X



トップページバス釣り
969コメント354KB
ロッド開発してたけど何か質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2018/12/29(土) 19:33:23.63
暇だから、答えられる範囲で答えるよ。
0458名無しバサー
垢版 |
2019/01/03(木) 20:33:11.66
>>455
ん?
高級なパックロッド(ディアモンスター、ジェットセッター等)が増えたのは配送料とか関係無い
2ピースのバスロッドが増えたとしたらそれは配送料の問題

何か間違ってるか?
0459名無しバサー
垢版 |
2019/01/03(木) 22:33:02.34
ここはロッド開発経験のある方に質問をするスレです。各々の考えを書くスレではありません。
0460名無しバサー
垢版 |
2019/01/03(木) 22:37:08.93
専門家に聞くまでもないような間違いの指摘くらい誰がしてもいいんじゃない?
0461名無しバサー
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:18.78
いやわかってるつもりの素人の意見なんかいらんでしょ
0462名無しバサー
垢版 |
2019/01/03(木) 23:52:03.80
>>461
うん、要らんね
その分かってるつもりの素人の意見てどれ?
0463名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:48.99
>>457
おお>>1様ありがとう御座いましたm(_ _)m
6ftのロッドを数本並べても、センチ単位で
バラバラでしたが、頂いたお答えでスッキリ
しました!
0464名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 08:02:20.74
スレ主プラス2人(?)の開発関係者以外は質問に答えないで欲しい
ここはロッド開発者が答えるスレだ

それと出来れば開発関係者の人もトリ付けてくれると読む方としては有難い
0465名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 08:31:06.10
専門家の人たちだって常に見てる訳じゃないだろうから正しい事を書くなら誰でもいい
間違った事を書き込んだら専門家が「それ間違い」と指摘してあげたらいい
それなら間違った書き込みをした人も正しい事を知るきっかけになるか、赤っ恥晒すだけだから
0466名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 09:05:16.50
ワッチョイ無いスレだから各々が自分の意見書き出したらとりとめ無くなるのはある
あくまでも質問に答える形式だから成り立つんであって
0467名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 09:08:17.67
開発関係者と言っても、ユーザーの方が詳しいことなんて腐るほどあるしなぁ
0468名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 09:22:40.83
素人が間違って思い込んでるのとか、いくらでもあるからなあ
各人が好き勝手にレス付けるならスレの存在意義がなくなるだろ
0469名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 09:24:00.85
>>468
他人の建てたスレに勝手にルール決めてもな
>>1がルール決めるなら兎も角
0470名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 09:49:32.05
釣り具の高価商品である竿とリールの販売がネット主体になると
メーカー、問屋、小売りの関係は大きく変わるのだろうね
家電量販店が乱立した10年ほど前は、量販店の言いなりになってたらしい
携帯電話とスマホ、ネット販売が出てきたことで量販店の勢いは無くなった
釣り具でもそうなるのかな
0471名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 09:57:33.25
とりあえず質問に回答してくれてるならまだマシ
質問に対して回答にもならんようなケチ付けは要らんよ
他人の書き込みにツッこむならそれなりの理由とか論理も添えようね
0472名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 10:02:48.24
例えば売値一万円の竿があるとしたら卸値はいくらになるの?
0473名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 10:32:40.64
>>469
書き込むのは禁止できるわけじゃなし自由でしょ
でも俺としては半可通のレスは要らないわ
0474名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 10:35:35.95
「炎天下の車内放置でレジンが柔らかく」
とあったけど トップガイドを抜く時に、ガイドのパイプ部分をライターで炙るのは影響あるかな?
接着剤を溶かす為だけど なかなか抜けないのがあって、炙りすぎかな?と思う事が結構あるんだけど
0475名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 10:37:36.99
>>1
2ピースロッドのジョイント部分には、差し込んだら適当な遊び(隙間)がありますよね?
5ミリ〜10ミリ位の範囲なら問題ないですか?
あと、フェルールワックスなんかは塗っといたほうがいいですか?
04761 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 11:07:04.56
>>474

開発の人でも下手なひとは燃やしちゃうww

そして、実は自分は結構これやっちゃうタイプだったww

燃えてなかったら大丈夫だよ。
局所的な加熱はダメ、極力満遍なくあっためてあげることが大事。
04771 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 11:09:37.12
>>475
うん、それくらいなら大丈夫。


