X



トップページバス釣り
1002コメント292KB

トップウォーター総合24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605名無しバサー (ワッチョイ 4eeb-SZxq)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:22:25.18ID:jZHCt9wT0
>>580
カーボンでは合わせているつもりでも弱かったから乗っていたのが
グラスに変えて同じ要領で合わせると強すぎて抜けてしまうのかも
リールで巻き合わせしてロッドは撓ってから合わせてみては
0606名無しバサー (ラクッペ MMad-xkJ6)
垢版 |
2019/04/24(水) 02:22:10.96ID:/QuXsWqlM
俺もむしろ強すぎだと思う
PEだしな
0609名無しバサー (ワッチョイ b5b8-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:56:20.91ID:mvDloRxK0
レアリスポッパーで今日一本
0614名無しバサー
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:14.72
>>610
アームズペンシルとアームズスイッシャーじゃないですか
しかもウォーターメロンとウォーターメロンギル
良い色ですね

リアフックにフライタイイング用品の羽やマラブー巻いてフェザーフックにすると
速くアクションさせてもスローでも誘える釣れるペンシルになりますよ
0615名無しバサー (ワッチョイ 4dc2-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:05:39.07ID:7G3fBQex0
左 ヨーヅリ アームズペンシル
右 ヨーヅリ アームズスイッシャー

カラー名はウォーターメロン
多分フックもオリジナル
当時はこんな超ショートシャンク品はアフターでは出回ってなかったな
0617名無しバサー (ワッチョイ 8de3-vAoU)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:23:02.34ID:CXpVaQ2B0
硬い竿でフッキングしたら魚がまっすぐこっちに引っ張られるだけだからな
柔い竿は魚の反転力がプラスされる、双方引っ張り合いで貫通力も増す。
さらに魚が反転するとき歯を食いしばるからすっぽ抜けにくい。
0618名無しバサー (ワッチョイ 23f1-ZQWL)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:19:11.81ID:8Rt6Dn650
ヘラブナ釣りの竿がメーター級の鯉をコントロールしてる時に柔らかさってすごいな。って思った
0619名無しバサー (ワッチョイ 650b-tgRl)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:49:26.60ID:Vwi92wHE0
今日今年初めてのバス釣れた
0620名無しバサー (ワッチョイ f694-A9rj)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:16:40.12ID:oKBusfoD0
朝1水面に油膜できてる時はレイドのポッパースィッシャー投げてるけど、 デプスの真っ赤なバズジェットJr.を買ってみた。

トップに強いカラーってなんだろう?

https://i.imgur.com/x1CCr3B.jpg
0621名無しバサー (ワッチョイ 40c2-sV05)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:32:18.82ID:M562QAXH0
どうだろうな。昔からナチュラル系か派手系の使い分け
とか言うけど、ワイの腕では分からんから好きなの
使ってる。
家に2軍3軍残してここ3年位は写真の分しか持って
行って無いけど、このルアー達は1番釣ってくれる。
babyはブルーギルの餌食になる事があるから出番は
ちょっと少ない。210は60up釣ったから御守り。
下2つのダブルスウィッシャーが巻き巻きする時に
使いやすくて、真ん中の羽根はポイントに入れてシェイク
に使いやすい。
それぞれ20〜30個ずつあって、その中からエースの
色選んでるから参考になればm(_ _)m
黒っぽい奴、金、透明はバスからシルエットが見に
くいのか、キラキラ見えるのか、影みたいにボヤボヤ
っと見えるのか、釣果高いように思える。
どれも25cから5000まで投げやすい。
https://i.imgur.com/oR5R0cq.jpg
0627名無しバサー (ワッチョイ 380b-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 01:21:50.48ID:ToWi0qkw0
トップに限って言えば、見切られ易い色はあると思うけど、
キャストとアクションさえ完璧に決まれば、色はほぼ関係ないと思ってるわ。

