X



トップページバス釣り
1002コメント236KB
【コクチバス】スモールマウスバス総合スレッド2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しバサー
垢版 |
2018/08/05(日) 03:29:20.10
>>531
約一名だけだろ

それにそんな奴は見た事ないわ
0535名無しバサー
垢版 |
2018/08/05(日) 06:53:52.24
確かにキャストは凄かった。
でも、あのファッションは無いよ。
禿げてたし。
0536名無しバサー
垢版 |
2018/08/06(月) 00:14:57.61
ヤリー!\(^o^)/


ァアンッ!夜は涼しくなったけど、ジム様をはじめとした雄野郎達の熱帯夜はまだまだ続くよ!(^^)

角刈りガチムチの雄野郎共が連日連夜、潮釣の外のトイレで熱気雄臭ムンムンでのヤババトル交尾を展開!

勝ち残った勝者の雄野郎だけに、ジム様とな濃厚なモロ感ヤバ種交尾のご褒美が頂けるよ!(//∇//)

ジム様の貴重なヤバ白子をいただけるなら、全てをかけてもおしくないよね!(*^ω^*)

ジム様のヤバ白子は道の駅でも滅多に出ない貴重品だよ!


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0537名無しバサー
垢版 |
2018/08/07(火) 00:22:03.45
ヤリー!\(^o^)/


ァアンッ!ジム様は史上初の全人類大統領に相応しい人物だよね!(//∇//)

ジム様のマニフェストは雄交尾第一!だろうから、30億全雄野郎の支持を得られるよね!(^^)

でもジム様は地球だけのレベルでは物事を考えてないスペースエイジだからヤバ異星人との激ヤバ交尾も想定内なんだろうね!

宇宙一の雄兄貴ジム様の足がかりの第一歩として、政治秘書の募集が始まったらこのスレの雄野郎は全員、潮来の事務所に集まる覚悟は出来てるよね!\(//∇//)\


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0538名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 00:18:17.82
ヤリー!\(^o^)/


ァアンッ!ジム様は今日明日はお休みかな?どこで避暑をされるのだろう?

ジム様のことだからきっと両脇にグッドルッキングガイわはべらせてるんだろうな〜(//∇//)

ちょっと嫉妬しちゃうよね(^^;;

ところでスーパーフリーギルバンってなに?

名前からも写真からもエロい妄想しか浮かばないんだけど〜(≧∀≦)

流石ジム様、商品開発にもエロさを忘れてないよね!


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
0539名無しバサー
垢版 |
2018/08/11(土) 21:13:17.67
今日はダムでスモール42cmとラージのコバッチ。でもラージのほうが好き。
0540名無しバサー
垢版 |
2018/08/19(日) 20:20:45.42
ゲーリーイモ、グラブがやたら高いので最近自作し始めた笑
安く買えたレインズロックバイブシャッド、ズームCテールをテールカットしていもにしてみた。

