>>677
シマノがジャッカルと組む前は、バスロッド全部が15101Fみたいなシマノ独自表記だった。
バスワンやバスライズからシャウラまで一貫してた、
シマノ歴が長い人なら表記だけで想像付いたので便利だった。
今のシマノは1610Mみたいな汎用表記が増え、シャウラとスコだけが旧表記。
15101Fみたいな表記を1610Mみたいな汎用表記にするのは難しい。
なぜなら、例えば1581Fと1652Rは長さとパワーが違うのに、
どっちも使えるルアーの幅がかなりダブるから。
ダブっても使用感は違うけど、長さ抜きなら汎用表記で1650M(かMH)的になるかも。
意味わかんないと思うだろうけど、俺ですらわかんない。
でも、独自表記でなら1581Fと1652Rは前々違うロッドとして整理が出きる。