X



トップページバス釣り
1002コメント292KB

トップウォーター総合24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132名無しバサー (ワッチョイ 576b-t6RF)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:11:36.22ID:Ap7dJ8JZ0
ワールドシャウラの1600SSでいいと思うよ。すげー釣れる。ただ1オンス超えるとまともに投げられない。シャワブロは無理
0134名無しバサー (スップ Sdbf-mrYj)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:41:02.79ID:MMjOdcxGd
>>129
イメージはグラスの方が動きすぎない…って感じかな
柔らかい竿と硬い竿で比べてみます
0135名無しバサー (ワッチョイ d7ed-k+ar)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:17:17.38ID:TsIrzwyP0
>>92です
皆んなのオススメ見ながら、さらに買い漁り
ました。明日から続々と届く予定です。
ついでにダイレクトリール 買ってしまいました。
>>97
グラスアイのこの色と、バルサ50のこの色が
自分のお気に入りで、釣れてます。使いやすい。
あとバッグから出すのが大変なんで、写してないけどフロッグのガズルもベタ凪の静水域で使ってます。スイッシャーだけかなり集めたけど、
その3本ですかね。グラスアイのはネットで見ると高いけど、中古で1000円とかであったりします。
https://i.imgur.com/1VsrOOM.jpg
0137名無しバサー (ワッチョイ d7ed-k+ar)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:22:25.99ID:TsIrzwyP0
>>133
リーダー無しで、フロロのみにしてるリールが
一個ある。
ポッパーとかノイジーをフロロのみで
パッパッパって引くと、
アクションの度に潜って泡出すから、なかなか
いいです。
PEの時も、フロロでもリーダーは一切無し
でやってます。

PEの下巻きってナイロン定番ですけど、
なんとか滑らないようにPE巻く方法ないでしょうか?理想はPE50m巻けたらいいので、
厚みを作れる素材。
長々すみません。
0139名無しバサー (ワッチョイ ff6b-kO1E)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:23:23.68ID:88lrlliv0
>>135
ルアー集めるとあれもこれも欲しくなるけど同じカラーで揃えるとかこだわっても楽しいと思うよ
数十年前には定価でも買えなかったのが中古で安いしね
0140名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 01:26:35.72
>>134
動かないルアーにも
グラスのベナンベナンの竿は良かったりもしますよ

メガバスのトップウォータープラグ、リアル系や
シャワーブローズなんかは、カーボン系がお薦めです

例外もありますが、
プラスチック(ABS樹脂)系はカーボンでチャキチャキ動かし

ウッド、バルサ系、
プラスチックでもヘドンなど古くからあるルアーには
グラスロッドを使う事が多いです
0141名無しバサー (ワッチョイ d7ed-k+ar)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:33:10.39ID:TsIrzwyP0
読んでたらまたグラスロッド欲しく
なって来たorz
トップ新興勢力系リール(五十鈴製の奴)
vs
abuオールド〜ニューオールド
vs
ダイレクトリール
これもどれかに絞って集めたいけど、
どれも欲しくなる病。
0142名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 01:52:28.95
>>141
むしろ1つや少数に絞り込むより
その時の気分と好みで好きなのを幅広く使った方が
後々、後悔しないかも

ブームの頃よりは安価で中古も集めやすいけど
欲しい時に買っておかないと、後で手に入らないのは今もありますしね

当時に買えなかった悔しさもあるから
余計に集める、探すのが楽しいのかもしれませんw
0143名無しバサー (ワッチョイ 1fc8-EkKf)
垢版 |
2018/09/19(水) 02:04:16.55ID:pj5dX4fo0
>>135
わざわざ画像付きで、ありがとう。
中古屋巡りして探してみますね。

自分もトップウォーターに目覚めて、ロッドはグラスがいいのか?とかすごい悩んでる。
トップウォーター専門店とか行ってみたけど、そんなに店頭に在庫無いからイマイチ感覚がわからなくて。
今は、柔らかめのカーボンでやってるけど、ぶっちゃけ使い心地もよく何の問題もないというw

