじゃなくて在来種もいないだろうね。
そのうちにアメリカナマズ天国に
なるかもね
0279名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 18:40:35.16
>>275
バサーが払った金は、琵琶湖の保全に当てられるとして、当然バスの駆除費用の財源になるわけだが納得できる?
お金払うからバス殺さないでください、ってのは多分無理だぜ?
0280名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 18:41:13.52
今年藻がないのが藻狩りのせいと思ってるほど
情報も知識もないのが今でもバス釣りなんかしてる琵琶湖バサー
0285名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:07:06.75
>>237
俺はその辺全て小林貸船に任せてるよ
0286名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:08:27.35
>>239
夏は大抵ブルーメの丘の釣り堀行ってるかな
地ビール飲みながらだけどさ
0287名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:09:10.98
>>241
余呉湖もそんな感じかな
0289名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:11:39.37
>>243
その辺は法務局に相談しないと分からんさ
0290名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:13:25.12
>>254
そういうこと
確変5連チャン規制した時の状況に似てる
ルールだから仕方ないんだろうけど
0291名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:14:58.52
>>278
タウナギも減ってるらしいからね
これからどうやってゲンゴロウ鮒を再生させるかだよな
0292名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:16:20.50
>>274
俺はポパイのグローブジロジロ見られたぜ
限定品だったからかな
0293名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:17:45.67
最近アフィリエイターへの風当たりが日増しに強くなっております。
以前のように私、同死者の自演を満喫されたいお客様はこちらの方
にご移動願います。

【おかっぱり】琵琶湖岸釣り情報【2019春夏】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1556729478/l50
0294名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 19:36:31.41
>>266
独断ではあるが、方向として間違ってはいない
日本は捕鯨を辞める気がないから

欧米からすると、糞酒呑む以下・・・猫や犬を食う並みの評価なんだよ日本人は

人間の友達であるクジラ(イルカ)を食うクレージージャップなんだよ
そのクレージージャップが世界に先駆けて外来生物法を決めたことに意味があった

政治家を動かすのは票。琵琶湖、霞ケ浦、八郎潟はいち早くそのバス利権を漁協に渡すべきだしそれは今でもそう
今あるマリーナや貸し船屋が運営してる限りバスはいつまでも経済種になれない

ニジマスは経済種だから絶滅しないんだぞ?小池がどうこういっても始まらん
0295名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 20:55:32.09
>>294
だって琵琶湖のマリーナの地主やら経営者ってほとんど漁師なんだもんw
0296名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 20:56:28.88
>>281
まだやってたのかユトリ雑魚。
とっととアニメスレでも行ってセンスのない例え話してこいよw
0297名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 20:57:13.44
>>295
組織票にならんと意味ないよw
0298名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 20:58:26.88
>>296
ゆとりアドバイザーかお前?
0299名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:00:04.31
>>294
その案を突き詰めていけばやっぱライセンスなんだよなー。
俺もライセンス制度にしてチンピラバサー締め出しはすげー賛成
0300名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:00:53.50
>>298
「ゆとりアドバイザー」
おもしろいと思ってる?
0301名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:02:28.61
>>300
面白いのは>>192のギャグだろw
ギャグで言ってるから笑ってるんじゃんwマジで言ってる馬鹿いねーよw
0302名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:12:44.87
          /_/         //ノリチ ノリノノ-)リ   ヽ
              /        v=・-; -・=‐ `ヽY.    |
  ン  一  ヒ  7__       /゚ノ(,,__,,人:..    ハ  |
  ゴ  人  エ   /     /. -‐…'''⌒ヽ    ij从, |
  |   で    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ |
  |   会    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i /
  |   話    |  >''´}.   ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ/
  |   し   | >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   て ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /ミ
  っ  る     \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄    {xミミ.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0303名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:30:53.33
ゆとりは琵琶湖で通用しないよw
0304名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:31:09.13
小池独断だけは本当
環境省と農林水産省の間では
見送りでほぼ決定してた
0305名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:35:25.40
でも結局は与党に返り咲いた自民党があっという間に琵琶湖再生法を可決させて予算つけたから
環境省も農林水産省もいまや全面的にバス駆除擁護だわな

ばさーは現野党を応援するしかないよ
0306名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:05.11
514(1): (ワッチョイ 41d9-nYnO) 02/12(月)03:11 ID:jtY+lo960(3/5) AAS
日本のトーナメント環境も害魚認定さえされてなければ
アメリカまでとは言わなくても今よりずっとマシだったんだろうなぁ
小泉政権の時の小池がやらかしてくれたわ
527: (ワッチョイ 49ad-Q8dp) 02/12(月)04:49 ID:9g2y5Gk/0(1) AAS
>>514
釣り禁、魚の減少、タフ化が進み日本はあと何年まともにバス釣りができるんだろうな
たしか小池ばあさんバサー誌との対談で1分でご立腹して逃走
0307名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 22:41:23.07
同死者だが認定厨は消えてくれ
こっちは自演なんか一切してない!

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/ .
    ノ           \
  /´               ヽ .
0308名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 22:50:53.48
>>301
だから上達しないんだろうな。
0309名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 23:03:02.89
>>308
また無能なことをw
5ちゃんでお前以外の人が上達したかどうか君はどうやって判断したの?

