X



トップページバス釣り
1002コメント225KB

【ビッグベイト・スイムベイト総合】 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 12:25:59.69
トビキチってギョロってしてるね、 売ってる所を見たことないけど

https://i.imgur.com/U8kjl22.jpg
0570名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 12:56:15.88
>>569
浜田雅功
0572名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 13:27:29.81
ワーム素材のイメージしかなかったけど、スイムベイトって割と丈夫なんだな
0573名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 15:08:24.27
ギョロッチ
0574名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 16:20:32.48
>>560
アネックス
0575名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:49.57
>>572
塩入ってないしな
0576名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:06.12
>>574
タイニークラッシュ?欲しいけど遠いなぁ
0577名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 22:18:11.99
コードネームバスの受注開始したなあ
300gオーバーの巨体
もっといいネーミング無かったのかい
0578名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:43.82
250二つ分の重さ。釣れるまで頑張れるかなぁ
0579名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:11.80
300gオーバーのルアー投げるとしたらライン何lb?
PEにリーダーもしくは太いナイロン?
0580名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 01:03:12.27
コードネームバス、ドムSEでは無理なんかな?
0582名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 14:03:37.65
トビキチの新色出てる。スジエビとか言うクリアカラーのは良かったな。
0584名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 16:12:27.99
ボンバダ必死なんです
ご理解いただきたい
0585名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 17:09:27.10
ヨタ巻きてタイニークラッシュしかできん?
0586名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 17:22:58.47
>>585
むしろトビキチとかネコソギで流行ったんじゃね?
0587名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 17:44:50.35
トビキチネコとタイニーのよたまきは違うと思うな。
0588名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 17:45:29.25
てかタイニーとトビキチとネコソギでしか冬は釣れないんかよ
0589名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 17:49:19.30
実は普通サイズのミノーで釣れるよ
それもモンスタービッグバスが釣れる
今年の冬のビッグバス狙いはもう始まってる、例年よか2週ほど早いね
あと二月間はこの釣りで狙えるよ
0590名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:09.55
ビッグベイトのほうが見つけてもらいやすいってだけで別に食わせやすいわけじゃないからね
0591名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 18:23:35.38
>>588
ブラックデュラゴンも同じ様な扱いじゃね?
0592名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 18:41:11.87
ビッグベイト買えないやつの言い訳にしか聞こえないな。
0593名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 18:41:46.95
>>591
釣果全く聞かないよね、スロー用のやつでしょ?
0594名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 18:43:01.95
>>589
今年は遅いで、何言ってんの?
0595名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 18:46:34.63
>>594
こっち近畿の下の方だけどかなり遅いわ まだ子バスが浮いてるw
0596名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 18:48:54.80
俺は早いと感じたけどね
今年に入ってミノーで約50センチ一匹の釣果だけど
0597名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:51.98
ミノー使ってるからとは思わんのかなw
0598名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 19:57:37.76
ここのスレにはトビキチ好きが集まってるからしゃーない
0599名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 20:13:47.10
たいにーのほがすきよ
0600名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 20:31:36.39
>>593
単純に人気の問題じゃないかなぁ?
普通はネコソギ買うだろうし…
0602名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 23:18:40.99
ビッグベイトでしか獲れないバスが居る

