X



トップページバス釣り
1002コメント319KB

【塩もの】 ワーム&リグ総合スレ 【汁もの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/05/13(日) 14:18:43.97
ワーム(ソフトベイト)と各リグについて語ろう

参考
各種リグ
http://www.lure-life.com/news/rig
推奨フックサイズ
http://fishing1091.wiki.fc2.com/


過去スレ
【塩入り】 ワーム&リグ総合スレ 【潮無し】

【繊細】ワーム&リグ総合スレ【豪快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1512516066/
【フィネスは】ワーム&リグ総合スレ【エロス】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1502197542/
0522名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 06:12:47.52
>>521
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!今回の放送も良かったけど、ジム様を延々と歩かせて、ちゃんとマッサージとかのアフターケアはしてるのかな?心配だから、呼んでいただければ雄いっぱいのヤバマッサージをさせていただきたいよ!
謎の雄ヤバ汁をすり込みながらのマッサージはデトックス効果ギンギンだよ!(≧∀≦)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0523名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 06:37:58.63
「工業廃水」で奇形魚になるのか......【突然変異】
https://you tu.be/C0_P4rIfQIg


うおたろスの新しい動画見とけよ見とけよ〜!
0525名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 20:00:13.57
歴史的豪雨が分かっていながら首相が酒盛りしていた日本と、大型ハリケーン連発でも死者を出さないキューバの違い
https://hbol.jp/170129
0526名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 20:37:42.15
暑くなってきたな
夏は軽めのスーパーリグで中層スイミング
0527名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 20:57:11.99
199: 2017/09/23(土)21:52 AAS
フリックシェイクをマス針のワッキー掛けでスーパーリグはやってた
403(1): 01/19(金)20:57 AAS
落とし込みするならショートスプリットよりスーパーリグのほうが向いてるんじゃ?
408: 01/22(月)14:20 AAS
スーパーリグってなんだよと思ってググっても出なかったから広まってなくね?
411: 01/22(月)23:38 AAS
広まってるも何も山口じゃ結構知られてる>スーパーリグ
420: 02/04(日)21:22 AAS
ゴム張りはズレやすいからすぐスーパーリグになるのが難点
421: 02/04(日)21:40 AAS
411: 01/22(月)23:38 AAS
広まってるも何も山口じゃ結構知られてる>スーパーリグ

またこいつか



403(1): 01/19(金)20:57 AAS
落とし込みするならショートスプリットよりスーパーリグのほうが向いてるんじゃ?
404(2): 01/21(日)22:58 AAS
>>403
いい加減その呼び名を広めようとするの諦めろ

>>400
昔はミニチューやマイクロクローラーとかでよくやったわ
テトラ際とか護岸際で延々続けるとギルとチビがよく釣れるが、動作がほぼチヌの落とし込みや前打ちみたいになるw
アタリとるのもほぼラインの動きの変化で合わせるだけだしな
0529名無しバサー
垢版 |
2018/07/10(火) 22:02:42.59
なめたらしょっぱかったので多分入ってる
0530名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 00:47:05.08
ゲーリーのハートテイル、少し使ったらフックさしてる穴から壊れてきてるんだけど、こんなにもろいの?

ちなみに針先は隠さず突き抜けさせている。
ワイドゲイブのフック
0531名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 01:09:10.40
>>530
ゲーリーで脆いと言ってたら、きっとROBOワーム素材とか使えないよ
でもクリアレイクでROBO社のワーム素材、クッソ釣れるんだよなぁ

ゲーリー素材もターボライターで裂けたところを炙ると良いですよ
やや硬くなり、強度は元通りとは言えませんが
フックがズレずにホールドは出来ます
0532名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 01:16:07.37
あとシャッドテイルなど、動きが大きいワームほど壊れやすくなりますよ

針を刺す部分を半透明の熱収縮チューブで覆ったり
デコイのスクリューフックなどに付いてるスプリングパーツを
amazonなどで買ってホールドさせると安価でワームが長持ちします

