X



トップページバス釣り
1002コメント319KB

【RAID】カナモ応援スレ76【金森隆志】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 06:53:50.25
カナモ語録のソルトでの発言

誤「シーバスは巻くだけのつまらない釣り」

正「シーバスは巻くだけのつまらない釣りだと思ってたけど実際行ってみたら楽しかった!」

全然意味が変わるし
カナモの人間性を誤解させるような
意図的に発言を切り取って印象操舵する卑怯な手法だよ
0439名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 07:25:32.23
ボートシーバスでもいいから他魚種ワイワイやる企画とかやっても良さそう
0440名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 08:39:07.83
>>437
打破?何をw
現状でお前らビビってあたふたじゃんw
0441名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 08:44:35.94
>>439
他業種はぜひやってほしいな
「アオリイカはしゃくるだけのつまらない釣りと思ってたけど…」
「根魚はボトムでネチネチやるだけのつまらない釣りと思ってたけど…」
とか、野池ドブ釣り師ならではの見識の浅はかさを披露してほしいわ
0442名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 09:57:13.71
エギング界にも変な人いなかったっけ?シャクった後に必ずカメラ目線になるやつ
0443名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 12:48:35.05
>>437

>>434は?
0444名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 12:50:40.11
何度も説明させて消耗させる手法
過去レス読め
0445名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 14:41:30.71
>>444
誤解の無いように言っておくと、別に信者達が認めようが認めなかろうが関係ないからさ
こっちは金森の活動について色々感想的な事を書いてるだけだから
0446名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 19:14:10.37
>>441
バス以外殆どやらないってのがむしろ好都合だったり
中々面白いと思うよ
0448名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 19:51:17.04
バカ信者もハゲがハゲたら洗脳が解けるだろう
0449名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 01:07:32.25
カナモがソルトに誘われていた当時の時点で
シーバス・アオリイカ・メバルについては
あまりの上達の速さに廣田君が驚愕してたけどな
あと並木さんに誘われてカワハギもしたことある
0453名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 01:54:02.94
>>449
で?
0455名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 07:56:09.25
>>449〜452
夜中に必死の連投・



もう末期だな
0456名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 09:55:39.22
他の釣りを引き合いにだしてカナモを叩いてる人って
自分はどの程度のキャリアがあるのかな?
0457名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 13:17:39.00
>>456
それとこれとどんな関係があるの?
少なくとも自分ならやらない釣りに対して「つまらないと思ってたけど」とか「ハナクソみたいなワームで」とかはSNSなんかの誰が見るか分からないような場面では言わないように気をつけるな
仲間同士でのバカ話なら別に構わんだろうけどさ
0458名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 13:31:31.27
ソルトの知識もないのに苦言を言ってるんだ?w
0459名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 14:44:43.85
>>457
さきいか&割り箸でザリガニ釣り歴1年半ってどこか?
0460名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 18:19:00.84
>>459
勝手に言ってれば?
ちなみに俺はザリガニ釣りですらバカにせんよ?
真剣に入れ込む釣りもあれば、癒し的な釣りも好きだからさ
お前達こそ釣りの幅狭そうだな
0461名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 18:22:41.56
つーかさ
世間的にはバスもザリガニも所詮は外来種で目くそ鼻くそよ?
それを踏まえて物言えよ
自分は知った上でどんな釣りも差別はしない
そこらのちょっとカジっただけの連中とは深みが違うんよ
0462名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 20:03:48.70
有名な人と釣りした事をアピールしてる
0464名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 20:52:10.61
>>461
縁日でスーパーボール釣り歴2年弱ってとこか?
0465名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 21:10:22.77
深みが違うとか知らねえから何をどれくらいやってるのか言えよw
0466名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 21:45:30.96
>>464
つまらんよ

