X



トップページバス釣り
1002コメント439KB

【第五の】ライン総合Part3【ライン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (アウアウカー Sa1f-dZ4G [182.251.250.45 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/03(木) 07:50:00.37a

晒して語ろうぜ

※前スレ
【ナイロン】ライン総合Part1【フロロ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1454836617/
【ナイロン】ライン総合Part2【フロロ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1459615359/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512


を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0418名無しバサー (ワッチョイ 3b44-3Rz5 [119.171.151.7])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:13:24.730
クインスター、CN500、ジャストロン
あとはラパラのボビンライン
もう高いラインを買う気にならないね
0421名無しバサー (アウアウウー Sa69-rE8j [106.130.40.197])
垢版 |
2019/09/28(土) 20:29:18.24a
>>420
PE何号でリーダーは何lbで考えてる?
0423名無しバサー (アウアウウー Sa69-rE8j [106.130.40.197])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:57:51.98a
>>422
メインがPE2号だとリーダーで弾きや合わせ切れなんかを防ぐより、ロッドで調整した方が良いように思います
ナイロンの伸びは各メーカーが弱点とし、高い物程対策してると思うので、安物を試してみたら如何でしょうか?
0424名無しバサー (アウアウウー Sa69-rE8j [106.130.40.197])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:59:33.84a
あとリーダーの長さが2ひろ以上等長いと良いかもしれません
0429名無しバサー (ワッチョイ df6f-ZQqG [114.145.238.144])
垢版 |
2019/12/12(木) 14:53:46.520
よっこいしょ
0430名無しバサー (ワッチョイ b694-2cJj [119.47.186.120])
垢版 |
2019/12/12(木) 20:02:58.490
ベイト GTR14lb、フロロマイスター14lb、 フロロマイスター16lb、フロリミ25lb、ステュータ80lb

スピニング フロロマイスター5lb、 アプグレ1.2号(25lb)

新製品次第だが来シーズンもコレだろうなあ
0431名無しバサー (ワッチョイ a3f0-kCY+ [124.241.141.137])
垢版 |
2019/12/12(木) 21:44:37.320
なんか既視感のあるラインナップだな。
俺もフロマイ16lbと5lb、ウルトラ25lb、PE6号と1.2号は常備だわ。
PEはまだ銘柄未確定でいろいろ試してるところだけど同じ場所に着地するかもw
0439名無しバサー (ワッチョイ 51c2-mhYo [220.96.220.154])
垢版 |
2019/12/20(金) 20:26:30.740
旧型だけどラインシステムの300m巻ALL BASSフロロ4ポンドが税込み800円切ってたから買ってみた
数少ない平行巻バルクライン
感触良かったら乗り換えるかも
ただ、ココのは他社と比較すると割高・・・
0444名無しバサー
垢版 |
2019/12/26(木) 02:31:55.12
>>443
本当だよ
ラインとの接触面の大きさと接触角の違いで起こる現象

極小ワームや低比重、抵抗の大きいワームなどで
ノーシンカーが沈まない、沈下スピードが遅い場合
水面にナイロンの浮力と表面張力で多くとどまり、沈みが悪い場合に
縦にシャクって水とラインを馴染ませて沈ませる、送り込むテクニックがあるのもコレが理由

フライフィッシングでわざわざリーダーにクセを付けて
ライン自体をアタリを捉える為の浮き代わりにするテクニックまである

ナイロンよりもPEラインで浮いてる部分の変化でウキ代わりにした方が
リーダー部分を沈ませて、PEライン部分でアタリを取る形にすれば
ハッキリ目で見て分かるし、変なクセをつける必要が無いし、
より繊細なアタリを感じられるので、さらに良く釣れるけどねw

PEラインはティップや手元に伝わる感度も良いけど
それ以前の繊細なアタリ、弱い魚信も目で見て取れるから凄いんだよね

要は水とラインが鬩ぎ合う接触面を点だと沈みやすく
線だと浮きやすい、さらに水馴染みの悪いラインや比重の軽いライン、
表面が編み込まれているPEラインなら、より沈み難いし
アタリが出た際の波紋も見やすいという仕組み