釣れてもサヨウナラし難いのでオススメですw

あとは木綿糸をカン付きフックに結び
ワームに縫い刺しして内部に糸を残し
少したわませて、フッキング後も余裕のある形でフックに結び付けるのも良いですよ

クロー系、シュリンプ系に青い木綿糸で腹側に縫い刺しすると
リアルで釣り人の釣れそうな気分、集中力とモチベーションもアップしますw
0534名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 02:52:50.28
>>533
だから、よけいに釣れるんだよ
釣れば釣るほどストック消費がマッハw
0536名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 06:12:25.82
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!ジム様に史上初の世界大統領になってほしい!(//∇//) ジムが世界大統領になったら釣りからの世界平和を目指せるしね!
あと、夜の釣りも盛んになるよ!(≧∀≦) もちろん、雄竿を使ったヤバ交尾!そんな妄想をすると股間の金玉袋でヤバ種がドクンドクンと製造されるのを感じるよね〜(*^ω^*)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0537名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 08:07:07.25
>>524
ワンサイズ大きい方がいいんですか?
ワイドゲイブに合わせるなら
0538名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 08:17:24.57
>>535
釣り方の裏ならわかるが、ワームはただの商業製品だからねぇ・・・
0539名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 13:49:42.75
普通にロボ使うだろ
ケイテック林が遺作をロボストレートへの挑戦にした位のド定番
0540名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:57.85
>>535
ですね
ワームはどうしても一番釣れる新しい物を使いがちだけど
みんなと同じ物を使うより

昔に流行ったワームを使うのも釣れるし
使わずに眠ってたワームやプラグも消費できてちょうど良い感じです
0541名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 16:21:01.58
ワームもプラグも定番商品は昔の物でも十分に釣れると思う。
今、新たに出てるものも昔の物のオマージュみたいな物も多い気がする。
0542名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 16:37:01.06
>>532
> あとは木綿糸をカン付きフックに結び
> ワームに縫い刺しして内部に糸を残し
> 少したわませて、フッキング後も余裕のある形でフックに結び付けるのも良いですよ

イメージできないんだが良かったら画像で見せてくれないかな。
ワームに木綿糸を通しておいてその木綿糸とフックを結んでワームがロストするのを防ぐの?
0543名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 18:41:37.37
>>542
ごめん、今、出先なのでupするのは無理です

542さんの想像通り、ロストを防ぐ小技になります

別に木綿糸じゃなくても良いんですが
PEやナイロン、フロロでやって、針を残せば
昔懐かしいドゥーナッシングワームのようにフックを複数付けたりも可能ですよ

ワームの中心に熱収縮チューブ、そこから縫い刺しして
ワッキーの両端にオフセットフックを付けたり
工夫次第で色々遊べます

ワームの中を糸がすり抜けるのを防ぐ為に、糸の端にプラスチックの欠片
ルアーの透明パッケージをハサミで切った8の字型の物を結ぶのも良いです
(フッキングの邪魔にならないようにたるみ、遊びは付けて下さい)

ただ糸やラインを通した箇所は動きが硬くなったり
変な箇所に通すと逆にワームが壊れたりする場合もあるので要注意です

熱収縮チューブと併用するとホント無くならないので
作る手間は掛かりますが、環境にも魚体にもお財布にも優しいですよw
0544名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:20.26
出先から戻ってからUPでいいんじゃないの?
0545名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 21:49:44.35
コモーランの偽センコーを買って見たがコレはレギュラーサイズか。

もちょっと細身なスリムセンコーが欲しい
0546名無しバサー
垢版 |
2018/07/11(水) 22:05:41.84
>>545
マグナムスワンプクローラーを半分に切って使ったりはどうかな

