X



トップページバス釣り
1002コメント231KB

クランクベイト総合part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 18:08:40.19
ピーナッツ2DRは快適に飛んでくれるのになあ。
0650名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 18:18:50.64
ハンチ投げにくいとかとんでもない時代になったなぁ
0652名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 19:46:23.21
柔らかいロッドで投げるときは重心移動付いてない方が投げやすくね?
0653名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 19:46:46.82
「タメ」が出来てないんだろ

焦ってドンドン飛ばなくなってく
姿が目に浮かぶわw
0654名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 21:32:28.44
ピッコロ 4cmってクラッチより小さいな 2mm位やけど
ショット クラッチはしょっちゅう針絡みするから
使わんくなった
出るんやったらピッコロsrに期待
0655名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 22:36:39.39
フックデカイのが狙いなのに
0656名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 22:54:27.94
ショットとか投げる時はどんなタックルを使ってますか?
0657名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 23:00:10.66
ショットのためにわざわざタックルを用意はしないかな
普通にミディアムの巻き竿でラインは16〜20lb
場合によってはPE3号
0658名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 23:11:25.08
チッパワ良いクランク
0659名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:34.00
>>657
やっぱりそうなりますよね、ボートならまだしもおかっぱりだとタックルは2本までしか持たないですし、
でもミディアムだと投げづらいんですよね・・・投げ方にコツがあるのかな?
0660名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 23:38:26.30
投げられなくもないよ
その為にリアフックが大きいんだから
0661名無しバサー
垢版 |
2019/01/25(金) 23:55:59.93
ショットクラスだとレギュラーサイズに比べて投げにくいのは仕方ないからハナっから同じレベルの事を求めない
リールはノーマルでもいいけどスプールサイズは大きすぎない物を
ラインは出来ればナイロン
太いフロロはさすがに扱い難い
投げる際のタラシは長め

コツとしてはこんなところかな?
0662名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 00:14:09.26
スピニングで投げたらいいよ
0665名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 16:07:11.86
おかっぱりの時はMクラスのベイトとLクラスのスピニング持っていくんですよね。
0666664
垢版 |
2019/01/26(土) 20:50:36.58
>>665
1本だけ

ショットメインで投げたかったらベイトのL
0667名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 20:53:12.64
久々釣具屋行ったらデメタシャロー買ってしまった
0668名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:07:54.41
パワースピンと小型クランクの相性良いぞ〜
0669名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:49:18.69
無理してクランク投げるよりスピニングでシャッド投げた方が釣れるんじゃね?
0670名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:55:37.34
スモールクランクと言えばメータークランク1M
0671名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 23:10:03.88
突然だけど
皆のクランク使ってる時の好きなアタリ方が聞きたい
0672名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 23:19:24.88
ひったくりバイトもヌッと重くなるバイトも引き抵抗が消えるバイトもどれも好き
0673名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 23:27:27.65
巻くのを止めて、ふわーと浮かせてから巻きはじめにグンッとなるバイト。
0674名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 23:50:25.13
いいね
障害物が混み合ってるところをリーリングをやめて慎重にロッドワークですり抜けさせてる時にグッ!と来るバイトに似てるかな
0675名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 00:41:56.71
クラッチ 新作出るみたいね
0676名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 09:04:25.70
野池リザーバーで陸っぱりだけど、ワイルドハンチSRが兎に角使い易い
ストレス無いw
0677名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 09:05:12.70
野池リザーバーで陸っぱりだけど、ワイルドハンチSRが兎に角使い易い
ストレス無いw
0678名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 11:03:18.17
フラットサイドのハイスピード巻きにすっ飛んで来て引ったくるやつが好き
0679名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 11:12:52.21
UDグラスの竿に丸型リール載せてナイロンでスクェアリップのクランク巻いてアへってる時に糸が切れたような追い食いでアタると脳汁出る
もしかしたらイッてるかもしれん
0680名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 16:12:53.14
マクベスフラットがヤフオクに出てる
0681名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 00:42:06.65
サイレントピーナッツ再販はよ
オリジナルより釣れるし、中軸ブラックフックでよかった
0683名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 19:29:40.47
サイレントピーナッツマジで再販してほしい ピーナッツのみ色々投げてサイレントでしか釣れん日があってからはもはや信者
0684名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:45.09
ノリーズのクランク使ったら?サイレントのやつ
0685名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:58.34
多分他のサイレントでも釣れるんじゃないかな
0686名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 19:50:09.21
ピーナッツは簡単にラトル固定できるんだから楽な方だよ
0687名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 20:58:08.86
あーたしかにほかのサイレントでも釣れたはずやわ でもおかっぱりの時はハードルワーはピーのみなんよ コスパ的に
0688名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 21:23:14.60
ワイルドハンチってクランクのなかなら飛ぶほう?
投げ方が悪いのか、そんなに飛ばないんだよな。

