X



トップページバス釣り
1002コメント259KB

ボートでやってる奴ダサい

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しバサー
垢版 |
2018/10/15(月) 10:42:17.46
ダサい
0834名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 15:35:26.74
最近ロングロッドはやってるけどみんなキャスト上手いんだな
俺はショートロッド使っててもオーバーハングやブッシュに引っ掛かりまくる
レンタルボートだから回収できてるけど
0835名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 15:56:47.01
>>833
確かに最近は琵琶湖であんまりレンタルしてないですが、湖西は和船が多いイメージですけど規制で4ストエンジンになったから確かに昔の改造した船外機エンジンはないでしょうね
0836名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 16:26:58.41
琵琶湖のレンタル厨の90%は自分が流されてるとことか理解してないカス
0837名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 18:45:36.91
1人のキチガイが完全スルーされててわろた
0838名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 18:55:37.80
オカッパリは貧乏なくせにルアーをロストしまくる。とてもじゃないが経済的ではない。
タックルインプレッションサイトでもオカッパリ野郎とボート様の意見がよく割れている。
オカッパリのバス釣り大会は不正ばかりだし、汚い世界、汚い人間、貧乏人、バス釣り歴○年とか語る。
0839名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 18:58:35.19
>>837
お前、水上歩行出来るのか?
0840名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 19:04:26.41
>>838
オカッパリ野郎て何も分かってない癖にいう事は一丁前だよね。陸からだけだと知り得ないことの方が多いのに。そのくせして釣り歴だけは偉そうw
オカッパリしかした事ない釣り歴20年のヤツよりボート乗って1年の人の方がバスの動きやルアーの役目をよく理解してるよ
0841名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 20:22:41.00
カナモも最近ボート多いけどダサいって事でOK?
0842名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 20:28:44.56
カナモはダサい
0843名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 20:41:14.32
カナモさんはイケメンですけどね
0844名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 20:50:46.42
ホモ乙
0845名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:20.38
>>835
改造したんじゃなくて12馬力は当初から商品として12馬力と銘打って80年代半ばに販売だ。カウルが銀でエンジン本体がブルーの塗装の時代ね。
9.9との差異はリードバルブのみって意味さ。
またまた無知をさらけ出さないでくれよ。頼む。
0846名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:49.34
外観
1位 小型FRP トリマラン艇(8馬力以上)
2位 アルミ Vハル(8馬力以上)
3位 アルミ ジョン(4馬力以上)
4位 小型FRP シングルハル(8馬力以上)
5位 ゴムボートトランサムモデル(8馬力以上)

航行
1位 小型FRP トリマラン艇(8馬力以上)
2位 アルミ Vハル(8馬力以上)
3位 小型FRP シングルハル(8馬力以上)
4位 ゴムボートトランサムモデル(8馬力以上)
5位 アルミ ジョン(4馬力以上)

激荒れ時の安全性
1位 ゴムボートトランサムモデル(8馬力以上)
2位 小型FRP トリマラン艇(8馬力以上)
3位 アルミ Vハル(8馬力以上)
4位 小型FRP シングルハル(8馬力以上)
5位 アルミ ジョン(4馬力以上)
0847名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 21:07:16.16
停船時の安定性
1位 ゴムボートトランサムモデル(8馬力以上)
2位 小型FRP トリマラン艇(8馬力以上)
3位 アルミ ジョン(4馬力以上)
4位 アルミ Vハル(8馬力以上)
5位 小型FRP シングルハル(8馬力以上)

釣りやすさ
1位 小型FRP トリマラン艇(8馬力以上)
2位 アルミ Vハル(8馬力以上)
3位 アルミ ジョン(4馬力以上)
4位 小型FRP シングルハル(8馬力以上)
5位 ゴムボートトランサムモデル(8馬力以上)ただしセパレートハイデッキ仕様は2位クラス
0848名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 21:11:08.17
ジジイ、気持ち悪い口調でネットに書き込みドヤ顔
0849名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 22:08:02.45
>>846
トリマランはバス釣りではほぼ相手にされないぞ。思い込みですな。
0850名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 23:06:19.41
水中歩行がどうのとか言うレスがあったけど
ボート有利の流れになって来てるな
0851名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 23:15:29.54
>>850
水中じゃねーよ。水上歩行だ。
0852名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 23:24:56.55
>>850
当たり前じゃんよw
ボーターが知っててオカッパラーが知らない事はあってもその逆は無いからねwww
0853名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 00:34:52.95
>>852
ハッテン場と野糞ポイントぐらいはボーターより知ってるでしょ
0854名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 00:38:57.09
>>853
あとはぬこと触れあえるポイントも。
0855名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 01:20:40.29
>>854
ええやんオカッパリ!

