X



トップページバス釣り
1002コメント310KB

ハートランドを語ろうMemorialNumber38【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (スップ Sd52-Ugb6 [49.97.99.226])
垢版 |
2019/03/12(火) 04:29:11.43ID:ECUP6hZ/d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ダイワのロッドブランドハートランド(HEARTLAND)について語るスレッドです。
インプレやこだわり他、マターリ進行で何でもどうぞ。

公式HP
HEARTLAND CLUB
http://www.heartland-club.com

ダイワ精工ハートランドHP
http://heartland-daiwa.globeride.jp/index.html

※過去スレ
ハートランドを語ろうMemorialNumber37【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1542003348/

※前スレ
ハートランドを語ろうMemorialNumber 36【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1526221277/

ワッチョイ付かなかったスレもあるので
見分ける為、暫定的にスレタイを
ハートランドを語ろうMemorialNumber37【ワッチョイ有】と
Numberとスレ番号の間のスペースを抜きにしています
次回スレタイからは、半角スペースを入れて下さい

次スレを立てる方は、1の書き込みの一番最初の行に↓を必ず入れて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しバサー (ササクッテロレ Sp3f-QDct [126.245.220.18])
垢版 |
2019/03/12(火) 12:11:18.82ID:vsN+/fyvp
>>3
七弐とはだいぶ違う感じ?
0008名無しバサー (スプッッ Sd5f-faA+ [1.75.253.168])
垢版 |
2019/03/15(金) 10:08:42.38ID:cbVGcdmwd
スモールマウスでハートランドを使用してる方いますか?
どの竿を使用しているか知りたいんですけど
0012名無しバサー (ワッチョイ 7344-MCtf [116.65.140.130])
垢版 |
2019/03/15(金) 19:47:13.98ID:cGGmXzGx0
>>9
ご指摘ありがとうございます!
川です!
が、湖がメインフィールドにしている方が何を使ってるかも気になります
0013名無しバサー (スプッッ Sd5f-faA+ [49.98.13.8])
垢版 |
2019/03/15(金) 20:28:13.80ID:a0Z8wmJOd
スモールではHはあまり使われないのかな?
0015名無しバサー (ワッチョイ a367-ynPM [122.20.94.33])
垢版 |
2019/03/16(土) 18:21:53.51ID:eYYr6TtM0
波止場から釣れるすべての魚がターゲットの場合何を買えばいいのかわからない。

すべての魚・・・・・アジ・めばる・ガシラ・かます・めっき・せいご・ふっこ
          太刀魚・つばす・黒鯛・ちゃりこ・ハゼ・ねんぶつ・etc
0023名無しバサー (ワッチョイ 53ec-1R2D [118.6.246.141])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:04:49.73ID:OoaUwOi50
ハートランドはよくガイドのエポキシ割れるよね
0031名無しバサー (ワッチョイ e3ea-Bxi2 [182.21.93.172])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:25:06.76ID:OBNJrJxo0
ガイドリングにツメ当ててクラック確認
後はチタンティップとガイドリングの接着確認、軽く握ってみてグラグラしないか

問題なければあなたの気にしすぎかも
0034名無しバサー (ササクッテロル Speb-2khC [126.233.3.159])
垢版 |
2019/03/26(火) 12:48:26.69ID:ATysZThfp
722まだかよーーーーー
0036名無しバサー (アウアウカー Sa73-IzJp [182.251.247.12])
垢版 |
2019/03/27(水) 10:53:04.70ID:Up4KdLyWa
75 ガイドの取り付け曲がってない?
0037名無しバサー (ワッチョイ 23ed-1nlh [118.14.218.2])
垢版 |
2019/03/27(水) 12:00:34.41ID:wjfPdUFC0
安い竿やないからね、注文時に
あっコイツあかん神経質な客やと思わせとかなあかん

七伍やないが俺は
目視にて極力曲りの目立たぬもの
ガイドの方向・傾きが整っているもの
を在庫中からでいいから選定してくれと頼んだな

今のところハズレは無いが
正直、ハトランクラスでも仕上がりが微妙なのはある
実用には問題は無い
0038名無しバサー (アウアウカー Sa73-IzJp [182.251.247.8])
垢版 |
2019/03/27(水) 12:44:37.90ID:IqpRpt20a
そーなんだ。ありがとう。
ガイド傾いて取り付いてるからクレーム出したけど、勝手に無償で直した。って返ってきて確認したら今度は反対に傾いてて、参った。
営業さんが新しく取り寄せてくれたが、それも傾いてる。こーいうもんなんかなって諦めるしかないかな
0041名無しバサー (ササクッテロル Speb-2khC [126.233.3.159])
垢版 |
2019/03/27(水) 16:29:58.51ID:NJjS2tafp
>>40
上位機種はジャパンでしょ?