フライフィッシングのプロが
真顔で紹介したりしているナイロンラインにクセをつける方法は
点より線、線より面として多くのラインを水面に留まらせる為のもの
0445名無しバサー (ワッチョイ d3f5-llgL [218.218.103.11])
垢版 |
2019/12/26(木) 23:29:22.190
名古屋釣法も竿先を上げ過ぎない様にする理由は、ナイロンを水面に浮かせる為とか昔のロドリで見たな。
でも、竿振っちゃうと糸入ってっちゃうんじゃないの?思いましたけど。
0446名無しバサー
垢版 |
2019/12/27(金) 02:22:42.89
>>445
ですです

竿を立てる、振る
すると接触角の面でも表面張力の面でも何とか浮いてたラインが
バランスが崩れ、素直に沈み込む、ラインが入って行くようになりますよね

それを素直に沈ませる為にアングラーが行う、沈むキッカケにするテクニックもあれば
表面に浮いてアタリを取るウキ代わりに
多く残そうとするテクニックもあるという事なんです

前者はキャスト後にラインの沈み方を見て、必要なら追加する行動
後者はキャスト時からラインが水面と平行になる様に竿先を下げて水面に張り付かせます

漁港でのオカッパリや
ボートでポイント直下を狙う際に
魚がいるのを分かってて狙う際に
フォーリングでの食わせ能力の高いワームやフライ、特殊なミノーなどで
バーチカルにそのまま竿を動かすだけではなく、ラインを水面に置くように
意図的にラインスラックを作る、
横にズラして、そこで目でアタリを取りやすくする事ってあるじゃないですか

あれも無意識のうちに少しでも繊細なアタリを取ろうと、見やすくする工夫
身体が勝手にやってるテクニックの一つだと思います
0447名無しバサー
垢版 |
2019/12/27(金) 02:44:32.82
特殊なミノーというのは
アイスジグのように背中にアイのあるハンドメイドミノーです

キャスティングには向かないんですが
超スローシンキングでゆっくり狙えます
ワカサギや白魚が流されて溜まるポイント、風裏などで爆釣ルアーに化けます

PEラインは感度より、目で見てアタリが取れる方の感度の高さ、良さが好きかもです
引っ掛かり易い枝などが多い場所では、あえてナイロンラインでやったりもしてました

普段はPEラインにフロロリーダーの普通の組み合わせがメインです
結束部がガイドの外に出るショートリーダーが多いかな

中に入れる際は、PEラインも接着できる特殊な接着剤
ウルトラ多用途SUプレミアムソフトを使うと
テーパー状になり、ガイドの抜けが非常に良くなり飛距離もUP
結束部の保護もできて、バックラッシュなどのライントラブルも激減します

乾燥後も柔軟性のある、表面に若干のベタ付きの残る接着剤なので
黒鉛(グラファイト)を擦り込むとさらに滑りが良くなって最高ですよ
鉛筆の芯、2B〜4Bぐらいを紙にゴシゴシ擦りつけた鉛筆の芯の粉でもOKです
素材の殆どが黒鉛ですので問題ありません

シュカッ!とガイドを抜ける際に発生していた音が、シュッに変化します
バスのBFS、ロックフィッシュ、海でのキャスティングゲームなどで快適性と飛距離が改善できますので
良かったら試してみてください
0449名無しバサー
垢版 |
2019/12/27(金) 23:05:41.12
>>448
いえいえ、何とかしてもっと釣りたいとがむしゃらにやってきただけですよー

張らず、緩めずに関しては一般的な使い方と変わらないと思いますが
張っている、テンションをかけていると魚が違和感を感じ
食いが悪くなりますし
ラインが水中に入るその点をPEラインを用いて線にしたり面にして
目でアタリを取る方が簡単で釣果が伸びる事が多いです

ただし、ラインスラックのある状態からの電撃合わせのような急激なショックは
PEラインにもリーダーにもフックのポイントにも良く無いので
早いけど大きくスィープに合わせるのを心掛けています

釣れない時ほど、少しでも感じようと強く握ってしまったり
ラインを張りすぎてしまいがちですが
張らず緩めずのニュートラルな状態なら、両方の良さを活かせるし

その状態で少しでもラインが引かれる、動く、感じられるなら
ボートで流されたり、ウィードが水流で大きく動いたなどの要因以外はアタリ確定なので
精神的にも楽に期待しながら待てますよねw