ワイとこのマリーナにおるイッヌ
めちゃ吠えてきて怖い
0856名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 02:01:26.48
>>853
残念
野糞ポイントもオカッパリより自由に行けることをお忘れなくw
陸から行けない対岸の茂みの中に行くこともできるのだよ。
0857名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 03:29:46.64
ぬこと鳩とヌートリアは岸では見ますね
ボートやってる時にアヒルに付いて来られた
事がありますよ
0858名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 04:41:13.61
琵琶湖南湖ならゴムボで何とかなる。天候次第だけどね
恐怖を感じたのは小松辺りから北で比叡山系からの吹き下ろしの風だ
55lbエレキだけで出船したんだけど、エレキが風に負けて岸に戻れないのw
バッテリーの残量もあるし、ありゃマジで漂流して死ぬかと想ったわ
0859名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 06:46:39.58
>>858
エンジン無いの?まさか貧乏か?
0860名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 06:59:16.77
>>841
ボートなら一匹釣ったら向き変えて
4方向バックで写真撮って
4匹釣ったって言えるからなw
0861名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 10:04:53.04
おかっぱりでそれやってスポンサー切られたインスタグラマーが居たな

バレても今なお健在のレイド社長は素直に地力すごいな
0862名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 11:29:00.23
俺も3.3mクラスのゴムボだわ
琵琶湖じゃそれなりにやれてる
0863名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 11:39:02.40
>>859
ゴムボーターやジョンボーターには無免と有免の2種類いる。
無免ボーターの場合は総出力1.5kw未満の動力しか搭載できない。
つまりエレキを搭載したら実質船外機は搭載不可能になる。逆に2馬力船外機を搭載すればエレキ搭載不可能になる。
若い無免ボーターはそのうち有免ボーターにスイッチしていくが、30歳以上の無免オッサンボーターは免許取りにいく時間を確保するのが難しくずっと無免ボーター状態に陥る。
まああれだ、免許は若いうちに取っておけってこと。
0864名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 12:15:26.79
>>858
ほう、そりゃ怖かったろうな
0865名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 12:22:12.83
まあ、車みたいに警察にチェックされるわけじゃないから
実際には無免上等のボーターかなり多いけどな
0866名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 12:35:10.28
>>865
海で捕まると大事だけどね
0867名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 12:43:14.72
エレキと船外機を装備したジョンボやゴムボは滋賀県水上警察巡視艇からは特に目を引いてるようだ。
まあ大概は船検プレートと琵琶湖許可証の有無を確認できた時点で離れていくけどね。
ちゃんと船検プレート&許可証さらしてりゃ海のように臨検に至ることは無い。
0869名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 13:30:59.04
無免、船検なしは捕まると大変だぞ

口頭注意で済むとか無いからな
0870名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 13:37:23.26
15馬力搭載してるゴムボーターだけど二度巡視艇の追尾を受けたことがあったよ
やっぱり船検ナンバーと琵琶湖許可証の確認して去っていった
0871名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 13:55:16.48
>>858
個性でゴムボートは自殺行為ですよ
特に春の比叡山や比良山からの風は辛い
ですからね、アルミでも帰り辛くなるらしいですから琵琶湖は海と同じですよ
0872名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 14:44:40.81
無免は湖だと少ないながらも、海なら海保が回ってるからな。

捕まったら無免は30万円以下の罰金、船検無しで捕まれば1年以下の懲役又は50万円以下の罰金。
0873名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 14:55:39.49
当然、前科が付くからな
船を貸した方にももれなくプレゼントされます
0874名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 15:08:05.67
>>873
車と違って行政処分やないからねw
いきなり前科。不服なら海難審判所へ。
0876名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 15:26:40.10
>>874
不服も何も行かされるよ

函館地方海難審判所
仙台地方海難審判所
横浜地方海難審判所
神戸地方海難審判所
広島地方海難審判所
門司地方海難審判所
門司地方海難審判所那覇支所
長崎地方海難審判所