下位機種はTHAILANDだったきがする
0042名無しバサー (ワッチョイ ee0f-3+7u [121.94.108.234])
垢版 |
2019/03/27(水) 21:23:05.16ID:Ur7tnbuc0
>>38
俺のハトラン722もガイド傾いてたで。バットから数えて 2番目。1ヶ所だけ右向いてた(笑)。新しいのに取り替えてもらった。
ダイワは柔軟に対応してくれるのがいいけど、たまに品質がいまいちな時があるような気が。
以前ブラックレーベル買った時もガイドのエポキシが尖ってそのまま出てたりしたこともあったし。
0044名無しバサー (ササクッテロル Speb-2khC [126.233.3.159])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:00:39.34ID:NJjS2tafp
34だけど、722MHきたー!!!


あけてみたら42さんじゃないけどガイド曲がってる。。まあ若干だから我慢するかな
0046名無しバサー (ワッチョイ 3769-Syny [112.138.98.210])
垢版 |
2019/03/31(日) 15:24:30.53ID:1u8Xhjts0
722MHRBってGW前にまた出荷あるかなぁ
0048名無しバサー (ワッチョイ d726-csD2 [124.87.86.177])
垢版 |
2019/03/31(日) 17:56:13.28ID:d8GHDqUD0
>>47
ジョイントはある程度仕方ないよ
製造してすぐは音が無くても温度や湿度とかで微妙に太くなって音が出たり差し込みがきつくなってきっちり入らなくなったりする
製造段階でセンタレスで径は1/100ミリ単位で作るし込み60mmプラマイ2mmとかで製造しても時間が経つと未使用でも変わってしまう
出荷前に1本1本繫いである程度のオモリ吊るして強度試験と継は音が出ないか振って試してる
俺の知ってる国産だとこんな感じダイワは知らん
0058名無しバサー (ワッチョイ ff4d-FdyD [153.188.51.78])
垢版 |
2019/04/03(水) 09:05:15.43ID:6Kq585JN0
疾風が欲しくて、75にするか琵琶湖スペックにするか半年悩んで琵琶湖スペックにした。
ある時に買わないと買えなくなるから、
ポチったけどリールが無い。(T ^ T)
カルコン乗るかな⁇
0060名無しバサー (ワッチョイ ff4d-FdyD [153.188.51.78])
垢版 |
2019/04/03(水) 15:15:57.62ID:6Kq585JN0
>>59
そうすることにするよ。
0062名無しバサー (アウアウウー Sa91-QjvM [106.133.126.222])
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:35.96ID:goiDhye/a
ジリオンHLC
飛ぶし見た目も堅牢さも巻き心地もいいけど
チョイ投げとか汎用性無さすぎて笑ってしまった
タトゥーラHLCとこんなに違うとは

スティーズAのスプリングに入れ替えマイルド化予定
0063名無しバサー (ササクッテロラ Sp49-giSr [126.193.18.157])
垢版 |
2019/04/04(木) 12:06:03.96ID:UCoZ1HFfp
>>62
初代?
0064名無しバサー (ワッチョイ 25ba-ZDdv [114.160.218.173])
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:23.25ID:T9C1W6rd0
>>61
やっぱりその番手なんやね。
ほとんど遠投の釣りになるから。
0065名無しバサー (ワッチョイ d5ed-QjvM [122.20.195.170])
垢版 |
2019/04/04(木) 13:13:10.81ID:ROwwm/5t0
>>63
現行よ、1514の方やけど
正直自分の使い方にはシックリこない
ブン投げる時以外はメカニカル締め気味にしてる
ヘロっと投げる近距離の縦の釣りもするから

>>64
ええんちゃいますかね
個人的にはタトゥーラHLCの光沢黒も
疾風七弍や琵琶スペの黒に合うし、
使い易くて使用頻度高い
0066名無しバサー (ワッチョイ e3af-giSr [219.104.8.200])
垢版 |
2019/04/04(木) 14:24:07.17ID:tYWMDJn10
初代より現行のがマイルドだと聞いていたが、そうなのか
0067名無しバサー (ワッチョイ 15c2-7PmD [218.230.179.194])
垢版 |
2019/04/04(木) 14:32:13.15ID:BruURUtb0
HLCがピーキーというならnotHDなジリオンTWやキャタリナTWという選択肢もあるよ(どっちもマグZ)
タトゥーラHLCがあと15g軽ければナーと思いつつタトゥーラHLC使ってる

ジリオンHDはブレーキが古くさい固定マグなのがねぇ
0068名無しバサー (ワッチョイ d5ed-QjvM [122.20.195.170])
垢版 |
2019/04/04(木) 16:04:49.82ID:ROwwm/5t0
先代よりマイルドらしいが
当時シマノ派なんで触った事無いんやなあ