テーパー形状も素材も違うから、沈下スピードやアクションも変わってくるけど
安いし切った貼ったしたりするのにも惜しくなくていいよ

3分割にして野池なんかで使うとイモグラブより安いし
ブッシュの奥に気軽に投げ込める&良く釣れますよ
0547名無しバサー
垢版 |
2018/07/12(木) 06:56:29.51
>>546
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!早くジム様の新作が見たいよ!(//∇//)
ジムの渾身のキャスティングを見るだけで、カウパー&アヌス汁が迸るよね〜(*^ω^*)
ジムを頑なに拒絶している人は人生を損してるよね!アナルの力を抜けば、ジム様のミラクル雄交尾で人生ハッピーになれるよ!(≧∀≦)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0548名無しバサー
垢版 |
2018/07/12(木) 18:14:21.96
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!ジム様以上にホットパンツが似合う雄野郎は居ないよね!(≧∀≦)
あれっ?今、ハミキンしなかった?!って観衆の目を釘付けにするエロエンターティナーだよね!(*^ω^*)
ジム様の爆釣は永遠に続くよ!


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0549名無しバサー
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:27.59
バスラボで紹介してたトラッシュフィッシュ?かな
めっちゃ欲しいんだけどオクでしかないのか?
0550名無しバサー
垢版 |
2018/07/13(金) 19:57:27.39
【浮き輪】で釣りしたら「超大物」が水面バッシャーン!!!!
https://you tu.be/yAOOmy15fKo


うおたろスの新しい動画来たぞ!

最後にジョイクロプレゼントもあるぞ!
0551名無しバサー
垢版 |
2018/07/13(金) 20:09:24.65
お前らもうおたろスの大会来いよ
琵琶湖は良いぞ
0552名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 19:52:23.96
タックルベリー行ったらチガークローが430円だったから思わず買ってしまった。

これでまたまったく釣れないバグアンツの消化が遅れる
0553名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 19:54:08.76
バクアンツって釣れないの?
0554名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 20:38:14.77
うんむ。 俺は復帰してからエコギア商品と相性最悪っぽい。

USVクロー、 ベビフラ、 チガークローじゃそこそこ釣果出てるけど


バグアンツじゃ未だにギルバイトのみ
0555名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 22:04:13.67
このまま自演完走を目指すぞー!\(^o^)/
0556名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 22:05:11.15
>>543
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
0557名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 22:08:44.42
OSPのドライブシリーズのドライブって、「超ド級のライブ感」でドライブって意味だったん?
0558名無しバサー
垢版 |
2018/07/14(土) 22:51:10.35
>>557
登場時は、そういう説明だったよ
実際、スペルもDOLiveStickに変えてあるし

多分、それだけでなく商標で何か絡むから回避したか
英語だと『Do you drive stick?』と聞かれた場合
あなたはマニュアル車を運転する?できる?と聞かれた感じになるし

製品の特徴である自発的にアクションしながらフォーリング
オートマチックアクションとの
英語圏でのネーミングの相性が悪かったんじゃないかと勝手に想像してた
0559名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 00:54:16.86
足下や岸際ですぐ近くにバスがいるのを釣りたい時、ワーム系ならどうやって釣ってる?

スモラバやダウンショット?

ベイトならラバージグ?
テキサスリグ?
0560名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 00:58:27.08
無視しろよそんなの
食うわけじゃないのにそんな見えてるバス釣って面白いのか?
0562名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 01:29:02.58
>>559
自分もノーシンカー投げるよ

陸っぱりの人を見てると、釣り場にする足元にこそバスが居るのに
いきなりドカドカ歩いて
最初から水際まで行くのが非常にもったいない

そこに行く前に、静かに波打ち際にノーシンカー投げて
1〜2匹釣れる場合も多い
それから、水際に立って釣ればいいと思う

移動できる範囲がテンポが限られる陸っぱりだからこそ
最初の一投で釣れる魚を確実に釣った方がいいですね

音や足音の振動は注意するだけで釣れ方が断然良くなります
あとは白いTシャツやキャップも避けますね
サギが居る川バスなんかは、白い色への警戒心がハンパないです
0564名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 01:33:54.45
一箇所で延々と投げてる人も少なくない
0565名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 02:46:58.38
>>563
ヘタクソ知恵遅れ乙

