X



トップページバス釣り
1002コメント319KB

【塩もの】 ワーム&リグ総合スレ 【汁もの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/05/13(日) 14:18:43.97
ワーム(ソフトベイト)と各リグについて語ろう

参考
各種リグ
http://www.lure-life.com/news/rig
推奨フックサイズ
http://fishing1091.wiki.fc2.com/


過去スレ
【塩入り】 ワーム&リグ総合スレ 【潮無し】

【繊細】ワーム&リグ総合スレ【豪快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1512516066/
【フィネスは】ワーム&リグ総合スレ【エロス】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1502197542/
0102名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 10:06:23.57
子バス釣りにさいてきなわーむおしえてくれ
0104名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 11:46:10.89
小バス遊びなら2インチ と3インチグラブ
0105名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 12:30:52.83
>>102
ビバサターン
0106名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 19:58:49.75
ワームのリブって効果あんの?
波動が出てバスの側線に訴えかける感じなのだろうか。
0107名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:27.17
ヤマセンコーとか完全に時代遅れ
アダーやアイシヤッドにまるで及ばない
0109名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 20:29:12.43
>>106
それもあるし気泡がくっ付いてそれが動かしてる間に外れて浮いていくのが生き物っぽいって言う人もいるよ。
0110名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 20:37:26.97
小バスってすぐワーム飲み込むからフック取るの手まどるんだけど
フック外すのに何かいいのあります?
0112名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 21:06:02.49
>>110

返し潰すかバーブレスフック買え
0113名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 21:11:08.76
専用の道具があるんですね
明日釣り具屋で見てみます
0115名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 22:25:28.84
ジグヘッドでストレート系ワームのワッキーやってる?

チョット廃れてきた感じ
0116名無しバサー
垢版 |
2018/05/23(水) 22:53:12.10
>>107
スレてるとこはセンコーみたいなシンプルな形状のがいい
なんだかんだ現役だよ
0119名無しバサー
垢版 |
2018/05/24(木) 01:03:37.64
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

今気付いたけど竿を折ってタックル投げる所の動作がちょっと嘘くせぇ。

なんか丁寧にバシッと振ってからちゃんと折れたか確認して、それから地面に捨てた感あるwww

何回かリハーサルしたんだろうなぁ〜
0120名無しバサー
垢版 |
2018/05/24(木) 20:57:41.55
ヤマセンコー5インチ
当時で言うセンコー6インチ
発売当初、ただの棒のようなワームに誰も見向きもしなかった
だが俺は確信した
ノーシンカーでミノーのようにトゥイッチすれば釣れると
で、実際やってみると釣れたわけだ
0122名無しバサー
垢版 |
2018/05/24(木) 21:32:39.21
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

ご心配してくださった視聴者の皆様。
ありがとうございます。

先日の動画の件ですが、実際に起こった事実であり解決致しました。
各方面でお騒がせしてしまい申し訳ございません。

簡潔に報告させて頂きますと、示談になりました。実際ロッド叩き折りマンさんには、ロッド代金等をキッチリ頂いております。

色んな方から励ましのメッセージや、新しいロッドをプレゼントするんで使ってください等
凄く心が暖かくなるメッセージばかりでした。
メッセージを沢山頂いてるので、
返信は出来てませんが全て目を通させて頂いております。ありがとうございます。

釣り人、誰しもがあのような方達ではは無いです。ただ、実際に起こっかたのは事実です。

私自身も今回の件を教訓にし撮影時はカメラの三脚や声量など周りの方達に再度しっかり配慮しなおして撮影に臨みます。
皆様も事故.トラブルが無いように心から願っております。

【うおたろス。旅団 一同】
0123名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 01:47:56.88
相模湖フリックシェイクで小バスしか釣れない
センコーとかには見向きもしないわ
小バスでもいいから他に釣れるワームないか
0124名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 07:51:38.53
スキッピングでオーバーハングの奥の奥まで突っ込めば4インチくらいのワームでも反応してこないか?
あとは虫系ワーム浮かせてピクピクしても良く反応してくれる
何やるにせよオーバーハングの奥にどれだけ突っ込めるかで全然反応が違ってくる
0125名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 08:05:27.69
俺はペンシルとラバージグでそこそこ釣れてるよ

ライトリグあんまりやってない
ラバージグやテキサスならライトリグよりササッとやってどんどん移動出来るし
野池ならライトリグで粘ってもいいけど広いんだしガンガンいこうぜ
0126名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 08:08:16.47
>>123
ワームよりスモラバとかの方が良くない?
結局のところフリックやサターン、レッグワームが最終で似たり寄ったりやと思うの。