≫465
何を勘違いしてる?
お前らは他人様に命令出来る程の者じゃないから
0467名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 21:46:30.05
>>466
アンカーちゃんと打てw
0468名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 21:47:31.99
>>466
ヨーヨー釣り2年弱か?すまんな
0469名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 21:48:12.97
何でどの釣りをどのくらいやってるのかすら書けないんだろ?
0471名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:13:44.74
>>469
言う必要すら無いからね
別にヨーヨー釣りとでも思ってもらって構わんよ
お前らがどう思おうとこちらの釣りになんら影響無いからさ
少なくとも金森みたいにやった事ない釣りを「つまらんと思ってた、ハナクソみたいなワームで釣ってもつまらんと思ってた」とか、先入観は持たんレベルくらいの経験は積んでるから
想像力無いのか?あのハゲは
0472名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:19:05.61
>>471
よっ!口だけ番長!
0473名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:21:40.01
>>472
いいよ?別に
捏バカナモ信者如きが何を言おうと屁でも無いわw
0474名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:25:21.93
言えないレベルの経験なんだ?w
0475名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:30:22.68
>>474
いやいや。文字通り本当に口だけなんだよw
0476名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:29.79
普通なら人に聞く前に自分の経験値とかから先に言うものだろうけどそれすら無いしな
まぁ別に聞きたくも無いけどさ
ソルトとか川とか色々やり込んでるヤツなら野池、ドブで名を売った金森に憧れる訳がないわw
0477名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:37:26.16
>>476
普通なら深みがあるとか自分で言わないよ
0478名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:47:24.16
>>476
すげえ矛盾しとるな
どんな釣りも差別しないんじゃなかったっけ?
ドブがどうこうと水路とかでやっている人を下に見てるやん
0479名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:54:46.19
用水路で小ブナ釣りしてる親子とかおるよな
きゃっきゃ言ってる子供見て、ドブでクソうるさいガキが騒いでるとか思っちゃう人柄なんだな
0480名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:13.13
東京の運河とかも岡山より水質悪いところばっかりだけど
そういうところでシーバスやってる人とか村岡とか大野ゆうきみたいなプロにも
ドブだのドブで名を売ってるだの目の前で言えるのかね?
0481名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 22:59:57.16
逆にカナモが「ドブ」って言葉をつかったら鬼のように叩くんやろうなぁ
0482名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:11:03.95
こいつを使ってるメディアってこいつの釣果捏造の件は
あの言い訳にもなってない言い訳で許しちゃってるの?
んでこいつの信者もあの言い訳にもなってない言い訳を
信じちゃってるの?
0483名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:15:07.34
441 名前:名無しバサー[] 投稿日:2018/05/31(木) 08:44:35.94
>>439
他業種はぜひやってほしいな
「アオリイカはしゃくるだけのつまらない釣りと思ってたけど…」
「根魚はボトムでネチネチやるだけのつまらない釣りと思ってたけど…」
とか、野池ドブ釣り師ならではの見識の浅はかさを披露してほしいわ


どんな釣りも差別しないんでしょ?
明らかに野池や水路で釣りをしてる人を下に見てるよね
さすが深みが違いますねw
0484名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:21:58.58
居住地の場所柄どうしても用水路や運河での釣りが中心になってる人って
たくさんいると思うんだがそれを一律でバカにした言葉だよ
0485名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:22:06.83
口だけ番長

