90年代の流行りはハミチンでウォーターランドの駄作アルミルアーだろ。

みんなでヤリいーヤリーー 言って釣れる釣りが釣れなくなるのを楽しむんだよ。
ミラクルキャストで場荒れ。駄作で場荒れ。 能書きで場荒れ。

それから2000年代は釣堀ですよ。 パクリスプーンにステラにカーディフ。
放流に一喜一憂して釣れても釣れなくてもいいニジマスを釣る。

どう考えてもオフショアや自然の川のほうが良いんだけど、釣堀しかしらね
老害だから。ジジイ歩けねえし、魚みつけないし、しゃべるだけだし。