X



トップページバス釣り
1002コメント247KB

シマノロッド 総合スレッドpart9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 19:50:23.76
まったり逝きましょう
0002名無しバサー
垢版 |
2018/07/07(土) 18:22:26.02
196(2): (タナボタ 7fd0-rubz) 07/07(土)17:36 ID:r5MCyDRN00707(3/9) AAS
>>189
シマノは害魚釣りに関して最近どうなんだ?
212(1): (タナボタ 5f9d-gqST) 07/07(土)17:37 ID:f88x2lR100707(4/14) AAS
>>196
RYOBI 「・・・・」
213(1): (タナボタ Sa1f-L7J4) 07/07(土)17:37 ID:8Cs7immga0707(4/14) AAS
>>196
再来年で国内撤退と聞いてるが
0003名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 00:50:49.94
シンカー5g〜10gぐらいのワーム系、ライトテキサスや直リグをメインでやりたいんだけど、
エクスプライドのベイトなら、166ML-2か172ML+-BFSどっちがいいですかね?
他の番手でお勧めあったら教えてください。
0004名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 01:06:28.76
>>3
166MHじゃない?
0005名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 01:15:45.69
>>4
レスサンクス。MHの適合ルアーが10g〜30gだけど、あまり気にしなくてOKですかね?
10g未満のものが投げにくくないかが不安で...
0007名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:29.56
>>3
1610Mじゃあかんのん?その用途ならオープンでM、カバーならMH
0008名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 14:01:21.17
>>3
アシ打ち用に168MH使ってる、シンカー重量は3.5g〜7gくらい
前の人が言ってるみたいにオープンなら166か1610のMで良いかもね
0009名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 14:38:01.44
>>3なぜワーム本体の重量を計算に入れないんだ?ワームって結構重いよ?
高比重って謳ってるワームの4インチくらいなら単体で10g前後くらいあるよ。
0011名無しバサー
垢版 |
2018/07/09(月) 20:53:48.15
みんなレスサンクス。
実はバス初めてで、今までアジングやってたもんで3gでも重い感覚です。
ワームの重さやらロッドの硬さに驚いてます。
オープンな場所が多いんで、Mぐらいが良さそうですね
0012名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 01:06:08.45
良いってことよ
どうせ買うならバンタムにしときな
0013名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 03:35:08.43
バンタムロッドは高いのに重い。アドレナにしときな
0014名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 05:51:54.57
バンタムに68くらいのXHが出てくれたら買うんだけどな。プロトの情報とかありませんか?
0016名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 13:31:11.76
オープンでもmhが良いに決まってんだろ
ファストテーパーじゃないとダルくてジグなんてやってられんわ
巻いてくるならmでも可能
0018名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 19:44:30.51
昔は66mでライトテキサスとか定番だったと思うけど、ちゃんとするならMHクラスだよな。
0020名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:30.00
>>19オープンエリアなら良いと思うけどMHならオープンもできるしテキサスと直リグしたいならあえてMを選ぶ理由はないんじゃない?
ちなみにだが1610Mはワーミングに限定するならティップ入るからまぁまぁしにくい。
0021名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:32.82
>>20
MHロッドの適正ウェイトに対して軽いルアーも普通に使える?
ティップは確かにMHの方が向いてるのはわかるけど...
0022名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:28.59
ワーム+シンカーなら10gぐらいになるだろうしMH余裕やろ
0023名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 13:16:17.83
>>21そりゃ5g以下とかは無理だけどある程度は大丈夫。
0024名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 17:59:24.80
多分キャストのしやすさ考えて悩んでるんだろうけど上手くなれば硬いロッドでも軽いルアー扱えるようになってくるよ

ある程度経験積んでくると硬めの竿を使いたくなってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています