X



トップページバス釣り
1002コメント259KB

ボートでやってる奴ダサい

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 10:42:17.46
ダサい
0911名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:17.74
オカッパラーにも上手い人居るし、ボーターにも下手な人も沢山いる。その逆も。
オカッパラーとボーターで上手い下手を分けるの事がおかしくないない?
要は皆、自分のやってる方が上手いって書いてるんだろうけど。
何をずっと争ってるのか。
0912名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:57:09.11
>>908
今はYouTubeとかあるのにボートでどんな釣りしてるとか見ないんだ?
0913名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:58:52.98
>>911
ボートの釣りを知らないオカッパラーがボーターを馬鹿にしてるように見えるけど
0914名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:13:54.11
今夜は丘のナイトつれそうだね!適当に投げて巻いてたらドンとか最高だね!
0915名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:16.65
まあ確かに岸釣りはお手軽だけどバス釣りを奥深く楽しもうと思えばボートは必須アイテム
0916名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:39.00
>>913
それも間違ってないと思うけど、
オカッパラー、ボーターそれぞれの大して上手くない人達同士が煽り合い言い争ってる様に見えるよ。釣りうまの人って他の釣り人を見下さないしもっと心が広いぜ。
0917名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:35:48.71
おかっぱりしかやらない人は、折角バス釣りやってるのに勿体無い
カバークランキングとか永遠と続く葦をフリップするとかボートありきの遊び方もあるのよ
0918名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:53:58.47
永遠とって何?
延々となら分かるけど
悪いのは耳と頭どっち?
0919名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:58:51.78
>>918
なら「延々」と解釈して読めばいいでしょ。
君は性格が悪い。
0920名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 23:25:45.96
>>916
スレタイにもあるようにボーターホイホイな訳よ
5ちゃんだから上手い下手は関係無くて知識があるか否かそれだけ

やりとり見て上手い下手わかる貴方は透視能力でもあるのか?
0921名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 00:17:41.25
ダサいとか言うよりもよりポイント攻めるならボートが必要とい事だからダサいカッコいいとか言う問題ではないよな
0922名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 02:04:16.10
意固地にならずに一度はボートに乗ってみなさいってことだよな。ほんと素直じゃないんだから。
0923名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 02:09:24.29
違うんだ…

か、金が無いだけなんだ…
0924名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 02:14:33.21
>>923
2馬力のレンタルも借りれないの?
0925名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 07:01:08.00
>>918
まあ単なる入力ミスだろうけど
そういう感覚にもなるよ

まあココで揚げ葦取るとか無粋

あ、足だったなw
0926名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:09:09.64
俺も一時期ボーターだったが、ある時ふと気付いた
あっ

ダサいクサいウザいな、と。
で、今は陸っぱりオンリー
0927名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:11:03.44
やっぱ一誠が一番いいなあ
竿はハートランドでリールはリンガ、リョウガとかでさ
大の大人がウェーダー履いて水にどっぷり浸かって
ひたすら沖に向かってエイっエイってルアーぶっ飛ばしてさ
ゲームの再現性も知的な戦略もほとんどない博打打ちみたいで
かっこいいなあ
これぞ本物のバスフィッシングというものだなあ
0928名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:20:53.40
>>926
一時期?
維持するカネ無くなっただけやろww
0929名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:29:25.02
>>926
中坊がおかっぱりやるならまだしも、大の大人が岸でガサゴソなんてねぇ
0930名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 11:26:40.06
>>925
どういう入力方法にしろミスとしては起こり得ねーよ
ましてや変換までしてんだぞ

こんなバカが同じボーターだと思うと頭痛が痛いわ
0931名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 11:58:16.06
俺も次回は岸から陸っぱりでもしてみるか。
0932名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 14:13:56.07
船舶免許を取りに行って見ようかなぁ〜
確かに陸っぱりに飽きて来たのも事実です。
0933名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:59.92
>>930
そんな事に目くじら立てるヤツが

同じボーターかと思うと情けなくなる
0934名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:33.61
ここに書き込んでるボーターってアルミとかサウザーでしょ?
車でいう軽トラ


