X



トップページバス釣り
969コメント354KB
ロッド開発してたけど何か質問ある?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2018/12/29(土) 19:33:23.63
暇だから、答えられる範囲で答えるよ。
0850名無しバサー
垢版 |
2019/02/02(土) 21:13:57.42
プロから見たぜナックのRGガイドってどーなの?
0851名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:40.59
>>849
マイクロガイドのガイドはほとんどがSiCじゃね
トルザイトのベイトはまだ少ない気がする
0852名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 16:48:13.56
>>849
リングはSiC-Sってのが新しく増えただけでフレーム形状とかの革新はないよ
太い糸でマイクロガイド使うなら巻き癖が酷くなる前にラインを巻き変えてね
スピニングは釣りに行く三日前辺りに巻くのがベスト
0853名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 18:13:25.34
バスロッドって色んな釣りの中でもデザインが良くないというか
どれも一緒だよな。
0854名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 20:46:05.44
どこも殆ど黒ばかりだから
やっぱり好きな色に塗ったロッドは使ってて気持ちいいよ
0855名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 20:49:37.02
黒が好きな人が多いんだろうよ
車も白か黒しか売れんし
0858名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:24.36
>>856
ゲイリーさんですか?
0859名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:07:49.26
海もトラウトもカラーは結構あるのにな
0860名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:15:18.95
イメージが出来上がっちゃってるんだろうなー
トラウトは緑や茶色とかみたいに、バスは黒を基調にした少し攻撃的な雰囲気で
精悍と言えば聞こえは良いけど、所詮釣竿だし一歩間違えると厨二感でしかないんだよな

その辺りも色々考えると結局はルーミスに辿り着いてしまう
ルーミスも黒っぽいロッドは多いけど、トータルのデザインでは厨二感とは無縁だからね
0862名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:08.70
>>861
ちとせさんですか?
0865名無しバサー
垢版 |
2019/02/04(月) 16:24:06.62
>>855
スポーツカー、スーパーカーは赤や黄色や青も多いよ
0866名無しバサー
垢版 |
2019/04/03(水) 04:00:49.58
>>863
それ。
黒みたいに汚れ目立つ色をよく選ぶなあと。
あと夏暑いw
0867名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 22:25:43.83
竿の善し悪しは知らんけどFavoriteFisingのロッドは色とりどりだわ
MLB球団カラーとロゴ入りのロッド売ってるけっこうどぎつい色してるな
ちなみに向こうのyoutuberのコラボとかもあったな
0868名無しバサー
垢版 |
2019/04/30(火) 01:25:38.39
黒とクリアーは塗膜を薄く出来るのが利点。結果軽く出来るし調子が出しやすい。
カラフルな塗装は下地に明るい色を塗らないと色が出ない。
白いカーボンとかあればキレイな塗装出来るんだけどな。
0869名無しバサー
垢版 |
2019/04/30(火) 03:50:36.11
3人ほどいたロッド開発者はみんな消えちゃったの?
0870名無しバサー
垢版 |
2019/04/30(火) 07:35:26.77
M40Xってどうなん?
0871名無しバサー
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:21.52
>>868
塗膜が厚いとラフに扱ってもブランクまで傷が入りにくいしカラフルに塗れば個性も出せるのが利点すかね
ロドランLTTやワーシャみたくバット付近だけって選択もおおいに有りとは思う
0872名無しバサー
垢版 |
2019/07/07(日) 06:54:17.37
2ピースは作るの難しい?
0873名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 09:12:24.09
個人的な意見で良いのですが、このロッドは最高!というのはありますか?開発されていたという事で思わず聞いてみたくなりました。あとアラミドってどうなんでしょ?
0874名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 09:50:18.80
ニューハードベイトスペシャルとロドランLTTは評価が低いね
0876名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 12:43:24.15
ロドランの良いとこを残して悪いところを排除したのがブラックレーベルらしいな
0877名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 12:46:07.23
>>875
NSまでのブランクスに戻して欲しい
0878名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 12:51:49.92
NSの進化版はレジットかブラレだろうな
0879名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 13:16:46.25
重過ぎず、粘りが欲しいならテーパーアンドシェイプだよ
0881名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 15:35:37.50
少なくとも自分が触った事のある初期のブラックレーベルはカチンとしててロードランナーとは似ても似つかんかったけどな
0882名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 16:40:06.70
ボロン竿が好き厚くレジンたっぷり重くてねばねばしたブランクの。いまだにフェニックス改造して使ってる
0883名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 17:41:19.28
ボロンって聞くと、エロマンガでパンツ下ろして、デカいチ◯コが登場する時の擬音を思い出して笑っちゃう。
0884名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 17:48:12.78
レスターファインのフルレングスボロンってのは開発者としてはどうなの?
0886名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 20:09:51.36
素材単価が高くて、取扱が面倒。
物性的に今のカーボンで間に合うから。
0887名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:40.35
単に高弾性ロッドというならカーボンで充分だけど、かなり柔らかく作ったロッドの中にボロンの反発力を忍ばせるというのは今でも有効なのでは?と思う
需要が少ない上に高いから作らないだろうけど
0888名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 20:28:42.65
高価なとかレアなマテリアルとかムラムラする
0890名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 21:37:39.18
それ自体の重さが機能してるんだけど
わからない人が殆どだよね
0891名無しバサー
垢版 |
2019/07/12(金) 23:12:30.93
わからない人が殆どなら
必要のない機能だよね。
違いが解らなければ売れないし。
0893名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 10:50:51.56
わかる人はそれを求めるわけで。
暴論ですわ
0894名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 12:08:44.63
実際は違わないのに、
違うという思い込みで何十万、何百万が売れるんだぜ。
0895名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 12:23:32.10
>>873
シマノさんのワールドシャウラ、ベイト・スピニング共に2番パワーのロッド。
あの自重に対してあの粘り破壊強度はシマノさんしか作れないと思う。
他社が同等の破壊強度のロッドを作るならもっと硬く重くなる。
0896名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 17:19:34.48
>>895
破断強度はどうやって調べたの?
0897名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 17:40:24.61
何十本も折って試したんでしょ
以前どっかのスレで重り吊るしてワールドシャウラ折ってアップしてたバカがいた
0898名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 18:12:03.49
過ぎたるはなんとやらだな
ドラグはそのためにあるわけで…
0899名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 20:42:03.44
そうとう色んなメーカーを折らなきゃ他所より強いとは分からないけどそこまでする意味あるのだろうか?
その折ったロッド全ては開発費から捻出するしかないんだから
自社基準でそのロッドのクラスなりの強度なら問題無い訳だし