あとは124の言う通り他が投げない所に入れるかどうかだと思う。
0127名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 08:13:44.53
スキッピングするテクニック持ってない俺は必死に藪漕いで岸際からスリムヤマセンコーのノーシンカーを足元に落としてくスタイルw

DC機さえあれば華麗にシュパパパって出来そうーw
0129名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 09:33:47.29
スキッピングに関してはシマノのDCよりダイワのSVのがやりやすいとおもうわ
0132名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 11:25:34.86
スキップはリールも大事だけど、ルアー選択がキモ
後方重心のジグに太めのトレーラーとかが最高に決まる
具体的にはマツラバにデスアダーツイン
0133名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 13:26:07.85
本当はそのルアーでしかできませんだろw
0134名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 20:22:24.25
SVだのDCだの昔は無かった
道具の性能に頼りきりなのに自分の腕と勘違いしてるヤツ多い
0135名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 20:49:31.21
だよなぁ
これだからゆとり世代のニート共はw
0136名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 21:02:26.39
いやー

昔はひたすら釣りに没頭して上達もしたけど

今は経験あっても技術が落ちたし、 もう上達もしないだろうから道具で補いたいw
0137名無しバサー
垢版 |
2018/05/26(土) 21:36:12.16
ルアー選択は大事だね。大きめのスイムベイトやフロッグ、大きめのスタッガーワイドみたいなのならタックル関係なくできるよ。
あとはバックスライド系ワームとかかな。

でもスキッピング出来ないならヘビテキでオーバーハングを突き破ったりとかでも奥まで入れられる。
0138名無しバサー
垢版 |
2018/05/27(日) 20:41:59.91
みんなある程度釣り経験があればできるの?
0139名無しバサー
垢版 |
2018/05/27(日) 22:16:17.59
バスをたくさん釣った経験あってもスキッピングは技術だからねえ。

技術は実践で試行錯誤しながら身につけて上達法するものだし、 やらないようになれば当然だけと下達する
0140名無しバサー
垢版 |
2018/05/27(日) 22:21:02.69
フリップやスキップはやらないと上手くなんないよ。釣り上手くても出来ない人もいるし大して釣ってないのにやたらスキップは上手いヤツとかもいる。
結局は釣れたら何でもいいんだし他の方法で釣れるならそれでいいし道具に頼って釣れるならそれもアリ。
0141名無しバサー
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:04.07
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

これの動向は気になる人は多いだろ

単純に、この集団が、この状態をどうやって収拾するのか見たいし、過去を含め、この集団に関わっている、いわゆるプロはこの件についてどう思っていて、これからはどうするのか。

本人達はダンマリを決めているのに、ここで煽っている人は、この集団の味方なのか敵なのか。

まだ儲けが少ないから世間では話題にもならないが、儲けが大きくなってきたらマスコミが大きくとりあげないか。

取材を申し込んでいるJ-CASTはこのまま放置するのか。

ちょっと考えただけでも、面白い点はたくさんある。
0142名無しバサー
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:27.40
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

これの動向は気になる人は多いだろ

単純に、この集団が、この状態をどうやって収拾するのか見たいし、過去を含め、この集団に関わっている、いわゆるプロはこの件についてどう思っていて、これからはどうするのか。

本人達はダンマリを決めているのに、ここで煽っている人は、この集団の味方なのか敵なのか。

まだ儲けが少ないから世間では話題にもならないが、儲けが大きくなってきたらマスコミが大きくとりあげないか。

取材を申し込んでいるJ-CASTはこのまま放置するのか。

ちょっと考えただけでも、面白い点はたくさんある。
0144名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 15:08:05.20
>>134
わかる、何が遠心だ?マグだ?って感じだわ
男はだまってサミングオンリーだよな
0145名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 16:44:28.91
はい、しょうも無い自演いただきました
0149名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 21:36:57.46
定番どころとかが各々それぞれ決まってきて


釣果もソコソコ上がってきてるから話すネタも無くなってきたなあ。
0152名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 22:18:29.34
そう言えばあのワームに差し込むラトルやテキサスのビーズは意味あるのか?
0155名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 22:55:00.10
まともなリール買えない親父の戯言だろ。
それくらい許してやれよ…。
0156名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 23:11:22.35
>>134
★バス板自演王決定戦! アフィリエイト杯

アフィ乞食達の負けられない決戦がここにある!

