X



トップページバス釣り
1002コメント247KB
シマノロッド 総合スレッドpart9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 19:50:23.76
まったり逝きましょう
0336名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 09:53:28.65
>>335
バサーはワンピースは高級品、継ぎ竿は安物ってイメージあるでしょ。
一応なんでもターゲットのワーシャと
バス専用のポイズンじゃ販売ターゲット層が違うってことでしょ。
0337名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 10:28:20.45
モデルごとに分割位置を変えてるならジムの理屈も一理あるかなと思うけど、
全部一律に130cmに揃えといてワンハーの方が上って言われてもねえ
0338名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 10:46:24.07
ワンハーがユーザー側にいいわけないw
先端側の130cmマンドレルを使いまわして一度に大量生産出来るようにして
グリップ側マンドレルも使い回しで種類に応じてカーボンをカットしてグリップ側の長さを調整してるだけ
通常のセンターカット2ピースよりもマンドレルの種類少なくしてコストを相当抑えてる
コストを下げてその分安く売るのは企業努力だが、ズラタへの信仰心に乗っかって高額にして売ってる畜生販売だよ
0339名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 11:45:41.65
>>327
おまえ、頭良いな!!
ただ、ロッドを複数持っていけない時には便利なのかなと思う。俺のように、ロードバイクで釣りに行くような馬鹿者には、便利な気がする。
まあ、何を釣るのか明確にしてから行けば良いのだけれどな。
0340名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 12:36:22.61
スパイラルXでセクション毎に弾性変えれるからワンハーのメリットそこまでないだろ
0342名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 13:20:06.26
>>341
めちゃ硬いよ
打ち物専用ぐらい曲がらん
0343名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 15:18:29.33
ゾディアスの268MLしかもってない初心者なんだが、次スピニングを買うならエクスプライドの263L-Sと265ULどっちがいいと思う?
用途ライトリグ全般と、出来れば小型ハードプラグ
0344名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 15:26:37.89
大して変わらんからアドレナおススメ
0345名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 15:32:56.54
>>343
その用途に263L-Sドンピシャではないかと
あとアドレナにはLのソリッドティップ無いはず
グロリアスにはあるけどね
0346名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 18:23:06.59
アルティマのしなりの実験みたいな動画見たけどあそこまで曲がるってことは極端に言うとマグロかけても折れないよね?
0347名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 18:36:18.03
>>341
持ってるけど専らピッチンスティックと化してる
用途さえしっかりすれば高性能よ
0348名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 18:42:11.06
>>346
あの実験はゆっくり負荷をかけていってるとこがみそでっせ
0349名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 19:44:56.00
>>348
なるほどね!ゆっくりだからあそこまで曲がるのか!
折れないなら高い金出してもいいかなと思ってましたw
0350名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:13.35
>>345
ありがとう!263L-Sにするよ
ちなみに1ピースと2ピースで使用感ってだいぶ変わったりする?
基本車だけどたまに車使えず電車釣行もあるから2ピースで考えてるんだけど。
0351名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:15:07.45
>>347 テキサス&スコーンリグ専用として購入を考えているんですけど、どんな感じですか??
0352名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:24:16.06
スコーンには合わないだろうな
カバー撃ち用だよ
ピッチンフリッピング用
0353名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:28:46.05
最近のツーピースはマジで有数
0354名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:29:34.61
>>352 逆にスコーン、テキサス両方いけるロッドってあります?そもそもその選択がおかしいのか
0355名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:39:50.44
琵琶湖のスコーンだとウィードを切らないといけないから若干硬めが必要かなんじゃなかったっけ?
0356名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 20:41:23.02
>>354
スコーンはアルティマに専用の174mhgってのがある
テキサスならまあカバーの濃さによるからMからHで選べばいい

