X



トップページバス釣り
1002コメント224KB

琵琶湖岸釣り情報 2018 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:34:54.03
なるほど。夏休みの良い思い出が出来て良かったな!
0268名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:40:25.58
琵琶湖人造湖説
0269名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:49:29.90
>>267
冷たい奴やな、「あれ買ったのかよ!」と突込みが欲しかったんや。
0272名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 23:07:01.98
>>266
ふつうにアリゲーターガーやろ
0274名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:30.28
ちなみに草津の熟デリはマグロだったでござる
0275名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 01:16:44.25
旧彦根も駆除船が毎日出るので
ポイント壊滅したし
わざわざ琵琶湖行くよりも海でシーバスかガシラ釣ってる方が普通に釣れるからなあ
0278名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:37.80
一昨日22時から26時、南湖東岸久々にバスは完全ノーバイト
木ノ浜水門でフラチャット巻いてたら謎の巨大魚ヒット、PE55ポンドの強度で無理矢理止めようとしたらフラチャットのアイが伸びてバレた
ひたすら底を這うように引く感じだったから多分鯉のスレ掛り?

んで悔しいので昨日22時から25時、南湖東岸水路でジャックハンマー引いて3バイトで48を一匹ゲット
やっぱり放水増えたらバイト出るのな
0279名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 09:55:31.68
水が悪い ウイードが藻狩りで壊滅 駆除とバス釣りには良くない環境なんだろうな

久しぶりにボートだしたけどライトリグで簡単に釣れないし
40アップ5匹そろえるのが精いっぱいでした。
0280名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 11:58:22.67
40アップ5本だけか。今回は調子悪かったな!
次はたくさん釣れた時の話を聞かせてくれよな!
0281名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 13:25:27.73
>>280
この時期なら十分じゃない?
0282名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 13:26:54.04
>>278
琵琶湖大ナマズじゃないかな
120cm、20kgとかもいるらしいし
フラチャット、時刻、水門、と条件も揃ってる気がする
0283名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 13:27:44.75
今の琵琶湖には夢が少ない。

アホ臭くてやってらんないね
0284名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 13:38:41.67
そりゃ駆除始まってだいぶ経つからな
0285名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 14:02:02.66
地元の俺からしたら1日一匹釣れたら充分なんだわ。
目の前琵琶湖だし、なんなら家横の地元自治会しか入れない水路でロクマルつれるし。
朝夕の一時間しかしないし、ガキのころはゲームしてたほうが楽しかったし。
県外からだとたまにしかこれないから何匹も釣りたいのはわかるが釣れない日中よくやるよ。

なので釣果自体は何年もかわらないなぁ。
0286名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 14:24:36.98
まだ2〜3週間は厳しそうだなぁ
0287名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 14:42:46.86
>>282
大鯰、南湖のシャローにも居るのかな
俺も最初はそれ考えたけど、あいつら産卵期以外は北の深い所に居るよね
木浜なら北から餌追って入ってきててもおかしくないか
ちなみに掛けた場所は昨日も乗らないバイトがあったw
どっちにしろ魚には悪いことした、Bカスチャターだったらアイ伸びることもなかっただろうに
0288名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 14:55:22.03
>>287
どうなんだろうね
産卵少し遅れてやってたか
早めに終えて、散らばって帰った個体か

はぐれ者、一匹オオカミみたいな10年超える大物なら
他と違った場所にヌシみたいに居座ってもおかしくはないのかも

また食ってくれてフラチャット回収できたら最高ですね!
0289名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 15:01:02.86
>>287
あ、あと今年の南湖は死魚多かったから
弱った魚や死魚を食べに来た可能性もあるかも
大きな個体ほど、維持は大変ですもんね
0290名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 15:09:00.22
今は1日ぼうずも多そう
0292名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 18:23:12.55
>>278
それタコだわ琵琶湖ダコ
0294名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 20:25:05.23
スイムベイトは全くだが、チャターベイトがささりまくるわ。
0295名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 01:28:11.08
ささる?
0296名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 03:13:53.37
荒らしが活躍する時間だな
0297名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 03:36:41.92
なーまーけーもーのー
0298名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 07:18:07.80
>>285
凄いしっくりきた。
0299名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 07:29:50.86
昨日の夕方一時的に大雨が降ったんだがその時入れ食いになった
3連続ヒットもあった、二時間ぐらい釣って15匹ぐらいの釣果だった
今回の秋雨と台風21号で一気に秋パターンに突入
0300名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 11:21:45.87
>>278
(ム´・д・)画像うpしろ自演は僕の十八番なんだー。
0304名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 11:23:41.16
>>288

バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております

煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが

あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw
0305名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 11:24:24.16
>>289
(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。


他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
0306名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 15:29:26.51
829: (ワンミングク MM8a-kFNg [153.250.149.68]) 09/02(日)13:15 M AAS
膳所周辺で朝、3時間やって5本
念入りにウィードが刈られており
橋脚のヘチだけにバスが着いている感じ
https://download1.getuploader.com/g/bassfishing/843/P_20180902_073207_1_p.jpg


未だにコイツみたいなタオル馬鹿がいるんだな
0307名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 16:08:31.97
リリ禁だからええんじゃね?
0308名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 16:23:49.37
>>306
置く必要性よ
0309名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 16:57:13.07
バスに優しくとか言ってるガイジは条例違反の犯罪を自白してるって事でいいだろ

