ディートーマスのフリッピングについての部分、1987年釣りトップ
http://or2.mobi/data/img/309177.jpg

「5メートルの長いロッドで」「キャスティングしないのでルール違反」「何度もトーナメントに勝った」

これではリールが売れないとかもあったのかもだがw、
のべ竿のエサ竿(エサを落とすだけ)みたいなものだから、竿も短くなりリールを使ってキャストとなったんだろう。

で、5メートルののべ竿でエサ釣りというのは、5メートルの鮎竿でエサ釣りのまさにコレ(1と番号があるやつ)w ↓
http://or2.mobi/data/img/120121.jpg

(84年にフリッピングを知ったが、84年にはハッピーモールとかクランクとかでバスルアースタイルで
バスエサ釣りはやっていなくてこれは83年以前。つまりフリッピングは全く聞いたこともなく知らない時)

「ルアー釣りはキャストして巻いて泳がせるもの」っていうのは、エサ釣りと比べてもあってなりやすいだろう。