だから釣れる色よりこの色で釣りたいっての投げてる。


一応色で使い分けるとしたら、キラキラ系とか目立つ色は見切られやすいから
バスが何処にいるか解らなくて、1投毎にポイント変えてくような時に使って
アピールの弱い色はあまり場所変えずに釣るような時にって感じかな?
0631名無しバサー (ワッチョイ d96b-yzpW)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:14:35.41ID:zQ33urLu0
クレイジークロウラーをデッドスロー仕様にしてる人居ますか?
羽広げて尻下がり気味に浮き姿勢調整すれば出来るかな?
0632名無しバサー (ワッチョイ 6e0e-EIbc)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:08:42.30ID:hMq1yso30
自分は羽根を180度位広げて、水を後ろに受け流すような形で羽根を曲げる。で、ラインアイを頭の上の方に付ける
羽根は現場で微調整必要だけど、これだけでかなりサイレントなデッドスロー仕様になるよ
尻下がりにするとピッチも細かくなって移動距離も抑えられるね
俺は後ろにスイッシャーペラ、フックは前後マラブーに変えてる
0635名無しバサー (ワッチョイ 8a08-NAgf)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:33:38.08ID:ACnIpEIo0
しるか
0637名無しバサー (ワッチョイ ceb8-enDF)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:33:33.53ID:UOtO9LWK0
ナマズはバーブレスで頼むよ
0641名無しバサー (オッペケ Sr5b-Rd4a)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:44:11.21ID:Bv8k/f5Er
元バーブ有り派だけど、アウトバーブ派を経由してバーブレスに変えて数年。はずしやすいし、掛けやすい。そしてバレ易くもない。バーブレスでバレる魚はバーブ有りでもバレる釣れ方してると思う。
0642名無しバサー (ササクッテロル Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:47:02.08ID:05gWUgoHp
先日買った赤のバズジェットJr.に当たりあったけど乗らなかった、
って思ってたらトリプルフックのダブルの方を下側にチューニングしてなかった。
0643名無しバサー (スフッ Sdff-A5sn)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:17:05.17ID:wOkI+AWnd
>>641
俺もバーブレス派。

何回かわざとにテンション抜いて魚とやり取りしてみたら良い勉強になって今ではほとんどバレなくなったし魚とのやりとりが楽しくなってデメリットが全くないんだよね
0644名無しバサー (スププ Sdff-AqdN)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:00:59.50ID:YGUoGdGPd
ガキの頃にオリオリで自分の後頭部釣ってからバーブレスになったわ
病院の待合室でルアー後頭部にぶら下げて待つ恥ずかしさよ
0645名無しバサー (オッペケ Sr5b-Rd4a)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:04:52.28ID:9LNpk74Tr
そうそうデメリットが無い。たぶん昔のタックルセットだと性能的にバレ易かったんだろうけど、現代の釣具ならカエシ不要なレベルになってる。
友人がハンドランディングしくじってフックが指にグッさり。フックで繋がったまんま暴れまくる魚と泣き叫ぶ友人を分離する悪夢を体験して以来完全バーブレス派です(汗)
0646名無しバサー (ワッチョイ dff1-OJ2W)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:56:31.73ID:vCYWxLSI0
ペンシルベイトを使うとき、オリザラ、スーパースプーク、ザラパピー、チャグンスプークとかあるけど使い分けって何を理由に使う?

小型プラグでしか釣れにくいところではザラパピーよりでかいのにはなかなか食いついてくれない気がするんだけど
0649名無しバサー (ワッチョイ e7c2-XCiU)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:10:04.73ID:xnvPMakl0
皆さんトップで釣れてますか?
俺、トップで釣りたいからやってるけど
釣れなくても楽しいけど、やっぱ釣りたい。
でも全然駄目。一昨日も1日投げてやっと夕方に
真下からバシャッとバスが出てきてポーンと上に
ルアーが弾かれて終わり。
今年はやっと合計で10匹。50up無し。
坊主の日数知れず。
0651名無しバサー (ワッチョイ e7c2-XCiU)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:21.97ID:xnvPMakl0
マジか!いいなぁ!
こっちはへドンのルアー達のボックスに
ワームセット入れとこうか悩んでるよorz
俺の方は陸っぱりだけど、頑張ってみる!
0652名無しバサー (ワッチョイ df44-qS4+)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:01:02.37ID:cgGt4xYg0
陸っぱりは浮くのと比べると雲泥の差だねぇ…