殺処分してたら釣ってからの扱いなんて普通の人間は気にならんもん
0310名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 17:01:07.18
本人降臨中
0311名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 17:40:30.91
>>306
一応聞いとくけど、なぜタオルの上はだめなの?
0312名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 17:53:24.26
どうも^^真夏の熱々コンクリートに直置きマンです^^
0313名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 17:55:09.64
>>306
タオルの上置かんとコンクリート汚れるやんけ
アホなんか?
0314名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:01:44.88
>>313
なるほど
0315名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:13:00.39
罰則定められるまではちょっとでもバス減って欲しくないから優しくリリースしてます私です
0316名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:15:28.48
>>313
タオルが汚れるのはどうしたらいい?
0317名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:17:18.42
(ム´・д・)ほぼ僕の自演をまとめてるだけのアフィサイトを見に来てくれる

馬鹿が居るお陰で僕は生活が出来るんだー。幸せだなー。
0318名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:18:20.92
ビニール袋おすすめ
0319名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:29:07.64
ブラックバス釣りって面白いんか?全然引かへんし、食べれないし、
何がおもろいねん?
リリース禁止とかややこしいしな。
0320名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:33:39.18
>>315
滋賀県警に通報したわ
0324名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:52:54.10
>>316
タオルはおまえの所有物やんけ、知るかよ
それより公共の場を汚すなよ
0325名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:54:34.33
>>324
歩いた時点で汚れるのはどうしたらいいですか
0326名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 19:12:51.65
>>322
楽しそうで何よりやん
0328名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 20:49:21.21
なめこがちんこに見えるお
0330名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 20:50:08.93
いつまで引きこもりなんだ
0331名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 21:20:51.29
>>329
汚す事実から目を背けてはならない
0333名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 22:22:41.00
バザーが水辺に近づくから汚れるんだろ たわけが
0336名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 00:14:17.09
毎週6000円分くらいのルアー、ロストしてるんだけどこれって異常ですか?
0337名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 00:46:31.07
毎日通ってるならそんなもん
週一なら不法投棄レベル
0338名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 00:51:34.01
>>336
俺のツレはマリンちゃんで一日に12万ロストしてたよ
0339名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 01:56:59.69
俺も定価ならそんくらいロストしてるかもなぁ。
0340名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 01:59:52.40
週3、だとしても無くなりすぎだと思う
ラインと結び、根掛かりの対処しだいでもっと減らせるんじゃないかな
0343名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 05:51:52.52
今日当たり日、一気に釣れだした。
ルアーサイズ下げれば子バスから50うpランダムで釣れまくり
もちろん活性下がる時間帯は1時間くらいあったが
基本1キャスト1バイト状態。
今日は行かないと損
0344名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 06:41:09.06
35くらいまでだと沢山釣れるようになってきた
台風の増水でさらに良くなると予想する
0346名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:30:50.03
御呂戸川の河口、水草なくなって釣りやすくなってるね。
0347名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:45:26.13
>>346
釣り易くなると言うことは釣れにくくなると言うことですよ
0350名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 12:58:39.00
洗堰周辺でトラック横転してたってマジ?
0351名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 16:57:50.39
>>336
バス釣りって金かかるよな
今日もスピナベぶっ飛んで行ったがTAMIYAので助かった。ロスト考えるともうTAMIYAでいいや
0353名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 17:49:30.16
そんなにロストするってどんなルアー使ってるんだろ?
0354名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:48.37
>>336
https://youtu.be/14W6WoXkQqc

いいよこれ外し機より安いし、かさばらない。
ロープとかの根掛かりはきついけどそれ以外なら大概とれる。俺は15号シンカーでやってる。
0355名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 21:01:18.03
>>336です
皆さんご意見ありがとうございます。
行ってるのは土日だけです。
ルアーは1200円から2000円くらいのものを週末に2.3個買うのですがそれをその土日のうちにいくつかロストします。
そしてその無くなったルアーの種類を次の週補充しに行くといった具合です。好んで使うのは主にバイブレやミノーです。
ナス型オモリで外すやり方いいですね今度試してみます!
0357名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 21:13:52.69
>>355
金持ちやノー
俺なんてヤマセンコー何回も直して使ってるぞ。
0358名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 21:30:51.52
俺もワームで結構金かけとるよ
根掛かりで水中に残してる訳じゃなくて、小バスのせいですぐボロボロになってしまう
0359名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:09.78
ワイはロスト嫌やからトップを多く使うようにしてるな
0361名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 22:31:16.45
琵琶湖だとリップラップのクランキングはある程度根掛かりして覚えなきゃだけど、それ以外はそこまでロストするのは色々と根本的に間違ってる気がする
0362名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 22:42:45.37
>>360
それと接着剤で穴ふさいだり。
案外その時間楽しいのよ。
0363名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 00:36:30.15
>>362

へー接着剤使えるのか、初めて知ったな。

どんなの使ってるんですか?木工用ボンド?
0364名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 02:18:39.59
セメダインスーパーXとかパンドーとか
かな
ワーム専用のフィックスってのもあるけど割高
0365名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 03:21:48.24
25時〜今まで、放水アップで動いたの釣りたくて南湖東岸水路でやって
50、49、47、40のバス4尾と鯰1尾
ルアーは全部ジャックハンマーにフラバグ
やっぱりデスレイク中はあまり食ってなかったのか、全部痩せぎみだった
放水アップと雨で食いが良くなったのかな、台風で一気に秋になりそうな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況