X



トップページバス釣り
1002コメント240KB

ラパラ 4 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 00:35:37.57
で、シャッドラップのリアフックを大きめにしたら
11mは飛ばせるってことだっけ?
オモリ貼るのとフックサイズ上げるのとどっちがいいかね
0349名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 00:36:14.24
あうう…
地頭は倒れるところで魚をつかめってことです
0351名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 11:00:16.37
ラパラは新作出さなくても既存品でやっていける
だからFショー出なかったんじゃね
0352名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 11:09:49.19
日本でわざわざ参加する意味がない
0355名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 12:00:24.36
ラパラガールw
0356名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 14:15:01.74
新作なんかより飛ばせるファクトリーチューンのシャッドラップほしい
従来品より30%飛距離UPしたアイコネリシャッドラップとか
0357名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 15:55:26.37
アイコネリ「ボートで使うから飛距離は要りません」
0358名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 16:05:34.33
むしろアメリカのプロなら
こっそりネイルシンカーを埋め込むチューンしてそう
0359名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 18:28:33.46
素直にスピニングで投げそう
0360名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 20:48:07.18
な ぜ F L R を 使 わ な い の か 
0361名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 20:49:50.00
廃 盤 だ か ら 大 事 に ス ト ッ ク
0362名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 21:05:37.72
な ら い い ん だ ぜ ( ´ ・ ω ・ ` )
0364名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:18:51.00
そう飛距離どうこう言うならフラットラップ買えばよかたのに
買わないからおまいら
買わないからおまいら
0365名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:21:32.80
口は一丁前に出すがルアーは中古屋で済ます老害ラパラオタ
0366名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:47:01.89
いやSRのアバシってつまりCDMAGじゃんそれ
0368名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 23:24:02.89
フラットラップディープがあればいいな
0369名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 23:29:02.29
ハスキージャーク6、一月入荷とのことだがどこもまだ入荷してないなあ。
使うのは四月だけど売り切れると困る。
0370名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 01:32:14.76
カウントダウンリップレスってどう使うの?
浮力の強いシンペンと考えるで良い?
0371名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 02:59:32.18
アイコネリはシャッドラップにシンカー埋め込んでるの
ネタじゃなくてマジやったな・・・飛距離も伸びそうだし
ちょっとやってみよう
0373名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 23:43:37.10
「アバシ」ってのは別名、アバチ、オベチェ、アユースなどで(生産地によって微妙に違う)、
西&中央アフリカで生産されるごく安価でやわらかくて狂いの少ない普及木材だったはず
MAGはアユースなりアバシをそもそも使っていたんじゃないかと思う
0374名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 01:27:05.94
フィンランド時代のMAGは「アフリカ産のドーム材」と書いてた気がする
0375名無しバサー
垢版 |
2019/01/28(月) 11:24:31.93
書いてた
で、今となってはそのドーム材ってのが何かワカラン。たぶんごく普通の木材。

>>334
アバシを黒檀とかスネークウッドのような高比重の特別な木材だと考えるのはちょっと違うよ
ごく普通の扱いやすくて大量に供給されている木材です
むしろバルサや桐に次いで軽い。比重0.4ぐらいじゃないかと
0380名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 20:42:19.46
シャドウラップに新しく7cmサイズが。これバス釣りに最高では…?
11cmサイズ使ったこと無いけど、どんな感じなんだろ。
シャドウラップジャックディープってのも気になる。
0381名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 23:17:56.11
現行のシャッドラップのサイズ展開ってどんなだったっけ?
何センチかなんて気にしてなかったな
0382名無しバサー
垢版 |
2019/01/30(水) 23:21:31.41
調べて来いや
0383名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 22:19:19.89
456789 だっけか
0386名無しバサー
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:11.82
お、いいねえ
動画は全然再生できないけど
0387名無しバサー
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:24.00
カラーが少なくなったようだけどブラウントラウトは綺麗だなー
0389名無しバサー
垢版 |
2019/02/05(火) 11:37:42.12
MR9はいつか北海道行くときのためにストックしてあんのよね
7cmってなかったっけか。小さいのホスイ
0391名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 17:34:06.87
FLR再販は本当に嬉しい
売れ行きが良ければ新色追加が有るかもね
0392名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 21:26:29.03
むしろ何のための廃番だったのかと小一時間
0393名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 21:40:42.65
いつもの閉店商法
0394名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:47.98
中古が豊富に出回ってるうちは新品出しても大して売れんからね
最近だとオクで新品超えの値段まで上がってたりしたし良い頃合いでしょ
0395名無しバサー
垢版 |
2019/02/07(木) 17:03:11.45
FLR復活するのか
アメリカから大量に個人輸入したばっかりなのに
0396名無しバサー
垢版 |
2019/02/07(木) 18:13:28.42
いいじゃん別に
その方が安いだろ
0397名無しバサー
垢版 |
2019/02/08(金) 02:01:49.83
ラトリンラパラも再販かあ。地元の中古屋で意外と高値になっちゃってて、再販は嬉しい。
しかし一月中旬入荷と書かれているハスキージャーク6、どこにも売ってないぞ…
ネットでは楽天で1店舗出てきたが送料がばか高い…
0400名無しバサー
垢版 |
2019/02/10(日) 21:20:59.42
シャッドラップはなんでリップの種類が二種類あるの?
0404名無しバサー
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:45.78
クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバル
0405名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:02.96
フラットラップ、只巻きでも良い泳ぎ?
ハスキージャーク8cmとどっちが良いかな。
0406名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 01:15:22.42
比較するものではない
0407名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 03:17:39.42
>>404
Have you seen the rain ?
0408名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 05:26:17.75
>>407
ググって初めて聴いたけどいい歌だな
長い人生、雨に打たれる時もあるだろうよ…か