早朝か夕方ならワンチャンあるかなぁって感じ

陸っぱりは釣れにくいのが良いところだと思うから頑張って。あえて俺も陸っぱりする時あるしw
0655名無しバサー
垢版 |
2019/05/30(木) 20:19:08.99
ダイリツのイエローマジックは、名品ポッパーですね!
しかも黒とは、また渋いw

星条旗カラーとか懐かしいなぁ

倒産後はターゲットミノーと一緒に投げ売りされてたけど
本当に釣れるルアーを作ってたのに潰れてしまう事に色々考えさせられました
0657名無しバサー (ワッチョイ 6ab9-s4dF)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:19:25.15ID:pRQf37dT0
今日10時頃コンバットペンシル投げたらドーンと45位のがヒットしたんだけど
ラインが2m先の切り株に引っ掛かっかったから
入水して外してライン巻いたらスナップが曲がっててバスもルアーも無かったよ…

ルアー外れてくれれば良いが…
0658名無しバサー
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:14.56
>>657
ルアーとバスへの気持ちが感じられるなぁ
結果は残念だったけど、
入水してまでちゃんと取り込もうとしたのは凄いですね
0661名無しバサー
垢版 |
2019/06/02(日) 00:32:12.38
>>659
釣りをさせてもらってる、楽しませてもらってるんだし
659さんみたいに魚に優しくありたいです

きっと良い釣り、良い魚との出会いもありますよ

自分で作ったハンドメイドルアーをつけた魚をラインブレイクしてしまい
2日後に、また釣れて回収できた事もw
0662名無しバサー (ワッチョイ 4a08-3EjZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:24:50.00ID:rLlSO3L/0
>魚に優しく

釣らないのが一番優しいと思うけど
0666名無しバサー (アウアウカー Sa7b-GLhZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:10:13.20ID:ePhy12efa
フロロでトップてあり?
0667名無しバサー (アウアウウー Sa1f-OV58)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:25:54.11ID:Ww7Hlz9/a
やりたきゎどうぞ
0668名無しバサー (ワッチョイ 4a08-ixt6)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:46:39.68ID:rLlSO3L/0
エサと騙して口に針穴をあけて
「釣らせてもらってる」やらしょうもない事言うやつってなんなんやろうな

偽善者としか思えんわ
0670名無しバサー (ワッチョイ 4a08-ixt6)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:58:03.86ID:MBi/L34R0
はいはい、図星をつかれると
極論やら暴言しか出てこない偽善者さん
0672名無しバサー (スフッ Sd8a-ixt6)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:25:08.38ID:7hpz4+H6d
その「最低限の労り」ってのもエゴだな

たまにツベ動画とかでも釣れた魚に「ありがと〜」とか言ってるヤツいるけど
は??っと思って見てるわ

別に釣りを否定してる訳じゃないぞ
0673名無しバサー
垢版 |
2019/06/03(月) 18:29:23.93
サイコパスには人の感情は理解できないらしい

他人がどう考えて釣りをして魚と接しようが個人の自由
それを偽善者だと連呼している時点で頭がオカシイ

自分がどう考え、どう釣るかだ
0674名無しバサー (ワッチョイ 4a08-ixt6)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:28:47.10ID:MBi/L34R0
>>673
また暴言?
自分に都合悪い事言ってる奴には暴言か
すごいなw

偽善者さん、最近いつお魚釣ったの?
リリースする時ちゃんとお礼言った?w
0675名無しバサー (ワッチョイ 4a08-ixt6)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:33:41.49ID:MBi/L34R0
偽善者
「魚には敬意は払え!」
「魚は大事に扱え!」

