トップページバス釣り
1002コメント303KB

ダイワリール総合190

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー (ワッチョイ 4392-BoVy [106.72.177.96])
垢版 |
2019/01/12(土) 20:13:26.270
!extend:on:vvvvvv:1000:512

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

前スレ
ダイワリール総合186
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1532099510/
ダイワリール総合188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1539573113/
ダイワリール総合189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1544005969/

ダイワリール総合187
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1536242062/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無しバサー (ワッチョイ db4d-qf6r [183.177.170.73])
垢版 |
2019/01/31(木) 17:45:31.590
スナップが効かせれないもう一つの理由としては
もう片方の手でロッド持ちすぎの場合もあるよね

振りぬく直前からはバットエンドに手を添えるだけでいいんだけど
しっかり、ガって掴んじゃってる可能性もある
手を添えるだけというか、クイっとバットエンドを手前に持ってくるよう
フォローで使って、竿先がキャスト方向へ向きやすいようにするのがいいんだけどね
自然とスナップも動かされるし
0902名無しバサー (ワッチョイ 0bd9-e2ac [153.220.253.249])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:37:12.990
軽いのって一言で言っても抽象的すぎるだろ
10g以下6g以上なら大半のベイトリールロッドMLでで快適ではないにしろキャストは出来るだろうけど
6g未満になったらフィネスタックルじゃないとキツいし1g2gの世界になったら流石にスピニングの方が良いわな
0909名無しバサー (ワッチョイ db7c-cany [183.176.255.71])
垢版 |
2019/01/31(木) 21:45:03.900
身長と同じくらいの竿使って手首のみで投げる、もちろんシングルハンドで
遠くに投げようと思うから力んじゃうんだよね
釣り場だと正面に何もなくて余計にさ
部屋ん中で練習するのがオススメ
0911名無しバサー (ワッチョイ 9544-1cI/ [124.141.15.82])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:51.380
>>910
それなら6fちょうどくらいのML〜MHのロッド買いなされ
一番勧めたいのはダイワのしかもリールスレで言うのもなんだが今度出る新型スコーピオンの1581Fだね
これ5f8inだけどこの長さが普通だった頃6.6なんてロングロッドの部類だからね
とりあえず片手で余裕で振れるロッドでキャストは覚えるべき
0912名無しバサー (ワッチョイ 1d0b-rK68 [106.172.98.106])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:13:49.570
メーカーに聞いたけど新タトゥーラは旧タトゥーラやHLCとスプール互換あるから、旧モデル使ってて重いと感じてる人は良いかもね。
0915名無しバサー (ワッチョイ dbfd-yLcb [119.228.95.148])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:35.890
ないでしょ、CTとは互換あるんじゃない
0917名無しバサー (ワッチョイ db7c-cany [183.176.255.71])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:41:05.950
>>913
他人に見られる立場じゃなければそうわね
0920名無しバサー (ワッチョイ c39b-mQBH [149.54.175.185])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:02:30.730
まだ互換性あると思ってるバカがいるのかー
0929名無しバサー (ワッチョイ 7de3-rwnm [58.188.147.245])
垢版 |
2019/02/01(金) 07:37:55.800
スプール互換はダイワの強みなんだからもっと宣伝すりゃいいのにね
16ステ買う気無かったけどスプール互換が後押しで買ったぐらいだしなあ。
0930名無しバサー (ワッチョイ dbfd-yLcb [119.228.95.148])
垢版 |
2019/02/01(金) 08:02:09.200
19タトゥーラは中華スプールレイズの適合表ではフエゴCT、タトゥーラCTと互換あるスプールになってるけど
アメリカで先行発売してるから間違ってないと思うけどな
0931名無しバサー (ワッチョイ c39b-mQBH [149.54.175.185])
垢版 |
2019/02/01(金) 08:39:09.540
その回答した担当者の名前忘れんなよ
泣きながらクレーム入れるといい(笑)

あの写真見て幅が違うのが分からないのはヤベーわ
0936名無しバサー (ワッチョイ 9d2a-yLcb [128.27.59.101])
垢版 |
2019/02/01(金) 09:33:53.410
>>320の動画の10分くらいで19タトゥーラにタトゥーラCTのスプール入れてるけどな
アメリカとはスプールの規格違うのかw
0939名無しバサー (ワッチョイ 9d2a-yLcb [128.27.59.101])
垢版 |
2019/02/01(金) 10:24:09.840
>>938
24ならCTと同じ規格
旧タトゥーラは27ミリだから互換ないね
ダイワのサポートが間違えて回答してる
0941名無しバサー (ワッチョイ 956f-rK68 [124.86.172.170])
垢版 |
2019/02/01(金) 12:03:26.440
電話して聞いたぞ
19タトゥーラと互換性あるのはCTタイプR