ダウンショットなどの場合は、テンションの有無でワームの回転や姿勢が激変しますので
シェイクし続けてごまかす安パイか
リーダーの長さの分、フォーリングを演出するか
本当に張らず緩めずが重要なリグだと思います

シンカーを2箇所につけて2つのタナで探れるロングリーダーダウンショットも良いですよ
末端部は重め、中間部は軽めにして優しいテンションと
そこそこのキビキビ感を演出したい時に、高活性時に特に効きます

DUELの旧サイバープレックスなんかは、比重と浮力、水馴染みに強い武器でした
今だとCN500が激安なのに扱い易い、ナイロンに近い感覚で使えるのもいいですよね
まぁ、結局フロロの方が出番が多かったりするのですが…w
0453名無しバサー (ワッチョイ 9f57-p9LY [203.222.214.121])
垢版 |
2020/01/04(土) 19:48:48.760
ワイ的に
30〜31φの浅溝小径スプールで
しなやかなフロロを使うんやが
8lbは超快適で10lbはややゴワつきを
我慢しながら使う感じ

10lbは34φ浅溝で使うとGOODやな
12lbで使うルアーを飛距離と繊細さを優先して
細くするイメージ
0454名無しバサー (スッップ Sdbf-kWNS [49.98.151.31])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:31:34.55d
ベイトリールにフロロ巻いて時間経つと、癖ついてバッククラッシュ連発するようになるのだが、俺だけか?
対処法とかある?
0455名無しバサー (ワッチョイ 1b94-h51Y [210.203.243.69])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:40:49.340
えーと、、、、、普通は逆だけど?
ラインを巻きたてで馴染んでない時はラインが浮きやすくバックラッシュしやすいけど。

単純にラインの量が多すぎかブレーキ力が低いだけでは?

ベイトのMHにフロロ16lbをこれくらい巻いて1/4ozの直リグ投げてもなんて事はないし

ベイトのMHにフロロ14lbをこれくらい巻いて1/2のメタルバイブを投げてもなんて事はないけどな。

https://i.imgur.com/jVkXJHK.jpg

https://i.imgur.com/s9SxA5b.jpg
0458名無しバサー (ワッチョイ ef0e-kWNS [223.218.170.81])
垢版 |
2020/01/05(日) 01:20:52.130
ラインはフロロマイスター10〜12ポンド
巻量はフルから1.5mmぐらい落として巻いてある
peだと全くバックラッシュなしなんだが、フロロになると浮く浮く
下手なんかな
0460名無しバサー (ササクッテロ Sp4f-h51Y [126.35.206.205])
垢版 |
2020/01/05(日) 12:41:23.87p
もしかしてだけどPEラインを巻いてる時と同じブレーキセッティングでキャストしてたりする?
PEとフロロ、 同じ長さを巻いた場合フロロの方が重いから当然ブレーキをPEより強くしないとダメだよ
0461名無しバサー (ワッチョイ b594-9xZB [210.203.243.69])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:15:04.250
20メタニウムポチったから
フロマイ16lbが80m入るか、スペックカタログ上じゃ同じ16lb80m入る16lbスコーピオンに70m入れたらこの状態
あと5m入れたらもう溢れるんだけど。

このまま80m区切りのフロマイ16lbを使い続け30mづつ捨てるか、75m区切りのベーシックFC16lbに変えて15mづつ捨てるべきか迷いだした。

70m区切りでキッチリ使えるコスパ良いフロロラインってあるかなあ?

https://i.imgur.com/jHY54wn.jpg
0462名無しバサー (ワッチョイ b594-9xZB [210.203.243.69])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:28:46.610
バスXフロロの16lbが300m巻きで70m×4回で捨てラインが20mで済むがAmazonで1903円

フロマイ16lbがAmazonで1075円

バスXフロロ高いなあ
0468名無しバサー (ワッチョイ 756f-pHg/ [114.145.238.144])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:39:21.620
14lbにしたらイイじゃん
4回巻けてお得だし

2lb程度さほど変わらん
0469名無しバサー (ササクッテロ Sp19-9xZB [126.35.4.79])
垢版 |
2020/01/17(金) 07:46:00.97p
>>468
ミノーやトップ用にGTR14lbを巻いたタックルはすでにあるんよ。
14lbよりチョイ無茶できるのが16lbなんで、20メタニウムとかで16lbをうまく運用できそうなフロロのボビンラインを模索中。
0470名無しバサー
垢版 |
2020/01/17(金) 08:00:26.04
>>461
余ったのをPEラインに使うリーダーにすれば良いと思う
好みもあると思うけど
PEライン+フロロリーダーは釣れるし、コスパ面でも最高だよ