我こそはと思う自演バカの同士達はここから申し込んでくれ♪

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net. .
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
0157名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 23:26:11.46
道具の性能云々語り出したらキリないから性能批判したいならもう買わないで作れよ
0159名無しバサー
垢版 |
2018/05/29(火) 13:19:33.55
下野先生は仰った。
「スキッピングとか練習してるヤツに限って通常キャストがヘタクソだ。
バスもよう釣らんくせに特殊キャストの練習とかするな」
と。
0160名無しバサー
垢版 |
2018/05/29(火) 13:40:27.80
>>159
まぁ言いたい事は分かるな。
釣場行ったら頭デッカチな人は多いなぁと思うよ。
0162名無しバサー
垢版 |
2018/05/29(火) 16:15:30.24
下野先生は浮浪者感をなんとかして欲しい
0163名無しバサー
垢版 |
2018/05/29(火) 19:40:48.61
>>159
それはミラクルジムを見て育ってきた我々への冒涜だ!
0168名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 11:13:12.79
>>159
…俺の中じゃスキッピング程度は通常なんです。
…あの、特殊…なんですか?嘘ですよね。
古い時代は特殊だったんですか?
0169名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 11:16:48.34
>>168

お前みたいな奴がその歳まで息吸えるなんて日本は平和な国やのうw
0170名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 12:26:58.48
>>168
むしろそんなあなたの特殊キャストはどんなのなのか知りたい…
0172名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 13:45:50.79
ムーンサルトキャストとかじゃないかな
0173名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 14:05:44.11
ファイヤーバードスプラッシュキャスト
0174名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 14:42:22.10
なんかカナモが得意そうなキャストの名前やな
0177名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 16:26:11.15
サタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチキャ…いや、やめておこう
0179名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 19:56:26.73
>>177
それはつまりサタン島田の必殺キャストやな?
0181名無しバサー
垢版 |
2018/05/30(水) 23:46:13.11
ジャッカルだのケイテックだの何投げても無反応だったのに
1個だけ持ってたゲーリーのグラブに変えた途端速攻2匹釣れたの面白かった
0183名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 00:02:53.25
偶然でもなかった気がする釣れ方だった
魚影はわりと濃かったし
数時間のうちのほんの数分だったから
そういう日だったのかなと
0184名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 00:16:50.86
>>183
ルアーが当たりだった可能性もあるけど何も反応がない時ほど風吹いた瞬間に釣れだしたとか時合にハマったときにいきなりバイト増えてまたすぐ終わったとかはあるよ。それに当たった可能性はあるね。
0185名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 00:38:55.07
フックスレのほうがいいのかな?

ストレートフックとオフセットだと、ストレートのほうがワームボロボロになりやすい?
0187名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 13:09:44.44
>>167
そのカラー紹介の画像がイマイチなだけで実際は一緒では?
というかスタッドはナチュラルプロブルーだろが!
0188名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 13:18:19.74
>>186
スイングインパクトとかのシッポがプルプルするタイプのスイムベイト
同じ釣り場で前回はそっちで普通に釣れたんだけどね
スレてると言われるフィールドでグラブが当たることって結構あるわ
0190名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 18:08:49.18
>>188
まぁカラーとかサイズ感とかいろいろありそうだけ
グラブとシャッドテールで魚からの見た目も違うだろうし
0191名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 18:28:17.42
スレてくるとテールのバイブを嫌うのが多い感じ。

現に俺の行くところはスレッスレだからシャッドテールはさっぱり、 代わりにグラブでチビから良型ビッグバスまで幅広く釣れてる。
0192名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 19:50:09.19
>>187
いや、実物もそんな感じだ。
アナウンス無しで変わったのかなぁと。
0193名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 22:00:08.23
さすがにシャッドテールがスレてきた感はあるなぁ。

個人的にはZBCのウルトラバイブ系のテールが1番すきだなぁ。
0195名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 22:26:47.26
アフターの時期は何故かカーリーテール、グラブ系が強い
0196名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 22:54:39.81
シャッドのキビキビしたテールの動きにスレた魚にグラブの波打つ様な強い動きは新鮮に感じて釣れるという具合かな
0197名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 06:36:58.31
さすがにそれはない
ピロピロするだけのカーリテールと、
生き物の波動を出すシャッドテールでは根本的に違いすぎる
0198名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 08:40:44.55
>>192
ロボワームのリーチみたいなもんで同じカラー名でも色が違うのでは?
なので、同じ色合いの物を探して買う、とか。
ショップでも同じカラー名で入荷してどっち入ってるかわからないらしい。
リーチは確かウォーターメロンゴールドとアユ、アユ2のどっちかが同じなんよ。
0200名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 09:58:18.33
透明度高いフィールドならカーリテールの視覚効果はありかもしれんが、
水系じゃ役に立たん
0201名無しバサー
垢版 |
2018/06/01(金) 12:45:03.27
グラブテールのが決まった形を保ってないから見切られにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況