>>723
だから、バス釣りライセンス制度などの話が出てるんだろ

ただの釣り人ではない
本名と住所や電話番号、社会的な責任を背負って釣る事になる

それでもバス業界からの妥協案、折衷案だぞ
強硬派はバス釣り自体を無くしたがってるしな

そういう重要な局面だからこそ
友蔵みたいな馬鹿が
注目を浴びてる琵琶湖で条例違反orバス殺しのダメな二択

イマカツ社がラブフィッシュ・キングダムと称して
リリース禁止が条例で定められてる琵琶湖での釣りを認めてる
ダメな二択を公認してる事も
今後メディアに取り上げられて、バス釣りの現状
コンプライアンスの欠如、欠落、バサーの意識の低さ、モラルの無さ

…のように、悪い材料になる可能性が非常に高い

TVやネットで話題、議論になって
ニュースでブツブツ顔のアホ面が大画面でアップになったら、笑っちまうぞw

でも、それは笑うけど
バス釣りの未来は非常に厳しい、それは事実だ
お前もバカでもいいから、現実を見ろアホ