X



トップページバス釣り
1002コメント453KB

スプーン・メタルジグ・スピナー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 17:23:10.12
金属に魂を入れるのが好こな人が集まるスレッド

レンジキープすら簡単ではないので、テクニカルゲームが楽しめます
0213名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 23:06:03.25
ライトニングウォブラー高いけど良いよ。
0214名無しバサー
垢版 |
2019/02/05(火) 00:13:22.01
>>213
愛用してるけどUじゃないのに500円台のやつと700円台の奴の違いがわからん

Uは店で見ないんだけどどうなの?
0215名無しバサー
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:16.96
>>210
ボディ横にして泳ぐ駄作だがw
それでいいなら買うといいよ、釣れんことはないだろうから
0216名無しバサー
垢版 |
2019/02/09(土) 15:35:22.80
>>210
上の3つはちゃんと泳ぐ
下の2つは早巻きするとバランス崩すがジャークでヒラ打ち入れられると思えばまあ良いかという感じ
まだ1匹も釣れてないから大きなことは言えんがドヤ顔で「駄作だがw」というほどの価格じゃないだろ
0217名無しバサー
垢版 |
2019/02/09(土) 15:59:49.35
テール上部を削って、形を変えれば泳ぐよ
0218名無しバサー
垢版 |
2019/02/09(土) 16:14:29.39
下のやつはスピナベのブレード流用したのかボディにアールが付いてる
落とし込むときもストンと落ちずにヒロヒロしながら沈んでく
かなり高度なテクニック使えそうだが作った方はそんな事全く考えてなさそう
0219名無しバサー
垢版 |
2019/02/10(日) 09:07:23.27
鉄板系のシャクりってスイベル使った方がいいのかねえ?
シャクってフォールでフックがライン拾ってその後回転しながら戻ってきて糸よれひどくなって
一旦糸よれついたらその後がさらに絡まりやすくなってくるし
0221名無しバサー
垢版 |
2019/02/10(日) 19:02:04.20
>>220
いや普通にベイトタックで投げてる
0223名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 07:06:02.15
冬の鉄板バイブでシャクってるけどバス向けの鉄板バイブよりソルト向けの長細い鉄板バイブの方が釣れてるなあ
0224名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 07:18:01.26
でかくね?
何グラム?
0225名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 07:39:10.71
バス向けのは1/2oz ソルト向けは3/4から1oz

クッソ重いからクッソ飛ぶw バス向けの1/2ozだとラインを80mは出しきれてないってのもある
確かデラクーにも1ozは有ったとは思うけど
0226名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 07:50:13.57
昔メガバスからリップレスベイトっていう細長いバイブ出てたけどアレも良く釣れたもんなあ。

どっかのバスプロが言ってたけど丸っこいより細長い方がバスは釣れるのかもね
0227名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 11:24:07.68
DEXのメタルバイブ安いなw タックルベリーで400円
0228名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 19:48:32.39
コーモソナーを使うのがシブい
0229名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:53.52
スピナーのフックオフセットに変えてワームつけて釣ったことある猛者いる?

今春に向けて準備中だからちょっと聞きたい。
0230名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:15:34.59
>>94
こういう風に?

やってるって人が居るって事は釣れるんじゃないかなあ?

スピナー部分で興味持たせてワーム部で食欲を刺激して

パク!!! みたいな
0231名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:38.60
>>229
メップス?
昔ソルト&ストリームにスプーンにワームつけてニゴイ釣るやり方が載ってた
0232名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:17.43
レンジバイブをバスに使えるかな?
0233名無しバサー
垢版 |
2019/02/20(水) 00:51:26.60
むしろなぜ使えないという選択肢がでてくるのか
日本中のあらゆる魚食魚の好物だというのに
0234名無しバサー
垢版 |
2019/02/21(木) 07:15:15.92
目が悪くなったせいかキャストレの際に鉄板を見失うw
0236名無しバサー
垢版 |
2019/02/21(木) 18:09:54.24
スティングシルダ使ったことあるやついる?
0237名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 22:38:16.79
名前はなんか聞いたことあるけどなんだっけ?
0238名無しバサー
垢版 |
2019/03/02(土) 08:41:57.16
デラクーをフルキャストするとよくとんbでもなく回転して飛んででってハイパー糸よれになるから対策にデラクーにスプリットリング噛ませてスイベルつけてみたが