小型船舶免許も落ちたアホ(笑)
しかも、そのまま断念w
琵琶湖で2馬力レンタルの底辺乙
0566名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 02:49:31.76
>>565
お前おかっぱでウェーデイングすると50UPに引きずり込まれる体力のなさだろw
おばちゃんか?お前wwww
0567名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 03:11:30.13
>>566
妄想基地外w

いつ、どこで、誰がそんな事を言ったって?
0568名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 03:16:25.95
>>567
朝鮮シッタカブーメラン長文w

ふふふ
ずっとお前と会話してたのは俺だwwww
0569名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 04:44:06.02
>>568
基地外キモw

だから、どこでいつ誰がそんな事を言ってた?
脳内妄想、幻覚、幻聴がするなら、病院から出てくるなよチョン(笑)
0570名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 08:11:00.71
↑深夜にキチガイ同士がケンカしててワロタ
0571名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 08:28:48.04
>>562
返答ありがとう
最初からノーシンカーなら1投目から岸際にそのままキャストすればいいけど、重めのラバージグやプラグ使っていたりするときは場所変えるときにはノーシンカーにしてからその場所に入った方がいいのかな?

元々プラグ専門でやってたから足下のバスを狙って釣ることあまりなかったので…
0572名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 08:47:28.02
ノーシンカーはミスバイトのフォローや一級ストラクチャー付近ぐらいに使うようにした方がええぞ。

そうしないとクソ手返し悪くなって探れる範囲減るし 結果的に釣果下がる。

まったりダラっと釣りするには最高の釣り方だけどw
0574名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 09:54:49.20
ノーシンカーは放置が一番釣れる気がする
0575名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:45.26
>>559
ダウンショットをストンと落としてリアクション狙いかな
0576名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 10:24:09.59
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!連休で潮釣りもオールナイトで大盛り上がりだろうね!(^^)昼夜を問わず、釣り好きのガチムチ雄野郎がジム様のエロい身体を目当てに全国から訪れるよ!(*^ω^*)
ジム様は優しいからそんな野郎にも優しく接して時には激しくアナルを可愛がってくれるよ!(//∇//)潮来は新宿二丁目と並んで雄野郎共の聖地なんだよね〜(^^;;


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0577名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 10:59:21.15
>>559
でかいのが見えてるならまずスモラバ。

ノーシンカーはダメ。向き調整出来ないから。
バス側にライン出す時点ででかいのはもう釣れなくなる。
せっかく見えてるんだからスモラバでちゃんとライン反対側に隠すべき。

ノーシンカー信者には申し訳ないけど、見えてるからこそノーシンカーじゃダメな理由を知らなすぎてる。
ウソだと思うなら試せばわかるよ。
0578名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 12:12:21.29
>>571
スモラバなんかでも良いけど
神経質で警戒心の強いバス、スレてるフィールドなら
投げ重ねるほど釣れなくなるのと

沈下スピードが速い物ほどスレたり、見切られやすいので
自分が陸っぱりやる時は、最初の一投にこそ集中して釣りますよ

一発でデカいのが出やすいのも理由の1つです
沈下スピードが速いものほどデカバスは無視する事も多いので
小さい奴が先に釣れちゃったりします

そうなると場荒れして、もうデカいのは食いませんから
フォローベイトにも使われる強さを
最初から最大限に活かして攻めていく、攻めのノーシンカーです

ソルティコアチューブやセンコーなどの高比重ワームなら
BFSじゃないベイトでも楽に投げられますし、デカいのも大好きなワームですしねw

ワームにスナップを使わない人が殆どですが、自分は多用します
動きや泳ぎが大きくなるのとプラグへの変更も早いです
ジンクリアな湖やフィールドだったり、ワームフックのアイを埋めたい場合以外は使います
以前、夏に実際に潜ってフォーリングやタダ巻きで引いた時の
アクションの違いを観察した結果と釣果の違いでも自信を持てましたね

