>>8
80lbのPEライン自体、不要だよーw

例のPEライン直結パンチングマンは、
夜の琵琶湖で陸っぱりでパンチング(笑)らしいから
しかも奥までリグを入れるらしいし
そんなんじゃ、凄え角度で藻の中から魚を無理矢理に引き出す事になるから
大して意味が無いけどPEライン太くして、
強引に藻とバスの身を引き千切るように釣りたいんだろうね…(笑)

ボートのパンチングは、そんな馬鹿みたいに太いPEライン不要です
そこまで奥に潜られにくいし、もしも潜られてヤバそうなら
操船して反対側に回り込み、ゆっくり切られない程度に引っ張る
それでもダメなら、テンション掛け過ぎず緩めずの状態で魚から動くのを待つ

それでもダメなら
シャローアンカーポールを使ったり
無ければポール式根掛かり回収機や
長柄のネットの柄を突っ込んでゆっくり藻をほぐせば良いよ

ギリギリ力任せに引っ張るのは、バスを殺すし
ポイントの藻も枯らす、刈ってしまう行為