X



トップページバス釣り
1002コメント285KB

バス釣りでPEライン使ってるやついる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 09:54:54.81
わざわざFGノット?
0002名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:12.27
大昔から使ってる。全タックルに。リーダー無しの直結。
0003名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:21:31.81
>>1はFGノット程度の作業も出来ない馬鹿
0004名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:22:43.51
>>1
スピニングは全てPE
FGも慣れれば2、3分あればできる。夜、現地でトラブルになったら10秒ノットで対処してるけど今のところリーダー抜けは無いよ
0005名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:42.72
パワースピニング用 PE1.5号にリーダーフロロ16lbを堀田式FG
コレを追加して必死こいて必死こいて必死こいて
藪漕ぎして足元にスモラバやヤマセンコーノーシンカーを落とすだけの釣りだが


釣果めっちゃ良くなった


いかに今までバス釣りの基本中の基本でるストラクチャー絡みってのを出来てなかったが実感できた
0006名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:25.70
ベジテーションの水面マットのカバー撃ちに PE80lbをダブルパロマー直結のハーフヒッチ数回。

コレもやりだしたらメッチャ釣果良くなったなあ。

とくに真夏にオープンエリアの護岸で並んでフィネス投げてる連中が気にもしないようなカバーに撃ち込んでゴボウ抜きは良いぞ
0007名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:28:01.22
FGのみ。リーダーは岩盤とかコンクリとかあればかなり長めにとる。
0008名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 13:13:45.71
6ftロッドでバス釣りの垂らしの長さ(30cm前後)だと
リーダー長くしたら
結び目
トップガイド内どころかかなり内側
下手すりゃバットガイド近くに来ると思うけど
0009名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 13:33:25.38
>>6
マットカバーで釣れるとかいいな。パラダイスやん
0010名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 13:54:32.93
>>8
2〜3ヒロくらいとったりするから、普通にリールに巻き込むよ。
マイクロガイドだと変なキャストするとガイドに引っ掛かってものすごい衝撃が来る。
0011名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 13:54:56.96
スピニングはミドスト以外は基本PE1号
ベイトはフリップ、パンチ、蛙、シャローのナベ、バズには4〜6号
特にグラス竿とPEでナベ、バズを投げるのが
他のラインじゃ躊躇う狭いカバーの隙間もガンガン狙えていい感じ
0012名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 16:48:04.83
ヘビキャロはPEで
ロッドは9ftのMH
0013名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 18:35:19.87
堀田式FG

キャストする時はそんな引っかかる事は無いが

リーダーを1ヒロ取ってるから回収すると1番下のガイドのちょい下までくるな

んで、 回収時にガクっと引っかかってハーフヒッチ部がズレてステリーダーが丸見えにw
0014名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 19:49:03.06
バス釣りでPEなんか使ってる奴はメーカーと雑誌に踊らされてるアホだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況