X



トップページバス釣り
1002コメント240KB

ラパラ 4 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386名無しバサー
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:11.82
お、いいねえ
動画は全然再生できないけど
0387名無しバサー
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:24.00
カラーが少なくなったようだけどブラウントラウトは綺麗だなー
0389名無しバサー
垢版 |
2019/02/05(火) 11:37:42.12
MR9はいつか北海道行くときのためにストックしてあんのよね
7cmってなかったっけか。小さいのホスイ
0391名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 17:34:06.87
FLR再販は本当に嬉しい
売れ行きが良ければ新色追加が有るかもね
0392名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 21:26:29.03
むしろ何のための廃番だったのかと小一時間
0393名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 21:40:42.65
いつもの閉店商法
0394名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:47.98
中古が豊富に出回ってるうちは新品出しても大して売れんからね
最近だとオクで新品超えの値段まで上がってたりしたし良い頃合いでしょ
0395名無しバサー
垢版 |
2019/02/07(木) 17:03:11.45
FLR復活するのか
アメリカから大量に個人輸入したばっかりなのに
0396名無しバサー
垢版 |
2019/02/07(木) 18:13:28.42
いいじゃん別に
その方が安いだろ
0397名無しバサー
垢版 |
2019/02/08(金) 02:01:49.83
ラトリンラパラも再販かあ。地元の中古屋で意外と高値になっちゃってて、再販は嬉しい。
しかし一月中旬入荷と書かれているハスキージャーク6、どこにも売ってないぞ…
ネットでは楽天で1店舗出てきたが送料がばか高い…
0400名無しバサー
垢版 |
2019/02/10(日) 21:20:59.42
シャッドラップはなんでリップの種類が二種類あるの?
0404名無しバサー
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:45.78
クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバル
0405名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:02.96
フラットラップ、只巻きでも良い泳ぎ?
ハスキージャーク8cmとどっちが良いかな。
0406名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 01:15:22.42
比較するものではない
0407名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 03:17:39.42
>>404
Have you seen the rain ?
0408名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 05:26:17.75
>>407
ググって初めて聴いたけどいい歌だな
長い人生、雨に打たれる時もあるだろうよ…か

ヘドンのgdgdと比べると
おなじ復刻商法でもラパラは誠実だと思う
0409名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 16:48:46.12
フラットラップの情報探してきました 再販嬉しいです
YouTubeのあの泳ぎ見たら絶対に欲しい
0412名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:13.97
フラットラップそんなにいいのか
廃番直後はタックルベリーのワゴンに700円で入ってたな
0413名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:58.46
>>408
サザンロック(アメリカ南部ロック)の名曲っす。最近だと
Kings of leonとかもかっこいい。

フラットラップ、確かに只巻きで良い泳ぎしてる!
7,8cmのミノーならrapalaでもBX7、F7、HJ8とあるけど
フラットラップも買ってみようかな…
0414名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 20:58:29.27
CCRだろ!ってまず突っ込むのが前戯だとおもうんだ
0416名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:12.11
フラットラップは好みが分かれる感じかね
早めのただ巻きは良いけどジャークには向かないし
個人的にはハスキージャーク派だなミノーなら
0417名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:15.20
>>414
>>415
どっちもリアルに気づかなかったうっかりさんです
0418名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:01.21
>>412
10cmは腐るほど入ってたんだけどねえ・・・特にいらん
バルサ製フローティングの固定重心でかなり飛ぶのは
神がかったトータルデザイン

フラットラップ8cmはあのリップ形状からしてただ巻きと
トウィッチング
テーブルターンできるよ

6cmはまだ海外で多少流通してるみたいだけど、
使ったことないのでわかりません
0419名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:38.39
8と10は全然性格違うよなあ
8は名器だと思う
0420名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:09.82
ただ巻きはフラットラップ ジャークならハスキージャーク
0421名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:26.31
潜る深さも違うよね
0422名無しバサー
垢版 |
2019/02/12(火) 11:52:16.66
正直バン!バン!とジャークさせて釣りたいならバルサルアーの必要ないもんな
0423名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:31:31.41
>>422
どうして??
0425名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:47.51
ハスキージャーク6、ナチュラムにしか入荷してないのはなんでや。
0426名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:22.42
昔他社だがトゥイッチャーミノーと言うバルサ製フローティングミノーが有ってのう……
0427名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:51.74
バランス崩してトリッキーに動くには高い浮力は邪魔
0428名無しバサー
垢版 |
2019/02/21(木) 01:48:08.27
自分はミノーは只巻きメインで時折思い出したようにトウィッチやジャークするくらいなので
Fが好き。SSRでも良いけど。
0429名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 21:09:48.35
宇野澤アホバカ早よ去ねや
0431名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 21:19:05.55
FLRもHJ6もまだ入荷してないね。遅れてる?
0432名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 21:33:03.93
個人輸入しなされ
0433名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 01:09:45.00
個人輸入したいけど、クレカ持っとらんしやりかた分からんのよね…
0435名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 23:21:38.38
村田によるとミノーよりシャッドラップの方がいいみたいね
0437名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 17:42:09.15
まだないね、チェーン店で聞いてみたけど入荷自体未定って言ってた
0439名無しバサー
垢版 |
2019/03/06(水) 04:34:42.46
ファッツオー復刻か…どうなることやら
0440名無しバサー
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:03.97
上野のSANSUIに入荷しとるやんけ
思わず買ってしもうたわ
0441名無しバサー
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:45.18
いくらでした?
0442名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:56.87
ラパラは宇野澤のおかげでなんか冷めた
0445名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 05:15:46.86
高いな
0446名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 20:04:46.98
>>439
えっ!ファッツオー復刻なの?!そりゃ嬉しい
ずっと中古美品を高値で買ってたけど、ウィグルワートの二轍を踏まんのを祈るわ
ロスト怖くない新品が欲しいもん。ラトリンチャグバグとかも現行品で満足だしね
0447名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 20:13:17.20
ラパラは量販店だとどこが取り扱い多いんだ?
0448名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 20:54:13.66
ファッツオー復刻についてラパラジャパンにも
rapala.comにもアナウンスは無い