ヘドンのgdgdと比べると
おなじ復刻商法でもラパラは誠実だと思う
0409名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 16:48:46.12
フラットラップの情報探してきました 再販嬉しいです
YouTubeのあの泳ぎ見たら絶対に欲しい
0412名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:13.97
フラットラップそんなにいいのか
廃番直後はタックルベリーのワゴンに700円で入ってたな
0413名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:58.46
>>408
サザンロック(アメリカ南部ロック)の名曲っす。最近だと
Kings of leonとかもかっこいい。

フラットラップ、確かに只巻きで良い泳ぎしてる!
7,8cmのミノーならrapalaでもBX7、F7、HJ8とあるけど
フラットラップも買ってみようかな…
0414名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 20:58:29.27
CCRだろ!ってまず突っ込むのが前戯だとおもうんだ
0416名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:12.11
フラットラップは好みが分かれる感じかね
早めのただ巻きは良いけどジャークには向かないし
個人的にはハスキージャーク派だなミノーなら
0417名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:15.20
>>414
>>415
どっちもリアルに気づかなかったうっかりさんです
0418名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:01.21
>>412
10cmは腐るほど入ってたんだけどねえ・・・特にいらん
バルサ製フローティングの固定重心でかなり飛ぶのは
神がかったトータルデザイン

フラットラップ8cmはあのリップ形状からしてただ巻きと
トウィッチング
テーブルターンできるよ

6cmはまだ海外で多少流通してるみたいだけど、
使ったことないのでわかりません
0419名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:38.39
8と10は全然性格違うよなあ
8は名器だと思う
0420名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:09.82
ただ巻きはフラットラップ ジャークならハスキージャーク
0421名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:26.31
潜る深さも違うよね
0422名無しバサー
垢版 |
2019/02/12(火) 11:52:16.66
正直バン!バン!とジャークさせて釣りたいならバルサルアーの必要ないもんな
0423名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:31:31.41
>>422
どうして??
0425名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:47.51
ハスキージャーク6、ナチュラムにしか入荷してないのはなんでや。
0426名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:22.42
昔他社だがトゥイッチャーミノーと言うバルサ製フローティングミノーが有ってのう……
0427名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:51.74
バランス崩してトリッキーに動くには高い浮力は邪魔
0428名無しバサー
垢版 |
2019/02/21(木) 01:48:08.27
自分はミノーは只巻きメインで時折思い出したようにトウィッチやジャークするくらいなので
Fが好き。SSRでも良いけど。
0429名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 21:09:48.35
宇野澤アホバカ早よ去ねや
0431名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 21:19:05.55
FLRもHJ6もまだ入荷してないね。遅れてる?
0432名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 21:33:03.93
個人輸入しなされ
0433名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 01:09:45.00
個人輸入したいけど、クレカ持っとらんしやりかた分からんのよね…
0435名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 23:21:38.38
村田によるとミノーよりシャッドラップの方がいいみたいね
0437名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 17:42:09.15
まだないね、チェーン店で聞いてみたけど入荷自体未定って言ってた
0439名無しバサー
垢版 |
2019/03/06(水) 04:34:42.46
ファッツオー復刻か…どうなることやら
0440名無しバサー
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:03.97
上野のSANSUIに入荷しとるやんけ
思わず買ってしもうたわ
0441名無しバサー
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:45.18
いくらでした?
0442名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:56.87
ラパラは宇野澤のおかげでなんか冷めた
0445名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 05:15:46.86
高いな
0446名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 20:04:46.98
>>439
えっ!ファッツオー復刻なの?!そりゃ嬉しい
ずっと中古美品を高値で買ってたけど、ウィグルワートの二轍を踏まんのを祈るわ
ロスト怖くない新品が欲しいもん。ラトリンチャグバグとかも現行品で満足だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況