>>614
アホか
家庭裁判所、地裁、高裁、最高裁の順で
もつれて決着が付かない場合は管轄の上位(上級)裁判所へ移行していく

各地域で管轄は違う
草津市で家裁などはあるが、もつれたら大阪へ場所が移る

関東なら大阪高裁ではなく東京高裁だ
俺は、以前に金を盗まれ
相手が虚偽の供述をし逆に俺に加害者だと罪をなすりつけようとしたので
東京高裁→最高裁まで金がいくら掛かってもいいからやれ。と弁護士に指示を出し
相手弁護士にその意向を伝えて、相手に伝わり
相手が泣きながら土下座して全面謝罪で幕を終えた経験がある

途中で相手に虚偽の供述、主張は嘘だと認めさせてきたし
ガンガンに矛盾点を突き、証拠突き付けて
反訴も含めて
法廷の場でフルボッコにしたw