Let's Think!!と柊先生は逝ってた 
0449名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 01:06:13.49
個人輸入ゥ!
0450名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 01:31:25.69
>>448
もうプロトも出あがってるし、専用フェイスブックもあるよ。
0451名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 06:21:12.80
リンクを貼ればいい
0453名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 23:47:23.86
発音ファットオーだと思っていた
0454名無しバサー
垢版 |
2019/03/14(木) 13:42:09.99
程度の低い嘘つきのおかげで良スレが停滞する
0455名無しバサー
垢版 |
2019/03/14(木) 23:39:33.50
なんだ嘘かよ
0456名無しバサー
垢版 |
2019/03/14(木) 23:56:29.74
ファッツオー復刻は今月のバサー誌にも書いてあったよ
0457名無しバサー
垢版 |
2019/03/15(金) 02:03:43.30
リンクを貼れない低能>>450の時点でこのスレも終わり
皆でのんびり情報交換できて楽しかったのにな

悪貨は良貨を駆逐するというやつだ
0459名無しバサー
垢版 |
2019/03/15(金) 13:58:40.36
北出氏が社長になってることに少し驚いた
0460名無しバサー
垢版 |
2019/03/16(土) 21:35:46.14
ほんとそれ

これぞ塞翁が馬ってやつ?
0461名無しバサー
垢版 |
2019/03/16(土) 21:53:12.22
>>458
それがファッツオーか
初めて見た
0462名無しバサー
垢版 |
2019/03/16(土) 22:12:52.90
FDが手掛けるなら安心の復刻になりそうだな、多分買う
0464名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 09:02:35.99
ファッツオー投げた事ないけど釣れるの?
0465名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 10:21:28.60
釣れないから買わなくていいぞ
0467名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 15:51:32.70
ピーナッツUちゃんとファッツオーちゃんを
同じタックルケースに入れてあげるのが
死んだひい爺ちゃんの夢だったわ
0468名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 19:12:44.50
ファッツオーはいつ発売?
0469名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 20:24:44.66
そんな古いルアーなのか
0470名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 22:16:05.41
'80年代のダイワのカタログに載ってたな
0471名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:51.79
いまさらだしすでにスレも立ってるんだが地球丸つぶれたんか…偶然今日知ったわ…破産て。
ロドリ創刊のころに勤めてたんだがざまああああ
0472名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 23:20:32.06
>>471
当時の思い出を語っていきなさいよ
0474名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 00:06:29.79
もう23年も前なんだな。菅井社長(陰でスージーと呼んでた)が釣り雑誌やるぜって言いだしたとき、
すでに「えっ…今さら?」みたいな空気だったことはよく覚えてる。
もうバサーなんか超カッコよくなってたし、3年遅いぜと。
小林さんも指出さんも最初は路線的に、何やっていいか分かんなかったんじゃないかな。
「釣りなんかしょせんギャンブルとオナニーを自然の中でするようなもんですよ」って言ってクソ怒られたんだけど、
意外とそのアホ路線を行ってブレイクした感はあるな

社長だけは正直今も許せない。が、その他の人は頑張ってください
0475名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 11:31:23.90
創刊10号目ぐらいだったかで(うろ覚え)、
ツネミ社長と社員の人が登場してウエーディングしてラパラオンリーで釣りしてた企画があったわ
創刊が96年だから97年ぐらいかな
まあロドリ内でラパラといえば楠之瀬さんだけど

ただその後、ラパラ全部が480円で投げ売りされる時代に入ったような記憶
2000年代初頭までそんなじゃなかった?時系列よくおぼえてないけど
0477名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 16:08:40.25
>>475
ラパラ480円時代があったのは確かだがロドリ創刊以前じゃないかな。上州屋がそうだったね。だが俺の記憶も曖昧。
0478名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 21:24:41.69
確かにかつてはラパラのルアー安かったね。ワゴンの常連だった。
0479名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:14.32
こんなに高騰するなんて誰が想像したろう
0480名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 21:34:24.26
ワーム全盛期の河口湖でラパラで入れ食いさせまくってたなぁ
3cm4gのMFRの特にP、パーチカラーで18連続ヒットとか記録作って遊んでた

シンキングだからライン見ながら沈ませて巻くとゴンッ
実売290〜380円ぐらいと安いし、意外に根がからないので
使い倒してた
0481名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 21:40:06.21
>>477
記憶合ってるよ
ロドリが出来た時は、すげえチャラけた雑誌に見えたっけw

食わず嫌いでタックルボックス誌の方が好きだったんだけど
釣りの先輩でもある会社の先輩がとりあえず読んでみwと創刊号からくれて
読んだら面白かった

アングリングも創刊号を除いたセットもくれたり
竿もリールも結構いただいたなぁ
0482名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 22:18:44.07
>>477
ロドリ創刊後の1998年〜2004年あたりでも上州屋のワゴンで480円ぐらいで買い込んでいた
0483名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 22:44:09.22
2000年代初頭まで90年代の円高プラス釣りブームに合わせて大量に仕入れたブロンズフックのラパラとか並行エクスキャリバーが上州屋に残ってた印象
ラトリンラパラとかはまだたま店頭で当時の残渣と思わしき店頭在庫を見ることがあるw
0484名無しバサー
垢版 |
2019/03/19(火) 00:15:42.05
ラトリンラップも値上がりしてっけどな〜
贅沢だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況