最初は「HLCでもイケるよー」って言われて通話終わったけど、後で向こうさんから電話きて「ナロースプールになるのでCTタイプRとでしたごめんなさい!」だとさwww
0944名無しバサー (ワッチョイ c39b-mQBH [149.54.175.185])
垢版 |
2019/02/01(金) 14:41:07.140
お前ら親切過ぎるわ

2スレ続けて駄メール晒してドヤってたアホは信じて注文したらしい子アホにゴメンナサイしとけよ(笑)
0947名無しバサー (ラクッペ MMd1-mQBH [110.165.151.110])
垢版 |
2019/02/01(金) 16:45:51.44M
これで良いかな?キリッ



だっておwwwwwwwww

前スレでも散々メーカー側の間違いだって言われてんのに
0959名無しバサー (ワッチョイ 1d0b-rK68 [106.172.98.106])
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:20.360
>>954
安い
軽い
小さい
でも糸巻き量は同じ
ナロースプールとTWSは相性良い
社外スプールで軽いのも投げられる

外見以外はけっこう優秀じゃない?
0960名無しバサー (ワッチョイ 35e3-mOR8 [182.167.214.165])
垢版 |
2019/02/02(土) 21:15:06.410
>>923
レブロスのカタだが、内部いじるのは敷居高いだろうし
供回りハンドルも原因だから、
ハンドルのシャフトの根本につけれるシムをネットで買えばいい。
簡単に誰でもできるし、レブロスには効果抜群。
YouTubeで調べたらでてくる。
0961名無しバサー (ササクッテロレ Spf1-aekS [126.247.2.127])
垢版 |
2019/02/02(土) 21:22:38.83p
19タツラってスプール互換性全然ないんだ…
ダイワよくわからんけどsv入れたりHLC入れたりできるもんだと思ってた
0964名無しバサー (ササクッテロレ Spf1-aekS [126.247.2.127])
垢版 |
2019/02/02(土) 22:42:33.00p
19タツラかっこいいし安いと思ったけどスプールの互換性ないし。
蜘蛛サイドカップダサいしいらないなこれ。

結局スティーズ買っときゃ幸せになるってか。
0967名無しバサー (アウアウエー Sa93-laGU [111.239.102.191])
垢版 |
2019/02/03(日) 00:45:08.56a
usフエゴctにタトゥーラ100のメカニカルブレーキノブって付けれますか?
0975名無しバサー (アウアウウー Sa19-DnSi [106.133.46.232])
垢版 |
2019/02/03(日) 09:10:44.30a
ロッドを何本も持ち運ぶ人やボートだったらバーサタイルとベイトフィネスの間用のリールが必要かも知れないけど、
自分はいつもロッド2本だからバーサタイル用とベイトフィネス用の2台になることが多い。ハイシーズンは太PEカバー用とバーサタイル用の2台。
つまりSVライトみたいな中途半端なリールは必要ない。
0982名無しバサー (スッップ Sd43-FGV7 [49.98.163.48])
垢版 |
2019/02/03(日) 11:26:09.08d
2本持ちの人って使ってはない方はどうしてんの?バックにロッドホルダー付いてるのあるけどぶっちゃけ邪魔じゃない?そこらに置いといたら歩きながら釣り出来ないし。
0987名無しバサー (アウアウウー Sa19-wc2/ [106.132.82.145])
垢版 |
2019/02/03(日) 13:01:19.63a
>>984のレスを見て
「私はライトリグはやらないので全てベイトタックルです。ファーストフィッシュは3/32ozのダウンショット。ベイトフィネスタックルで〜」と最初の一文がなんだったのかよくわからないブログを見た事を思い出した
0993名無しバサー (ワッチョイ 65b8-DtoP [126.209.222.188])
垢版 |
2019/02/03(日) 15:45:37.960
スロット負けた、スティーズ買えばよかった
0995名無しバサー (ワッチョイ 65b8-DtoP [126.209.222.188])
垢版 |
2019/02/03(日) 15:57:58.020
>>994
2日で八万負けたよw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況