ちなみにスイッシャーとか置いてたけど、一個7000円とかするから流石に買えんかった・・・
0145名無しバサー (JP 0Hcf-5Y1h)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:07:47.43ID:vrcmAgqkH
>>130
長文は荒らしてる自覚がないか、荒らす気マンマンで荒らしてるので注意しても無駄。
なのでイラつく気持ちは理解出来るが『倭人みてるだけ』と唱え静観すること。
どうしても言いたくなったら
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1516490568/
で思う存分やると良い。
ただし、長文の正体は師匠談、同志社だ。な、時間の無駄だろ?
0146名無しバサー (ワッチョイ ffad-7wDn)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:05:27.10ID:ENHipI4c0
いまだにアクションは竿の素材ってやつがいて驚きなんだが
0147名無しバサー (JP 0Hcf-5Y1h)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:08:26.21ID:vrcmAgqkH
ちなみに一時期ボーンのボニーが未発売シークレットだったのは
ジャッカル好きの間では公然の事実だからw
・・・それをシークレットとは言わんだろ的な 笑
>>105 君、情報ありがとう!見つけたらゲットするよ。
0148名無しバサー (JP 0Hcf-5Y1h)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:20:37.72ID:vrcmAgqkH
>>146
硬い竿でもにぎりを緩くしたり手首を柔らかく使えばペンシルをネットリ動かしたり
トップのバイトハジキを緩和させることが出来るのだけど、
そうゆう集中力って続かないから専用品使うと良さが身に染みるよ。
ま、所持してるロッドの長所、短所を理解するまで使い倒せば
今後の糧となる事まちがいのし!
0149名無しバサー (スププ Sdbf-JfGr)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:51:20.14ID:ISvDW2sHd
>>146
そらカーボンでもカーボン比率低くてステンガイドだったりグラスでもチューブラーでチタンガイドにすれば使用感全く変わるのは大半が知ってるだろうけど
グラスかカーボンかで聞くレベルの人に一般的にで答えるなら材質で答えるしかないんじゃない
0150名無しバサー (ワッチョイ 97a5-9VAX)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:12:56.48ID:NlYTl8cr0
>>146
お前気持ち悪いな
0151名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 12:37:32.58
>>145 >>147
おいおい、またそういう自演で荒らすのかよ
脳内師匠を持ち出す統合失調症のメンヘラ基地外が、君の姿
だから専用スレまで立ってる

また自分の中の別人格が増えてるのか?
向こうでも指摘してるが精神科で君の書き込みを見せて
ちゃんと入院して治療を受けなさい

他のスレで同志社とやり合って、あいつが書き込めないようにしてるのは俺
俺が同志社?(笑)
なら、ソース出してみ

自称ジャッカル好きが
加藤さんが自分だけの為にボーン素材を使ったなんてデマのソースも出しな

>>148
それ、俺の書き込みを真似してるだけだよな
シッタカぶりの基地外朝鮮人荒らしが、今度はパクリ(笑)
0152名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 12:55:16.51
>>147
そもそも、お前は日本語、文章が読めないガイジでしょ

1999年、注目を集める中でラッキークラフト退社、
ジャッカル設立後に出したE2パッケージで
ウォーターモニター、ウォーターモカシン
2つのペンシルを発売し、その時に雑誌で構造などを解説した文末に
『…と、骨の様に内部にあるこのリブが肝になっているわけです』
『ボーン素材でもテストしていますよ』
『ボーン素材でボーン(骨)構造(笑)…ンフフw』
『まだ販売はしていませんから、ある意味、僕だけのシークレットルアーですねw』
みたいな記事は、俺もロドリかな、読んだ記憶がある

これは【自分専用に試合で勝つ為のシークレットルアー】という意味じゃなかった
加藤さんらしい、面白おかしくジョークを交えた会話でしかない

それを101-103(>>101-103)のように悪意のある形でデマを流す
お前が日本語を理解できずに、勝手に決め付けただけだろ
0153名無しバサー (オッペケ Sr8b-YAux)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:08:12.63ID:w22/g3lgr
>>152
ん?俺の書き込みじゃないのに返信きてる。なんかchmate壊れてるのかなぁ?
0154名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 18:22:10.56
>>153
102での書き込みで巻き込まれた形かも

101の(JP 0Hcf-5Y1h)は別名シューちゃん、シュウちゃんと呼ばれてる
バス釣り板でも有名な自演荒らし、
50歳で自分をシュウちゃんと名乗る糖質の方なので

彼の書き込みは、鵜呑みにしない方がいいですよ

彼の虚言癖やキチ発言で話題になり、立った2スレ目です
【トップ】師匠がまた言った【期在りき】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1516490568/

