X



トップページバス釣り
1002コメント304KB
ダイワリール総合188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (アウアウカー Sab7-YSJR [182.251.250.38 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:11:53.06a
!extend:on:vvvvvv:1000:512

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

前スレ
ダイワリール総合186
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1532099510/

ダイワリール総合187
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1536242062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.198.113])
垢版 |
2018/10/23(火) 15:39:50.62d
いいけど、SV使う意味ないでしょ
わざわざ金余分に払ってるだけだし、何にも考えないで道具買ってんだろうなとは思う
他人事だからしつこくは言わないけどやめた方いいよ
0112名無しバサー (オッペケ Sr11-ZnDf [126.200.123.37])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:10.89r
究極感度でしか獲れない魚は存在する

あの名機で覚醒したアングラーに捧ぐ現代テクノロジーのダイワバスロッド最高傑作

『Ultimate(=究極)』とは、まさにこのモデルのことを呼ぶ。
高感度の限界は我々が想像する以上に、まだまだ遥か先に存在していたことを知る。一歩先、いや十歩先を走る未来のバスフィッシングロッド。
もはや何者も追い付くことができない、いや、周回遅れを続出させるF1マシン。それが『STEEZ RACING DESIGN』というプロダクトデザインの極致だ。


こんなバカ丸出しの文章を良い年したおっさんが書いてるとか笑えるわ
厨二病かよ
この会社の広告担当?は終わってるね
お前らこんなの読んで喜んでるんか?
0116名無しバサー (スップ Sda2-xIzo [49.97.104.23])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:46:49.91d
>>112
なんかメガバスっぽいな。昔は伊東の語り見るたびに赤面させられたもんだが、それに近い。俺のロッドは何周遅れなんだろ?
0117名無しバサー (ワッチョイ 39b8-xGx2 [126.224.165.104])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:08:48.230
>>108
これだけ色んな人が書いてるのに未だに意味が理解出来ないとか頭大丈夫かよ
0118名無しバサー (ワッチョイ a2f5-P+XJ [115.163.23.35])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:31:00.420
物理が分からないと大変だね
理解する気が無いことが一番の原因だろうけど
0119名無しバサー (ワッチョイ d1b8-kUIm [118.19.131.66])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:37:12.170
>>108
別にパンパンに巻いてもかまんけど、軽いのを投げられるというメリットが薄くなる。
重量級だって本当はスプールは軽い方がいいが糸が短い、強度が落ちるというデメリットが目立ってくる。軽いのを投げられないデメリットはどうせ最初から折り込み済みだし。
0122名無しバサー (ワッチョイ d152-sO/X [118.236.66.173])
垢版 |
2018/10/23(火) 22:12:07.030
糸巻き量少なめってどのくらいよ?
ハーフラインとかは馬鹿でしか無いと思うしハーフならまだパンパンのがいいわ
0125名無しバサー (ワッチョイ 0215-bqah [123.98.244.145])
垢版 |
2018/10/24(水) 01:05:56.210
目的と手段が逆になってる奴多いな
0126名無しバサー (ワッチョイ 39b8-xGx2 [126.224.165.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 02:09:25.700
レベル低すぎ
0127名無しバサー (オッペケ Sr11-FIdF [126.161.9.9])
垢版 |
2018/10/24(水) 02:21:26.40r
SV、重いけど空気抵抗大きいバズとかスクエアビルを太いラインフルに巻いてオーバーブレーキ気味にして姿勢安定させて投げる、とか
10gぐらいのスイムジグを20ポンドフロロ、軽量フロッグを4号PEとかフルに巻いてやや遠目からスキッピングでカバーに捩じ込む、とかの使い方にもすげー合うよ
キャストに対する許容範囲が広くてトラブルレスなのがSVスプールの本質であって、
巻き量押さえるのは、副産物的な軽量ルアーに特化した使い方なんだけどな
0128名無しバサー (ワッチョイ 39b8-xGx2 [126.224.165.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 02:26:14.710
その用途ならsvじゃなくても問題ない
0129名無しバサー (オッペケ Sr11-FIdF [126.161.9.9])
垢版 |
2018/10/24(水) 02:39:38.27r
マグZでも出来る(てかSV出る前は皆やってた)けど、1016のマグZ(ステAスプール)とジリオンSVTWのSVスプールで比べたら
圧倒的にSVの方が楽でトラブル少なく精度が高いんだよ
楽ってのが特に重要で、キャストにテクニカルな場面が増えるほど
楽に処理できるから一日の間にルアーが魚を誘ってる時間が増える
0131名無しバサー (ワッチョイ d1b8-XNBd [118.20.162.67])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:13:05.530
ハシタク「なんか釣れねーなー、おかしーなー、やっぱアイツ出すかな、ヨシッ、やっぱコイツの力借りるしかねーなー、スティーズレーシングデザイン」

