X



トップページバス釣り
734コメント168KB
ダイコーロッド友の会
0001名無しバサー
垢版 |
2018/05/05(土) 00:25:47.04
日本中の古びた釣具屋を巡ってデッドストックを探してるダイコラーは私だけじゃないはず
ブルーダー?カリスマ?それとも最後の名作ドルーグ?
今はなきダイコーのロッドを語ろうず
0474名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 15:07:00.18
少し前にみたYouTubeの動画で中古市場のダイコーのロッドはプレミアついて値段上がってきてるとか
0475名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 16:07:26.34
コブの新品〜美品が超値上がり、それ以降のも高止まりしてるけど値が上がってるって印象はないなぁ
カリスマは底値まで落ちた感じ
それ以前、それ以下のモデルはコシ抜けな個体多すぎて買う価値はない
エスクワイアは無改造、先詰め無しだと10K〜14K円と高いね
そもそもロクにタマ数もないが
ドルーグの相場はあってないようなもんだと思う
相場形成されるほど市場に出回ってないっていうね
0476名無しバサー
垢版 |
2020/01/06(月) 19:24:06.95
ドルーグ持ってる奴がまず貴重というか奇特
0479名無しバサー
垢版 |
2020/01/12(日) 15:40:28.85
ドルーグのバットの長さ変えられる竿
金に困って売っちゃったけど持っとけばよかったな
ああいう奇抜なギミックは好きだ
0480名無しバサー
垢版 |
2020/02/10(月) 18:02:30.01
今まで石鯛竿ばかりだったロッドコムがソルトだけどルアーロッドの販売を始めたみたい
そのうちバスロッドも出すかもな
0481名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 02:30:38.87
デザインが30年前で止まってるロッドだな・・・
0482名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 23:46:20.27
ロッドコムもメジャークラフトもなんであんな名前にしたのか
最大の謎だわ
カッコつけてカッコ悪いの典型でしょ
0483名無しバサー
垢版 |
2020/03/19(木) 12:38:10.33
黄色いお店でコブの人造人間見つけた…買うべきか…
0484名無しバサー
垢版 |
2020/03/19(木) 18:27:55.36
>>483
コブレッティは美品なら買った方が
良いと思う
ダイコー史上1の名品だから
ドレッドノートが個人的に
欲しいけど
0485名無しバサー
垢版 |
2020/03/19(木) 18:38:29.57
おじさんはチーピンが欲しいです
0486名無しバサー
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:04.94
>>484
明日行って残ってたら買う
確かに名竿だもんね
0487名無しバサー
垢版 |
2020/04/11(土) 02:27:30.14
>>484
ドルーグもええよな
0488名無しバサー
垢版 |
2020/04/11(土) 07:52:52.06
>>487
ドルーグが高すぎたし
出た時期も廃業寸前で店頭に並んで
すぐに消えたから
実物さえ見てないけど
ダイコー史上最高の技術を結集した
最終形のロッドらしい
0489名無しバサー
垢版 |
2020/04/11(土) 19:52:40.05
2軍落ちから3軍落ちした
サイラスのベイトロッドの63M、66MH2本、66Hをどうしようか思案中
最終的にはベイトの66M、スピニングの60Lも引退予定
0490名無しバサー
垢版 |
2020/04/12(日) 02:04:41.83
ドルーグ持ってる人は大事にしてあげてください
0491名無しバサー
垢版 |
2020/04/12(日) 07:22:51.65
庭の物置に、大量のダイコーロッドがあるが、もう売ろうと思ってる。
重いし、デザイン古いし、しなり悪いし、グリップが太いし。 ダイコーのトラウトロッドも持っているがヘナり過ぎてSZM以下、これは確実に売る。
私が好きなロッドはメジャークラフト。メジャークラフトオンリーでいく。とにかく大量にダイコーロッド所持してるから、このスレに来ました。
ダイコーはもう終わったメーカー、使い倒して折ってお別れしましょう。
あとポパイのオリジナルロッドもあるが、このポパイロッドがなかなか折れない。お別れしたい ポパイ。
0493名無しバサー
垢版 |
2020/04/12(日) 08:21:36.94
>>491
急にどうした?(^◇^;)
0496名無しバサー
垢版 |
2020/04/12(日) 11:57:30.32
グリップ周りだけでもリペアできれば今でも使えるとは思うんだけどなあ。
グリップ部分ひっぺがしてデプスのグリップジョイントに差し込んだりして使えないかなー? って妄想してるw
0497名無しバサー
垢版 |
2020/04/12(日) 15:01:07.97
>>496
後期に出したエンズヴィルアディクト
エスクワイヤトラッドアーツドルーグは
現行の竿とかと比べても軽いし
デザインも古く無いと思うけどな
カリスマ、サイラス、ギャレット
位迄ならリファインしたら
今でも使えると思う
0498名無しバサー
垢版 |
2020/04/12(日) 16:04:22.45
>>476
ドルーグのタマ数が少ないから
当然その結果になるな
0499名無しバサー
垢版 |
2020/04/23(木) 16:08:04.82
ドルーグのmh欲しいすね
0501名無しバサー
垢版 |
2020/05/15(金) 00:00:01.58
ダイコーは終わったんだよ。俺も貴重なやつ14本持っている。これを売るか、折れるまで使うか最近悩む。
デザイン古くてグリップ太いから、現場で使うと恥ずかしい。ケンクラフト使うと恥ずかしい、あんな感じがダイコーにもそろそろきてる。
黄色い看板の店に売りに行くかも、黄色い看板の店の店長に聞いてみる。
ダイコーは乱暴に使っても折れないから 頭にくる。メジャークラフトは素直に折れてくれたのに。
0503名無しバサー
垢版 |
2020/05/15(金) 05:30:44.81
>>501
俺もサイラスが5-6本ほど3軍落ちして眠ってる、売るにしても二束三文にしかならんからなあw
ツレ用や貸し出し用にゾディアスとか安い竿のグリップジョイントを買ってるけどその竿が折れたらサイラスのグリップ部をひっぺがしてゾディアスのグリップジョイントとニコイチにしてみようか目論んでるw
0504名無しバサー
垢版 |
2020/05/15(金) 15:42:02.22
新しい方のブルーダー持ってるが正直ひどい
0505名無しバサー
垢版 |
2020/06/01(月) 19:14:43.79
本当に竿余ってんなら
流行りのマルチピースやツーピース化してみては
0506名無しバサー
垢版 |
2020/06/10(水) 23:39:07.43
自分が所有しているダイコーロッド、全て(計11本)売却することにしました。
久しぶりに触れたら、重たい、グリップが太い、フォルムが一昔前。もういいかなと思い、やっと決意しました。
ありがとうダイコー よき飼い主に貰われてくれ!
0508名無しバサー
垢版 |
2020/06/11(木) 14:49:01.64
アディクト エンズヴィル
エスクワイア トラッドアーツなら
形も古くないし使えると思うけどな
重さも現行モデルと比べて
変わらないと思う
0509名無しバサー
垢版 |
2020/06/12(金) 00:10:57.27
>>508
ぼくのドルーグも忘れないで
0510名無しバサー
垢版 |
2020/06/12(金) 23:30:19.91
>>509
ドルーグはダイコー史上最高傑作だから
別格の竿である
0511名無しバサー
垢版 |
2020/06/13(土) 02:16:43.59
ドルーグとヤマガのバスロッドは都市伝説
0514名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 22:33:11.68
ドルーグと同時期に発売されたドラッドアーツはどうです?近くの中古屋に2本出ていたので興味がありんす
0515名無しバサー
垢版 |
2020/07/05(日) 20:39:59.98
最近中古で出回るダイコーロッドの大半が変なDIY加工してあるか、程度が大変悪い代物しか出て来ない・・・
エスクワイアの未改造美品とかユキチ飛んじゃう値段付いてるし
0516名無しバサー
垢版 |
2020/07/05(日) 20:59:29.35
ダイコー潰れてもう何年目だっけ?
今日の釣りの時に他のバサー青い竿を持ってたから