グロリアスの1610Mはノーシンカーのシャッドテール系とライトテキサスとフットボールには一応使えてる

少し値段抑えてバンタムで二本買ってもいいかも
0357名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 21:04:04.99
>>351
スイムジグには硬すぎて合わないかな
そういうのにはブラレ+のMH-G使ってる
最初はバーサタイルなのにジグロッド感出過ぎで相変わらずシマノは…ってガッカリしたよ
今だとヘビーネコリグやテキサスでのカバー撃ちで溺愛してる
0358名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 21:17:29.23
グロリアスはワンタックルワンルアーで出してる感じはするよな
0359名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 21:41:56.06
1ピースと2ピースで使用感ってだいぶ変わるもん?
0360名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 22:30:52.49
マルチはやめとけ
0361名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 23:55:13.29
>>359
1ピースだと繋ぎの部分をチェックしないで済むストレスフリーが結構大きい
0362名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 00:29:51.06
バサーのワンピ至上主義は異常
2ピあるモデルなら2ピでいい、かっこつけなら知らん
0363名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 03:21:08.14
パワーフィネスで7f以下を探してるんだけど、シマノだとパワーフィネス推奨してるのって新アドレナ267mlくらいしかないよね?
mlでカバーからぶっこ抜くのちょっと不安なんだけど使ってる人いたら使用感教えてほしい。
mlでもキンキンだから大丈夫とかならいいんだけど。
0364名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 03:58:16.30
>>363
シマノでパワーフィネスはまだ良さそうなの無いね
ワーシャ2652R-3とかある程度やれそうだけど諦めて他メーカーのがいいかも
0365名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 04:59:56.66
破損したときの修理代は2ピースの方が安いのかな?
0367名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 07:36:26.86
どこで使うのか分からんけど関東PFやるならエアキャリバーで十分
0368名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 12:39:43.84
>>366
よく嫁
0369名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 13:28:05.83
やっぱシマノはないよね。
これから出るかと想像しちゃうと今買うのに二の足踏んでしまう。
まさに房総リザーバーなんだけどエアキャリバーじゃオーバーハングに突っ込むの勇気いるんじゃない?
0372名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 17:23:50.19
コンクエストのMHスピニングじゃダメなのか?
ってかメーカーのラインナップを一通りチェックして見繕うだけじゃん
一般的な知能の成人ならみんな出来る事だと思うんだが
0373名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 18:25:48.36
一通り見たけどなさそうだったからアドレナmlでも使えるか使用感を聞いてるわけだが。
コンクエストのmhは7fね。
7f以下でと問いておる。
一般的な知能の成人なら理解できることだと思うんだが
0374名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 18:55:43.70
>>370
バスに限らずそれしかやらない人は視野が狭いと言うか先入観があるよね
0375名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 19:03:19.29
【悲報】7ftさん、「7ft以下」じゃなかった

もう分かんねぇなコレ
0376名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 19:07:41.97
問いておる...?
0377名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 19:08:32.86
一般的な知能の成人じゃなかっただけさ
0378名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 19:10:09.41
…えーと、以下と未満の違いを習うのっていつでしたっけ?
0380名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 20:26:07.32
そもそも何故、誰だかわからん人の感性を当てにするのだろうか?その人の感性でいいと言ったロッドが何故癒えに最高のロッドとなるのだろうか?

バカなんじゃないだろうか?
0381名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 20:43:44.24
ゾディアスに68m、70m、70mhあるやろ
0383名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 20:59:01.59
問いて
0384名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 20:59:28.65
問いて
もどうやって変換したの?
0385名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:07:00.32
まず買えよ
なんで買わないんや?気に食わなかったら売ればいいやん
0386名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:15:50.52
カバーからマジでぶっこ抜きたいなら少なくともマックス1ozくらいは余裕で投げられる竿じゃないと辛い
MH、できればH以上
MLなんて所詮ライトカバー用のなんちゃってパワーフィネス
0387名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:17:28.34
>>363
新アドレナ267ml フロロ4lb又は5lbで使ってますが ラージなら大丈夫ですよ
ただ スピニングのアドレナは リールシート以降がカーボンモノコックだから 感度は良くなく 先重りします
ブランクスは シャキッとしてて キャストと気持ち良いですよ
0388名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:55:51.79
犯罪者船長こと、ゲットネット杉戸を見かけたら