軽いスモラバなんかにも良いですよ
足元を探る、護岸のエグれを垂直に落として探る、テクトロなんかでも姿勢が断然に良くなります
重いラバジの場合はヘッド部の慣性がモロに大きく働くので、バレやすい場合もあり要注意です
重さでラインも引っ張り込みながら落ちるので姿勢もそこまで立ちませんしね

話を戻しますが、ノーシンカーは
陸っぱりで数投してパッパと移動して行くランガンも出来るので
その場で変に粘っちゃわなければ、意外にテンポ良く広範囲を探れますよ

時期や天候、光量や気分で、ミノーやスピナベでも同じ事はやります
0579名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 12:21:11.27
シャローの釣りがわかってないしラバジ使ったことないだろ
0581名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 14:05:53.06
もっとマテリアルに張りのあるバグアンツが欲しいんだけど思い当たるワームある?
0582名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 14:39:51.83
バグアンツのファーストフィッシュが雷魚か

1日に2匹も雷魚釣りたくねえ
0583名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 14:42:26.65
>>581
ベビーブラッシュホグ?
0584名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 14:43:51.11
>>578
暇過ぎてほとんど自演の驚愕引き籠りオジサン(46歳)のテクニック!
同死者ポッポ2ちゃん自演ガイド受付中 ...

(ム´・д・)ふむ。これで明日から君も自演が止まらなくなるぜ!

☆お問い合わせはこちらの引き籠り住人まで!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
0585名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 14:55:05.03
>>583
ブラッシュホグかいいね
0588名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 19:13:51.00
>>587
他人のふんどしで相撲とるなよ(笑)

勝手に妄想で決め付けておいて、根拠も論拠もナシ
お前の意見や思考は?
誰々さん『も』なら分かるが
自分の論拠が他人の書き込みだけ?w
みっともねえなぁ
0589名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 19:46:41.76
なんでもえぇやん。
本人が信じてやり切れるルアーが1番釣れるんだから
0590名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 20:27:36.39
ヤリィー!\(^o^)/

ァアンッ!ジムのアナルと直結したいよね!(//∇//)
見た目はスジ筋、アナルはモロ感だよね〜(*^ω^*)

ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0591名無しバサー
垢版 |
2018/07/15(日) 21:05:52.48
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!ジム様の新作が見たい病だよね〜(≧∀≦)
週に一回位の割合でロケをして欲しいよね!(^^)
もちろんテレビの前で全裸チン勃ち待機だよ!(*^ω^*)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0592名無しバサー
垢版 |
2018/07/16(月) 01:17:32.19
ドライブクローの4インチってナチュラルプロブルー無くなったん?
何故か4インチだけラインナップ消えちゃってるけど。
ラメ入りばっかで、クローでは珍しいラメ無しで好きなカラーだったんだが・・・。
0594名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 01:30:39.43
>>593
スモラバでシェイクとかして見切られるアホが何言ってんだ
0595名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 07:15:20.38
>>593
何が恥ずかしいん?
0596名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 07:21:20.63
>沈下スピードが速い物ほどスレたり、見切られやすいので
>一発でデカいのが出やすいのも理由の1つです
>沈下スピードが速いものほどデカバスは無視する事も多いので
>小さい奴が先に釣れちゃったりします