皆がイモ化してるワームあったらぜひ教えてください。
0541名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 00:33:23.68
ゲーリーは形よりマテリアルだと思う。
最近のは足とか切ると全部イモになる。
0542名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 12:37:07.63
なんでイモが釣れるんだろうな
フォールとかずる引きならわかるけど
放置していて釣れるのが理解できない
0543名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 16:23:47.66
グラブ2インチからテール切るとマジで釣れる
テールありでも釣れるから二度美味しくてコスパが神がかってる
0544名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 16:39:33.21
グラブでイモとして使うから2度おいしいんであって最初からイモグラブ買う理由がよくわからない
0545名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 19:43:40.15
昔よくそう言われてたけど実際にイモ売り出してみたらかなり売れてるというね
いきなりテールをカットする事に抵抗ある人が多かったんでしょ
0546名無しバサー
垢版 |
2018/08/20(月) 22:35:15.83
いらないテールをカットするの面倒だしゴミになるからね
0548名無しバサー
垢版 |
2018/08/21(火) 09:14:05.61
そんなこと言ったらバサーこそゴミだろ
0549名無しバサー
垢版 |
2018/08/21(火) 12:59:20.96
当たり
0553名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 18:30:52.93
このサイズになるとスモールでもなんか怖いな
0554名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 18:40:23.65
スモールじゃないスモール
0556名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 19:59:42.42
ナイスサイズ!
今年の目標スモール50以上、ラージ60以上(琵琶湖以外で)だけど
まだどっちも達成してないわ
0559名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 23:41:28.14
スモールてプラグじゃ釣れないのかな
0560名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 23:49:21.78
ドッグXやグリフォンでバンバン釣れまっせ
0562名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:16:03.77
>>559
一度先入観を捨ててスピナベなりクランクなり投げろ、釣れるから
0563名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:31:07.78
むしろプラグの方がデカいの狙って釣れる
それはそうと国内のスモールって52〜53あたりで壁があるよな
55以上が釣れたって話滅多に聞かない
0564名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 11:51:36.21
>>563
種としての限界なのか?もう少し暖かい気候であれば比較的大きくなるのかな。しかしスモールはそこまで暖かい環境は好まない訳で。
0565名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 12:11:03.06
>>563
ダチの最高記録が58だわ。
0566名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 12:26:46.02
小貝で60アップのスモール上がったって昨年聞いたけど
0568名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 14:41:25.45
野尻湖も60釣れてるよ
0571名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 21:22:29.13
今年中にビッグベイトで釣ろうと思う
0572名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 22:00:44.34
48の壁が厚すぎる
50とか年に一回ルアー目の前通せてるか怪しいレベル
0575名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:09.30
デカイのが集まってるポイントは見つけたんだけど食わせられない
0576名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 23:22:59.69
サイズにこだわるより、ウエイトにこだわってみないか?
0578名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 01:39:16.80
>>577
転載じゃねーよ
別スレで似たような写真見たって言うんなら魚のサイズ見比べて
ぜんぜん違うから
0579名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 09:27:53.65
スモールに関してはサイズ長いけどガリガリってのはほとんど釣れた記憶ないな
ラージだとちらほら見るけどスモールって大体丸々とした体型のやつ多くね?
0581名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 12:38:37.11
40程度を釣って初心者講座といい極小ワームのドリフトをドヤ顔で動画配信してるyasuをディスってんのか?
巻きの釣り(笑)でほぼ釣れないんだぞ!
0582名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 19:57:19.45
昨日初めてスモール釣った。
普通の野池で繁殖するんだね。
東海地方のクソ暑い中でも。
0583名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 21:01:23.46
川スモールフィールドが地元にあるけどまず釣れない
0585名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 21:30:58.09
>>584
東北
0587名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 21:49:14.55
地元だとみんな川スモに夢中だけど全然釣れない
ラージは割と釣ってる方だと思うんだけど
0588名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:51.76
知ってると思うけどスモールはラージに比べたらストラクチャーに依存しないよ
ラージと同じ釣り方では釣れないことは無いけど釣りにくいよ
0589名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 22:15:26.68
食い気あるスモール狙うならベイトの群れ+地形が大事かな?
シャローならベイトの群れは目に見えるが、ある程度水深有ると1段下に居て見えないから見落としがちになる
近くにベイトの群れを沈めるにエサ釣り師が居たりすると良いかもね
0590名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 22:17:52.18
先行ヘラ師や鯉師のポイントに投げろって事じゃ無いよ
0591名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 08:57:35.32
スモールはいない場所にはマジでいないからな
たぶん回遊コースみたいなのが決まってて、釣れるポイントから少し離れてるくらいでもまったく釣れないなんてのもザラ
0592名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 11:49:59.94
いない場所にはマジでいないって当たり前だろ。
0593名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 12:33:22.33
ワロス
0595名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 15:10:15.01
あーなるほど
人がいないところに行くんじゃなくて人が多いところのほうが釣れるってこと?
0597名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 15:54:03.90
ルアーを投げなければバスは釣れない。(哲学)
0598名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 16:06:10.44
東北で市街地川スモをメインにやってる。
初めて2年目なんだが巻きはやらなくなり地味目のカラー+2.5インチいかのワームのドリフトばかりになってきた涙