仕事休まなきゃ行けないね
0877名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 16:27:33.26
>>876
しかも交通費は自費w
行かなきゃ確定で罰金刑か即収監になる。
0878名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 16:38:16.09
エレキが壊れたら自分で修理できるようになりたい
0879名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 17:07:07.27
リチウムイオンバッテリーほしい
0880名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 17:36:25.12
>>879
スレチ
0881名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 19:17:44.16
>>840
村上さんの悪口はヤメロ
0882名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 20:10:34.86
去年のキープキャストで村上は世界のT並木にラバージグのアクションやら
合わせ方を教え事したらしいなw
会場ドン引きだろうなww
0883名無しバサー
垢版 |
2018/11/15(木) 20:12:21.48
>>881
はぁ?あの人、あんたらおかっぱらーが思ってる以上にボートの経験えるんやでw
0884名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 03:48:06.95
ボート乗りのかっこいいと言って欲しい感”がダサ過ぎやねん
適当に2〜3時間遊んで帰る、陸っぱりの遊び方こそスマート
0885名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 06:42:09.90
>>884
2時間って本気やんwww

君はボートカッコイイ!って思ってるんだね

嫉妬に狂った自分の顔、鏡で見てごらん
0886名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 09:44:37.23
少なくとも琵琶湖じゃかっこいいと言って欲しい感”のヤツはいないな。
新艇買いたてのやつなんかは有頂天状態かもしれんがその感覚も1か月くらいで失せる。
ただ下位船種オーナーが上位船種オーナーに嫉妬することはある。
無免ジョンボーター時代の知人が沖合に出撃していくバスボやアルミに対して狂ったように嫉妬しとったわw
自己顕示欲の強いやつほど自分が劣っている状態に精神的に耐えられないようだ。
0887名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:55.73
ボーター=インスタ女子=アホ

ボーターの大半は女子に生まれていたらインスタ映えに命を懸けていたヤツら
メンタルが同じ
とにかく見栄の強いミーハーで承認欲求の塊
0888名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 10:59:52.01
>>880
おカッパらー乙
0889名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 11:05:54.66
オカッパリで釣れない=下手糞→ボーター
0890名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 11:13:27.98
釣れるけど
0891名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 12:03:02.78
>>887
どーしてもボーターが許せないんだねーw
そうやって意地張ってずっとオカッパリしててくださいねw
0892名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 12:17:34.98
オカッパリ君、地団駄踏み過ぎて魚逃げとるでw
0893名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 12:33:36.15
ボート買えない=貧乏→万年りくっぱりw
0894名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:36.92
関東圏の人かな?
関西ならフローター・カヤック・低価格帯ゴムボートと水上デビューアイテムの選択肢あるけど、関東はいきなりアルミ以上の風潮があるからな
0895名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 12:46:19.73
マイエレキ、レンタルボート派なんでどっちつかず…
0896名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 13:00:35.58
釣りするための手段としてボートが要るというだけだと思いますよ
0897名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 16:02:13.79
>>895
安心しろよ、亀山や片倉行ったらレンタルでもちゃんとした装備でやってるのが多いからボーター認定だろ。
それよりもボートに乗る必要が無いとか言って意固地になっちゃってるオカッパラーの方が問題だろ。
0898名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 16:31:48.46
ボートの選択肢があるのにどうしておかっぱりを貫き通すのかね
せっかく先人の知恵と文明の発達のおかげで沖で釣りをする事が出来るのに、それを選択しないばかりか罵るとは愚かの極み

