X



トップページバス釣り
315コメント77KB

未だにバス用ロッド使っとる情弱おる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142名無しバサー
垢版 |
2018/08/23(木) 14:32:32.81
>>109
8割はオカッパリらしい
トランプ政権の影響らしいぜ
0143名無しバサー
垢版 |
2018/08/23(木) 14:34:32.18
>>134
ボランティア活動と一緒だよ
自分で計画立てて行くことが重要
0144名無しバサー
垢版 |
2018/08/23(木) 19:02:49.30
アメリカはトーナメンターでも移動がハード過ぎる・・・
0146名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 00:23:14.06
>>142
8割どころか9割以上ボートじゃヴォケw
オカッパーくん悲しいのぅwww
0147名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 00:26:12.46
ボートシェアしませんか?ってマリーナで声かけたら乗せてくれるんじゃね?
0148名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 08:37:55.90
>>134
それはボート乗るまでの実体験?
俺はオカッパリ専門だけどそれはない
0151名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 09:06:31.94
アメリカ広いからな
南部はワニ、ヘビ、銃持った人間と本当に怖い生き物多いから岸釣り少ないだろうけど
北部の都市近郊は岸からやる人も比較的多いとは聞く
0152名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 09:26:28.65
>>148
シェアを持ちかけても断られたらケチだなぁで終わりだ。
0153名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 09:32:08.58
>>134
むしろボートなら釣れて当然みたいな自慢風自虐する奴が多い印象
0155名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 12:31:39.82
>>154
隠キャとヲタの遊びだからな。

俺はオカッパリ専門だけどボートはやってる人は素直に良いなぁと思うよ。
中々時間作れないから現実難しいんだけど。
0156名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 16:51:36.61
俺も都内だが、シーバスはそこそこたのしめてるよ。
ロッドは色々使ってたけど結局ワールドシャウラベイトとスピニング1本づつになった。
年二回の琵琶湖がたのしくて。
0157名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 16:56:23.51
リールはアンタレスdcmdとバンキッシュ。
全部中古w
滋賀の中古屋が安いんだ。
持ってた竿とリールもその場で売った。
0158名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 14:32:04.37
>>152
ガス代出してくれたら乗せてやるよ

じゃあいいですって言われたらケチだなって思うけど
0159名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 16:06:40.48
>>158
せこいですね
0160名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 18:41:56.75
>>159
てことはおまいさんは乗せてもらってガス代も出さんのか?
せこいですね
0161名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 00:09:11.91
本来はバス用使いたいんだが、いまだに1ピースなのがな・・・。
今の技術なら2ピースでも良いの作れるだろうに。
大体、配送料も大幅に上がってそもそも時代錯誤だ。
0162名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 10:06:18.55
人々の固定観念って取っ払うのが難しいよね
0163名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 10:09:46.89
>>160
こっちがガス代持ったらシェアにならんやろアホなん
0164名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 12:28:08.98
>>163
車の距離は伸びるは汚れるわ車出すほうには色々と負担がかかるだろう?
その辺は考慮してあげてのそのセリフ?
0165名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 15:46:40.29
>>163
何も200L満タンにしろとは言わんが
半分は出せよw
0166名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 15:50:18.26
>>164
ボート出す手間考えたら
ガス代なんて安いもんだけどな

受信料も払えない貧乏人には
理解できないんだろう
0167名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 16:23:25.41
>>163
え!ガス代持ってこそシェアやん。アホなん?
0168名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 16:44:03.41
ボートの維持や免許取る手間とか考えるとガス代だけで乗せてもらえるなんて最高だけどな
0170名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:55:57.44
>>167
運転する奴が負担するのでは
0171名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 23:15:36.09
海釣り用の安い伸縮竿が最強
0173名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 08:09:19.58
>>172
ガッツリ喰い込むから問題ないよ

ボートシェア云々だけど
ガス代持つよ程度の事も言えないヤツは
船上での気遣いも出来るはず無いから乗せない
0174名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 10:29:19.86
ゆーつーばーで誰かマリーナでボートシェアしてくれるか実験すればええな。
どんだけケチが多いから分かるやろ
0175名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 10:42:38.51
>>170
そんなボケ誰が乗せるかw
0177名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 13:14:37.28
>>176
琵琶湖東岸だと、メンバー以外の立ち入り禁止のマリーナ多いからな。
0178名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 14:37:43.71
ボーターどけちやな、ガソリン代欲しいくらい貧乏なんやろな
0179名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 14:41:23.73
>>178
別にそんなもん要らんけど、タダ乗り乞食な考え方が嫌いなだけ。そんなに施し受けたい?w
0180名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 15:20:49.47
>>178
ボート買えないヤツが言う事ではない…