まさかとは思ってよく見たらブルーダーだった、今でも現役で使ってる人はいるのねえ
0517名無しバサー
垢版 |
2020/07/05(日) 21:07:12.63
>>515
個人で改造、修復してるのもあるけど
ダイコー潰れた時にブランクスだけが大量に流れた
それを業者が回収してガイドやグリップ取り付けた物も出回ってる
最近は見ないけど
新品未使用謳ってタグや袋、保証書無いやつはその可能性が高い
分かって買ってるなら良いが、騙されて買ってる人も多い筈
0518名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 12:23:09.90
ダイコーの最高峰はカリスマスティック
ブルーダーとギャレットが2番手、3番手
0519名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 20:55:51.33
カリスマは今の基準だとかなり重い竿なんだよな
現代基準でも負けてないと思うのはコブとバロ
0520名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 21:21:23.87
カリスマは63MHと66MHが現役
ジグスペのサブネームあるけどジグにはどう見ても軟すぎる
0521名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 19:51:59.05
アディクトを衝動的に黄色い店で買った。コスメ、シンプルでイイね。早く使いたい。
0522名無しバサー
垢版 |
2020/09/12(土) 20:59:12.54
一部のロッドがまったく値下がりせんなあ
0523名無しバサー
垢版 |
2020/09/14(月) 07:47:02.09
サイラス66Hにグリップジョイントの竿のグリップ部を利用して再利用出来るように模索してるが手頃なグリップが見つからない。
オクでデプスのグリップ部だけがたまーに出てるがアッサリ8000円とか超えてて手がでない
0524名無しバサー
垢版 |
2020/09/14(月) 07:47:47.75
20ゾディアスの偽カーボンモノコックグリップが安値で落ちてないものか
0525名無しバサー
垢版 |
2020/09/24(木) 17:26:59.11
琵琶湖ガイド船で釣りしてたらアディクト65M折れちゃった。
フッキングでパリンっと3分割したけど無事ランディングしたのは30センチでしたw
ガイドいわく3つに折れるのは製品不良の可能性有りで断面偏肉してるの見せられた。
中古でいいの見つけてまた買うつもり
0526名無しバサー
垢版 |
2020/09/25(金) 08:33:30.88
古いデストロイヤーいいよなぁ
0527名無しバサー
垢版 |
2020/10/05(月) 20:32:03.66
>>522
その一部とは具体的にどのモデルですか?
0528名無しバサー
垢版 |
2020/10/07(水) 21:28:12.40
リサイクルショップで
アルキー買った2千円弱で
まあまあ綺麗だしモデル名も消えてなくて
良い買い物したと思う日本製だし
近場用に使おうと考えてるけどな
0529名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 23:22:12.12
>>523
自作した方が早そう。
0530名無しバサー
垢版 |
2020/11/23(月) 00:03:44.59
>>523
ゾディアス175XHのグリップ部が手に入ったので魔改造
長さが6.6fから7.1fくらいになった。
2ozのブルシューターJr.を試し投げしてきたけど結構具合良くてそれなりに使えるロッドになったのでライトカバーでのフロッグ用にしようと思う