お前が悔しくていってるだけじゃないなら答えてみw
0310名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 23:26:58.50
>>309

>>172からのやりとりでゆとりが下手糞ってのは誰でも分かる事

悔しいも何もゆとり全開で発狂してる馬鹿見てると楽しいじゃんw

何も考えずバス釣りして坊主食らいまくってたまたま釣れた時もなんで釣れたか分からずこのルアーすげーとか頭悪い事言ってそうじゃんw
0311名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 23:40:18.60
>>172の言うとおり、釣りの行動は全て釣れる確率を高める為の行為だろ
>>192で書いてることなんか全部確率上げるための行動
魚の意思を遠隔で確認できる技術でも出来ない限り、人間側の行為は全て確率論
だからトーナメンターなんかは最後はキャスト回数や自分の移動速度みたいな、ルアーが狙った水中にある時間を伸ばし、単純な確率を上げられるかを重視する
むしろ確率論で釣りしてない人の方が何を元に釣りしてるのか理解できん、それこそホントの天運頼みだろw
0312名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 23:40:52.54
>>310
それでもロクマルナナマル釣れちゃうからな琵琶湖は
勘違いしたゆとりの能書きも面白いw
0313名無しバサー
垢版 |
2019/05/17(金) 23:55:00.20
>>311
そこだよな
>>192が書いてるのは確率を上げる行動ではなく、頑張ればなんとかなるぞレベル
むしろこいつこそ運頼みで釣りしてると思うわ。だから具体策を一つも書けてない
0314名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 00:14:35.08
おっさんイジメられてて可哀想だからおっさん応援するわ
頑張れおっさん!ゆとりに負けるな!ギャフンと言わせたれー!
0315名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 00:38:13.31
>>180
最新魚探で浚渫めぐりしてミンコタアイパイロットでスポットロックして
風下から浚渫ダウンヒルピンを狙って50クラスぽんぽん釣ったら
めちゃくちゃ面白いですよね。釣れたじゃなく釣った見たいな。

黒にオレンジのラッピングの老人がスポットロックしているこちらの船
マーカー代わりにされて非常にうざったいのが玉に瑕

クイックドローで平らなところばっかりふらふらされてますw
0316名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 09:41:44.51
ロボや赤鬼が嫌い
0318名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:23.35
>>317
だーからそれが釣る確率を上げる行為だろ?って言ってんの
確率って考え方を否定したんだからその根拠を欲しいのにルアー選びがどうとか魚の状態がどうとか
そんな技術的な話はハナから求めてねーんだよ答えになってない
現国赤点オヤジしかいねーのかなマジで
0319名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:42:24.70
>>294
そこは雄琴温泉のイメージアップ作戦と似てるとこがあるよな
0320名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:35.57
>>309
そうじゃないだろ
幸い滋賀県には戦国武将に肖れるというメリットをもっと生かして行くべきでは
0321名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:45.59
>>315
まあ最後に残るのはワールドシャウラになるだろうね
0322名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:46:52.25
驚愕! 15年以上2chを荒らし続けるアフィカス(ム´・д・)同死者氏(無職 40代後半)

調子に乗って自ら暴露!

名無しバサー:2015/09/30(水) 19:27:06.96
2ch歴15年以上だが、自分のレスがコピペネタになるのは初めてだわww
何がモチベーションなんだろうなこいつ
0323名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:07.65
>>311
バスの季節毎の回遊ルートとか食い場とか知ってるレベルなら確率じゃないんだよなーw

もちろん状況でズレはあるからそこを実釣で微調整していくんだよ。

トーナメンターとかいろんなとこ行くし一つのフィールドでそこまで細かい事分かってないから確率の釣りしてんじゃね?

実際トーナメンターとかガイドして釣り方教えるけどあいつらセオリーは流石って言えるほど詳しいけどフィールド毎の特性なんて初心者に毛が生えた程度だぞ。

お前もその程度だから確率とか運とか言っちゃうwww

もちろん琵琶湖以外じゃ俺もセオリー通りの釣りしかできんだろうけどな。
0324名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:03.63
>>318
ゆとりは親に頼んでもう一回躾してもらえ
0325名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:03.52
>>324
てめーがもっかい学校入り直して教師に殴られてこい
0326名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:05.09
>>323
確率ってなにか書いてみ
多分お前だけ日本語の解釈がズレてるぞ
0327名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:05.47
>>313
釣りに限らず底辺には天上の話は分からない。
詳しく書いたら本何冊も書けるような情報量をどうやってここで書くんだよ

そんなに単純じゃねーぞバス釣りは。

>>192でピンとも来ない下手糞には言っても無駄。
とりあえず何か感じ取れるくらい釣り込んでから発言しろよゆとり雑魚
0328名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:41.99
>>326
ググれカス
0329名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:13.82
>>327
感じ取るw随分とフワっとしたお答えですねぇ
0330名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:04.35
>>329
そうか伝わらないか下手糞。
0331名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:21.86
>>328
お前がググってでも書かないと意味ないだろ
日本語分かるか?人間とコミュニケーションすらできないのに、魚はわかるのか?

お前の進むべき方向は間違ってるだろw
0332名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:01.70
>>331
会話にならんから諦めなって
文章読み取れないし自分が何言ってるのかもよく分かってないんだよ
0333名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:07.55
>>331
国に発達障害仕込まれたゆとりが何言ってんだ?
まずお前は親からもう一回躾してもらえ。

教えを乞えばバス釣りの1から100まで教えて貰えると勘違いしてんじゃねえぞ。

せめて自分でバス釣りの30くらいまでは学んでこい。
方向性合ってるから厳しいと言われてる今の琵琶湖でも釣果出せてんだろ。

バス釣りの話でついて来れない下手糞がテンプレ論点ズラしで悔しさ溢れる事やってんじゃねーよw
0335名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:15:34.81
>>332
本当だわダメだこりゃ

>>333
なんで躾?躾とはなにかそれすら理解できてない

外国人だと思ってお前との会話は諦めるわ、じゃあな
0336名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:44.45
>>335
ハイ逃げたw
一生他人の釣るバスを指くわえながら眺めてろ。
0337名無しバサー
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:48.75
>>335
人に物を頼む態度じゃないからじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況