X



トップページバス釣り
1002コメント301KB

【村田基】潮来つり具センター 19店目【茨城】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/09/26(水) 00:36:43.18
    / \/ \
   /llll ○ 王 llll\
  │ |       | │
  │ |       | │
  │ |       | │ルアーウェブショップ http://www.lure.jp/
  │ |       | │
  │ |       | │カフェフィッシング http://www.cafefishing.com/index.html
  │ |       | │
  │ |       | │
  │ | へ v へ  | │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |ミ∈ 小∈ミ | \<  うちの製品はウルトラスーパーいいぜ!
  / │ /(__)\  | \  \_______________
  / \  O ノ/ \
      \⊥/

4年間に亘り、毎日のように
ジムに嫌がらせを続けたヤツ、サイコパス基地外を炙り出そうぜ!

前スレ
【村田基】潮来つり具センター 18店目【茨城】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1534065779/

前々スレ
【村田基】潮来つり具センター 17店目【茨城】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1526440578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 04:05:00.24
>>298
マニアックな方ですねw

GAMEのtypeRFとかAR-Cは、今で言うアジングや超繊細なメバル釣り
0.2g〜のジグヘッドや超軽量自作ジグヘッドに魚皮カブラとかで最高でした

今でも2本、8f以上の長尺なのにUL以上のモデルもあり、
それでいて張りもあるので使っていますよ

ロックフィッシュ、トラウト、バス釣り、スモールマウスバス、ハス(笑)ウグイ(笑)ギル
何にでも使えましたね
北海道旅行では陸っぱりでソイやニシン(笑)も釣りました

人間の方で合わせ、グリップを軽く握ったりで調節出来る
釣り味の良さ、面白さも特徴です

自作フェザージグ、がまかつコブラジグヘッドとの相性も抜群でした
2lb〜フロロ、0.4号PEラインにフロロリーダーで超繊細な誘いや釣りも出来るので
周りが釣れていない、完全にスレた場所で爆釣も可能な面白い竿の一つです
0302名無しバサー (ワッチョイ cbb9-gCYp [1.33.223.102])
垢版 |
2019/04/08(月) 14:09:31.00ID:DS1fSPIx0
>>298
バーサタイルとシマノが言ってるフリースタイルとは似ているようで違う概念だと思うが
前者はルアーの対応幅の広さに着眼した概念であり、後者は対象魚種の広さに着眼した概念だと思われる
0303名無しバサー (ワッチョイ 7d92-AUDS [14.9.87.0])
垢版 |
2019/04/09(火) 02:43:46.79ID:zFfVQsNd0
>>298
拡大解釈をして万能竿って事を村田基が言ったとも考えたけど
その場合だとシマノより遥か先に世の中に万能竿はあったと思うし
シマノが言い始めたってのは無理があると自分は解釈した

やっぱり動画での感じは「バーサタイル」をシマノがスコーピオンで広めたって言い方に受け取るのが自然で
シマノが「バーサタイル」を最初に使い始めたってのは無理があるってのが素直な感想

村田基は好きな方だけど、「僕が初めて…」って時は大袈裟だったり眉唾だと思う

長文スマソ
0306名無しバサー (ワッチョイ a3b1-xesW [141.0.8.56])
垢版 |
2019/04/09(火) 16:29:50.54ID:UkAEfQs80
>>304
○○っちの元祖はなんだろな
コバッチ以外にある?
0307名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 16:49:44.61
子供向けプラモデル、ロボットの友達、ロボダッチなんかもあったなぁ
とりあえず村田基が今回の件で言ってるのは、メチャクチャなのは確かw
0308名無しバサー (ワッチョイ bd2d-J2Q0 [110.233.248.172])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:25:30.56ID:Q7nJfoku0
>>303
スコーピオンじゃなくてシャウラだっての
俺が初めて!が言いたいがためにフリースタイルって言葉をバーサタイルに勝手に変換したんだろう
だから村田が言いたかったのは、フリースタイルという言葉を使いだしたのはシャウラ、ということ
0310名無しバサー (ワンミングク MMe3-4Pyk [153.250.24.105])
垢版 |
2019/04/10(水) 18:44:42.90ID:OcjqT/6fM
ぼんよう性 言ってたなw
0311名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 18:54:46.95
ぼんようせいワラタw
見てないけど、言いそう