いらね
0935名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 16:53:52.26
>>932
ぜひ冬の間に取りに行っておいで。
そして、ボートに乗ってオカッパリと全然種類の違うものだということを意固地にオカッパリしかやらない連中に教えてあげて。
0936名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:20.13
>>934
20ftと14ftと12ftでやってるよ。お前、そんな軽トラでさえ持てないオカッパラーだろw
0937名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 17:22:06.10
証拠画像お願いします
もちろん個人情報にはモザイク処理OKです
0938名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 17:57:25.20
おっと
エアボーターまで登場したか
ボーターの劣等感はハンパないな
0939名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 18:35:25.88
>>937
色でバレちまうわ
ま、何なりと質問してくれ
0940名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 18:37:36.76
>>938
れ、劣等感?w
0941名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 20:28:14.31
>>934
オカッパリパイセン、自分レンタルボートなんですかダメすか?
0942名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 23:50:07.95
レンタルボートなんてレンタルオムツと一緒だよ
人が使ったオムツなんてよく使えるよなw
チラー、ステアリング、床、椅子、あらゆる物がウンコ塗れ
オエッ オエッ オエーーー
0943名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 00:14:01.27
各クラス

無免ボータークラス
「手漕ぎインフレータブルボート級」:関西方面の水上デビューアイテムでリザーバーや池など。
「無免ジョン・パント級」:関東方面の水上デビューアイテム。エレキを主体とした無免枠仕様。琵琶湖では2馬力船外機仕様も存在する。
「フロートボート級」:深山のダムによく映える超小型FRPボート。
「無免インフレータブルボート級」:モーターマウントを装備しエレキまたは2馬力未満の船外機を搭載したゴムボート。形状はO型ラウンドタイプが主体。
「カヤック級」:もっとも手軽な水上アイテム。準備・撤収・出航場所の苦労知らず。

免許ボータークラス
「ジョン・パント級」:リザーバーの主役的存在。船検不要枠の5馬力未満の船外機を搭載する人が多い。
「Vハルアルミ級」:一般ボーターの一応の到達点。概ね20馬力未満。ビックレイクが存在しないエリアのボーターはだいたいこのクラスで頭打ち。
「インフレータブルボート級」:トランサム型のゴムボートでエレキと5〜6馬力の船外機を装備する。主に琵琶湖に出没。
「ハイ・インフレータブルボート級」:9.8〜20馬力の船外機とエレキを装備する実質バス釣りゴムボートの最上位クラス。国内では琵琶湖以外ではまず存在しない。
「ハイ・Vハルアルミ級」:20〜60馬力のハンドルモデル。アルミボートの最上級。
「スモールバスボート級」:だいたい4.5m未満のFRP艇で概ね60馬力未満の動力を搭載。牽引免許不要。
「フルサイズバスボート級」:バスプロと事業主と一部の上級国民のみが所有できるお高いボート。庶民はレンタルボートで体験しよう。

非ボートクラス
「フローター級」:リザーバーでのんびりじっくり攻めたい人向け。荒れた琵琶湖では波間に隠れて目立たなくなるので他のボートに引かれる可能性も。
0944名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 00:14:20.78
陸釣りクラス
「溜池オカッパ級」:田舎の農業用貯水池なんかで釣ってるバス釣り少年。まずはここから。
「遠征オカッパ級」:自動車免許や自動二輪免許を取得して遠くのリザーバーなんかに遠征可能になったオカッパ人。ボートを意識しだすのはこのクラスの人達が多いのかも。
「琵琶湖オカッパ級」:ダムや溜池のオカッパとは一線を画すオカッパ人。ボーターでは攻略不可能な場所で大きな成果を上げてる人も。
「ナイトオカッパ級」:夜釣りで大型狙いのオカッパ人。琵琶湖では確実に成果を上げている。
「ウェーダー級」:もっと遠くへ!もっと広範囲を!の願いを遂げたオカッパ人の進化型。ダムのバックウォーター付近を攻めてる様子は中々絵になる。
0945名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 01:03:04.63
>>932
海にも使えるからオススメ
0946名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 03:18:44.11
誰も読まない長文力作w
0947名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 06:16:27.91
免許もってて12fの手こぎ借りてエレキ付けてる俺はどこのクラス?
0948名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 06:25:30.99
雷魚とかナマズとかがよく外道でかかる場所で釣りしたいんだけど
なんか便利グッズある?
0949名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 07:12:10.62
>>942
オカッパリで野糞踏んでろよw
0950名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 08:03:47.09
>>934
じゃあオカッパリは
ママチャリか徒歩だな