現代文明に影響されない原住民に婿入り志願してみてはどうか 己の力を遺憾無く発揮できるぞ
0899名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 16:42:20.16
>>898
自分が下手なの分かっちゃうのがイヤなんだよ、きっと。オカッパリは所詮は運の要素が強いけど
ボート乗っちゃうとキャストの腕前や知識も試されるから。
0900名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 16:53:15.45
150馬力以上のバスボート以外はボートですらない
0901名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 16:55:56.07
ボートがあれば有利なのは当然だし
バスロッドがワンピース多い理由もそこですよ、ボート釣り前提でバス釣りがあると思うからおかっぱかボーターかと言う事自体が無意味ですね
0902名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:01.03
>>900
それは思い上がりだよ。俺は225psと60psとエレキ用12フィート持ってるけど
そんなの言い出したら250馬力以上じゃないとバスボートとはいわないとかになっちまうぞ、175馬力でイキってるお前さんよ。
0903名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 17:58:29.64
>>901
良い点ついてる。
オカッパリでワンピースにこだわってる奴がいて阿呆かなと思った。フェンスよじ登って着地した時に折り、テトラでバランス失ってまた竿折って左肘パックリやってたな。。。。
明らかにワンピース竿をカバってバランス喪失だった。
2ピースかパックで良いだろうと、そんな足場が悪い所で高感度も糞もないわ。
中古タックルで傷だらけのモノ、決まってオカッパリ野郎が持ち込んだもの。
0904名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 18:34:24.61
>>903
別に継ぎ竿が感度劣る事はないってエリアトラウトやアジメバルが証明してるようなもんなのにねぇ
ワンピースのいい所は持ち運べるなら楽ってだけなのに
0905名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 18:48:13.19
>>902
175ps?は?脳内ボーターですけど?w
0906名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 19:19:36.49
>>905
脳内なのかw
すまんすまん
頑張ってボート買えよw
0907名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 19:39:09.83
>>905
つまりオカッパリってことですねwww
0908名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 20:57:20.68
>>899キャストの腕前w
ボーターはほとんど岸際にピッチングしてるだけだろw
0909名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:06:54.82
>>908
オーバーハングにスキッピングめっちゃするやんww?
0910名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:29:42.88
>>908
そのピッチングすらままならんやん、あんたらオカッパラーはw
0911名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:17.74
オカッパラーにも上手い人居るし、ボーターにも下手な人も沢山いる。その逆も。
オカッパラーとボーターで上手い下手を分けるの事がおかしくないない?
要は皆、自分のやってる方が上手いって書いてるんだろうけど。
何をずっと争ってるのか。
0912名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:57:09.11
>>908
今はYouTubeとかあるのにボートでどんな釣りしてるとか見ないんだ?
0913名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 21:58:52.98
>>911
ボートの釣りを知らないオカッパラーがボーターを馬鹿にしてるように見えるけど
0914名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:13:54.11
今夜は丘のナイトつれそうだね!適当に投げて巻いてたらドンとか最高だね!
0915名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:16.65
まあ確かに岸釣りはお手軽だけどバス釣りを奥深く楽しもうと思えばボートは必須アイテム
0916名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:39.00
>>913
それも間違ってないと思うけど、
オカッパラー、ボーターそれぞれの大して上手くない人達同士が煽り合い言い争ってる様に見えるよ。釣りうまの人って他の釣り人を見下さないしもっと心が広いぜ。
0917名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:35:48.71
おかっぱりしかやらない人は、折角バス釣りやってるのに勿体無い
カバークランキングとか永遠と続く葦をフリップするとかボートありきの遊び方もあるのよ
0918名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:53:58.47
永遠とって何?
延々となら分かるけど
悪いのは耳と頭どっち?
0919名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 22:58:51.78
>>918
なら「延々」と解釈して読めばいいでしょ。
君は性格が悪い。
0920名無しバサー
垢版 |
2018/11/16(金) 23:25:45.96
>>916
スレタイにもあるようにボーターホイホイな訳よ
5ちゃんだから上手い下手は関係無くて知識があるか否かそれだけ

やりとり見て上手い下手わかる貴方は透視能力でもあるのか?
0921名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 00:17:41.25
ダサいとか言うよりもよりポイント攻めるならボートが必要とい事だからダサいカッコいいとか言う問題ではないよな
0922名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 02:04:16.10
意固地にならずに一度はボートに乗ってみなさいってことだよな。ほんと素直じゃないんだから。
0923名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 02:09:24.29
違うんだ…

か、金が無いだけなんだ…
0924名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 02:14:33.21
>>923
2馬力のレンタルも借りれないの?
0925名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 07:01:08.00
>>918
まあ単なる入力ミスだろうけど
そういう感覚にもなるよ

まあココで揚げ葦取るとか無粋

あ、足だったなw
0926名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:09:09.64
俺も一時期ボーターだったが、ある時ふと気付いた
あっ

ダサいクサいウザいな、と。
で、今は陸っぱりオンリー
0927名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:11:03.44
やっぱ一誠が一番いいなあ
竿はハートランドでリールはリンガ、リョウガとかでさ
大の大人がウェーダー履いて水にどっぷり浸かって
ひたすら沖に向かってエイっエイってルアーぶっ飛ばしてさ
ゲームの再現性も知的な戦略もほとんどない博打打ちみたいで
かっこいいなあ
これぞ本物のバスフィッシングというものだなあ
0928名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:20:53.40
>>926
一時期?
維持するカネ無くなっただけやろww
0929名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:29:25.02
>>926
中坊がおかっぱりやるならまだしも、大の大人が岸でガサゴソなんてねぇ
0930名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 11:26:40.06
>>925
どういう入力方法にしろミスとしては起こり得ねーよ
ましてや変換までしてんだぞ

こんなバカが同じボーターだと思うと頭痛が痛いわ
0931名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 11:58:16.06
俺も次回は岸から陸っぱりでもしてみるか。
0932名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 14:13:56.07
船舶免許を取りに行って見ようかなぁ〜
確かに陸っぱりに飽きて来たのも事実です。
0933名無しバサー
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:59.92
>>930
そんな事に目くじら立てるヤツが

同じボーターかと思うと情けなくなる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況