分かった!汎用性という言葉に
きっとミラクルなシャウトでバーサタイル性を与えたんだ!
0313名無しバサー (ワッチョイ 2532-4Pyk [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:13.06ID:nwi85OtD0
自慢と貶すような言い方さえ無けりゃなぁ。
でも、お店では寡黙でお客に対してはとても丁寧で謙虚なんだよね。
0314名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 21:27:02.06
ホントそこ
話は非常に面白いし、基本から〜良い事も言う
でも…たまにトンデモナイ事を言い出すのが玉にキズ

ベイトの右巻き、ナイロンラインを強く推しすぎてる部分と
俺が最初!を言わなけりゃ、もっと客は増えるだろうに
0315名無しバサー (ワッチョイ 2bff-hWz0 [153.219.127.218])
垢版 |
2019/04/10(水) 21:47:32.00ID:lbjpmiuu0
それはない
良くも悪くも自分を大きく見せるのにたけてる商売人だね
0317名無しバサー (ワッチョイ 5219-uIIN [123.98.244.145])
垢版 |
2019/04/11(木) 05:17:01.18ID:oNziCT680
ナイロンとフロロ一長一短があると言ってるが、実際に言ってることは99長1短くらいの割合だしな
しかも村田が言ってるナイロンはGTRウルトラのことだから一般論じゃないんだよ
一般バサー相手にアマゾン基準で語るし
相手の視点で考えてれば矛盾も少なかっただろう
0318名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 05:42:31.09
逆にGT-Rウルトラ以外のナイロンは
もう殆ど、出番が無いよなぁ

あれは村田は別にして特殊だから、まだ存在意義がかなりある
むしろ村田が使ってなきゃ堂々と使えるのに(苦笑)って人もいるかも

GT-Rピンクがイマイチだったのが残念

ナイロンはキャストが楽しいのと
サミングする際の手触り、感触が心地いい

でも、最近はPEラインにフロロリーダーがメインになっちゃったかな
釣れるし巻き替え少なくて楽だし、お財布にも優しい
学生や家庭持ちのお父さんは、そこで節約して欲しいリールや竿を買うのも良いと思う
0320名無しバサー (ワッチョイ 5694-mhn3 [153.185.177.89])
垢版 |
2019/04/11(木) 07:46:23.60ID:cO7MgUHX0
>>318
なんでPEにフロロリーダー使うの?

ある意味自問自答なんだがよかったら教えて。俺もフロロ使ってたが去年からナイロンに変えてってる。
あるメリットを乗合船で聞いたが確かになぁと思う節があってね。
でもバス釣りには当てはまるかどうかだが。
0322名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 12:05:57.02
>>320
どんな魚種に使うか、どんなルアーやリグを使うかにもよるけど

フロロは、水中での屈折率によるアタリの多さ
良くも悪くもPEラインは腰がなく、リーダー部分は硬めのフロロにする事で
アタリがあるとリーダー部分全体で動きやすい→PEラインにアタリが伝わり易い
ナイロンだと良くも悪くもしなやかでソフト、フロロよりも引っ張られ方がマイルドになる

根ズレ、歯ズレ性能がナイロンより強い(GT-Rウルトラなど、一部の変態ナイロンを除く)
伸びが少ない、粘りもあるブランクスの竿と組み合わせれば感度も良いのに弾き難い
比重の関係で早く沈められて深場を狙う、ボトムの釣りだとテンポと勝負が早い

新品状態ならナイロンの方が強いが、紫外線劣化と吸水性による劣化が早い
フロロなら劣化の進行が遅い、吸水性もナイロンより少ない

他のラインはフィールドの水質、水の色にラインの色を合わせたくなるが
フロロの場合は、無着色のクリアな状態でどんな場所の水にも馴染む
バス程度のラインの太さなら、
フロロのデメリットとリスクは少なく、メリットが活かし易い、結束も簡単