今度はフックがスイベルに絡んでてんやわんやw

ひどい時はフックが後ろのブレード引っ掛けてさらには上のスイベルにもからんでドウスレバイインジャーーー
0239名無しバサー
垢版 |
2019/03/02(土) 10:17:35.98
ホプキンスかスミスのフレーキー買って使え
0240名無しバサー
垢版 |
2019/03/02(土) 17:23:36.71
>>238
デラクーは重量バランスが悪いからすぐ回っちゃう
スピンソニックはそんなことなかったから開発力の差だろ
中華製のスピンソニックの完全イミテーション買ったほうが良いよ
0241名無しバサー
垢版 |
2019/03/02(土) 19:22:29.72
「尻にブレード付いてれば何でもええんやろ」
くらいにしか考えてないからね水野トランポリン
0242名無しバサー
垢版 |
2019/03/02(土) 20:03:09.44
オモックにブレード付けたやで
0243名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 18:39:42.07
>>237
デラクーじゃなくてコーゾースピンのが良いよ
デラクーのパクリ元だがみごとに劣化コピーしちゃったなと思ったよ
0244名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 06:59:54.89
リトルジョージがいいよ
0245名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 12:16:58.56
そろそろシャロー、一歩手前のエリアも期待出来そうだしシャローがダメな時はメタルじゃなく普通のバイブでも良さそう
0246名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 12:27:02.37
ボーイジョージは?
0247名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 16:34:04.26
>>244
手にはいらんでしょ
0248名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 20:42:46.07
>>243
具体的にどう違うのよ
0249名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 21:28:03.83
>>246
最高だね
0250名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 21:37:44.91
>>249
所ジョージは?
0251名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 21:40:46.46
おサルのジョージは?
0252名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 22:23:38.54
リポーターの上路はおっぱいすぐ強調する
0253名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 23:15:11.61
画像は?
0254名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 07:02:35.56
>>248
少し上を読んでから書き込めよ
あと製品見比べたらそれだけでも違いわかるでしょ
0256名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 21:49:08.56
怒らないでマジレスくれ
お前らってやっぱ包茎童貞ニートなわけ?
0257名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 22:35:57.89
どこかのスレで同じレスを見たのは偶然なのかそうですか
0258名無しバサー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:45.91
もう鉄板シャクりも終わりか、 TDバイブと入れ替えてっと
0259名無しバサー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:40:54.41
↑いいこと教えてあげようかと思ったけどやっぱやめた
0260名無しバサー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:48:16.63
とりあえず

手持ちのスピンソニックを前後ダブルフックにして後ろフックにブレード付けた。
0261名無しバサー
垢版 |
2019/03/30(土) 11:16:12.16
別に鉄板はシャクラなければ釣れないって訳でもないけどな

シーバスよろしく、ブン投げてタダ巻きでも釣れる
0263名無しバサー
垢版 |
2019/03/30(土) 21:12:11.18
トビーとかね
0264名無しバサー
垢版 |
2019/03/30(土) 23:03:46.09
スプーンに合うタックルは?オールドスクールのシブいやつがいいかな?
0265名無しバサー
垢版 |
2019/03/31(日) 03:55:26.35
SZMのやつで良いよ
0266名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 20:06:42.18
>>264
丸型リールにガングリップだな
0267名無しバサー
垢版 |
2019/04/06(土) 03:15:04.20
教えてください。釣りキチ三平の釧路湿原でイトウ釣りの話がありますが、その時使っていた
ネズミ型のルアーありますが、販売しているのでしょうか?
某ブログに掲載されています。よろしくお願い致します。
0269名無しバサー
垢版 |
2019/04/06(土) 15:48:50.67
ダイワのコーホが黄色い店にあったからゲトして使ってみたけど早引きしないと泳がないし、バランスをよく崩して使いにくい。
0270名無しバサー
垢版 |
2019/04/06(土) 21:49:15.60
そ、あいつはあんなファットなシルエットして流れの速い河川向きなのよね。
まあ何グラムかにもよるけど
0271名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 00:02:18.45
>>270
7gと10gを使ってみたよ
流れがある所なら川シーバスに使ってみようかな
0272名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 07:02:57.33
オークションでネズミ型のルアーを落札致しました。
いろいろ情報ありがとうございます。
0273名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 07:23:41.72
それはヤチ坊主が鉄板を切り出して金槌で叩いて作った最高傑作スプーンだよ
俺も黄色い店で一個買った
0276名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 15:41:01.36
スティーズスプーンと今度ビバから出るスピナー期待してる
0277名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 19:38:49.39
なんでもスティーズとつけてるだけな気がする
0278名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 21:51:58.26
>>275
自分も以前からイメージがダブってた
0280名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 23:29:25.19
一応身長は高い設定だから