…本気でそうお考えですか?
0603名無しバサー
垢版 |
2019/01/09(水) 23:41:10.11
それはある
デカイ餌しかくってないのはそればっかり食うらしいし
0604名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 00:13:31.22
ビッグベイトじゃないと釣れなかった。とは言い切れないけどそれなりのサイズのルアーじゃないとダメやっただろうなと思うことはあるな。
0605名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 09:17:44.68
ハスフラットってどうなん?
0606名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 14:56:38.25
>>602
本気でそうお考えですかと逆に聞きたくなるw
ひ 
0607名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 17:10:42.30
ハスフラットは2019年最強ビッグベイトになりえる
イマカツから異次元の扉系パクリルアーさえ出さなければな
0609名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 18:18:58.90
>>608
なんだかんだで結局それが一番合理的な考え方だと思う
〜じゃなきゃ釣れないって話はビッグベイト以外にもよくあるけど、真偽を科学的にきちんと確かめる術が無い以上、深く追求してもあまり意味は無いと感じる
ただ、集中力を保って投げ続ける為に「これじゃなきゃダメだ!」と思い込むのはそれはそれでアリだと思う
0610名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 18:42:48.02
でもローカル大会とかに出ると朝イチと終了間近でよくビッグベイトタックル握っちゃうw
色々な意味で罪なジャンルよなぁ
0611名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 21:32:15.34
>>604
琵琶湖のバスだけか知らんけど賢いデカバスは夜にでかい餌を食ってる気がする。ネコソギdsrやトビキチで釣れてるやつ見てて思います。
0612名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:19.91
賢いっていうかマズメはフィーディングの終わりと始まりっていうし夜中がフィッシュイーターの世界なだけでは
0613名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 16:44:23.49
↑うちの近くの野池は夜に捕食してる感はない、琵琶湖や大きなリザーバーだけなのかな
0614名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 16:49:44.90
言うほど夜食ってる訳じゃないよ
それに夜釣りっつってもコッチがやる事は日中とそう変わらない
ただ暗い分魚を騙しやすいってだけさ
その辺頭に入れてやってみると夜にいい魚釣れるよ
0615Megaass ◆MnmXS2/ass
垢版 |
2019/01/11(金) 18:55:50.72
いろんなフィールドでやった経験則からの妄想だけど、バスは本質的には昼行性。
ただし人為的なプレッシャーがかかってきたりすると夜型のヤツが増えてくるような印象。
0617Megaass ◆MnmXS2/ass
垢版 |
2019/01/11(金) 19:55:19.52
さすがに俺もバスと寝食共にした事はないからな。
ただ昼間ボコボコに釣れる秘境みたいなフィールドほど日没と共に釣れなくなる印象だわ。
と、ここ数年の釣果の8割が夜琵琶湖の俺が言ってみるw
0618名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 20:22:48.99
後付で言い訳ばっかする人は何言っても信用されない
0619名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 21:02:39.19
昼も夜も餌食ってる
0620名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 21:04:43.83
俺も夜は寝てる個体の方が多い印象、特に中型以下
俺も琵琶湖メインだけど、夜に中小型スクールにハメて入れ食いってあまり経験ないわ
小型も単発なら釣れるけど
0621名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:10.76
>>617
あなた昔からバス板にいる人?
0622Megaass ◆MnmXS2/ass
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:42.24
>>621
むしろ昔バス板にいた人ですw
0623名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 22:33:29.39
同志社とか最近だと長文の仲間かな?
0624名無しバサー
垢版 |
2019/01/12(土) 01:56:49.62
俺も琵琶湖メインだけどやっぱ夜のが簡単に釣れる気はする。

カバーに隠れてるやつがエサ探しに出てきてる感じかなぁ。
0626名無しバサー
垢版 |
2019/01/12(土) 07:34:45.83
コテハンは全部死んで欲しいわ
自己顕示するならツイッターやれや
0627名無しバサー
垢版 |
2019/01/12(土) 07:41:39.00
はいでました

って何なん?笑
流行ってるん?笑
0630名無しバサー
垢版 |
2019/01/12(土) 21:10:40.27
まだまだネコソギも負けてないぞ
0631名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 16:28:17.23
どれでも釣れる&まず場所次第という動かしがたい現実
0632名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 17:07:11.17
まぁ確かに釣れる要素さえ押さえてあれば別に何だっていいんだけど、そうじゃないんだよ
熱心な信者は教祖と全く同じルアーで全く同じ釣果を得たいのであって、釣果だけが欲しい訳じゃないんだ
ヒーローの変身グッズを欲しがってる子供に、違うヒーローやパチモノのグッズをあげても喜ばないのと同じ
自分の信じるヒーローになりきりたいんだよ、別なヒーローじゃダメなんだ
0633名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:36.35
お前上手に言うなぁ
うらやましいわ
0634名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 19:22:06.46
>>632
お前がバスなら信用するけど所詮人でしょ
釣れるルアーってのは昔から釣れるんだわ
0636名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 22:16:40.04
メーカーは「新しいルアーはバージンインパクトで釣れるんだお」って買わせようとするからな
0637名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 22:23:00.76
ディープトレーサーまだか?
0638名無しバサー
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:50.72
>>637
出荷は1月4週目以降ってなってるよ。
0639名無しバサー
垢版 |
2019/01/14(月) 01:29:43.44
>>637
あれマジでビッグベイト根掛かりまくるだろうな
やべえよ
0640名無しバサー
垢版 |
2019/01/14(月) 13:17:40.77
>>639
なんだかんだ根がかりは避けられないだろうね
めっちゃ儲かるぞ!!
0641名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 08:33:58.44
3月のキープキャストにDRTやレイドがくるから徹夜や転売ヤーたくさんだな
限定のタイニークラッシュ出るかな
0642名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 12:00:33.09
出るけど今回はdrtは並んでも買えなくしてきたぞ
0644名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 13:43:33.26
ウッド素材のタイニーですか、それもセットとはいえ50000円
用途は釣りでは使わずに眺めながら酒を飲む
0645名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 17:26:38.19
あれだけ入って5万ならまぁ良いと思うけどなぁ。