俺も買えないけど乗せて貰えるならガス代位は出すわ…
0181名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 15:51:22.12
>>178
ボートくらい自分で買えw
たかだか800万くらいのローンくらいすぐ組めるだろ。
0182名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 16:56:56.98
車でも運転してもらったらガソリン代出さないの?だとしたら何も言うこともない。
0183名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 17:14:28.28
え、車持ってる奴が負担しない?
負担出来ないなら車からなんて買うなって思うわ
0184名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 17:32:32.26
>>183
一体どんな躾されてるの?貧乏人の家庭で育てられたん?やってもらって当たり前。恵んでもらって当たり前ってwww
0185名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 18:01:58.82
くれとは要求しないが

それとなく察して気遣うのが日本の美徳。

クレクレやれやれは単なるチョンチュン奴ですよ。
0186名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 18:03:28.45
察する。

京都で お茶漬けを出される前に察して帰る

お茶漬けを出されてから察して帰り

本人から帰れって言われてから帰る
0187名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 18:14:29.60
乗せて 貰った のであれば払うべき。

俺が親ならそう教育する、人として恥ずかしいし打算的な言い方をすれば社会的によく見られるのは確か。
0189名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 19:46:18.58
貧乏人ほど金持ちは恵んでくれて当然だろみたいなこと言うよねw
0190名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 20:52:47.95
払うよって言われても貰わないし
貰ってもせいぜいラーメンかコーヒー

だけどそんな申し出もしない
ランチングも手伝わないヤツなら二度は無いわ

幸いそんなヤツは周りにいないが
0191名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 01:00:09.98
>>190
このまんま何も請求されなかったらいいなってぼーっと突っ立ってるやつ見ると二度とないなってなるよな。
0192名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 03:02:30.95
ケチくさいやつばっかやな
0193名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 03:08:56.94
>>192
何を言ってるんだね?
誰もカネくれとは言ってない。でも、支払う意思をハナから持ち合わせてないその思考に哀れみを感じるんだよ。
そもそも、どちらがケチかと言えば、何も払わない奴の方がケチに決まってるだろうが。そういう発想がカネもココロも貧乏人丸出しでイヤだねw
0194名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 03:13:06.55
>>193
ほーん、でもお前がケチケチのケチーなのは変わらんやで
0195名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 06:45:01.75
>>194
お前がここでしか相手にされんのも変わらん現実だ
ボートに乗せてもらう事も無いだろう
0196名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 06:50:19.82
>>194
ぶぶ漬けでもどうどす?
0197名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 08:23:12.61
>>194
ええよケチ扱いで。その代わり、ちゃんと常識を心得てる人は載せてやるからw
0198名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 08:30:05.85
さすが2chやな笑
とんでもないやつがたまにおるな笑
0199名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 10:19:34.14
シェアの件で色々言ったけど、皆ガス代出してマトモな考え持ってて意外だったわい。
キャンプ板の住人が常識ないキチ多いだけだったんやな。
0200名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 14:37:20.26
>>199
育ちが悪い人もいっぱいいるからな。
やってもらって当然みたいな。働かずして生活保護貰うのが正しいみたいなゴミクズな。
0201名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 17:20:20.00
>>181
買ってから更に金掛かるから金持ちじゃない俺には無理だ
つーか普通の感覚なら燃料代か晩飯位出すとかそういうもんだよなぁ
>>199
キャンプ板の連中が気になる
0202名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 18:55:23.60
ちょっと前に友人達と遊びに行ったら運転手はガソリンが云々って事で話題になってたな。
0203名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 16:15:13.94
ガス代割り勘とか面倒なことする奴らもいる

学生ならまだしも
大人なら飯奢るとかスマートにやってほしい
0204名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 16:18:33.46
車持ってない奴らと出かけるとガス代飯代すら出さない奴が高確率でいる、首都圏だからかもしれんけど。
0205名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 17:16:16.19
とんでもないやつ居るからな
リヤ充写が撮りたいだけで遊ぶ気ないから(食べないから)・・・とか平気で言っちゃうヤツ
放置して帰って良し!
0206名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 17:32:36.24
>>205
体面ばっか気にしてる奴なんて人間性ゴミしか居ないけど口に出すかよ普通…
ゴミに失礼な奴だな
0207名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 17:35:08.48
>>205
マジか、、、、