同じ大きさでもikクランクのがよく飛ぶんだがそんなもんか
0689名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:45.18
ikみたいなリップとボディが一直線の形状は良く飛ぶ
0690名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:59.56
飛ばしたい時と、そうじゃない時でクランク使い分ければ宜しい
せっかくこんなにもクランクが飽和状の態選びたい放題なんだから
0693名無しバサー
垢版 |
2019/01/29(火) 10:56:34.81
ロスト少なくていつでも手に入るなら売れなくなるからすぐ廃盤は仕方ないな
気に入ったルアーはストックしとかないと
0694名無しバサー
垢版 |
2019/01/29(火) 15:48:23.29
気に入ったら買い占める
バス釣りの基本な
0695名無しバサー
垢版 |
2019/01/29(火) 18:36:00.18
絶版ルワーに恋をすることもある
0696名無しバサー
垢版 |
2019/01/29(火) 18:49:45.50
絶版なったら困るとストック分を買い漁るも絶版なると勿体なくて結局使わず手に入るルアーで代用してしまう。
0697名無しバサー
垢版 |
2019/01/29(火) 20:40:46.20
ロッドやリールにはバカスカ使うがルアーのストックには出し渋る奴w
0698名無しバサー
垢版 |
2019/01/29(火) 21:25:34.36
lcのクラッチ 何色あるか知ってる人教えてください
0699名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 08:18:32.62
>>698
誰もわからないですよたぶん
ショップ別注から会員特典、海外展開色いろいろありますよ。
ラッキーは良いと思ったら、買わないと一生再開出来ないことよくありますから。特に色でね
0701名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 13:22:39.07
モデル6Aと7Aを中古でまた漁ろうと思ったら最近全然見掛けないね
メルカリでも定価とあんま変わらんしコマッタ
0703名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 16:57:28.24
現行品の購入で中古中古言う人は生活に見合った消費をしたほうがいいよ
気づいてないだろうけど時間も無駄にしてる
具体的に言うとダイソークランクを使ったらいい
0704名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 17:38:55.51
>>703
なぜそう極端なものの見方しかできないのかね…
その人にとって新品で買う程の価値がないから中古でいいんだろうよ
0705名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 18:29:24.34
イヴォークの3.0か
0706名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 18:46:59.52
>>703
新規でゴミ増やしたくないからルアーは中古しか買わん
0708名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 20:06:03.77
黒歴史のハイパークランクで我慢しとけ
0709名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 20:28:48.68
>>704
それがまさに時間の無駄だろ
時間に価値が無い人生を生きてるならしょうがないが
0710名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 20:48:38.98
>>699
クラッチsr 今までスルーしてた
何か気になって探したけどsrだけ全然売ってないよ
廃番かな
0711名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 22:32:55.15
>>709
そらまぁ時間の無駄だと思えば新品買うわねぇ。
中古漁ってる時間も割と楽しい人もいるんよ。思わぬ掘り出し物見つけたりもするしね。
0712名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 23:27:43.65
時間に余裕がないブラックの社畜かなんかでしょ
たかが買い物で人生だとか笑わせる
0713名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 23:42:28.23
>>711
ショッピングに価値を感じてるならそうかもね
でもしてるのはフィッシングの話だから
0714名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 23:45:05.88
>>709
洗車やワックスかけが趣味の人
洗車屋やコーティングに大枚はたく人
コイン洗車で済ませる人

収入によらないんだなこれが
0715名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 00:16:55.72
>>714
ずれてるなあ
価値を感じてないものを買ってる話についてだぞ
0717名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 00:45:33.29
>>716
ピカピカにしたいのにジョウロで水かけてるだけなのは無駄だろ?
理解力無いねえ
0718名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 00:54:52.88
>>713
そうかそれはスマンかったな。
中古買うか新品買うかの買い物の話かと思ってたよ。

まぁ自分はタックル揃える過程もバス釣りだと思ってるからなぁ
0719名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 01:04:03.43
>>718
無駄に苦しむならダイソーを試すのも手だろ
定価1000円のものを他人が3円で買おうが1万円で買おうが普通の人は興味ないんだぞ
0720名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 07:17:23.56
時間が余ってるなら中古屋
カネが余ってるならポチる