https://i.imgur.com/lrsV5Wt.jpg
https://i.imgur.com/KPYCt9x.jpg
https://i.imgur.com/1WF3qSm.jpg
https://i.imgur.com/NweylP8.jpg
0531名無しバサー
垢版 |
2020/12/12(土) 23:35:33.14
最近ダイコーに興味を持ちまして、バスロッドの年表を調査しているのですが、
友の会の皆さんのお知恵をお借りできないでしょうか? まだ未完ですが、埋めて頂けるとありがたいです

1992  フォーミュラースティック
1993  アームズスティック
199?    プレステージマスターズ?
1999 カリスマスティック > ブルーダー?
2001 コブレッティ > カリスマスティック > サイラス? > アグレシオン?
2004 バロウズ > ドレッドノート > ギャレット > エルザーレ
2010 エンズヴィル > アディクト > エクスワイヤ(中国製) > トラッドアーツ(トラッドアーツはシーバス用でもあった)
2014 ドルーグ

年代不明
- トラッドスティック
- アルキー
- サイラス
- マキシマックス
- アグレシオン
- プレステージクラッシック
- ファンタジア
- プレミアブロス
- デスペラード
- ナイアードベクター
- プレミア / プレミオ (シーバス)
- アルテサーノ(シーバス?)
- レイブン(シーバス)
0532名無しバサー
垢版 |
2020/12/13(日) 00:17:05.84
スピードスティックまで遡らんかいっ!
ちなみにサイラスをモジッたのが分裂したメジャクラが作ったスライサーな。
カリスマを真似たメジャースティックってもあった。
0534名無しバサー
垢版 |
2020/12/13(日) 09:33:32.29
>>532
あったあった
もじりネームのロッドはお互い同時期のモデルだったっけ?
仲良いのか悪いのかよくわからなかったよ
0536名無しバサー
垢版 |
2020/12/13(日) 20:26:35.33
西暦と不等号の使い方の意味がよく分からん
0537名無しバサー
垢版 |
2020/12/14(月) 14:34:52.50
>>536
値段というかグレードかと思っていたけど
高価 上級 > 安価 下級
0540名無しバサー
垢版 |
2020/12/14(月) 19:22:13.49
最近バス釣りに興味がでてきてネットで調べ始めたばかりで、正確な情報が分からなかったので間違いなどすみません。
タックルベリーなどみても、ざっくりとした事しかわからず・・・

> は値段が高い低いを意図してました。値段が低くても意匠が良いとか性能が良いなどはあるのだと思います。

数年継続して売られる事を鑑みると、年代をざっくり分けるのも難しそうですね。
カタログを中古で買ってきて1年毎に整理するのが良いかもと考え直しております。

色々とコメントありがとうございます。
0541名無しバサー
垢版 |
2020/12/14(月) 20:02:22.03
ブリーダー自体が今の竿に比べてだるんだるんだから地区別グラスじゃなくても良さそう
0542名無しバサー
垢版 |
2020/12/14(月) 21:31:07.17
初めて自分で買ったバスロッドがブルーダーだった
0543名無しバサー
垢版 |
2020/12/25(金) 18:05:39.64
>>540
カリスマはエギ竿やデスペラード転用とOEMのコンバットシリーズも有名
同時期にブルーダー
最高技術を詰め込んだと謳い文句のコブレッティー出て海版がアルテサーノ
この後rodsプロジェクトメンバーが抜けてメジャクラ立ち上げる
サイラスはその後でブルーダーの後釜ポジ少し高くなった
んで安いアグレシオン追加だった気がする
コブは消えてバロウズ値段的にはカリスマとコブの間