そこからアワセが短くなっていって、5mm切り出したら
ワックス塗ってもとの隙間に合わせる感じ。
最初からは必要ない。
0479名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 11:18:46.18
オレもトップあぶり過ぎてボサボサにしたこと何回かある
0480名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 11:28:31.75
>>1
ロッドの手入れなんだけど洗浄スプレーは特になんでも良いですか?
例えば釣り具用品メーカーの物でなくても車用品の物とかキッチン用品とか
0481名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 11:44:28.44
>>1さんへ
バスプロってどのくらい開発にかかわるものなんでしょうか?
素人目にはデザインくらいしか関われないような気がしますが・・・
0483名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:00:15.21
>>481
既に似たような質問で回答済みだからちゃんとレス読み返してから質問する様に
04841 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 12:02:29.78
>>480

ブランクスもグリップも、食器用の中性洗剤で十分。
これだけでも、コルクグリップの黒ずみもある程度取れる。
0486名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:11:33.16
>>485
THX!
0487名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:19:01.91
1さんがロッドメーカーを辞めた理由は何ですか?
0488名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:30:42.66
開発ではなくアフターサービスの話で、関係ない 又は 分からないかもしれませんが、保証書を使う時に折れたピースを回収して返却しないメーカーがありますよね?
メジャクラはメーカーに送るけど折れたピースも返却でした。
回収したピースで、クレームの場合は検査等に必要だと思いますが、返却しないメーカーは廃棄しているのでしょうか?
免責なら返さなくてもよいの?

カーボンはゴミですが、竿のコストでも結構な割合を占めるの中古ガイドの行方はどうなっているのでしょうか?

どうにか国内で中古が流通すれば 個人ビルダーにはありがたいのですがね
完全廃棄?金属ゴミリサイクル?それとも国外へ?
でも もし売却して利益を得ているなら、それはどうなの?とも思います。
相当な数が集まると思いますし、チタンなら金属としても価値があると思うのですがね
小さいメーカーなら 何をしていても気にしませんが、歴史のあるメーカーはどうしてるのか気になります。

もし、関係ない 分からない話だったら ごめんなさい
0489名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:32:03.23
ロッドの寿命ってあるんですか?
週一回のサンデーアングラーが使ったとしてブランクに傷なども無い場合は他のパーツが
ダメになって使用不可になるのかブランクそのものがダメになるのか知りたいです
またそれを事前に知るシグナルはありますか?
0490名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:44:41.14
同じような質問で>>489とかぶるかもしれませんが よくコシが抜けるとか言いますが通常の使用でそんな体感できるくらい変わりますか?
0491名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 12:56:21.84
アフターサービスはメーカーがやること
開発者に聞いてどうすんのよ…
0494名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 14:28:04.41
どんな竿にもマイクロガイドを乗っけるメーカーをどう思いますか?
04951 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 14:29:30.40
>>488
うちは基本返却はなし。
一応クレームのサンプルとして保管してた。

いらないやつは廃棄処分。


クレーム品の使えるガイドを修理用に保管してるとこもあるんじゃない?
場合によっちゃ、もう手に入らないガイドの場合もあるしね。


クレームだして新品交換してるんなら、
折れたとこを返す必要はないんじゃない?
それを売って利益だしてたとしても、それはメーカーの自由でしょ。

実際そんなことしてるメーカー無いと思うけど。
04961 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 14:35:33.41
>>489
>>490

自分の設計だと、
ガイドラッピングの劣化や塗装の劣化、
傷によるダメージが蓄積を考えないなら、

バスロッドぐらいじゃ、週一回ペースなら100年くらいかけても差は体感できないと思う。

厳密にはコシが抜けるって現象は起きてはいるんだけど
普通の人でも体感できるレベルではでてこない。
04971 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 14:41:01.74
>>494

別に、ああそういう売り方なんだねってだけ。

ガイドは竿を構成する要素ではあるけど、竿のすべてじゃない。


一要素だけを取り上げても意味なくて、

トータルの竿の性能・機能がどうかって話よね。
0498名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 14:57:50.03
>>488
全部廃棄処分だったな
ガイドはガッチリ着いてるから外すの大変
外して掃除して個人が1本だけならいいかもしれないけどそれを何百何千本ってその手間考えたら割に合わないと思う
新しいのを使った方が安いと思う
チタンとか種類サイズもあってそれを分けるとかそんな仕事一日中とか自分はやりたくない
0499名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 15:32:30.89
だいたいが免責で新品もらっといてガイドも欲しいとか、どんだけ乞食根性なんだよと
0500名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 15:52:15.29
>>474
横からスマン
中々ガイドが取れなくて炙り過ぎて大失敗した素人が俺です
自信が無い場合は、専門家に任せた方が無難かと思います
失礼しました
0502名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 17:37:51.47
修理できたとしてこんなん別の竿になるやん
0504名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 18:06:39.52
開発者がアフターサービスまで知ってるとなると
勤め先が限られてきますが、身バレ大丈夫でしょうか。
0505名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 18:19:28.59
テクナpmxとか最高だと思うんだけど、やっぱり3Mの素材が高騰して廃盤になったんですかね?
0506名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 18:56:02.61
>>504

