X



トップページバス釣り
1002コメント303KB

ダイワリール総合190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 4392-BoVy [106.72.177.96])
垢版 |
2019/01/12(土) 20:13:26.270
!extend:on:vvvvvv:1000:512

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

前スレ
ダイワリール総合186
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1532099510/
ダイワリール総合188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1539573113/
ダイワリール総合189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1544005969/

ダイワリール総合187
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1536242062/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0401名無しバサー (ワッチョイ 0efd-FmnK [119.228.95.148])
垢版 |
2019/01/21(月) 20:32:28.900
>>395
ジャッカル自社のロッド
0406名無しバサー (ワッチョイ 0efd-FmnK [119.228.95.148])
垢版 |
2019/01/21(月) 21:04:46.190
>>402
シマノの契約よりアブダイワがいいんじゃね
0414名無しバサー (オイコラミネオ MMc7-gJOA [150.66.82.93])
垢版 |
2019/01/22(火) 00:02:46.58M
>>412
重量より径の方が慣性モーメントに与える影響は大きいのよ
うっかりなのか動画の中でも説明してるスタッフがポロッとAIRより慣性が小さいと言っちゃってる
という事は同じ太さのラインを同じ長さ巻いた場合はAIRより軽量ルアーへの対応力が上って事になる
巻き癖の問題は残るだろうけどね
0422名無しバサー (ワッチョイ 0e4d-F2Ks [183.177.170.73])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:15:56.200
新型スティーズを予約で発売時に買うって
前からすごいなーって思う
リール一台に5万出せるモチベもう無いなぁ
小型プラグ用のリールなんかほしいなーって思ったら
中古のSSSVかPX68とかを物色しだすw
0433名無しバサー (ワッチョイ 0e4d-F2Ks [183.177.170.73])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:42.650
思うよwリール一台5万やぞ
メインの竿1,2本でおかっぱりなら私もまだ買ってたかもだけど
ボートでベイト7本積む感じだから、どちらというと特徴とかあんまりない
なんでもない普通のベイトがちょうどいいというか・・・
できればパーミングはあまり変えたくないので同一モデルでギア比違いが良くてさ
6本は旧スティーズ100Hだわ、あと2本はフエゴのハイギアとREVO LTか
0434名無しバサー (ワッチョイ 37b8-7NfU [60.158.220.217])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:04:33.250
キャスの店員が バサーはみんなベイトが好きで何本ももってるからタトゥーラ一人で数台買っていく人が多い とにんまり。
ダイワが売れるリール作ってくれてよかったとも。
スピは一本か二本だからリールも高いのが出るんだと。

世の中の人は思ってるほど釣具に金使ってないと思ったよ。
0436名無しバサー (ワッチョイ 0e4d-F2Ks [183.177.170.73])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:51.930
>>434
まさにそれw
ただ、地域にもよるんじゃないかなぁ
俺は琵琶湖しかやらんから、言われるようにおのずとほぼベイトになる
ベイトが好きってわけじゃなくて、一年通しても自然にそうなってしまう
スピニングはアフター時のカーリーテールとか、ネコ。秋冬のシャッドぐらいなんよね
ベイトに求めるのは、変わらない使い心地とギア比、あとは入れ替えもストレスない事かな
飛距離とか巻き心地とか、正直どうでもいいw
今はそんな最底辺の廉価版とかじゃなきゃ、普通に飛んで普通に巻けますからね
0442名無しバサー (ワッチョイ 0e29-4Fm3 [119.229.70.144])
垢版 |
2019/01/22(火) 13:23:04.550
琵琶湖でも現実はそんなもんだな
スピニングで十分
0443名無しバサー (ワッチョイ 77d2-N251 [124.18.22.101])
垢版 |
2019/01/22(火) 13:35:03.800
ダイワの2019偏光サングラスはなんでハヅキルーペ搭載なの?
0446名無しバサー (ワッチョイ 027f-DSt3 [211.126.230.153])
垢版 |
2019/01/22(火) 16:16:23.610
陸っぱりならベイトに5万出すかもって話は良く分かるし以前に俺も書いたけど
理解されなかったw
ロッドもスティーズにしたら1セットで10万超えでしょ?
趣味といってもゴルフなんかより遥かに高くなってくるよなw
俺も貧乏じゃないけど感覚的に景気の良い自営か
年収1800万クラスじゃないと揃えられないと思うんだけど・・・
揃えられる人が羨ましい〜良いの分かってるから揃えたくなるだろうから
とりあえず今年は新ブラレ1本とエアエッジ3本、試しにアルファスCTで我慢だw
0448名無しバサー (スップ Sd62-/bmp [1.75.7.103])
垢版 |
2019/01/22(火) 16:49:34.14d
家庭持ちの一般サラリーマンなら解るけど
独り身なら5万のリールなんて大したことないでしょ
0451名無しバサー (オッペケ Sr3f-WNvm [126.133.241.46])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:08.52r
ボーターか岸からかで全く話変わる
ワンセット更新なら問題無いけど、ボーターが一軍リールを全部ハイエンドに入れ替えとか
子持ちサラリーマンなら嫁にジャンピング土下座しても厳しい
0452名無しバサー (ワッチョイ 02e2-DSt3 [211.126.230.153])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:49.090
>>447
だよねー
魚探も高いし明らかに進歩してすぐにモデルチェンジするし
>>448
>>450
1台買うって話じゃないの分からないかな
0454名無しバサー (ササクッテロ Sp3f-7NfU [126.33.135.92])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:29:26.50p
わしゃ釣れなくてもいいからフィネスしない。
たまにセコ釣りしたくなってもトラウト、ソルト用しかない…
エギングロッドとかバスに最適な気するからやってみるかな。
0456名無しバサー (アウアウウー Sa1b-Z26H [106.132.139.146])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:57:05.05a
しかしダイワのスプール商法はいいなぁ、ブレーキ特性、巻き量、を選択可しかも他機種互換性あり。ボーターにも陸っぱりにも優しい割高スプールw