フロロのゴワつき易い面もPEラインとの組み合わせなら、
剛柔併せ持つ形で仲良く上手くやってくれる

シーバスのミノーゲームやカウントダウンする釣りの場合
フロロリーダーの部分で早く沈む、トレースラインが魚が食い易いコース、ラインを作れる
(ある裏技を使うと、更に釣果が上がりテンポも良くなる)

ジグでのボトムの釣りだとリーダーもかなり擦れる、その場合も耐摩耗性に勝るフロロが望ましい

バスなら、海の青物のような一気に走ったりが無い、引きがデカバスでもたかが知れてる
ナイロンの伸びる事でのノリの良さやショックリーダーとしての利点よりも
根ズレ、歯ズレのファイティングリーダーの方が重要
釣り人の技術、竿さばき、タックルバランスでバスなら殆どをカバー出来る

高切れする、すっぽ抜ける、乗らない、弾く、バレるというのは
バス投げしちゃってる、締め込みが甘い、末端の焼きコブを活かしてない、
程度の低い雑誌の影響でバス合わせ、短く電撃バカ合わせしちゃってる、
スィープに大きなストロークで合わせた方が何倍もフッキングパワーが強いのを知らないド素人さん

書き忘れもあるかも知れないけど、ざっと頭に思い返して、こんな感じかな
0326名無しバサー (ワンミングク MM02-aBLI [153.250.24.105])
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:44.11ID:WboBxOKtM
最近FGが面倒でオブラートばかりだわ…
0327名無しバサー (ワッチョイ b2b1-lFxx [141.0.8.45])
垢版 |
2019/04/11(木) 17:09:58.42ID:3k6knDM40
>>309
凡庸性のことかもしれないゾ
0328名無しバサー (ワンミングク MM02-aBLI [153.250.24.105])
垢版 |
2019/04/11(木) 17:16:15.46ID:WboBxOKtM
>>327
文脈からそれはない
0329名無しバサー (ワッチョイ 560f-YBbk [153.165.22.211])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:53:17.02ID:7Rlok6Sj0
他のアングラーより番組は面白いけどそこそこの大物でもフック曲げられてる気がするんだよなぁ。カルティバの性質なのか?
それとも口内にフックが甘刺しで針先が乗っかってる状態だからなのか?
0330名無しバサー (ワッチョイ d269-tYFf [219.117.115.154])
垢版 |
2019/04/11(木) 22:21:36.92ID:1eBzaDpg0
ジム、軽い認知症入ってない?それともアルコール中毒?動画見てると普通じゃない感じ
0331名無しバサー (アウアウウー Sae3-2pvQ [106.180.32.25])
垢版 |
2019/04/11(木) 22:30:59.86ID:/4qhwKpMa
ジム居なくなったら店閉めるのかなー。釣具の問屋も小売りも広告塔いないと厳しそうだし
0332名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 22:42:44.08
剥製にしてアメ車と並べて店先に置いてほしいw
0333名無しバサー (ワッチョイ 037c-grM/ [122.248.64.113])
垢版 |
2019/04/12(金) 00:10:31.49ID:H5cg/heS0
>>330
則さんも60過ぎでポックリいったし
酒好きの道楽者はそろそろあぶない年齢なんだよな
0336名無しバサー (ワッチョイ 6b32-aBLI [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/12(金) 05:59:03.33ID:MHGrHtps0
>>332
梅宮辰夫の漬物屋みたいな感じになるかもねw
0337名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 06:03:55.10
池原で活躍したパールホワイトのスコーピオングラブ
王様印のハジメちゃん漬けw
0338名無しバサー (ワンミングク MM02-aBLI [153.250.24.105])
垢版 |
2019/04/12(金) 06:51:56.38ID:+eAvvcAzM
そういや昨晩お店に行ったら山木プロが居たわ。
ツイッターによると、あの後飲みに行ったんだな。
0339名無しバサー (スッップ Sdf2-mhn3 [49.98.129.14])
垢版 |
2019/04/12(金) 11:53:58.71ID:Gxm7AnFNd
>>331
息子さんが次期店長だよ
0340名無しバサー (スッップ Sdf2-YBbk [49.98.170.49])
垢版 |
2019/04/12(金) 14:40:06.71ID:TTtXkt8/d
年間肉と酒と飛行機移動やトレーニングをセットで過ごしてるんだから血管も血液もボロボロのドロドロだろ
0341名無しバサー (ワッチョイ 037c-U5P5 [122.248.64.113])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:42:57.10ID:H5cg/heS0
>>331
酒井氏はジムがいなくなった時点で辞めるだろうな
0342名無しバサー (ワッチョイ d269-tYFf [219.117.115.154])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:53:33.29ID:B1BJTKaM0
最近、ジムが嘘つきにしか見えないのですが
0345名無しバサー (ワッチョイ 82a4-Aj5f [133.204.238.96])
垢版 |
2019/04/12(金) 20:58:36.95ID:6Q2wk0m80
72 :名無しバサー:04/03/14 13:10
90年代初めのBasser誌に掲載された同誌編集長の一文を紹介します。