その差はデカいねw
0951名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:53.76
>>948
ラー釣れるんならオクチくぱぁするやつは必須
プライヤーも少し大きめの方が何かといいよ
0952名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 09:21:07.51
>>951
調べたらスミスのがよさそうだな
買ってみるわ、ありがとう
0953名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 10:26:08.60
千葉じゃ見たことないけど本当にゴムボートバサーっているのか
なんかカルチャーショック
0954名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 10:34:09.02
>>934
自分が将来成功して金持ちになれると思い違いしてる貧乏なガキかよw
0955名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 10:38:10.22
琵琶湖でバカでかいゴムボでやってるの見たことあるわ
あれは安定性だけ見たらバスボやデカイアルミより安全だと思う
0956名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:52.39
ただそのクラスになるとアルミと値段かわらん。
なぜにゴムのままでいるのか謎だ
0957名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 12:25:53.23
年収200万前後の時給850円の派遣社員だけど一応車はあるからボート欲しいー
0958名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 12:42:51.30
船外機付きゴムボートは
運べるからではないですか
出す場所も選ばないと思うし
0959名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 13:43:20.62
特殊な救難艇なんかゴムボート+船外機やったりするよね。
でも釣りには向いてないよな。
0960名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 14:24:39.79
ゴムボートって8本くらいはロッド積められる?
0961名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 15:30:38.26
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0962名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 17:00:18.08
ボートは、トイレどうしてるの?
うんこしたくなったらどうしてるの?常に腹が緩い自分は無理だな
0963名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 17:49:08.97
>>962
ボート屋さんに戻るんだよ
ボート屋複数ある場合はどこ使ってもいい
0964名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 18:31:43.61
>>962
ウンコ屋さんに戻るんだよ
ウンコ屋複数ある場合はどこ使ってもいい
0965名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 18:34:32.81
>>961
小説だろこれ
0966名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 18:38:11.62
>>956
アルミはもう12フィートは新品じゃ買えないだろ。
各社輸入止めちまった。
あとは海もやりたい欲張り野郎で30馬力ゴムボートは見た。
0968名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 19:36:43.54
>>957
中古挺があるのでGO
0969名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 19:40:16.48
>>953
15年位前に利根川の常磐線取手橋梁付近で20馬力のジェット船外機ゴムボでバウにハンドコン仕様を目撃した。それ以来千葉じゃ見てないなぁ。
あれは更に上流に猛スピードで駆け抜けて行ったから普通に常磐道橋梁付近まで行けたんじゃないか?アルミより喫水浅いし。
0970名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 20:30:41.54
>>962
0971名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 20:42:39.52
>>962
乗る前日はあまり食わない、ウンコしてから乗船を基本としてる。
小便はボートから立ちション。
河口湖規模なら、湖のど真ん中で立ちション余裕。
芦ノ湖なら霧に隠れて立ちション、野糞余裕。
相模湖なら木陰に隠れて解き放つ。
ケツを両手で広げ、力めば勢い良くウンコは後ろへ飛んでいくし、ケツも肛門付近しか汚れない。マリーナに戻ってからケツを拭けば良い。
俺は早打ちマックだからね、友達がタックルケース漁っている時に半ケツ出してウンコ放ってズボン上げてバレなかった。5秒でやってのけた。
友人が俺のウンコが漂流している所にラバージグ落とそうとした時は全力で怒ったね。「そこだけダメ!」って
0972名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:41.40
俺もボートから直で野糞だね
ただ、俺は小便と大便を別々にコントロールできないから
小便がフロアに飛び散って大変
ウンコの切れが悪くて長期戦になると鯉が寄ってきて面白い
人間のケツを見ると集まるように、ある意味餌付けされてるな
0973名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 20:50:36.16
×ボーター