シマノのアンタレスなんか使いたいボーターなんか、、。

ダイワ、商売上手な模様。
0458名無しバサー (ワッチョイ 0e29-4Fm3 [119.229.70.144])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:16:56.960
童貞スティーズ笑
0459名無しバサー (アウアウクー MM7f-iINj [36.11.225.165])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:03.70M
2万前後のリールのコスパが良すぎるからフラッグシップ機を買うメリットが薄まってるよね、というのが本当のところだと思う
0460名無しバサー (スッップ Sd42-kNkB [49.98.148.117])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:45:59.09d
スティーズSVTWならセミオーダー含め既に7台ある。ちなみに子持ちサラリーマン。節約すればなんとかなるで。
0465名無しバサー (ワッチョイ 77b3-zveU [124.246.153.95])
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:07.720
リール選ぶポイントってさ
「このリールで揃えるか!揃えてぇー」って思えるリールじゃないか!?

19アンタレスまだ使ったことないから未知だけど
ワンセットで十分だろうな〜って思わせてしまう感じじゃないか?
スティーズは違うよね、出来ることなら全ての竿に乗せたいって思うじゃない!
これって凄いことじゃないか!?

やっぱダイワのリールの方がいいなー!って思えた日でした。
0466名無しバサー (ワッチョイ a20e-7XZ4 [125.201.58.181])
垢版 |
2019/01/22(火) 19:50:33.930
スティーズsvtw
スティーズatw
スティーズctsvtw

16アンタレスDC
アンタレスDCMD
19アンタレス
0469名無しバサー (ワントンキン MMd2-vCjB [153.159.253.193])
垢版 |
2019/01/22(火) 20:26:39.79M
アンタレスって毎回似たような用途のリールを早いスパンで出してるどういう層がせっせと買ってるのか分からん
同じシマノならバンタムとかメタニウムの方がよほど魅力的に見えるんだが
0473名無しバサー (ワッチョイ 0e7c-2hEg [183.176.255.71])
垢版 |
2019/01/22(火) 20:44:57.500
いよいよ釣りも漁の領域へ突入か
0477名無しバサー (スッップ Sd42-W+tf [49.98.165.101])
垢版 |
2019/01/22(火) 21:35:52.62d
ルアーフィッシングは道具一通り揃えるまでは比較的金のかかる趣味だと思う(性格にもよるけど)
リールなんかは良い値で売れるから、数が揃って買い替えモードに入るとあまり金かからないよね。
0479名無しバサー (ワッチョイ ce0b-vOnQ [175.133.116.190])
垢版 |
2019/01/22(火) 21:49:14.880
固定された金額内ならグレードを下げて手数を揃えた方が良いのは大抵の人にはいいわな。
もっと言えばルアーの数や釣行費もあるしね。
勿論フラッグシップで揃えられる人は揃えれば良いと思うよ。
0484名無しバサー (ササクッテロ Sp3f-7NfU [126.33.135.92])
垢版 |
2019/01/22(火) 21:59:17.63p
シマノスレで言うと怒られるけどアンタレスが必要な釣りなんてほとんどない。
19アンタレスが村田無しでいい感じだから技術特性に村田無しって追加したらいいと思う。
0489名無しバサー (ササクッテロ Sp3f-7NfU [126.33.135.92])
垢版 |
2019/01/22(火) 22:25:56.55p
アルファスのボディ持ちやすいしいつまでも残っていいわ。
0493名無しバサー (ワッチョイ a20e-7XZ4 [125.201.58.181])
垢版 |
2019/01/22(火) 22:40:35.100
>>486
これと今のスティーズは大して変わらんからね
TDZは本当すごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況