東京より北の川スモメインの人はガンガンまいてデカイワーム投げてる?
0599名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 16:15:38.86
東北のスモールて難しい
0603名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 19:36:52.79
俺の住んでる地域は川スモ釣れすぎて面白くないからわざわざ遠くの山上湖に行ってるよ
10年前までは希少な魚だったのにね、うじゃうじゃ湧いとるよ
0604名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 19:43:17.88
>>598
ワームのドリフトよりダウンクロスのシャッド巻きの方がハマる時あるよ
0605名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 20:55:07.59
>>598
北関東のしぶい川でやってるけど同じだわ
小さいワームのドリフトが1番釣れるし40未満までなら結構出る
0606名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:34:08.67
ブルーギルバス
0607名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:36:11.39
埼玉はスモール増え過ぎて近所のドブ川にも居る
ドブ川はスレてなくてトップで楽しい釣りが出来る
0608名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 21:43:10.79
>>607
うらやましいなぁ
関西だけどスレすぎてデカイのはリアクションじゃないと食わせられない
埼玉に引っ越そうかなw
0609名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 22:00:35.80
引っ越してきてもいいけど動画だけはやめてね
0611名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 01:37:21.84
関東リリ禁地域で動画公開してるやつには、「そのバス釣った後どうしました?」って書いてみれば?
0612名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 02:13:08.95
お前がやれよ
0613名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 02:23:38.16
殺処分しましたって言われたら終わりなのに幼稚過ぎるな
0615名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 04:04:25.69
俺がセンコーやスモラバで結構な釣果をあげて天狗になっていた時
鮎氏に混ざって瀬にでかいミノーをぶん投げて早引きしてる奴を見て
何やってんだコイツwスモールがそんな釣り方で釣れるわけねーだろwwと通りがてらみていたら
なんと連チャンでコンディション抜群のスモールを釣り上げる光景を目の当たりにした
頭をハンマーで殴られたような衝撃で正に目から鱗だった
あれからもう5年以上経つがその日以来俺のスモール釣りは180度変わった
奴に出会っていなかったら俺は未だにワームやスモラバを転がしていたかもしれない
しかし奴は鮎氏に気を使って釣ったスモールを次々と草むらに投げていた…
0616名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 04:08:12.41
埼玉スモールは何処にでも居るけどラージはホント希少種
俺数年でかいラージ釣ってないよ
0618名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 08:07:05.97
うちの近くの川ではバサーよりトラウト狙ってる人のほうがスモール釣ってるな
小さいスプーンとかミノーが効いてるのかな?
0619名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 08:22:23.07
>>599
そうそう人影みただけで食わなくなる笑
>>602
阿武隈よりもっと北の小規模河川。涙
阿武隈ホームにしたいが遠い。
>>604
なるほどいつも流れに対して真横に巻いてた笑
試してみてるよ。
>>605
渋いところでやるとマイクロワームをガンガンドリフトさせて移動するのが効率よいのかと思ってしまう。
0620名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 09:20:08.71
セブンノースでしょ、免許センターの辺りとかで…ゴニョゴニョ…
0622名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 12:38:34.05
スモールはバスの形してるけどほぼトラウトに近い性格だからな
0623名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 15:36:24.33
アメリカのスモール見ると渓流魚だよ。荒川なんかで繁殖出来た方が不思議。荒川にいるって聞いて今みたいに大量繁殖するまで30年くらいかかったから、もう30年したら渓流でも大量繁殖すんぞ。
もう繁殖してるは受け付けない。
0625名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 16:21:29.32
まぁスモールは野池でも繁殖できるからな。奴等が居心地いいかは置いといて
0626名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 16:56:11.53
>>621 自分そちらから300q程離れた土地に住んでまして…あそこには15年位前に2〜3回やっただけです、お役に立てませんで。
0627名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 18:11:49.76
宮城県の阿武隈川はさっぱり釣れん
0629名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:58.56
阿武隈川は福島まで行かないと釣れないよ
0630名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:48.24
>>627
>>629
今年は阿武隈でさてキツいんですね。
時間が出来たら阿武隈にいってデカイルアーガンガン投げたいなと思っていました笑
0631名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 16:22:51.00
>>630
上流に行けば釣れるんじゃない
0632名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:17.76
阿武隈川は場所によってはニゴイ天国になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況