「犯罪者の糞蛆虫ゴキブリ野郎 さっさと金返して自殺しろやボケっ」

っと唾を吐きかけて罵倒しましょうね

杉戸=税金泥棒の犯罪者 

犯罪者は 生きる価値ないです
0389名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:02:19.13
現ゲットネット代表の杉戸は国家公務員でありながら
シマノの製品開発や執筆活動、ガイド業などなど、
禁止されている副業で収入を得、それを申告すらしていなかった
申告していない=当然その分の税金は未払い 犯罪行為クソ野郎だ
副業時は名前の漢字を変えるというクズっぷり

こんなクズはさっさと社会から抹殺されるべきだよな
0390名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:07:24.57
1 :名無しバサー:2009/10/27(火) 22:00:11
【釣り】琵琶湖の有名釣りガイドが15年間隠していた公務員兼業がバレて依願退職 バスプロ専業に

京都労働局は26日、15年にわたり釣りガイドなどで副収入を得ていたとして、
京都七条ハローワーク(京都市下京区)の男性職員(39)を
国家公務員法違反で戒告処分にしたと発表した。
男性は同日付で依願退職した。

同局によると、男性は学生時代から自前のボートに釣り客を乗せて釣りスポットを案内しており、
同局に採用された1994年以降も休日にガイドを続けていた。
釣り具メーカーと契約して新製品のテストをしたり、
専門誌に寄稿するなどして年平均約110万円を稼いでいたという。

6月下旬に匿名の通報で発覚。
男性は「趣味の延長で始めたのでプロの意識は希薄だった。退職してプロの道を歩みたい」と
話しているという。
0391名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:08:59.24
犯罪者杉戸の関わった製品は買わない、使わない
犯罪者杉戸の関わったメーカーには苦情を入れる
犯罪者ゴキブリが死ぬまで 徹底しましょうね!
0393名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:12:08.50
>>387
PE前提の話やろ4とか5とか切れるわ
0394名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:36:10.92
やっぱりライトカバーくらいのなんちゃってパワーフィネスなのか…
>>387
PE前提ですね。アドレナ唯一スペック表にも適合PE記載されてるので。
しかし、カーボンモノコックだから感度良くなくってマジですか?
感度の為のフルカーボンモノコックでは…
0395名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:41:29.33
>>392
エクスプライド作ってる人
0396名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:43:18.89
>>394
エアキャリバー勧めたんだけど自分のつかい方はPE08にフロロ8ポンドリーダーを使ってカバーネコとかイモ50だから、もっとヘビーなやつならグロリアスは267MLとかしかないねぇ
0397名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:46:10.56
>>394
アドレナ267mlを使う以前は ウエダのプロ4EX 6.8と 6.9f のハチェットって 竿使ってましたが 遜色ないくらい しっかりしてるブランクスなので カバーから引き出すには十分だと思います
0398名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 23:09:38.64
そーよ
じゃけん7ft以下のコンクエスト843S使いましょうね
0400名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 23:58:26.28
ブラレプラスの70Hみたいなガチの奴はないのかよMLとかでやんならベイトでいいやろ
0401名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 08:22:36.73
そもそもパワーフィネスなんて誰かやってるの
ナイロンフロロの方がメリット大きいだろ
またメディア盲信キッズか
0402名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 08:26:40.37
だからハードロッカーの610MH触ってみろって
0403名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 08:38:16.76
バスマンてバスロッドブランドで「パワーフィネス専用」ってメーカー説明付いてないと竿選べないのか
0407名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 11:45:13.85
>>401
糸ヨレから解放されストレスフリーになる
シャッド、虫ルアーの軽いルアーの飛距離が稼げる

パワーフィネスのメリット知らない人がまだいるんだね
0408名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 12:24:19.32
パワーフィネスの利点はわかるがそのせいでカバーはPEの残骸だらけだわ
フロロの20lbより強いからタチ悪い
そもそも啓蒙してる伊藤巧がカメラの前でPEぶち切って遁走してたからなぁ
0409名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 12:34:00.37
PEの方が単に視認性あるから目につくってだけだぞ。