あと、ダイワはコンパイルXだっけ?そう言った補強は「トータルでは少し重くなる」と言ってるけど、シマノは何が違うんだろうな?
0900名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 23:45:41.31
素材って何十年経っても進化しないな。
微々たる進化はあるだろうけど、
いまだにカーボンだし。
0901名無しバサー
垢版 |
2019/07/13(土) 23:57:17.23
劇的な進化は難しいと思う
と言うより今以上の進化は必要ないとも思えるし、ましてや値段をグンと上げてまでは要らないとかな
そう言う意味でマイクロガイドは割と分かりやすい大きな変化だった
0903名無しバサー
垢版 |
2019/07/14(日) 00:59:15.76
今は知らないけどフナ竿の褒め言葉で
「まるで竹竿のようなフィーリング」
と言うのはあったよね
やっぱりワームではポークの動きを完全には再現出来ないように、天然素材ならではの良さってあるんだろう
0904名無しバサー
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:28.04
ロードランナーも竹竿意識してあのカラーリングだしな
0905名無しバサー
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:38.19
フライもバンブーに拘る人いれば
自分なんかバンブーなんてダルすぎて
振れたもんじゃなかった。

竿のフィーリングて、その人の好み次第だよね。

新しい素材としたは、「リネン」なんか出て来てるよ
バスじゃ使わないだろうけど。
0906名無しバサー
垢版 |
2019/07/14(日) 11:42:22.29
マイクロガイドはフロロには合わない。
明らかな抵抗になる。
0907名無しバサー
垢版 |
2019/07/14(日) 12:07:04.34
ナイロンも10lb以上はきついね
peにしてみるわ
0908名無しバサー
垢版 |
2019/07/14(日) 12:19:04.34
マイクロにしてもいわゆるセミマイクロで充分だろうね
自分は1世代前のガイドが好きだけど
0909名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 17:22:31.73
下らない質問ですが、ベイトロッドをスピニングにしてパワーフィネスロッド作るのと7フィート位のスピニングロッドのティップをカットしてパワーフィネスロッド作るならどっちがおすすめですか?
0910名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 18:07:29.16
自分が欲しい竿のイメージに近い方としか言えないな
費用としてはティップカットの方が安いけどティップカットはくれぐれも慎重に
0911名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 18:15:05.57
先端切ったらだめよ。硬いだけの竿になる
0912名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 18:21:13.17
ティップカット危険なんですね。聞いておいて良かったです。とても参考になりました。
0913名無しバサー
垢版 |
2019/07/15(月) 18:21:20.50
>>900
鉄や竹やグラスの時代だって何十年もあったんだしカーボンの時代はまだまだ続くだろ
あと100年ぐらい経てば別の素材に変わってるよ
0914名無しバサー
垢版 |
2019/07/25(木) 15:40:07.32
ヘラブナやフライは今でも竹竿の曲がりが最高って言うしカーボンより大幅に軽くて丈夫な素材は無いだろうからブランク素材はもう大きくは変わらないんじゃね?
今後変わるとしたらグリップやガイドの進化だと思うよ。
0915名無しバサー
垢版 |
2019/08/19(月) 23:38:06.80
ダイワロッドスレに店頭でロッド曲げただけで、ダイワのSVFとBLXどちらが優れた物が分かるって書き込みがあったのですが、達人になると分かるもんなんですか?
0916名無しバサー
垢版 |
2019/08/20(火) 11:41:41.24
>>961
本人のさじ加減だ、わかってんだろーよw