そんな事ねーだろ。こいつのいうデカバスって40cmくらいのことだろ
0597名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 07:58:10.37
夏の岸際カバーに付いてるデカイのとか、1オンスオーバーのファーストフォール着底時しか反応しないとかある
反応しても基本超ショートバイトだから難しいけど
0598名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 08:44:37.95
長文うんちく君は基本的に友達が居ない人って外科のナースが言ってた
0599名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 08:49:20.27
どシャローでデカイのにはデカイラバジでしょ
0600名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 09:25:16.75
>>577の理屈をもう少し詳しく教えて貰えないだろうか
葦際をメタルジグで撃って釣ったことがある
速いフォールで釣れるのは大物が多い気がするけどね
小さいのは追ってこない
0601名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 09:59:06.29
>>596
妄想前提の基地外は来るなよ
キモいやつだなぁ病院行けw
0602名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:11:18.22
>>597
ファストな(笑)
ファーストフードじゃなくて、ファストフード
速いのfast
一番のfirstと未だに混同してるのは、オッサンの中でも馬鹿だけ

速いフォール、フォーリングなら意味が通じるが
一番フォールとか、意味不明だろ

しかもスローフォールと比べられない
全く同じ状況は存在しないからだ

さらにお前のやってるのは、食い気の反応じゃなくて
直接バスを狙っちゃうヘタクソの
バスが驚いた反応と威嚇の噛み付きだろ

リアクションはあるが、
食性による摂食行動ではないので吸い込まんからノリ難い
ヘタクソほど、ショートバイトと言うけど何も分かっちゃいねえw
0603名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:23:24.03
>>602
一回目のフォールの意味で使ってる
琵琶湖でパンチとかしてると、魚居るのにスローに誘ってもどうにも食わないから
重くしてスピードアップ、最初のフォールで目の前で着底時のスピード変化リアクションでしか反応しない日があるんだよ
スローに誘って寄ってきてバイトあるなら、カバー打ちするには楽な日だわ
0605名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:35:59.53
>>603
しかも559の質問の趣旨から外れてしまっている
岸際のバスが
勝手に琵琶湖のパンチングの話にすり替わってるのも苦しいねw

岸際のバスに重い1oz以上のラバジとか、驚いて逃げる時もあるぞ
一投目で自分で場荒れさせてどうすんの(笑)
下手な釣り方だなぁ
0606名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:51:48.16
俺は琵琶湖の岸際パンチがメインのスタイルなんだよ
ようつべにある人だと中村大介さんとかのスタイルが近い
パンダパンチ上田さんとかキムケンとか、沖のマットのイメージ強いけど

ちなみにファーストフォールって言葉はプロガイドも使うぞ
0607名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:54:15.50
>>602
多分597のファーストフォールは投げて一発目のフォールって意味だよ。

アナタの解説は間違っちゃいないが597も間違っちゃいないと思うよ。
0608名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 10:56:15.06
>>577のスモラバライン隠しメソッドの詳説お願い
0612名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 11:56:51.73
>>610>>611
お前一人かわいそうな感じになってるから諦めて消えろよ
ワッチョイとかIPなくてよかったな
0613名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 12:05:21.30
ワームカットテイル4インチとグラブ4インチのウォーターメロンでよく釣れるから他のあまり使ったことないな、野池でこれ以上のなんかある?
0614名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 12:10:48.31
>>606
俺も琵琶湖メインだし普通にやるけど琵琶湖以外の人は信用しないかもねー
0615名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 12:22:58.87
琵琶湖とかメジャーなとこじゃないが

カバー撃ちの基本はファーストフォールだな、 入れてチョコチョコとシェイクしててもそんなには釣れない。

ちなみに初回でバイト無くて 回収して再度落としたら釣れたりする、 居つきバスが2回目で反応したのか

回遊してきた奴が反応したかは不明だが
0618名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 14:19:55.65
ファーストフード
0620名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 14:28:30.08
ファーストフォールは、バズベイトをバスベイトと呼ぶぐらい恥ずかしいw
0621名無しバサー
垢版 |
2018/07/17(火) 14:34:13.51
>>605
別に逃げないこともあるぜ
お前はメダカでも釣ってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況