それくらいどこの開発だろうが営業だろうが知ってて当然だろ?
0507名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 19:16:53.81
>>506
いや、ロッドを納品する形態なら知らんだろ。
メーカーに限られたって言ってんだけど
0508名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 19:38:32.04
>>507
シマノとかの大会社で工場も別ならまだしも
ほとんどのルアーメーカーが超零細だよ
会社のことは社員が皆知ってるようなもんよ、どこも
きっちり部門も分かれてないよ
0510名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 19:42:42.24
メーカーのロッド開発部門にいて、最近辞めて他業種に行った人
日本でも数人しかいないだろうね
05131 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 20:03:05.85
>>510

そうかな?
人の入れ替わりは、激しいって程ではないけど、
結構あったよ、ウチは。
0516名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 20:07:51.16
ロッドの感度(手感度)ってどれくらい気にして作られてましたか?

使った中で高弾性カーボンでも鈍いロッドもあれば
フルソリッドでも感度ビンビンの竿もありました
素材だけが全てじゃないんだなという印象なのですが
05171 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 20:12:11.05
>>515

できるよ。

単純に合格がだせるクオリティのものを作るまでに、
時間がかかるだけで、別にそんな難しいものじゃない。

ルアーロッドとか特にそう。
05181 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/04(金) 20:17:24.32
>>516

例えば、
竿自体を軽くする、グリップ周りの部品も振動が伝わりやすいものを使う、
といった、大まかな傾向としてこうやったら感度良くなるよって要素を
一応は気にして作ってた程度には気にしてたよ。
0519名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:15.84
>>1
今江のテムジンシリーズは6万とか7万しますが、実際は幾らのレベルなんですかね?
個人的には2〜3万程度の竿だと思いますが
0520名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:57.70
>>518
ありがとうございます
開発の中での優先度がなんとなく伝わってきました
参考になります
0521名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:31.99
>>488 です。
ロッドビルドでチタンガイドとなると、末端価格ではとても高いんですよね〜
Wフットの30や40サイズとなると、ヤフオクなどでも良い値段で取引されています

クレームなら返却は求めませんが、免責の場合で 廃棄処分されてるなら返ってきたらいいのにな…とは思います。
例えば チタントルザイトの T-RVTG 40 は1個で12800円
このようなガイドでも廃棄処分されているなんて、素人ロッドビルダーとしては ただただ驚くばかりです。
0523名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 01:00:41.51
歪んだガイドを直そうとしたら失敗した とか言って外してから免責使えばいいんじゃね?
0524名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 01:02:21.05
ダイワとかだとギア出ねーから予備ゲットのために空で修理出すヤツとかもいるしな
0528名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 12:23:33.96
ダイワやシマノのオリジナルリールシートとフジのリールシートはどっちが良いの?
0530名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 14:18:54.50
>>517
餌ロッドやフライロッドよりルアーロッドの方が作るの難しいの?
0531名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 14:22:58.44
ヘラブナは難しいらしいな
聞いたことある
0532名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 14:46:22.72
その質問先にルアーロッドは難しくないと書いてあるだろうに…
0533名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 14:58:36.43
短い竿にあれこれ注文詰め込むのが一番難しそう

グリップの良し悪しがわかる作り手なら
グリップジョイントで色々挿げ替えれる仕様にしたいはず。
でもそんなややこしい売り方、非現実的だしな
ようやくワールドシャウラでリールサイズに合わせてトリガー交換出来るなんてのが出て来た。
それだけで万人にフィットするなんて有り得ないけど選択肢が増えるのは進歩だね
0534名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 16:58:27.26
竿のコスメは売り上げにかなり影響しますか?