やたらパシャパシャするヤツに
勝手に上げられるのも嫌だな
0208名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 18:02:06.25
バスはどっちかというと独りでひたすら魚探す釣りだからリア充とはかけ離れてる気もするが
仲間と一緒に行っても大体船は別々だしな
0209名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 22:41:35.14
>>208
仲良い奴と行くほうが一人より楽しい俺が少数派なのか
0210名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 00:02:35.38
>>209
船の話やぞ
0211名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 00:55:10.71
>>210
普通に連れと乗るけど
一人で釣るより喋りながら流してる方が楽しくない?
釣った喜び共有できるし同時に2つのパターン探れるし
0212名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 00:57:44.70
>>211
全然。一人で研究する方が楽しいし、他人にスポットを知られたくないね。
0214名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 07:43:14.29
俺も釣りは1人が良いかなぁ。
気の知れた友達でも多少は気を使うしビッグベイトとか投げにくいしなぁ
0215名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 08:18:16.63
>>213
友達はいるけど、二人だとボートポジション変わっちゃうから。釣りは一人でやるもんだよw
0217名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 13:03:26.16
友達と釣りするのにスポットがどうとか陰キャすぎる
家にいりゃいいのに
0218名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 13:16:46.70
ロッドのスレかと思ったらボートのスレだったのか
0219名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 13:16:48.33
ロッドのスレかと思ったらボートのスレだったのか
0220名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 17:27:05.59
連れもボート持ってるからなあ

持ってないヤツ乗せるときはガイド役に徹する
0221名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 22:27:22.14
>>209
レンタル船のフィールド多いからあれで二人は辛いものがある
バスボート位でかけりゃそりゃ楽しいとは思うがそんな金は無い
行きと帰りで作戦会議や反省会するのは楽しいよ
0222名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 12:02:55.61
>>218
「全ての自演はアフィリエイトに通ず」

バス板の自作自演の数々は全て釣り2chまとめサイトに繋がる
という同死者さんの有り難い錬金術の教えです
0223名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:51.43
レンタルで一緒に乗っても一銭も出さんクズおるよな
0224名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 13:08:11.71
>>223
バックウォーター行ったら
落として帰ってこいよ
0225名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 14:31:55.43
>>224
俺は釣れなかったのになんで払わなく良いっすよね?
って言ってきた時は呆れたやで。
俺は釣れてるのにお前が釣れないのはお前の問題やろと思ったわ
0227名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 17:24:26.64
風俗で射精しなかったら料金払わんて言ってるようなもんやぞ
0228名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 18:17:08.67
ここはリアルで友達なんているやつの方が少数派なのに普通の感覚で話すな
金払わない話がやたら多いのも陰キャラいじめられっ子のお前らが出して当然と思われてるだけなんだよ
0231名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 19:13:45.00
シーバスのベイト竿ってどうなん?
8フィート以上あってよさそう
0232名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 19:35:18.69
>>231
エクスセンスのベイトしか持ってないけど、ストリームドライバーは巻物にはかなりいいよ
0233名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 06:32:04.52
>>227
金は払うけどクレームはつける
0234名無しバサー
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:10.90
同じ船で同じようなタックル使ってるのに釣れないのは個人の問題でそ
0235名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 22:58:57.04
車乗せてもらって金払うのって違法じゃないの?
白タクってやつ。
0236名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 00:22:33.34
>>235
そんな極めて白に近いグレーゾーンの話をもし乗せて貰ってる側のやつに言われたとしたらドン引きだわ
住む世界が違う人だと思って金輪際関わらないと思う
0237名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 00:43:10.25
>>236
バカの相手するだけ損やで
0238名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 01:54:32.96
都内でマイカー持ってないキャンパーとかは絶対にガス代出さない説はよく聞く
0239名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 05:00:58.97
都内の人間だけどアウトドア趣味やるなら車くらい買えよと
0240名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 05:57:37.83
東京で車持つ敷居の高さ知らん田舎者め
0241名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 06:18:59.28
>>240
それがわかってるなら車乗せてもらうときにガス代や高速代出して当たり前だと思うよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況