数メートル先にチョイ投げすると
明らかにブレーキ効いてないw
タトゥーラHLCは何も意識しなくていいし
そこそこ飛ぶ
造りは明らかにジリオンのが上やねぇ

自分は
七弍+タトゥーラHLC(艶コンビ)
テクニカルシャフト+ジリオンTW HLC(艶消しコンビ)

HDは空気抵抗大きいビッグベイト意識した
マグセッティングなんやろね
0070名無しバサー (ワッチョイ a3b1-xesW [141.0.9.150])
垢版 |
2019/04/04(木) 19:50:27.40ID:W7XzHCKY0
ハトランのベイトフィネス作ってるみたいね
やらかいベイトは久しぶりじゃない?
0071名無しバサー (ササクッテロラ Sp49-giSr [126.193.18.157])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:00:36.46ID:UCoZ1HFfp
SPRぶりだね
0072名無しバサー (ワッチョイ 2b4d-ZDdv [153.188.51.78])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:23:51.12ID:APPSJ3T80
58だけど琵琶湖スペック届いたけどリール無いし、
とりあえずカルコン乗せてみたら、
まったく干渉しなかった。
とりあえず釣りが出来ることに感謝。
0076名無しバサー (ワッチョイ 2b4d-ZDdv [153.188.51.78])
垢版 |
2019/04/05(金) 06:54:07.62ID:w7b3cSjX0
>>75
了解。指摘ありがとう。
0077名無しバサー (ワッチョイ 65c6-Mjpj [120.137.185.1])
垢版 |
2019/04/05(金) 18:06:37.58ID:gQcTWog90
>>73
疾風七四は34mmスプールなら5g程度から十分使えるが
ジリオンHLCを気持ち良く使うとなると1/2oz〜だろうからヘビーロッドの方がいいと思う
でも軽い物投げないなら疾風七四にジリオンHLCでも全然使えたよ
0079名無しバサー (ワッチョイ c329-ZDdv [101.141.132.26])
垢版 |
2019/04/07(日) 20:05:22.59ID:A9kCM4Ps0
疾風琵琶湖スペック、今日初めて使ってみたけど、
良過ぎ!
感動!
0081名無しバサー (ワッチョイ d569-Tnac [112.138.98.210])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:08:12.02ID:1EoV3kS10
ダイワに722MHRB-19の次の出荷はいつか問い合わせたら7月っていうもんだから通販で買ってしまった
0085名無しバサー (ササクッテロレ Sp67-26mF [126.247.18.132])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:26:19.21ID:/ZljcKDUp
赤松くんきらいじゃないけどなあ
0093名無しバサー (ササクッテロレ Sp67-26mF [126.247.18.132])
垢版 |
2019/04/14(日) 19:28:19.26ID:UYLhqFV6p
白震斬いい竿だなあ
0095名無しバサー (ササクッテロレ Sp67-26mF [126.247.18.132])
垢版 |
2019/04/14(日) 20:39:48.68ID:UYLhqFV6p
震斬シリーズに、バリスティックfw 2500はどうかな?
0097名無しバサー (ワッチョイ 6bba-c28l [114.160.218.173])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:29:52.01ID:+DmYFCYi0
初代冴掛って、いい竿?
今販売されてる冴掛とか、
他のLクラスのハートランドど比べてどう?

よーく知ってる人、インプレおなしゃす。
0098名無しバサー (アウアウウー Sae3-HjOa [106.132.213.216])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:42.69ID:oxhjad/ca
良くも悪くも古くてフツーのロッド
でも、最近のフツーがないハトランでは代えが効かない
18、19のリーズナブルな方()でフツーな型番出してきたけどかなり独特な曲がり方するんだよね
0099名無しバサー (ササクッテロレ Sp67-26mF [126.247.18.132])
垢版 |
2019/04/17(水) 14:25:39.91ID:RKGYtbtfp
>>97
おれは3回買い直してるからなw

トーナメントロッドみたいに、操作性よくて軽くて感度!って竿が大好きな人は合わないよ
0100名無しバサー (アウアウウー Sae3-c28l [106.180.48.126])
垢版 |
2019/04/17(水) 15:34:35.59ID:xSUDh48ga
>>98
そうなのか。赤別誂710はあるんだけど、
子場所には長すぎてね。

>>99
トーナメントロッドには興味は無いんだけどね。
3回も買い直すってことは、古くても楽しめる竿って事?
0101名無しバサー (オッペケ Sr67-LSBc [126.208.208.233])
垢版 |
2019/04/17(水) 16:25:48.00ID:qesh/oCBr
ダイワMLチューブラーの竿では、歴代でも一番素直に先からキレイに曲がる竿だと思う
補強とか入ると曲がり不自然になって、それを違和感と取るかそこをフッキングとかに活かすか、の違い
俺も冴掛2本は代えが効かないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況