この板や釣り板見てるとデザインが好みか否か、あるいはリールと竿の色の相性などをかなり気にしてタックルを選ぶ人が多い印象なので
0535名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 18:32:54.83
1さんや個人ビルダーの方に質問です。
あるロッドがモデルチェンジに伴い、ガイドだけが変更になったとします。
チタンKガイドからトルザイトへ変更しても、お値段そのままで
旧ガイドとトルザイトモデルが両方とも同価格で売られていた場合、
それでもロッドを振ったり、壁に押し当てたりして気に入った方をシビアに
選びますか?ちなみに自分なら何をやってもトルザイトの誘惑に負けるので
迷わずトルザイトロッドを選びます。
迷わずトルザイト。
0536名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 18:50:19.91
>>535
トルザイト評価低いよ
R32からR33になったとき、R32が中古車市場から消えた感じ
0537名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 19:53:40.17
>>536
わかってないな
0538名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 21:19:19.41
>>536
ダウザーの動画見てこい
論より証拠
バッチリとトルザイトの優位性が映ってる
あの動画に否定するなら相応の証拠動画持ってきてね
0539名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 21:35:23.17
>>515
過去の設計データと設計支援ソフトがあればできる
あとCADとイラレ使えればできるといえばできる
あと不器用なら巻きにくい材料で巻けないかなとは思う

>>516
全部が全部を感度測定とかはしない
飛距離の話と一緒でそんなことやるほど時間がない
高弾性関係無く低樹脂にすると軽く乾いた響くような高感度って言われる竿になる
バスなら高弾性って言ってもメインには高弾性使わない高弾性40t50tは補助に使うのが一般的
0540名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 21:45:40.70
マンドレルにプリプレグ巻くローリングマシンの性能について言及してるのはNFCくらいな気がするけど、実は大差がなかったり大手は当たり前に高性能だったりするんだろうか。
0542名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 22:13:11.24
>>541
金属部品とグリップの図面

>>540
工場だと何種類もある挟んでゴロゴロする板が違う
例えば磯竿とルアーワンピースとか全然長さも太さもテーパーも違うから竿によって使い分ける
0543名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 22:19:36.08
トルザイトは糸鳴りが大きいっていうから俺は敬遠してるかな
バス釣りならそれほど問題ないんでないか
俺はオフショアジギングメインだし、水中動画とか見たら、ジグしゃくった時の糸鳴りって、思ってるよりも大きくて、糸鳴りが大きいのは敬遠しちゃう
実際どうなんですかね?
0548名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 22:27:39.08
>>1の返信が素っ気なくなってきたな
さすがにネタ切れかな
0549名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 22:30:42.97
セパレートストレート戦争
自分はダウンロックのストレート派なのにアップロックセパレート派が強くて嫌だった
あと印籠と並継も印籠派が強すぎて嫌だった
05511 ◆v3gYMtzPmU
垢版 |
2019/01/05(土) 22:41:43.60
さすがにネタきれだねww

みんなのおかげで、正月中も暇しないで楽しくすごせたよ。
ありがとう。

今後も、
みんなの質問にみんなが知ってることを答えあっていくスレにしてくれたらと思う。

このスレには他にも元開発マンの方々がいらっしゃるから、
本当に専門的な意見は引き続き得られると思う。

それでは皆さん、良い釣りを。
0552名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 22:48:55.55
>>1
そんなこと言わないで・・
ファンクラブ入るから
0553名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 22:51:26.11
けどいい仕事じゃん うらやま なんでやめたや?
0555名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:34.91
>>535
実際にはリング内径が大きいから、トルザイトにするとワンサイズ下げられるんだよね。その分による軽量化はかなり効果的で、金額の差異は小さくなる。
だから正直なところ竿を作る上では金額的な差異はあまりないんだよ。トルザイトモデルは高級価格帯で売りやすいから、コスメや他の部品にもコストをかけて、ロッド自体の価値・価格を上げてる。

個人的な竿で言えば、ライトショアジギ、ライトオフショアジギングまではトルザイト、それ以上ならSiCを選ぶかな。

トルザイトはノットが引っかかり易いから太いラインやロングリーダーにはあまり向いてない。あと上でも書かれてるけど、ラインによっては付加の大きい釣りではライン鳴きするから。だからトルザイト使う釣りにはできるだけ8本編み以上を使うようにしてるよ。

あと、ラッピングにもめちゃくちゃ手間とコストがかかり、キャストで割れてしまうAGSは正直、自分の竿には絶対に使わないね。竿も曲がりづらいし。
0557名無しバサー
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:48.58
アルコナイトかハードガイドで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況