敗北
0486名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:25:38.66
自分はバスは琵琶湖メインだけど野池もやるよ?
ただ野池とかドブとかで名を売るのがおかしいし、そんなヤツが支持されるのがおかしいって言ってるの
そういう閉鎖的な場所でしか釣りしてないから想像力が育たなくて実際「シーバスはつまらんと思ってた」とかになるんだろ?
野池でもドブでもやるのはいいけど、経験値が育たんのは事実なんだけどな
これは差別じゃなくて事実なの
それすら分からない?
0487名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:29:17.63
あと自分なら上でも書いたけど、SNSなんかではなるべく聞き苦しい言葉は避けるけどな
当然ドブとかも言わない
金森がもし言ってもプライベートで仲間同士の会話なら構わないが、公に言ったら当然それは良くないと思うわ
SNSとかでウンコとかチンコとか使わないようにするだろ?
当然のマナーだわ
0488名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:38:59.54
なにがドブだ
普段水路でやってる子供がそれ見たらどんな気持ちになるんだよ
近くに大きなフィールドや海が無い人もいるだろうに
0489名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:43:15.11
カナモって吉井川という県を代表するような川がホームだったし
あんなに全国のメジャーフィールドでロケやってたら
野池やクリークでしかやっていないなんて思っている人ほとんどいないんじゃない?
0490名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:44:46.33
>>488
はあ?
釣具メーカーの代表による釣果捏造を糾弾する一般の釣り人をヒハンバカとか呼ぶ連中がそれ言っちゃう?
0491名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:45:58.15
>>486
琵琶湖で釣ったバスどうしてるの?
0492名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:48:49.12
水路と呼ぶか?
ドブと呼ぶか?
かしこまった場所でもないのにそこってそんなに重要?
ただ揚げ足取ろうと必死に粗探ししとるだけちゃうの?
自分は野池もドブもやるからあえて自嘲的な意味も込めたドブと呼ぶ時もあるけどね
中にはライトリグをセコ釣りと呼ぶ人も居るだろ?
バカにしてる訳じゃなくライトリグをやる人にもそうやって呼ぶ人も居るんだよ
自分はそれは言わんがね
0493名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:49:28.52
>>486
おかっぱり?ボート?
琵琶湖で漁師かガイド業してる人?
0494名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:49:33.06
かつてカナモが野池をメインにしてたのは
単に需要と供給の話であって
雑誌を読んでる人からの要望が多いからこそだろ
逆に琵琶湖とかばっかりじゃ売れんわ
それを批判するのはお門違いだよな
0495名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:53:32.61
>>492
そういうので偏見が生まれるんだよ
どうせドブでしょ?どうせセコ釣りでしょ?ってな
普通に水路やライトリグって呼んだ方がいいだろ
0496名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:54:51.34
ソルトやっている人から見れば
琵琶湖も野池も小さな世界の話だよなぁ
0497名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:55:41.80
>>495
そういうのを詭弁っていうんだよ
0498名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:57:43.09
>>494
だから野池の陸っぱりを批判してる訳じゃないんよ
自分だってやるんだから
ただそればっかりでは釣りそのものの経験値は当然上がらんのも事実だろ
現に金森も「シーバスはつまらんと思ってた。メバルは何が面白いんだ?」になったんだろ?
まぁそれでもヤツにもっと想像力があればそんな考えにはならんだろうが
0499名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 23:59:27.25
>>498
だから琵琶湖メインに経験値稼いでる番長さんは釣ったバスどうしてるの?
0500名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:00:21.40
>>495
>普通に水路やライトリグって呼んだ方がいいだろ


まぁその通りだろうな
だから「ハナクソみたいなワームで釣っても」みたいな発言を公の場すれば非難されても仕方ないだろう
0501名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:02:42.00
>>498
そればっかりじゃないやん
吉井川ってそんな閉鎖的なとこじゃないぞw
0502名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:02:47.77
>>499
さぁね?
お前に教える必要は無いな
0503名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:04:11.51
>>502
はいw逃げました〜w
0504名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:46.09
>>501
そうなの?知らないけど
でもこれまで野池も多かったでしょ?
0505名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:56.82
別に野池でも琵琶湖でもなんでもいいんだか
釣果の捏造はあかんやろ

ただそれだけや
0506名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:08:09.30
>メバルとかあんなハナクソみたいなジグヘッドで釣って何がおもしろいんだ!と言ってたけど
>誘われて実際にやってみたらバス釣りみたいにルアーごとにシビアに反応が違って
>ゲーム性が高くてやっぱりみんながハマるのわかったよ

全文読んだら違和感ないけどな
まだ発言の一部切り取りをやるつもりなの?
マスゴミの腐ったような奴だな
0507名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:09:11.55
>>502
人様を諭そうとするくらいだから正々堂々答えると思ったんだけどな〜
琵琶湖って言えば深みと高い経験値をアピールできると浅はかな考えで書き込んだんだろうけど
0508名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:09:38.58
>>506
それもどうでもいい

捏造はあかんだけや
0509名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:28.07
>>504
アレ?君が野池とか水路とか
閉鎖的なとこばかりでやってるから経験値が上がらないってことを問題視してなかったっけ?w
0510名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:13:47.27
いま取材の半分以上はメジャーフィールドになってるよね
野池や水路ばっかりなんて思っている人まだいるんだろうか?
0511名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:32.05
>>518
おい、ナニ逃げとんのや

逃げるちゅうことは捏造したと認めるんやな
0512名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:17:04.48
間違えたわ
>>510
0513名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:09.34
>>498
もっと想像力があれば琵琶湖メインなんて書かんだろうが
0514名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:33.61
>>511-512

バーカ!

