X



トップページバス釣り
1002コメント319KB

【塩もの】 ワーム&リグ総合スレ 【汁もの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/05/13(日) 14:18:43.97
ワーム(ソフトベイト)と各リグについて語ろう

参考
各種リグ
http://www.lure-life.com/news/rig
推奨フックサイズ
http://fishing1091.wiki.fc2.com/


過去スレ
【塩入り】 ワーム&リグ総合スレ 【潮無し】

【繊細】ワーム&リグ総合スレ【豪快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1512516066/
【フィネスは】ワーム&リグ総合スレ【エロス】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1502197542/
0279名無しバサー
垢版 |
2018/06/08(金) 21:30:04.54
>>277
どちらも有名ですよw
ここには書きたくない秘密のリグも腐るほどあります
0280名無しバサー
垢版 |
2018/06/08(金) 21:36:23.16
有名かどうかじゃねーよ。
俺も知ってた、つか、普通に紹介されてたし。

実際、今日キャロ投げた奴の何%がそれ使ったと思う?
2つ合わせて1%に遥かに満たないだろ。
そういうのを極端な例と言わずして?
0281名無しバサー
垢版 |
2018/06/08(金) 22:15:44.02
>>272
スマン俺全く逆だわ。
よほどタフってない限りは違和感あるくらいなるべく大きなフックを使うわ。
まぁアベレージ以上を狙いたい性格だからかもしれんけど。
0282名無しバサー
垢版 |
2018/06/08(金) 22:37:13.16
>>280
そういう決め付けが根拠なら
1%にも満たないという根拠の出所が知りたいですね

雑誌やメディアでプロ達が言うのが真実と限りませんよ
本当に釣れる、人が知らない釣り方や
やらない釣り方こそ、大爆発する事も多いからです

一般人でも同じです
何でも話しちゃう人もいれば、人から情報は聞くが
自分の秘密は絶対に話さない人もいますw

統計なんて取りようがないのです

ちなみに個人的な身内の話になりますが
友達や仲間、顔見知りのバスプロだと
かなり使われていますよ

知ってた。と使ってた。と使ってる。は別物です
良ければ試してみてください
おお?と意外な発見や納得できる手応えを感じるかも…ですよw
0284名無しバサー
垢版 |
2018/06/08(金) 23:18:39.11
280の方がめんどくせーわ
人の釣り方、それぞれだし
そういう意見交換や情報共有の場だろ
0286名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 05:39:10.14
長文はゴミ
0287名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:01.09
中古ワーム買ったときパッケージべとついてると嫌だよね。
俺は品名書いて100均袋に移してる。

皆は気にしない?
0288名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 13:38:57.16
>>287
あんまり気にしないかなぁ…

外がべとつくってあんまりなくない?
中がオイルまみれなのはパウダーまぶしてる
0290名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 14:34:30.68
>>289
てことは俺の住んでる滋賀県は東海地方なのか….
0292名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:12.68
ベリーの中古ワーム、パウダーまぶしてあるのはいつまで経っても売れないよね
そっちのが効果はあるはずなのに何故か買う気しないよね。
汚らしく見えるからかな
0293名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 16:38:37.18
>>289
そういう先入観が、自分の可能性を釣果を狭めて少なくしちゃうかもよ
陸っぱりヘビキャロが人気なのもそうだけど
ボートなら基本的に遠投いらんしリグのラインの角度自体も違うよね

陸っぱりの利点は、大地に立った不動ポジによるセンシヴィリティ(キリ)
波や風、水流に流されずに済むのでアタリが取りやすい時もある

キャロは自然に漂わせて食わせに強い反面
ボートだとアタリが判りにくい時があるから
琵琶湖の豪快なようでいて繊細なヘビキャロなんかは理に適ってると思う
0294名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 16:40:10.83
>>292
人の手が加わってる、モロに中古だと嫌う人もいるのかも
0296名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 18:18:35.38
経験のないやつほど多くを語るからねw
0297名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:48.68
琵琶湖でヘビキャロは定番なのに何言ってんだ、このバカw
0305名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:51.51
>>293
琵琶湖で実際やってから偉そうに語ってくれよ、バカが
0306名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:40.93
キャロも使えないアホは
スレ違いなので、こっちで主張するなり議論しな