自分の好きな釣りをしたい為に
すべてを都合良いように考える方がサイコパスだろ
わかる?
偽善者さん。
0676名無しバサー (スッップ Sd8a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:07:49.69ID:e8LwCiDmd
シケイダージャンボデッドスロー良さそう。
このサイズでデッドスロー欲しかったんだよね。
0677名無しバサー (ワッチョイ b7a8-X8QW)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:45:10.24ID:I+QiTd290
トップで釣りてぇなあ
始めたころは楽しくてトップばっかり投げてたけど、最近は他の釣り方に手を出してるからか、トップで釣れない
0678名無しバサー (ワッチョイ cf94-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:59:32.70ID:qXjh9E7F0
オカッパリか浮き物かによるだろうなあ
ついさっきオカッパリで初トップで1本キャッチしてきたけど日が昇るちょっと前4:50分くらいだったかな。
もう朝の6:00とかだとオープンシャローじゃトップじゃ釣れる気がしない。
ボートとかなら日が昇ってもオーバーハングとかに入れればポコポコ釣れそうではある。
0679名無しバサー (スププ Sdd7-ohmA)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:44.78ID:ns2I9Zhnd
どこか倒産したのか新品ハトスペが1080均一で大量にあったわ
インナーハンドだけ5個買ったけど昔じゃ考えられないな
0680名無しバサー
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:55.96
和尚の店の在庫じゃないのか
またどこかでひっそり潰れてるのか
寒い時代になったもんだ
0681名無しバサー
垢版 |
2019/06/07(金) 21:58:50.56
1999年のかな15周年記念の?
バブルダンサー、ブッシュペッカーなら全色揃えたまま倉庫に眠ってる
今じゃ定価より安いんだろうなぁ
0685名無しバサー (ワッチョイ 7a08-98DC)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:32:31.97ID:7YffFmxL0
しらんがな
0687名無しバサー (ワッチョイ a36f-Xzpz)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:58:21.17ID:FCdNY44i0
最近USA流行りは、バズベイトのスカート無しホーニートードを装着するのが通。
それをバズベイトじゃなくて敢えてバスベイトと呼ぶのかもしれないな。

あと、ワッパープロッパーが人気で入手困難だったけどパチ物が増えてきてるから
それもいいかもチョッポとか、デプスのユードーとか
0689名無しバサー (ワッチョイ df42-BqsV)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:55:46.06ID:7Ze+IxBo0
バズによってちょうど良いスピードが違って巻くリールを都度変えたくなる。ローギアだと沈んじゃうバズあって。
0692名無しバサー (ワッチョイ 63b8-R62x)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:44:42.95ID:aUWMSXgE0
そこでいいとこ取りのスウィッシャアですよ
0696名無しバサー (ワッチョイ 5eeb-Pgmi)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:12:34.76ID:RpjSQyyT0
旋盤で自作だ!!
0699名無しバサー (ワッチョイ a344-hGlc)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:17:38.19ID:36Ul4UIS0
トップウォーターやるならロッドはカーボンとグラスとどっちがいいのか教えてください。
ロッドの固さも教えて下さい。
0700名無しバサー (ワッチョイ 7a08-98DC)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:33:36.47ID:XEc95Eaa0
好み。終わり。

そんなアホな質問すんな。
0701名無しバサー (ワッチョイ ba6c-9Zao)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:53:03.75ID:MEIXAdBD0
>>699
素材も硬さも好きずきではある。
けど、重たいプラグ投げるのにあまり柔らかいロッド使うと、投げるとき自分を釣るか、ロッド折るかするよ。
0702名無しバサー (ワッチョイ 5eeb-Pgmi)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:01:47.40ID:sMqOa/gx0
個人的には,同じアクションになる様に調整してもグラスの方が魚は出てくる
0703名無しバサー (スププ Sdba-RZkn)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:37:11.80ID:rrC4A2oCd
Wスイッシャーとかダーター使うなら柔すぎるロッドよりかはある程度張りのあるロッドの方が使いやすいから俺はグラス2カーボン若しくはコンポジ1
1本のときはインナーハンド絶対持っていくからグラスだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況