年間200〜250日バスボートに乗っているという伊藤さんのガイドぶりや
そのテクニックを見、ポイント解説を聞いて、「やっと霞ヶ浦にもバスプロが
誕生したな」と、うれしくなりました。ついこの間まで、物理的に絶対あり得
ないことを自信たっぷりに話す”エセ・バスプロ”が大手を振って闊歩して
いました。伊藤さんのようなホンモノの現地プロが誕生するとエセプロは
自然と影が薄くなるでしょう。そうなると、誇大妄想の虚言にだまされる
少年が大幅に減少するわけで、大変喜ばしいことだと思います。


僕がどんだけ調子コイたかてタコ踊りのおっさんには敵いまへんわw
ガッハッハッハッハ!
0346名無しバサー (ワッチョイ 6b32-aBLI [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/14(日) 07:59:31.93ID:yIYfApwb0
カスミ釣れてる?
0347名無しバサー (ワッチョイ 56ff-ofH2 [153.219.127.218])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:08:37.71ID:cNkySj4f0
ジム曰く
霞は今ナベクランクミノーで釣れるらしいぞ
セコは釣れないとも
0348名無しバサー (アウアウウー Sae3-AYOk [106.130.130.16])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:02:03.07ID:RDR6qDqLa
で、ジムはカスミでバス釣った時はいつ?
0350名無しバサー (ワッチョイ 6b32-aBLI [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:30:20.92ID:yIYfApwb0
ニュージーランドの船長と会って早々に
Nece to meet you!
See you again!
には笑ったw
多分、「また会ったね!」って言いたかったんだろうね。
0351名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 17:38:44.60
>>350
爆笑したw
真顔でクールに決めたつもりの村田の顔を想像するとジワる
0358名無しバサー (ワッチョイ 5694-mhn3 [153.185.177.89])
垢版 |
2019/04/15(月) 01:21:25.22ID:TNaEENsC0
>>353
釣れない時は普通に釣れないって言うぞ

それより新作が出たときにその傾向があるかと。
エンジェルスピナーベイトとか出したから。

>>354
セコ釣りが流行ると本来のバス釣りの楽しみが奪われるから。
セコ本人だけじゃなくハードルアーオンリーとかダイナミックwな釣りしてる人まで釣れなくなる。結果釣り場としてもほばセコしか釣れなくなって終わる。
釣れなくなったバス釣りは廃れるということだよ。
昔村田もネストでロクマル釣ってたけど途中から国内では辞めたでしょ。

長野の野尻湖もほぼセコばっかりで釣り場として終わってる。
村田の言うこと聞かなかった奴らのせいだね。
0359名無しバサー (スッップ Sdf2-YBbk [49.98.162.147])
垢版 |
2019/04/15(月) 02:45:07.07ID:SvHQost+d
つまり村田が悪いんだよ
0360名無しバサー (ワッチョイ 82a4-Aj5f [133.204.238.96])
垢版 |
2019/04/15(月) 05:27:29.52ID:TXR1HuQm0
村田信者「ジムの言う事聞かずセコ釣りばかりするからハードルアーで釣れなくなった」