欲しい物があるかもわからん中古屋はストレス溜まるだけだなあ
今は欲しい物検索してありったけポチるだけだわ

近所にあって足繁く通えるなら中古屋でもいいが
俺の場合ガソリン使わなきゃいけない距離、、、

ガソリン使って中古ルアーとか本末転倒
送料無料でポチッた方が安上がり
0721名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 07:47:17.24
>>710
昨年は、LCの注文さばくのでクラッチSRまでまわってないんだろ
かつてのズイールみたいに、数年に一度の販売と思った方が良いよ
今の店頭のLCだって、ほしい色なら買っておかないと、2度と買えないこともあるよ
0722名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:00:57.78
クランクスレで出す例えとしてはアレだが
今更POP-X新品で買うか?
ってことだろ
中古屋行けば未使用品が大量にあるのがわかってるド定番品は細かい色指定が無い限り新品購入する「理由」が無い

あ、DEEP-X200でもよかったか
0723名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:10:15.80
むしろ中古のフック無し品を安く買って好みの新品フックを付ける方が好き。
クランクだと前のフックサイズあげて後ろをワンサイズ下げるのが好みだしトッププラグだと両方ともフェザーフックにしちゃう。
0724名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:12:55.66
>>722
中古商品ってすべてじゃないと思うけど
事故で亡くなった人のタックルが少なからずあると思うんで
オレはいつも新品買ってる
0725名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:17:05.35
>>724
魂を受け継げて良い事づくめ

先代皇帝の無念を晴らせ
0726名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:24:41.33
>>717
中古探しても欲しいルアーは手に入る、現実的に目的達成できる。
車をピカピカにしたいのにジョウロで水かけてるだけ、ってのは例えになってない。

時間や手間がかかっても、楽しみは人それぞれ。
魚欲しいなら餌使えば?プロに釣ってもらえば?って言われてみ。
0727名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:37:06.56
>>723

97、98、99年代入りポップXは必ず買ってる、ただ96の年代は未だに見付からないけど。

あとラッキーならレッドヘッドを探してるよ。
0728名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:45:39.66
中古屋巡って掘り出し物を探しつつ懐かしいアイテムを眺めてノスタルジーに浸るのもシーズンオフの今にはいい事だぞ

ハイシーズンはめぐる時間勿体無いからポチってしまうけど
0729名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 08:49:55.74
去年96年の新品買って使ってたら大きいのが掛ってラインブレイクした
0730名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 09:33:56.16
安定供給されていないと不安になるのはオレだけ?
レンタルボートメインだからクランクに関してはあんまり心配してないけど。それでと予備が無いと不安になるなー。
0731名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 11:38:46.02
b1b2オリオリ辺りはクラックチップ無かったらとりあえず買ってるな
0733名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 11:57:13.78
スティーズクランクをまとめ買いするか悩み中。
自分の中ではハンチっぽい使い心地で気に入っているんだけど、あんまり店に置いてないんだよね。
縦アイでハンチに似てるものがあったら教えて下さい
0734名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 12:03:40.39
ディプシードゥの金黒が無かった時期は赤金の背を油性マジックで塗り潰して金黒を作ってたな
0736名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 12:44:55.92
そろそろディープダイバーでネスト打ちする季節か

2番手くらい上のフックに付け替えせにゃいかんな
0738名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 16:11:06.29
>>737
最近、だろ
また出回るようになるかもな、メルカリには上がってんだから
0740名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 17:44:47.98
>>726
欲しいものを買って手に入れるのが目的なのはショッピングだね
フィッシングにおいて車をピカピカにするってのは魚を釣ることだろうよ
ズレてるねえ
0741名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 19:01:04.25
>>730
安定供給はかなり重視してる
ロストしたくねーって思っちゃうと釣れる気がしない
0742名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 21:04:58.85
中古屋に入るか入らんかわからん一個を
探しに足を運ぶなんて俺には無理

ある時に買い占めるに限る
0745名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 22:11:47.81
>>740
もはや支離滅裂だな
価値観は人それぞれって説明してんのに理解しようという気がない 

ルアーなぜ買うの?バス釣るためでしょ?手段に時間かけてないで目的へ効率的に到達しろよ、って言いたいんだろうけどね、
端から見たら釣りなんて酔狂でしかない中で、時間の無駄と断じるなんて、目糞鼻糞を笑うだよ
0746名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 22:15:35.25
横アイ用のフックがあまり売ってない
気にせずセンターバランスのフックを付けているが、みなさんどうしてますか?
0747名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 22:22:12.52
トレブル19
0748名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 22:25:32.47
>>745
価値観はそれぞれでいいにきまってるぞ
だが板やスレで語ることは決まってるだろ?
なんの話をしてるかを理解しようとしようぜ
お前がズレてるんだよ
0749名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:40.38
>>746
安モンのフックは大体横アイに合うよ。
自分はあんまり気にしてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況