違ってたらスマン
0544名無しバサー
垢版 |
2020/12/25(金) 19:08:03.12
アグレシオンはカリスマと時期は同じだったよ
0545名無しバサー
垢版 |
2020/12/25(金) 19:16:43.72
カタログ持ってたのに引越しとかで紛失したんだよなぁ
アグレシオンそんなに古かったんだ、忘れてるもんだね
0546名無しバサー
垢版 |
2021/01/17(日) 00:13:48.41
おぉダイコースレまだあったんだ!感動w
手元にはコブ2本、ドルーグ1本残してある
あまり釣行には行けなくなったけどこれからも使うよ
0547名無しバサー
垢版 |
2021/01/26(火) 21:10:43.73
エンズヴィル復刻させようとする謎の勢力が
0548名無しバサー
垢版 |
2021/01/26(火) 21:40:15.34
ほんと謎。誰がやるのか気になる
0551名無しバサー
垢版 |
2021/01/27(水) 03:12:04.03
個人情報集めてドロンな未来しか想像出来ない
0552名無しバサー
垢版 |
2021/01/27(水) 07:54:45.18
ずっと倉庫で眠ってた保証用の在庫放するだけかな?
復活するにしても同じやり方で同じような物を作ってたらまた潰れるよな。
松本は居ないし、元釣り事業部の社員がどれだけ残ってるのか知らないけど。
0553名無しバサー
垢版 |
2021/01/27(水) 08:03:08.10
名前が出て来ないのが怪しさ満点
でもダイコーをわざわざ選ぶ詐欺は無さそうな気もする
0554名無しバサー
垢版 |
2021/01/27(水) 09:12:54.56
ドレッドノートの硬番手の復刻してくれんかな
0555名無しバサー
垢版 |
2021/01/27(水) 11:43:42.55
シーバスロッドのプレミアとアルテサーノもお願いします
0556名無しバサー
垢版 |
2021/01/27(水) 12:06:18.48
株式会社iEAってとこらしいが、元々釣り畑の人じゃねーな
シャッチョさんの名前ググってもカスりもしねぇ

てか、エンズヴィルの商標生きてないのかね
大丸興行から買った?
0557名無しバサー
垢版 |
2021/01/28(木) 00:29:04.10
そもそもエンズヴィルの実物なんて見たこともない
0558名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 02:47:19.02
その後どうなってんすか?
0559名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 04:14:07.09
何の情報もない。
0560名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 13:16:16.62
誰かメルマガ登録してないんか

俺はやってない
誰が登録するかよあんな怪しさMAXなの
0561名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 14:21:52.65
登録したけど何の連絡もない。
0562名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 14:22:24.15
計画倒れの予感
0563名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 20:56:36.10
ドルーグの69MHください
0564名無しバサー
垢版 |
2021/03/27(土) 19:11:31.47
最近えらいコブレッティの未使用品がヤフオクに出てるな
0565名無しバサー
垢版 |
2021/03/28(日) 00:35:26.75
まだ未使用品てあるんだ
ちょっとほしいかも
0566名無しバサー
垢版 |
2021/03/28(日) 04:47:26.24
箱やタグ無しは本物じゃない可能性ある
潰れた時大量にパーツ横流しされてるから
0567名無しバサー
垢版 |
2021/03/28(日) 04:50:44.82
あ、本物じゃないってのは語弊あるな
正規の完成品じゃなかったりB級品てこと
0568名無しバサー
垢版 |
2021/04/07(水) 19:08:45.07
なるほど。俺が川口の藻でデンプシー買った時は半額28000円だったな
0569名無しバサー
垢版 |
2021/04/08(木) 13:52:56.38
ヤフオクに新品って言って
グリップ全然違うの何本も出てるね
まさに横流しのリビルド品
0570名無しバサー
垢版 |
2021/04/08(木) 22:52:01.36
ヤフオクでダイコーで検索して商品みたら

スライサーだった


メジャクラぇぇぇーーーw
0571名無しバサー
垢版 |
2021/04/10(土) 11:09:09.49
ドルーグは見つけたら即買 
0574名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 19:06:45.99
そもそもエンズヴィルってダイコーの代表作って感じもしないんだよなぁ
まだバロウズとかなら分かる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況