まぁ期間中に魚釣れないと抽選の権利すらない訳で…
0646名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 17:39:25.79
>>645
さすがに3/5まで期間ありますか釣れるでしょう。
最悪DRT帽子かぶってネコリグでもOKですから。。。。
0647名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 19:27:01.20
エサで釣ったデカバスの口にタイニークラッシュピアスでいんだね
0648名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:19.74
ビッグベイト用の竿、2万円以内でおすすめある?
0649名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 23:20:03.86
>>648
マジレスすると中古釣具店
ビッグベイトブームが去って選び放題

まさか新品じゃないと嫌だとか言わんよな?
0650名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 23:21:23.16
ブラックレーベルの中古がいいんじゃないかと
0651名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 23:45:04.89
>>649
新品中古問わないよ。とりあえずの一本って感じで。
0652名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 00:04:36.39
新しいスコーピオンの1703r
0653名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 09:11:53.77
>>648
ビッグベイトもどの辺使うかは教えて欲しいかなぁ。
とりあえずオススメはアブのホーネットスティンガー+かな。742BBやったかな?新品でも2万でお釣りくるよ。
中古ならブラレとかスラップショットとか…
0654名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 09:13:24.48
>>648
ゾディアス175XH とりあえず雷魚は高場からでもぶっこ抜ける

なおその時フックは曲がった
0655名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 09:14:38.67
>>646
アパレル小物関係は持ってないのよ…
まぁシャトルとタイニーでやり通せば釣れなくはないだろけど…
嘘ついてまで欲しい物でもないしシャトルで頑張ってみるかな
0657名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 09:22:37.34
>>656
3ozのフルキャストだとどうだろうワカラン、
普通の女医黒なら上投げでぽーーーんできたが。

流石にビッグベイトを投げる際にテイクバックで竿を思いっきり曲げ込んでキャストしてる人は少ないんじゃない?

6割キャストくらいしかしないよ
0658名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 09:42:37.31
>>657
フローターからなんである程度フルキャストできるくらいじゃないと
巻き抵抗が大きいルアーでかけたときに辛いんだよ
ブルドーズとかさ
0659名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 10:08:13.81
安くて3ozフルキャスト出来るのならメガバスのヒューガおすすめ
結構モッチリ系の竿だから投げやすい
紫色に抵抗なければ
0661名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 14:02:44.30
メガバスなんて買うわけないよね
0662名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 18:11:01.91
北は餌付け替え野郎ばっか。
琵琶湖オワコンだな。
0663名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 20:22:57.52
メガよりマドネスのビックベイト、顔がマザーのパクリで笑ったわ。

シリテンバイブはレンジバイブのパクリだし。
レアフォースをパクろうとして開発に失敗した糞メーカー。

第二のジャッカル確定。
0664名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 20:31:04.62
バラム300でかさの割に安くていいわ
芦ノ湖とか池原のクリアウォーターでも釣れるってのはすごいね
0665名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 20:50:39.44
>>662
誰がそんな事してるん?
0666名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 20:57:42.53
>>662
そういう口ぶりだと相当数の証拠抑えてそうだねえ、 全部晒していいぞ
0668名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 21:07:17.19
キムタク


木村拓哉か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況