548などに、今までの虚言癖の流れなどが書いてあります

101〜103(>>101-103)の流れのように
数々の名作ルアーを作って来た加藤さんが
自分だけ釣りたくて自分専用でルアーを作った事実もありません
0155名無しバサー (ワッチョイ 576b-t6RF)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:42:50.24ID:k8lHJVIp0
ダイソーのポッパー、スプラッシュは出しやすいけどポップ音は出しにくかった( ; ; )
首振りは綺麗にはできないかな。でも釣れないことはなさそう
0157名無しバサー (ワッチョイ 17b8-YAux)
垢版 |
2018/09/19(水) 21:18:43.59ID:1XhhlD6P0
すごいやん!器用な奴、羨ましいなぁ
0158名無しバサー (ワッチョイ 17b8-Zlpr)
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:23.97ID:E+Ktjne00
>>156
このルアーなに?
0160名無しバサー (ワッチョイ 17b8-Zlpr)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:29:52.48ID:E+Ktjne00
羽つけたんだ
0162名無しバサー (ワッチョイ 19b8-VcoN)
垢版 |
2018/09/20(木) 02:24:34.61ID:Ho2uBhFF0
>>159
上出来やん。じゃ次は250でやってみて
0163名無しバサー (アウアウカー Sae9-/e2F)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:10:03.75ID:8i7Blp4/a
ジタバタアライクンで釣れた2本
0164名無しバサー (ワッチョイ 620f-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:15:28.57ID:2ze+9tp30
ブライトリバーって今まで
明るい川みたいな意味かなと思ってたけど
スペルが違うね
明るい肝臓?
肝臓悪くしてたとかあるの?
0170名無しバサー (ワッチョイ 42c4-Mler)
垢版 |
2018/09/23(日) 02:51:31.89ID:uIbMc4EV0
秋のトップウォーターって何がいいかな?
クリアウォーターなんだけど
0176名無しバサー (ワッチョイ 19b8-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:35:28.88ID:BtiyfjE+0
みなさんトップで釣れてる?
0179名無しバサー (ワッチョイ b1ed-6all)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:53:57.61ID:rz99GGcM0
もう全然釣れない。
釣れなくても楽しいけれど、だんだん
凹んで来だしたw
最近は、スイッシャーの他にペンシルを
買い集めて持って行ったけど全然釣れない。
適当に投げた羽根モノで釣れて嬉しかった
だけ。その1匹の前後は坊主だらけ。

ネットでトップ動画→気合い入る→坊主
このループやもうあかんorz
0180名無しバサー (スププ Sd62-B5K8)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:29:54.15ID:NQeTh2N7d
ネットのトップ動画って早く動かしてメガバイトみたいなのばかりでテンションは上がるけど
ゆったり動かして誘うみたいな基本的な動画ほとんど無い気がするわ
0181名無しバサー (ワッチョイ 9f0f-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:02:46.84ID:Ocx8z1Xw0
アメリカのは愛嬌あってすきなんだけど
最近は使ってても
心の中では国産の方が釣れるんだろなと思ってしまってるなぁ
0182名無しバサー (ワッチョイ 9f52-KRe3)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:43:46.05ID:QjA90u2L0
>>180
基本ってなによ
全種類の基本アクションがまったり系じゃないぞ
ただのお前の好みやろ
0183名無しバサー (ワッチョイ 9fc4-iyCb)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:48:50.18ID:tAV7+Y2g0
>>181
実際、国産の釣れるルアーが1番成績いいわ。
0187名無しバサー (アウアウカー Saab-bxtT)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:04:24.98ID:NTHbs9Xpa
一生の思い出になりましたね
0188名無しバサー (ササクッテロル Sp4b-GM4O)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:31:51.13ID:tZyLdTx1p
ファングポップ試しに買ってみたけど調子いいよ
ヘドン系ばっかり使ってたけどしばらくこれ一つで遊べそう
0191名無しバサー (ワッチョイ f761-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:23:44.66ID:P2lP4IJt0
最近、中坊の頃親父から貰ったアンバサダー2500Cが使いたくなってトップロッドとヘドンのルアー何個か買ってみたけどラッキー13とマグトーにハマってる

フロッグプロダクツのタックルも気になるけど高いなw
0192名無しバサー (スプッッ Sd0b-KRe3)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:03.64ID:GfS7r9WAd
>>191
あんな趣味悪いタックル、ルアーなんて買わなくていいよ
0193名無しバサー
垢版 |
2018/09/29(土) 22:43:27.92
>>191
いい親父さんだなぁ
自分の息子や娘にも2500cが引き継がれていくといいね
0196名無しバサー (ワッチョイ 773f-4nyy)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:25:18.24ID:j8EMATNY0
ちなみに皆さんラインは何使ってますか?
昔ながらのイメージでいうとPEラインって感じなんでしょうか?
2500Cでナイロン20lbだと巻き癖強いですかね?
0198名無しバサー (スップ Sd3f-4+OY)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:43:58.51ID:42Ku6tlod
>>196
16lb位が快適
20lbでも使えないこと無いけど