【琵琶湖】 三又ヘビキャロ狂 18  【湖西】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1457506546/

専用スレがあるほど、定番のリグだ
無知を恥じろw
0310名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:42.61
そういう先入観が、自分の可能性を釣果を狭めて少なくしちゃうかもよ

プッww 脳内琵琶湖がw バ〜カ
0311名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 18:57:18.07
ほらな、アスペ馬鹿の荒らし確定
あとお前、どこかで何かやった?紐付けされてるぞ
0315名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:05:34.82
>>314
>>306
専用スレがあるのに
なんで行かずに、ここを荒らし続ける

低脳w
お前の親、エラ張ってね?
発音とかおかしいだろ(笑)
0318名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:09:02.01
>>316
いや、コテンパン(笑)にしてやっから
スレチじゃなくて、専用スレでやろうぜw

なんで逃げてんの
0322名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:15:28.79
今度はネトウヨかよ・・・変な奴ばっか
0323名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:16:03.53
>>321
そう思うなら、まずは自分から主張を言い分を書き込め
俺だけでなく、スレ全体でその意見について議論してくれる

そうやって逃げてる姿がゴミ
まずは、スレ違いを認識して移動しろ
【琵琶湖】 三又ヘビキャロ狂 18  【湖西】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1457506546/

ビビリのアホw
逃げるなよ
0325名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:16.22
289 名無しバサー[sage] 2018/06/09(土) 14:19:31.28 ID:
>>282
おかっぱりでキャロって関西じゃ通用しないよ


こんな主張が実際に琵琶湖でヘビキャロやってる先輩方に
通用するか、判断してもらえや
彼らは脳内琵琶湖じゃねえし、ビシっと答えてくれるはずだぜ(笑)
0326名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:35.39
>>324
お前が逃げてるだけだろ

クッソだせえやつw
自分の書き込みを見てみ
偉そうに噛み付いたのに逃げて逃げて負けて全敗でまだ逃げてる姿(笑)
0327名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:45.42
>>323
自信ありそうだから先にあげて書き込んであげれば?それでこのスレが落ち着くならいいんじゃない
0328名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:13.09
>>325
でもお前は脳内琵琶湖でしょ?他人にすがるその情けなさw
0329名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:15.71
おいおい、専用スレがあるのに逃げてるぜえw
ミジンコwこんなカスこの世にいるのかw
0330名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:23:22.01
>>327
いいや、彼から主張して絡んでるからねw

彼が、ヘビキャロについて
思いの丈をスレで主張したり、頭下げて質問するなり
彼なりの出方でやるべきさ

ここで俺から出て行っても言い争いや荒らしてしまう原因にもなりかねない
ハードに行くか、ソフトに出るか
その裁量は彼に与えるべきだし、見守るよ(笑)
0331名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:23:47.32
別にワーム&リグだからスレチでもない気がするけどね
0333名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:31.46
いや、関西で一括りにしてたのが彼だしw

289 名無しバサー[sage] 2018/06/09(土) 14:19:31.28 ID:
>>282
おかっぱりでキャロって関西じゃ通用しないよ



脳内琵琶湖とか言ってるのだから
琵琶湖のヘビキャロの達人たち、実際に琵琶湖でヘビキャロやる人達に
意見を聞いてもらうべきだろうw
0338名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:30:23.63
多分彼の中では琵琶湖は関西じゃないんだろう
0340名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:38.05
でも紐付けされてるiPは滋賀県だな
どういうことだ
0341名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:33:00.70
じゃ琵琶湖でやってるのか
0342名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:55.38
琵琶湖でキャロやってないだけの
脳内琵琶湖キャロ批判って事かw
0348名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:46:36.96
>>347
俺も滋賀じゃないんで
0350名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:50:44.80
そういうことにしたいのかwドコモスマホ
いいから、はよ
本場の人に関西や琵琶湖でキャロなんて使わへん。と書いて
意見を聞いてこいよ

【琵琶湖】 三又ヘビキャロ狂 18  【湖西】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1457506546/
0351名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 19:53:49.51
>>350
>>340に言えよ
0354名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 22:21:04.93
>>345がうんちってこと?