分が悪くて話そらしはじめたな
0515名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:30.81
口だけ番長!>>518に逃げるような言い訳かいてくれ!w
0516名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:31.15
カナモが「ドブ」って言葉をつかったら鬼のように叩くんやろうなぁ
0517名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:23:06.25
>>514
ナニ勘違いしとるかわからんがまさにブーメランやんけw
0518名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:25:33.41
>>514-517
捏造言われてファビっとんのかw
0519名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:36.13
>>518
ファビっとんのかってなんだ?
0520名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:29:28.23
閉鎖的なところが経験値が上がらないのなら
ソルトから見れば琵琶湖も野池も水たまりだし
渓流とかレベルの低いやつばっかりなんやろうなぁ
さすが深みのある人の考えは違いますねw
0521名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:32:33.11
>>518
ちなみに池沼ってどう読むかわかるか?
まさかな〜www
0522名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:34:17.34
>>521
お前のようなガイジのことやでw
0523名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:36:13.04
>>522
ファビっとんのかって何?
0524名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:37:27.68
>>521
で、今度はこちらから質問や

金森氏の捏造は認めるのでつか?
0525名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:39:31.06
>>524
ファビっとんのかって何?
0526名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:43:47.23
どの釣りをどのくらいやってるのか何故それすら書けないんだろ
まさかソルトの知識も大してないのに叩いてる?
0527名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:44:58.06
お察しの通りですわwww
0528名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:05.19
>>520
渓流とか書けば上手い人を盾に取れると思った?
やっぱり知らないんだな
渓流のフライ釣り師も海に連れて行かれたら素人同然よ
とりあえず何を投げて良いやらも分からんからな
強い向かい風とかもあんまり経験してないだろうし
当然、逆も然り
要は色々経験しろって事よ
0529名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:08.61
>>525
お前のようなガイジのことやでw
0530名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:47:59.17
>>516
当然、そんな言葉を公の場で言ったら聞いた側はいい気分しないだろ
自分みたいな素人ですらSNSとかでそんな言葉は使わんからな
そう言う気遣いがないからアイツは責められとるんだよ
0531名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:50:37.52
>>530
で、琵琶湖のバスは釣ったらどうしてるの?
経験ある釣りも教えて?
0532名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:56:28.73
なんか信者君達が頑張って色々書いてくれたけど、かえって金森の不適切発言が浮き彫りになってしまったな
「シーバスはつまらんと思ってたけど、やってみたら面白かった」
仮に自分がSNSとかでこう言う発言をするとしたら
「シーバスは勝手に画一的な釣りのイメージを持ってしまっていてやってなかったけど…」
とか、見る側に気を使って書くな
ましてや金森はメーカーと関わってる有名人だぞ?
ちょっと心遣いが足りんよな
信者君達だってどこの馬とも知れんヤツが
「ドブみたいな場所で釣って何が面白いんだ?と、思ってたけどやってみたら面白かった」
とか堂々と書いてたらいい気分しないだろ?
0533名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 00:57:39.21
456 名前:名無しバサー :2018/06/01(金) 09:55:39.22
他の釣りを引き合いにだしてカナモを叩いてる人って
自分はどの程度のキャリアがあるのかな?

このレスが発端なんだろうが
釣りに対してキャリアとか意味がわからないのだが
トーナメントの成績とかの事なのかな?
0534名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 01:01:00.30
不適切発言を吊るし上げるのにキャリアなんか大して必要ないんだけどな
「シーバスをやった事があって面白いと思った」
これだけで充分だろ
0535名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 01:01:51.52
>>532
で、なんの釣りやってんの?
琵琶湖で釣ったバスはどうしてるの?
0536名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 01:03:28.01
>>534
深みがある人?
0537名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 01:03:48.14
>>528
いや俺渓流もかなりやるんだが
お前が言った閉鎖的なところでやってたら
経験値が上がらないっていう矛盾を指摘しているんだ
渓流なんて水路より小さい世界だぞ

色々経験しろって誤魔化そうとしてるが
プロが求められるのは専門性なわけで
得意とするところに力を注いだ方がいいと思わん?
野球選手は野球を追及すればいいわけで
部外者が陸上やればもっと足が速くなるぞと言ってるようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況