○ノグサー
0974名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 20:59:43.71
>>972
ボケた犬かお前は
0975名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 21:45:17.76
>>923
それでもいいんだよ
ボーターが偉いとかオカッパリがどーのとかは
人それぞれ物や行動に価値観があるんだから自分の好きなことに好きなようにするのが一番なのにね
0976名無しバサー
垢版 |
2018/11/18(日) 21:49:18.09
バス釣り板一平和な野糞スレでやれ
0977名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 08:03:16.26
このスレはノグサーがジャックした
船上での排泄方法すら確立できていないニワカボーターは立ち去れ
0978名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 08:11:19.77
用便足しに気軽に接岸できるのはジョンボ・ゴムボ・フロボのみ
超ドシャロー・バックウォーター奥で活躍できる船種たち
0980名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 11:03:25.41
なんしに?
0981名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 21:36:51.50
バスボートってほんとダサいよな
クルーザーでやるヤツいないの?
0982名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 21:43:22.98
>>981
やれるもんならやってみろよ。
0983名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 22:28:21.41
>>981
超マジレスするが90年代後半から今世紀初頭だ。
バスブームの最中は琵琶湖で25フィート前後のポケットクルーザーのリアプラットホームからルアー投げてるのは何気に居たぞ。
ただ、見ていて退屈そうだったがな。
0984名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 22:30:02.49
因みにクルーザーにはトイレは標準装備。お前ら知らないだろうがこれ、豆な。
0985名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:18.02
>>984
乗せてもらったことあるだけで何を偉そうにw
バスボートにトイレ無いってネガキャンなんだろうけど、当然オカッパリにもトイレは無いわなw
0986名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 22:53:23.30
何かのついでや寄り道してのバス釣りはおかっぱりが手軽でいいね
本腰入れておかっぱりやってる大人は痛い
朝からランガン? 車乗ってる時間の方が長いんじゃないですか笑
0987名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:26.79
大人の本気のオカッパリてたまにいるやん?
あれ見たらごっつ憐れに思うわw
ガキに混じってラジコンやってるオッサンにも同じ気持ちになるw
0988名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 00:51:29.46
腕に覚えのあるおかっぱらーさん
どっかのマリーナに道場破りみたいなのしてきてよ笑
エリアはお前が指定してやってよ
プロ並みの素人倒しておくれやんす
0989名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 05:11:01.75
次スレ立ったのかよwww

梅とくか
0990名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 07:20:11.78
おいクソ貧乏ども朝の餌はしっかり食って社屋へいけよWWWWWWWW
0991名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 09:38:44.96
0992名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 10:12:48.65
クルーザー乗りから言わせてもらうと
バスボもゴムボもカヤックも変わらん
大人が一寸法師みたいな小船で遊んで恥ずかしくないのか?
おっと、プライベートジェットが迎えに来たので失礼する
0994名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 10:31:28.49
>>992
何に乗ってるの?自分は古いPC-36乗ってるけど、そろそろ買い替えかなと思ってるんだ。
でさ、バスボートはTRX20なんだけどバスボートとクルーザーって目的が違うし比べてもしょうがない気がするんだけど。そりゃ自分で引っ張れる船なんか船の中じゃ小さいけど、クルーザーに比べてバスボートなんかって馬鹿にするほどのもんじゃないと思うね。
そんな奴ほど実際にはクルーザーなんか乗ってないんだよ、見栄っ張り君w
0995名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 10:46:21.29
>>994
そのクルーザーのトイレは何が付いてるか教えろ。
まさか載せ変えて予算ケチってTMCじゃないよな?
それか更にケチって手動か?
0996名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 10:53:36.55
護衛艦乗りから言わせてもらうと
クルーザーもバスボもゴムボもカヤックも変わらん
大人が一寸法師みたいな小船で遊んで恥ずかしくないのか?
おっと、US-2飛行艇が迎えに来たので失礼する
0998名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 11:08:57.16
>>995
買った時から日立だよ。24Vの自動のやつね。
何か文句ある?
0999名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 11:44:01.68
>>993
だからあれは仕事やん
1000名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 11:52:02.22
>>993
憐れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 9分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況