>>279君・・・フフフ・・・」と近づいてくるんよ
0281名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 23:50:00.43
最近に気付いたように市場へ出てきたバス用スプーンてどうなの?
0283名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 01:08:24.27
>>281
バス用なんて謳ってるスプーンなんて手抜きだから買わんでいいよ
足元みたような価格設定だし
0284名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 06:22:15.04
バス用と謳ってる物でも飛距離を捨ててフォーリングに特化したいわゆるビッグスプーンなら試す価値はあると思うけど、ノーマルサイズなら普通の汎用スプーンでいいかな
0285名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 12:45:10.76
フォールに特化したスープンてスライドスプーンでも良さげ
0286名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 23:06:54.53
芦ノ湖でトラウト狙いで使っていたスプンー(5g〜8g)でバスを狙いたいのですが
釣れるのでしょうか?
0288名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:55.96
定期的にトビーでバスを釣りたい欲望が出てくるが、ホームがマッディシャローなので
怖くて使えないし使うとロストする。
0289名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 20:48:37.57
トビー7gならシャローでも問題なく使えるね
ローギアの古アブで表層を引けるのは意外だった
0290名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 23:51:01.73
トビーはスローリトリーブ向きだよね
まあロストこわいのは分かる
0291名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 01:33:44.51
トビー、先日使ったんだけど
ロストしにくいように細軸のシングルフックに代えて、根がかったら伸ばそうと
思ってたらルアー交換する際に手から落として水底に沈んでった…あああ
0294名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 21:10:40.71
トビーって見た目のわりに流れに弱いような
川でダウンクロスに引いたらあっさり飛び出る

トビーとドロッペンは100円叩き売りのときに買い溜めたよ
もちろん台湾製と中国製だけど
0295名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 22:15:26.72
トビーのコピーだったダイワのハーレーもいくつかキープしてある
サビやくすみには圧倒的に強い

まあついチヌーク投げちゃうけどね
0296名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 23:33:49.65
ダイワのスプーンスピナー、かなり優秀やねんな。
ブラッキー超釣れるぜ
0297名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 23:49:12.20
ちょっとヤバくね?みたいなコピースプーンだよね
しかし低価格で手に入り安かったのは当時の俺らガキの味方だった訳だ
0298名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 23:51:34.72
クルセイダーねちなみに
ミノーも某フィンランド製に激似とか
0300名無しバサー
垢版 |
2019/04/30(火) 12:06:06.58
ダンサーをステンレスで作ってほしかったな
海で使って、傷が入ると即に錆びるんだよな
いいスプーンなので惜しい
0301名無しバサー
垢版 |
2019/05/02(木) 00:09:15.71
スプーンには節度ある薄さが必要である
分厚いものは、ジグにもなれない鈍重な金属片である
 ――俺
0302名無しバサー
垢版 |
2019/05/14(火) 09:24:02.12
>>199
超遅レスでワリイが渓流で5gぐらいのカストマスター使ってるぞ
流れがあるとあんまり沈まないからアップストリームに投げて中層を横に引いてる
イワナ、ヤマメはガンガン釣れるよ。バスには使ってないからわからんが多分いける
0303名無しバサー
垢版 |
2019/05/22(水) 21:33:51.48
>>293
昔オガケンさんと交流あった方?
0304名無しバサー
垢版 |
2019/05/22(水) 23:41:23.70
スティングシルダは?
0305名無しバサー
垢版 |
2019/05/23(木) 02:17:58.01
スプーンでバス釣りたくてしょっちゅう投げてるんだけどなんか釣れないんだよな。
水面直下を只巻き、時々ちょんちょんする、くらいだけど釣れない。
0306名無しバサー
垢版 |
2019/05/23(木) 11:41:21.09
個人的にはけっこう釣ってる。
バスに対しては数m離れた個体をぐいぐい引き寄せるほどの吸引力は期待できないと思ってて、
ただ巻きだと、短距離チェイスされてあきらめられることが多い気がする(活性高い小バスは別)。
なんで、いったんディープに落として、少し巻いて、付き場所にきてから
バンッ!バンッ!と激し目のジャークというかリフト&フォール、みたいなのが多いかな
根掛かり嫌だけど…
0307名無しバサー
垢版 |
2019/05/23(木) 12:58:32.22
ボイルの時にシルバーを表層で巻け!
0308ぴ〜2 ◆cSwlNuvk2o
垢版 |
2019/05/23(木) 18:36:52.51
>>303
そうです ツララ作ってからは忙しそうだから
ほぼ会ってない 毎年の年賀状だけ

夏は20gのスピナー使ってア○メ獲ったるど
0310名無しバサー
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:49.36
アクメという名のルアーがありまして

オーパに憧れて買ったはいいけど
使い道のないメップスアグリア5番
高知に遠征する機会があったら持ってくか…
0311名無しバサー
垢版 |
2019/05/24(金) 21:05:29.65
>>308
懐かしい。昔チッコリーの型とって作ったの公開してなかった?
もう、廃盤だろうしあれやってみたいな。

そういえば、ツララがトレモロってスプーン出すね。もう出したのかな。


アクメってカストマスターのとこだっけ。
数年前かなイマカツが動画でカストマスター使ってて驚いたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況