村田信者の被害妄想は基地外レベルだな
バスの個体数が減ってフィールド状況が変わったのが釣法とルアーのせいかよ
0361名無しバサー (ワッチョイ 6b32-aBLI [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/15(月) 05:56:15.43ID:kfmeeCcR0
昨日カスミ(前川でオカッパリ)行ったけど
そのセコ釣りでも全く釣れなかった…
周りも誰も釣れてなかったなぁ。
村田曰く、5月中旬から7月中旬がオカッパリで一番釣りやすい時期、
ってことだから、まだ早いんかね。
0363名無しバサー (アウアウウー Sae3-2pvQ [106.180.32.181])
垢版 |
2019/04/15(月) 08:47:32.14ID:AMa36A41a
本来のバスフィッシングの姿=人間主観によるただのこじつけ
0367名無しバサー (ワッチョイ 5694-mhn3 [153.185.177.89])
垢版 |
2019/04/17(水) 07:47:10.44ID:mFSn0R/U0
>>360
アホか。それだけじゃねぇよ。
野尻湖の現状知ってるやつならそんな発言にはならんな。
まず個体数が減ったのはなぜかを考えろ。
ネスト撃ちを流行らせてネスト時期にメントも開催。
村田はとめたのに守らず漁協が誘致したんだよ。

>>364
全く釣れないわけではないが以前のように釣れるかい?
まさか小型のシャッドやミノー、トップだけのことじゃないよね。
ベイトタックルでクランクやロングビルミノー、スピナベで釣れまくった時代の野尻湖知ってるかい?
0368名無しバサー (ワッチョイ 56ff-ofH2 [153.219.127.218])
垢版 |
2019/04/17(水) 08:20:45.44ID:CrOc1jiH0
ジムの忠告聞かないから
日本はバスの釣り場も業界も冷え込んでる始末
そんなんだからさっさとバスに見切り付け他魚種に転向してるジムはさすが
いつまでもお前らもバス何かやってないでってことでもあるだろうさ
0373名無しバサー (ワントンキン MM02-aBLI [153.237.36.138])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:18:24.33ID:VWAEvGrVM
今年久しぶりに行こうと思ってるんだけど、
野尻湖釣れないのか?
10年前はスモール爆釣やったけど。
0375名無しバサー (ワッチョイ 5694-mhn3 [153.185.177.89])
垢版 |
2019/04/17(水) 16:53:14.82ID:mFSn0R/U0
>>371
安定期はあるだろうけど野尻湖は比較的ベイトがあるのに個体減少を促進してしまったと思うよ
あと漁協はご存知の通り一時期駆除までしてたからね。

>>373
釣れないわけではないよ。大きいのもいるし。
その場その時期にあった釣り方でやれば釣れるよ。
季節とあとは日ムラもあるね。
0377名無しバサー
垢版 |
2019/04/17(水) 18:58:30.34
野尻湖問題、細いライン問題、スポーニングネスト撃ち問題
確かに村田基は問題視して警鐘を鳴らしてた、これは事実

でも警鐘を鳴らす前に村田基がネスト撃ちをしてたり
野尻湖で釣りが盛り上がるようにしてたのも事実なんだよな

つまり、キッカケを作った、流行らせてしまった部分はある

そこから暴走するように
ファンや読者やTV視聴者が真似しまくって、ネスト撃ちが流行る
バスのスポーニングが出来なくなる、数が減る原因になる

村田基の思惑とは違う、悪気もなくて
そういう意図で狙ったものじゃなくても
影響力が絶大だったんだ、それが一番重要なポイントだと思うよ

村田基の思い描く理想と
地元関係者やトーナメント運営団体の利権や思惑といった現実とは違う形に推移し、
影響力があるゆえに人が集まり、真似しまくった、これが結果で現実