カタログの文章よりこっちの方が買いたくなるよな
0132名無しバサー (ワッチョイ e15a-YQEo [124.18.102.63])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:18:22.680
ダイワのマグ機構もシマノのバスライズにすべて抜かされてしまったな
0134名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.232.135])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:05:47.44d
SVにパンパンにライン巻くならSVの意味ないよねって話だろ?
別に誰も否定してないだろ。パンパンでも普通に使えます(怒)とか当たり前で笑うわ
ハーフラインで間に合うラインキャパかつルアーウエイトに幅がでそうな場合で初めてSVスプールが輝くんであって、重めのルアーウエイト中心かつロングキャスト多用しますって場合はSVじゃなくていいよね
何に怒ってんのかしらないけど、ハーフラインは馬鹿とか言ってる時点で何にも考えないで普段から道具買ってんのがよく分かる
0135名無しバサー (ワッチョイ d152-sO/X [118.236.66.173])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:15:39.630
>>134
ハーフラインの時点で幅広いルアーに対応出来ないだろ。40メートル程度巻いて軽めのルアーならベイトフィネスリールでいいだろ
0137名無しバサー (ワッチョイ 05b8-6tk7 [114.184.158.71])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:27:43.490
TWSにフロロ使ってるだけでライン通らなそうなところにくぼみってか傷みたいなのできてる人いる?
0138名無しバサー (ワッチョイ 82ab-FIdF [61.86.123.212])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:47:27.450
1016に20ポンドを40m巻いたらハーフライン余裕で越えるぞ
30m位は糸出す事多いし、痛んだり一回大きく伸びた部分ガンガン切るし、俺は20フロロなら58m巻きで使う事が多いわ

>>134
普通に使えると言うか、SVの良さが出てるって言ってる
0139名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.231.192])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:05:16.22d
>>138
突然20lbの話されても困る
20lb使うってことはルアーウエイト重めでロングキャストもするんでしょ?
それこそわざわざSVじゃなくてよくない?
そこまで割りきるならステAじゃだめなの?
0141名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:27:12.800
>>136
ネタで書いてんの?こんなルアー何ポンド巻くのか知らないけどハーフラインで釣りしたらライン足らないだろ。SV要らないだろ重めのルアーばっかりだし
0142名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.232.190])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:51:18.77d
>>141
ロングキャストするならね
多分、ネタって言ってしまうくらいだからそういう釣り場で釣りをしたことないんだろうね。
ロッドを何本も持ち歩くのに抵抗がないなら問題ないけど、キャストするかどうかわからないロッドを増やすならまとめてキャスト可能な範囲で使ったらいいよねって考えだから
あとは信じられないかもしれないけど、君が知らないだけで5mキャストして釣りが成立する釣り場だってあるんだ
ビックベイトもハネモノもスピナベもストラクチャーに対してキャストして50cm勝負とかで釣ることもあるし、高比重やラバジも足下や手前のカバーに落として釣ることもある
その想定のタックルセレクトで見えてるバスにイモ40投げることもあるし、1/16のスモラバも投げることもある。その1投を無駄にしないためにSVスプールを使ってるのよ
流石にビックベイトとハネモノを最初から使うぞって考えてるなら、それようの違うロッド使うけど、現在握ってるロッドがSVならそれでやらないといけないからやるしかない

そもそも最初からラインキャパが必要かつロングキャストを多用することが想定出来るならSVスプールはいらないでしょ?
0143名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:07:36.750
>>142
ロッド絞るならロングキャストもショートキャストとバランス良く投げれた方がいいだろ
12ポンドなら70mから60m巻いてさ

具体的に何ポンドを何メートルどのリールにハーフライン巻いてんだよ?高比重でイモ40とか出してくるしルアーも事細かく書かなきゃわからんわな
0148名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:32:30.570
>>144
ロッドとリールは?14ポンド何メートル巻くんだ?ルアーも何から何まで使うんだ?
後出しばっかりだから先に答えといて
0150名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:50:47.690
>>149
全く怒ってないよ?
ハーフラインがSVの有効な使い方って言うから聞いてるだけよ
近距離でジグとか撃っていく釣りでライン必要無いってならまだわかるけどロッド絞ってルアー幅広く使うのにハーフライン巻くってのに興味あるだけ
0152名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.230.245])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:01:41.34d
>>150
広く使うからSVじゃないぞ?
結果として広くなり可能性が高いからSVなだけだぞ

理由は上にあるだろ
ラインキャパを捨ててライトウエイトまで対応幅を伸ばしてるだけだぞ
ベースになるのがショートキャストなのとストラクチャー勝負だから個人的にはラインのキャパは優先度が低いだけだ
言ってるけど、最初からビックベイト等使うって決めてるならそれ用のタックルを組むよ
0153名無しバサー (ワッチョイ 39b8-xGx2 [126.224.165.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:31:04.890
SVだからトラブルレスってSV以外使うとバックラッシュばっかりするの?
0154名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:42:20.230
>>152
だから具体的に言えって