クリアな細ナイロン、 細フロロの方が圧倒的にぶら下がってるおよび沈んでるでしょ
0410名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 12:36:43.82
パワーフィネスブーム発祥の地と言われる房総リザーバーでもモノフィラの捨て糸のほうがはるかに多く見かけるんだが…
PEは色的に目立つだけじゃね?
個人的にはバスしかやらん人のモノフィラ信仰のほうが遥かにメディアに毒されすぎてると思うけどね
0411名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 13:07:41.21
煽るわけじゃないんだが、虫系ってそんなに飛距離いるかなー?
0412名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 13:16:02.63
>>411
虫はカバー絡めるからPE使ってんだろ
フロロでもいいけど太くなるし糸ヨレるやろ
0413名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 13:43:37.07
そもそも、なんで細いラインとか小さいワーム使って、小バスばっかり釣るの?
高いタックルが泣いてる気がするけど、プロが勧めてるのかな?
大きいバスは細いラインじゃ獲れないと思うけど・・・
煽りじゃなくて、素朴な質問です
0414名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 13:53:36.44
ノーザンはカバー絡まなきゃ3ポンドで十分な魚ではある
0415名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 14:19:23.85
>>413
細いラインでもとれるから使ってんだよ
無駄にライン太くする意味はない
0416名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 16:06:55.99
魚のスイッチ入らにゃ釣れねーんだからなに使おうが一緒
ただメディアプロの影響を受けてブチブチ切られるラインセッティングな輩が目立つわな
バサーはちょろいんだからまだ業界も安心
0417名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 17:50:28.90
細ナイロンやらフロロなら回収出来るけどPE残されるとラインの墓場になる
PEは強いし劣化もしにくいから
0418名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 18:00:39.43
バスなんか全然引かないし所詮小学生の遊びだろ?のべ竿で十分
0419名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 18:06:42.97
状況判断できない下手クソ細PE使いは釣り場くるな
根がかり外れたと思うと手元切りしたPE絡んでたこと腐るほどあるわ
突き詰めると釣りという趣味の時点でマナーもクソもないのかもしれんが
0421名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 07:46:25.68
>>420
レサト使いはカエレ
0422名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 12:41:05.08
>細いラインでもとれるから使ってんだよ

全然、獲れてないじゃん
切られてばっかりなのに、見栄張ってないで太いライン使えよ
0423名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 16:03:28.40
オープンなら4ポンドくらいあれば淡水の大概の魚は取れるけどな
0424名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 18:55:47.03
歯があるからなぁ
そのへんのこと分かってないやつ多すぎ
0425名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 19:01:31.64
ドラグ効いてる時にプッってラインブレイクする時は9割が口の奥に鉤かかりしてバスの歯で切れてるパターン。

先週、 フロロ14lbのワーミングで50、45 と口の奥深くにかけて釣ったけど、 両方とも歯が当たってtsあたりはガッサガッサになってた。

4-5lbなんてステラ使ってってもドラグが追いつかずに切れる。
0426名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 19:14:03.41
メディアが煽るからリーダーすら組めない直結アホが増えてフィールドはパラダイスよ
0427名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 19:46:44.73
パワースピンやらパワーフィネスは肯定派だけどバス業界の頑なにリーダー付けない文化はどうかと思う
仮にそのほうが釣果的には合理的だったとしても高切れさせない為にリーダーは付けるべき
0428名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 20:40:33.61
バスの歯でライン切れるとか言ってる奴まだいるんだなww
https://youtu.be/bjhGTgHbAtM
38分30秒
0429名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:16.34
わざわざご苦労様だけどスレ違いだから帰れ


はい解散
0430名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:57.56
ゾディアスにしようかエクスプライドにしようかブレイゾンにしようか
0431名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 23:07:41.21
>>427
少なくともソルトに片足突っ込んでるやつはリーダーの必要性を知ってる。
0433名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 23:13:54.29
4-5lb使ってると歯で切られるって?

桧原とか野尻でスモール釣らせたら発狂しそう
0434名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:24.75
アルティマ264ulを知り合いから1万円で買ったんだけど、ダウンショット以外にどういった使い方がいいのか教えて下さい。
0435名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 02:31:16.31
>>427
高切れもそうだけど30センチでもいいからリーダー結ぶとパワーフィネスで枝にグルグル巻きになりにくいから使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況