騒ぐのはもうそれで終わりにしてよ。
0355名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:12.06
良く行くお店の人に聞いたらブルフラット来週あたりに入荷しますよ。早いお店はもう入荷してるかもです。

だと。欲しい人は釣具屋チェックしときなよ。
0356名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:19.49
九州人の俺は琵琶湖遠征して10gヘビキャロで自己最高上げたよ。

つか九州の川でもヘビキャロ使う。
0357名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:20.24
川にもよりますね
根掛りが多いところだと使い難く
テキサスやジグの方が良い場合も多いし

旧吉野川なんかだとポイントによっては出番もある

遠投で線で探るだけでなく
絞り込んだポイントへ底をちゃんと取りながら自然に漂わして待てる
そういった強味も魅力かな
0361名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 04:25:05.15
ヘビキャロだと3/4oz以上やなあ

ヘビーダウンショットだと1/4ozからヘビーって言うみたいだがw
0362名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 06:38:47.11
人によって違うかも
1/16以下のジグヘッドとかの繊細な釣りを多用するなら
10gもヘビーに感じるのかもしれない

自分は3/4〜1ozぐらいからの感覚
シンカーはクッソ重いのにフワりと誘えるリーダー先端のルアー
底を確実に取れるし、本当に強いリグですね
0363名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 09:07:05.74
もういちいちライト〜とかヘビー〜みたいの無くせばいいねん。人それぞれ過ぎるわ
0365名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 11:51:59.33
三又キャロ作って

1投目に根掛かりして

強引に外したら シンカーとフックが無かった

それ以来キャロはもう捨てたw
0366名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 13:10:15.87
ビワコオオナマズだったな
ラインは30lbにするべき
0368名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 23:52:22.09
常識的にベイトで取り扱える7g以上がヘビーの範疇
今はリールの進化で3.5gでも可能だが、まあ7gだろ
0369名無しバサー
垢版 |
2018/06/11(月) 19:56:50.75
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE


ウオタロスの動画やばいな・・・これは琵琶湖?
琵琶湖ってこんな普通っぽいヤツがこんなに凶暴なのか?
いつか琵琶湖でバス釣りしたいと思ってたけど怖くなってしまった・・・
埼玉は見た目が不良っぽいバサーは多いけどこんな凶暴なのはいないし
釣り場で怒鳴ってるヤツすら見たことない
これが激戦区琵琶湖か・・・どんだけ甘い環境で育ったんだ俺は・・・
0370名無しバサー
垢版 |
2018/06/12(火) 20:03:04.77
3.5インチで脆くなくて重さ6g以上のクロー系以外のワームありませんか?
0372名無しバサー
垢版 |
2018/06/12(火) 23:36:46.64
>>370
3インチでよけりゃフリップドム
0373名無しバサー
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:04.12
>>362

自演待ったなし


自演のこった♪のこった♪


同死者のこった♪同死者のこった♪
0374名無しバサー
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:55.64
>>350
(ム´・д・)ほぼ僕の自演をまとめてるだけのアフィサイトを見に来てくれる

馬鹿が居るお陰で僕は生活が出来るんだー。幸せだなー。
0376名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 13:31:05.03
NSSフックのネコリグ ワームがめっちゃ横に傾くの自分だけ?
ラインの結び方が悪いのか?一応推奨フックサイズでやってるんだが…
0377名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 18:06:31.20
>>376
フックかける位置がズレてたり
回収時に早巻きして回転して糸ヨレしてるのかも
0378名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 18:21:29.55
>>377
言われてみれば糸ヨレはあんまり気にしてなかった
しかし針先もすぐズレて出てくるしワイドゲイプな分動きは悪くなるしなんでこんなに人気なのかイマイチ分からん
0379名無しバサー
垢版 |
2018/06/14(木) 18:39:33.55
ですね、多分急いで回収して糸ヨレが出てたんだと思います
スイベル2つ&シンカーを結んだ物を作って持ち歩くといいですよ
たまに結んでキャストして、巻いてくるだけで糸ヨレが殆ど取れます

ワッキー、ネコリグには針をかける部分に
amazonとかホームセンターで熱収縮チューブ
やや白っぽい透明のを買って使うと良いですよ
(サイズに注意)

ワームが抜けたり千切れにくくなるし、ズレにくくなります

よく釣れるんだけど、釣れたらワームが千切れてオシマイ…
そんなワームでも再利用可能になったり
失わずに済む場合も多くなります

もう手に入らない廃盤ワームにもオススメです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況