ハーフライン14ポンド巻いて使ってるルアーとロッドとリールをさ

これはどうでもいいけどビックベイトって書いてんの恥ずかしいぞ
ビッグだよ
0156名無しバサー (スップ Sd02-udjV [1.66.105.96])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:56:02.32d
シーバス用のモアザンもSVだね。
0157名無しバサー (スフッ Sda2-5AN9 [49.104.14.57])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:13:28.72d
>>153
SVS∞、DC、SVと使ってるけどボートで中距離くらいからバンバン流していくのにはSVが使いやすいね
色んなリールがあると楽しいんだけど感覚が狂うから、扱いやすいダイワの34mmSVTWSが増える
0160名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:59.100
答えられ無いのかよ、簡単だろロッドとリール
ルアー言うだけやん
自分ならハーフじゃなくて60mから70m巻いてバランス良く使いたいけどな
ショートキャスト縛りでもあんのか??イモ40とか投げる為にハーフライン巻いて使ってるのか?それこそ専用リール用意した方がいいでしょ
0161名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.231.233])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:27:25.67d
>>160
どんだけイモ40にこだわるのよ
使う場合もあるって言ってるだろ
ショートキャストは縛りじゃなくて、ロングキャストする必要がないだけだぞ

スモラバやイモ40投げる必要があった場合に備えてラインキャパを少なくしてるのとロングキャストする必要がないんだって
あと、ベイトフィネスやスピニングにしたら重量背負えなくなるだろ


大丈夫?
よく話が伝わらないとか理解しろとか言われない?
0163名無しバサー (ワッチョイ 81b8-PKP7 [220.99.142.142])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:33:00.810
>>153
アルファスAIRで5、6gくらいのシャッド投げるのに慣れた後だと、PX68にフィネススプール(固定マグ)で風が強いとバックラッシュしやすくてAIRが恋しくなる。無風時だと飛距離に差は感じないけど
0164名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:47:09.200
>>161
イモとかどうでもいいからさ
ロッドとリールとルアーの上下答えてくれよさっきからそれしか聞いてないんだけどいつ理解すんだよ
0168名無しバサー (スフッ Sda2-sO/X [49.104.19.49])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:01:33.23d
>>167
で1016にハーフラインの45メートル巻いてんのか?
0170名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:04:56.970
>>169
じゃハーフラインの35メートルしか巻いてないのか?
0171名無しバサー (ワッチョイ d1b8-lRU8 [118.18.42.192])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:05:56.920
ファイアウルフはテーパーが変なのと無駄に硬くてすぐ売ったわ
ウェアウルフとなんか違う竿で揃えた方がいい
0175名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:14:46.030
>>172
煽りとかじゃなく1012スプールでそれはハーフじゃないよな。14ポンドを50とかなら6割7割巻いてるよ
0177名無しバサー (ワッチョイ d1b8-lRU8 [118.18.42.192])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:19:18.390
ビーブルも出ないし
寄付されたのに未だにハードルアーも送られてねえらしいしどうなってんだ
0178名無しバサー (ワッチョイ c6ec-sO/X [119.229.86.121])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:21:51.600
>>176
自分も全く同じロッドとリールスプール持ってるし12ポンドを60メートルとか巻いて良く使ってるよ。下は1/32よりもっと上のジグ単体で3.5gにトレーラーからだけどね
0179名無しバサー (スプッッ Sd02-lVS+ [1.75.229.37])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:25:10.21d
>>178
スモラバもそこまで軽くしなくてもいいんだけど、どうしてもふわふわさせないとダメなときもあるし、イモで放置させないとダメなときもあるんだ
行って釣りしてみないとわからないからこんなタックルなんだ

言葉汚くなってすまなかった
0180名無しバサー (ラクッペ MM81-f4Lk [110.165.145.178])
垢版 |
2018/10/24(水) 14:01:31.53M
こんな便所の落書きで和解してんじゃねーよ気色悪い
一回始めたならどっちがが死ぬまでやれ
0183名無しバサー (ワッチョイ 39b8-xGx2 [126.224.165.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 15:54:06.370
SVが理解出来ない馬鹿
0184名無しバサー (ワッチョイ 39b8-xGx2 [126.224.165.104])
垢版 |
2018/10/24(水) 16:08:30.780
svじゃなきゃトラブル起こすようなベイト初心者達がsvの事なんてわかってる訳ねーだろ
だだっ広いとこに投げてるだけでストラクチャーもカバーも打たない素人だぞ
0188名無しバサー (ワッチョイ f9c2-Ybwe [36.3.233.134])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:13:16.550
>>101
自分の乗ってる車が何気筒だとか気にしたことないわ
0189名無しバサー (ワッチョイ f9c2-Ybwe [36.3.233.134])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:14:12.820
>>106
このSLPとダイワってどういうつながり?
0196名無しバサー (ワッチョイ 0e15-DRmV [123.98.244.145])
垢版 |
2018/10/26(金) 02:39:26.040
読解力
0198名無しバサー (スップ Sd42-nWlW [49.97.106.39])
垢版 |
2018/10/26(金) 04:19:51.86d
>>195
先ずは聞く前に少しは調べるの基本じゃね
全く調べず聞くのはどうかと思う 例えばHPに誰が見てもわかるように表記してあるのに最初から検索せずに聞く奴は人任せだから言われても仕方ないとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況