ロングポーズは無理
0199名無しバサー (ワッチョイ 97ed-qKFk)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:27:14.36ID:LiKMNr020
>>196
PE使ってたけど、4号のナイロンラインに
替えたら快適になれた。
太巻きの安いやつを数回に一度巻き替えてる。
PEはバックラッシュが恐い><
でもナイロンで数千円のプラグ投げるのも
切れそうで恐いw
0200名無しバサー (ワッチョイ 773f-4nyy)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:34:54.27ID:j8EMATNY0
みなさんありがとう。とりあえずナイロン16lbあたりでいってみます。
0201名無しバサー (ワッチョイ 773f-4nyy)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:35:42.09ID:j8EMATNY0
ちなみに2500C純正スプールだと、ナイロン16lbのラインキャパってどれくらいですか?
0202名無しバサー (ワッチョイ 97ed-qKFk)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:50:04.94ID:LiKMNr020
>>191
フロッグはトイマシーンゼロ持ってた。
スーパーレイティブは1つ手元にある。
部品が無いから困るよ。修理受けるのも
なかなか面倒。
大事に使えばもちろん長持ちするけど、
結構造りが繊細で、落下とかの際の
1発破損、歪みが恐い。
フロッグや五十鈴が良い悪いじゃない。
仕方ないんよ。まだ玉数も出回って無いし。

それでも欲しいならレイティブにしとけ。
ゼロと丸カップはプラ部品が恐い。
レイティブはハンドル側内全て金属。
パーミング側のコグだけプラで
これは代用品がある。
ゼロ、丸カップとレイティブは
Abuの2500cと4000番5000番の違いみたい
な感じ。

結局Abuにたどり着くと思う。少しぐらい
歪んでも飛ぶし、壊れない。部品ある。
自分の生まれ年誕生月製造の2500cと4500cで落ち着いた。
0203名無しバサー (ワッチョイ 97ed-qKFk)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:00:15.61ID:LiKMNr020
>>201
これ正確に答えれる方、いるんかな。
段々大雑把になっていくからw
スプールの85%巻いて、ぶん投げたら
半分ちょいはライン出てる。
ラインの無駄を感じないよ!
快適に投げるなら7〜17グラムまでの
プラグかな。トップな人達は1ozでも投げてる
と思うけど、その時は4000番5000番が
快適になる。でもラインをかなり巻かないと
駄目w 太スプールモデルでもかなりライン
とられる。
2500cいいリールやね!
0207名無しバサー (ワッチョイ 91b8-Uojj)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:02:13.72ID:iLaYV0DM0
去年からトップの釣り始めて1匹も釣れなかったけど少し時間かけて違うフィールド行ったら2回連続釣れた
やっぱりフィールドって重要なんですね、すいません、周りにトップの話できる人いないので独り言です
0208名無しバサー (ワッチョイ b7b8-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:15:31.10ID:7/bYbIQg0
今日はポンパオリジナルで二本
0209名無しバサー (スッップ Sd70-MBHh)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:17:27.63ID:CIZ1ibiDd
好きなルアーを投げてるだけでもええわ、それで釣れたら御の字や、釣りたいだけならトッパーなんかやらんしなぁ
0211名無しバサー (ワッチョイ 1e6d-rfKm)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:28.38ID:v5aNHHiv0
関西弁キモい
0212名無しバサー (スププ Sd70-WK9W)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:29.06ID:BpOq9GVfd
好きなルアー投げてるだけでいい奴は凄いな
俺は好きなルアーで釣れないと駄目だから60が釣れるとこより50が年1釣れるか釣れないかだけど安定して2桁釣れるとこ行ってるわ
0215名無しバサー (ワッチョイ 12b8-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:11.61ID:0DI7krQz0
ハトリーズ系のペンシルベイト、
PEラインで操作している方います?

PEラインだとスキーイングがイマイチな様な・・
0216名無しバサー (ワッチョイ da6b-/1mT)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:21:55.97ID:pXVE2/8y0
>>215
陸っぱりだからPEしか使わない
羽鳥さんはナイロン8lbじゃないと微妙な動きが出せないとあるね
ハトリーズ信者もそれでやる人多いけど俺には無理だわ
0220名無しバサー (ワッチョイ 4ced-Hm4n)
垢版 |
2018/10/07(日) 02:30:08.62ID:52fX5RDV0
>>214
だよな。2500は3号までで使いたい。
4号で大きめプラグ投げるなら、
ライン大量に必要で重い5500とかは辛い。
4500が1番。それでも重い位だけど。
5000Dに太いスプールの方が軽かったり
するけど、大きいし。
0222名無しバサー (ワッチョイ 516b-t0aP)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:41:51.35ID:9pOW1IqX0
他の釣り人がいる前で釣りたいんだけど、釣り人がいると全然釣れない。釣り人の前で釣って、これがトップウォーターだ!って見せつけてやりたいのに
0224名無しバサー (ワッチョイ 7935-WSP9)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:38:08.23ID:e7VyGWxs0
>>220

ですよね。
だいたい2500はライトなロッドで3/8くらいのルアーでしか使いようが無いような。
あの小さいスプールで重いルアー使うのはタックルバランスが悪すぎますよね。
0227名無しバサー (ワッチョイ 4ced-Hm4n)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:55:06.91ID:52fX5RDV0
4500cは90年あたりのブルーグレイが
お気に入り。
70年台後半の太軸スプールのも良いけど
もう綺麗な個体なかなか出てこないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況