まあ総じて道具に四の五の言うやつは魚を探すのも釣るのも下手くそだ
0919名無しバサー
垢版 |
2019/08/20(火) 21:15:50.03
店頭でロッド性能を見る時、何に注意して確認してる?
自分は
・アクション(軽負荷時の曲がりと、魚が掛かった時の曲がり)
・振った後のテップの収まり
・感度(テップを擦った時と、バットガイドを弾いた時)
・ロッドの重心
・硬さ
0920名無しバサー
垢版 |
2019/08/20(火) 21:44:32.18
>>919
価格
0922名無しバサー
垢版 |
2019/08/20(火) 23:34:34.58
>>919
でも実際の使用感はリール付けてルアー投げて巻かないとわからないよね
だからロッド選びは難しい
0923名無しバサー
垢版 |
2019/08/20(火) 23:42:02.89
ロッドは大まかに言えば
パワー設定(対象魚)
弾性
硬さ
アクション(テーパー)
長さ
場合によっては携帯性
デザイン

だけかな
基本的にはどれもカーボンの棒だし
難しく考え過ぎても本質を外してしまう恐れもある
0924名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 00:35:51.78
シマノとダイワの竿

どちらが完成度が高いですか?
0925名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 01:06:50.09
>923
デザインとは別にグリップデザイン挙げとけ
これクソだと、グリップ改造しない限りどんなに他が良くてもクソになる
しかも個人によって正解が違う
0926名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 06:13:57.25
>>924
どちらも良い
好みの問題
0927名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:42:26.24
ダイワシマノなんてがまかつの足元にも及ばない

とフカセの世界では言われてる
0928名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:54:49.69
ダイワ、シマノ、がまかつはフライの世界では3流品
0930名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 20:47:34.41
つまりルアーとフライ両方でそれなりに評価の高いルーミス使いが勝ち組って事だな
0931名無しバサー
垢版 |
2019/08/21(水) 22:44:49.50
>>927
フカセの世界では、がまかつダイコーNFT
宇崎日新も悪くはない
0932名無し募集中。。。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:23:36.48
>>928
フライの世界では日本製自体が三流品
英米製品が一流で後は三流品です
実際新素材や最先端技術は米ロッドメーカー
から発信します
0933名無し募集中。。。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:28:03.18
がまかつ ダイコー自体がフライロッド作ってるかが分からない
天竜は杉坂氏ブランドで出してる
ufmウエダ アングラーズリパブリックなどは
以前はフライロッドは販売していた
良い出来だったらしい
0934名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 08:48:38.91
フライは欧米のブランド力が強くて日本は入り込む余地が無いんだな
欧米メーカーはブランド力が強いから投資も惜しまず良いロッドが作れる
日本は投資しても大して売れないから尻込みして最先端技術を出し惜しみしている
こんな理由もあると思う
0935名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 09:56:08.97
フライロッドなんてなんでもいいだろ
と思ったけど向こうもバスロッドなんてって思ってるか
0936名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 10:08:22.77
フライこそロッドの性能は重要だと思うよ
長さもあって振る回数が違う
実際、バスの世界では高いタックルが売れないと言われるアメリカですらフライロッドは高価な物が幅を利かせてるからね
0937名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 12:02:06.37
バスは南部のホワイトネック中心なのに対してフライは北部の金持ち層中心だからだろう
0938名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 12:02:20.50
ホワイトネックじゃない、レッドネックだ
0939名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 12:09:03.99
西山徹が「アメリカでバス釣りするのは金持ちでフライやるのは貧乏人」って言ってたな。
0941名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 12:36:39.07
貧乏でもバス釣りが楽しめる日本は素晴らしい
バスを取り巻く環境はアカンけど
0942名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 13:15:51.73
日本でも鮎竿なんかの最先端技術とちゃんとしたフライキャスターがテストして作れば良いものは出来るだろうけど、日本メーカーで10万とかのフライロッドなんて誰もが買わんだろうからなぁ
まぁ特殊なロッドは得意なメーカーに任せておけばいい
0943名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 14:11:05.83
竿の技術
鮎>>フライ>>投>>渓流>>磯>>船>>トラウト>>バス>>>>ワカサギ
0944名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 14:19:35.31
殆どの人はバスワン、トラウトワンで事足りるんじゃない?
0946名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 17:13:17.39
安もんでも普通に釣れるしいいんじゃないのか?
高い竿じゃないと釣れない魚なんてやだw
0947名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 17:18:10.27
ブームの頃の、伝説の文句がある。
「エアリアルでなければ捕れない魚」
0948名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 17:20:36.12
アメリカで売れてるバスロッドは安いものなら10ドル〜50ドルって聞いたことがある
日本のバスロッドはアメリカ基準ならかなり高級品
0949名無しバサー
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:36.91
ぶっちゃけゾディアスとかブレイゾンクラスでも試合で通用するからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況