村田基のせいだ!いや違う!
この両者の対立や議論は、どちらも根拠があり間違っていない
見方の違い、捉え方の違いだと思うよ
0378名無しバサー (ワッチョイ 82a4-Aj5f [133.204.238.96])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:38:24.81ID:hIpZnBXQ0
ネスト釣りはバス釣りを衰退させるからヤメロと言っておきながら
自分はネスト釣りし続けたヅラタはクズだって事だな
フィールドを汚すなと言っておきながらタバコポイ捨てし続けてた田辺と一緒
0379名無しバサー (ワッチョイ 6b32-aBLI [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:10:20.18ID:m1ycQepD0
ジャークソニック90の入荷まだー
アルミん4.3gも目ぼしいカラーが無くなったきたから早く入荷してー
0383名無しバサー (ワッチョイ df32-Yhte [114.167.225.70])
垢版 |
2019/04/18(木) 05:48:44.09ID:nKQTYxEX0
あとピンクのゲーリー4インチグラブも入荷してー
0384名無しバサー (ワッチョイ ff94-E/m3 [153.185.177.89])
垢版 |
2019/04/18(木) 06:18:59.66ID:ntYu1ymI0
>>378
ネストし続けてたか?国内では記憶にないな。
海外ではしてたよな。
0387名無しバサー (ワッチョイ ff94-E/m3 [153.185.177.89])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:13:40.58ID:ntYu1ymI0
>>386
いや知らんけどいつ頃?ソース出してみて
日本記録ってことはIGFAじゃないってことだよな。なんか言いそうではあるが覚えてないなぁ。
0390名無しバサー (アウアウウー Sa23-uGWG [106.130.126.13])
垢版 |
2019/04/18(木) 12:18:34.73ID:y2fJK4/Da
ネストの釣りってそこから動けないバスにネチネチワームを投げ続けて引っ掛けるやつだろ?

トリプルフックついたデカイミノーやメタルジグで引っ掛けたら駄目かな?
0391名無しバサー (ワントンキン MMdf-Yhte [153.237.36.138])
垢版 |
2019/04/18(木) 12:24:38.65ID:BmuDuU0hM
プレミアムエディションはもう再販されないのかねー。去年の再販逃したのが痛い。。。
0394名無しバサー (スッップ Sd9f-Km2Q [49.98.168.55])
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:28.71ID:gbXYnXhYd
潮釣りで売ってたベルト式の腰巻きフローティングって単に販売終了?それとも例の自動膨張式とかの絡みで販売できないの?
0395名無しバサー (ワッチョイ 7fb1-jxEw [141.0.9.6])
垢版 |
2019/04/18(木) 16:41:08.92ID:fRuUnzzK0
>>392
バスは釣り人以外守る奴がいないわけでさ、その自分たちが雑に扱うのはどうかと思うのです
魚を釣りたい気持ちは分かるけどもバス釣り師だからこそ出来ることを考えていこう
メディアに引っ張ってもらわなきゃ出来ない…は逃避だ
0396名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-vKP6 [126.85.176.234])
垢版 |
2019/04/18(木) 18:13:12.36ID:9p0sEZJU0
>>395
リリース禁止になってからメディアでは芦ノ湖でしかバスやってない村田基は天晴れだよね!
他のバスプロやメディアに出てる連中は法律守ってないかネストのバス持ち帰ってる(殺してる)クズだもんね!
0397名無しバサー (ワントンキン MMdf-Yhte [153.237.36.138])
垢版 |
2019/04/18(木) 18:19:07.99ID:BmuDuU0hM
村田さんが、このルアーそんなに釣れないのに、なんでこんなに売れるんだろう、って思うルアーはある。
って言ってたけど、みんなはなんだと思う?
俺はスピンソニックじゃないかと思ってんだけど。
0399名無しバサー (ワッチョイ ff0f-Km2Q [153.165.22.211])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:23:12.47ID:NXvMCjsS0
自動膨張をそこまで嫌がらないでもwって思うけどな。
0400名無しバサー (ワッチョイ ff0f-Km2Q [153.165.22.211])
垢版 |
2019/04/19(金) 01:02:32.25ID:DlFoxsDU0
>>397
あれは釣れるよソルトでも淡水でも。デカイの引っ張ってこないだけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況