あと個人的にフロロはクレハだと思う
0472名無しバサー (ササクッテロ Sp19-9xZB [126.35.4.79])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:10:46.40p
>>471
うーんw ハイシーズンのシャローゲームだとぶっちゃけ40mも有れば事足りるんだけ、近距離シャロー外した時に、 ヘビキャロをぶん投げるんだけどその時に足りないんだよね。

後、巻き返し頻度を下げる意味でもラインは多めに欲しい。
0473名無しバサー (ササクッテロ Sp19-9xZB [126.35.4.79])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:14:28.62p
遠投用のリールを持ち歩く事も考えたが
去年だったかな、Hのロッド1本にリールを2台で1台持ち歩き

午前中を25lb巻いたリールでビッグベイトをやって
午後からは14lbを巻いたリールに付け替えてヘビキャロやったけど、 やっぱり釣り場での付け替えはめんどくさかった。
0474名無しバサー (アウアウウー Sa21-gGzZ [106.180.49.57])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:12.75a
>>473
セカンダリーとして他のライン巻いたリールを車に積むのは俺もやるけど1日1回付け替えるがどうかの頻度なら合理的だと思う。

てかMGL3に16lbフロロはそもそもキツイと思う。
ましてやヘビキャロもそっちでやるつもりでしょ?
14lbを20メタに巻いた方がいいと思うけどなー。
0476名無しバサー (ワッチョイ 8d92-Sfrr [14.12.4.130])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:30:44.420
長文のIPとワッチョイ調べたら、競馬と気持ち悪いモバゲもやってると出たけど
ラブライブみたいの?
アニメのアイドルみたいの
プリキュアみたいのが踊るやつ、よく分からんがまだ遊んでる?(爆笑)

50過ぎて、あれはねーだろー(笑)

本気で気持ち悪かったぞw
0477名無しバサー
垢版 |
2020/01/18(土) 12:56:09.32
【マジキチ】長文を語るスレ15病棟【人間の人類】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1577361983/309
↑を言われてバラされて、
火病起こした基地外粘着ストーカーが改変しコピペで荒らしていますw

証拠は309以降や354を読めば分かるでしょう
↓基地外による改変後
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1577361983/354

本人曰く『大量フェイクニュース』拡散、コピペによる荒らしでの嫌がらせ行為らしいです(笑)

ワッチョイ 8d92-SfrrをNGワードに入れれば消えて快適、オススメです
0484名無しバサー (ラクペッ MMe9-HCf4 [134.180.3.188])
垢版 |
2020/01/21(火) 08:51:04.00M
>>481
琵琶湖だと1.5オンスのヘビキャロを14ポンドでやるのが主流だから45gくらいまではいける
3〜4釣行くらいでライン巻き替えてるがこれでフルキャスト高切れしたことはない
8割の力で投げるなら50gまでいけるんちゃう?
0489名無しバサー (ワッチョイ 1b0e-KFQM [223.219.79.35])
垢版 |
2020/01/23(木) 21:19:52.090
おお、たくさんコメついてた
フロロだとfcスナイパー使ったことあるけど、フロロマイスターと大して変わらない。
フロロリミテッド+水付け意識してみる
0490名無しバサー
垢版 |
2020/01/23(木) 21:55:00.33
>>458
水に濡らしても意味ないよ
それよりもブレーキ設定にフロロモードがあるように
フロロ向きに少しブレーキ強めにすれば良いだけ

知っての通り、フロロは重いから
スプールがそのまま回転しようという慣性が強く長く働く
それがラインが浮き上がりやすい理由、メカニズムです

第一投の話で言えば、乾いた状態の方が浮き上がりにくいです
水に濡れたスプールはラインの間に水が入り込むので、その分重くなります

しかもスプールの良し悪しというのは、その重量だけで判断できません
穴抜きで軽量化したシャロースプールでもバックラッシュやライン浮きしやすい場合もあります

それは重量の影響がシャフト軸に近いほど小さく
ラインが巻かれたスプール外縁部ほど大きく働くからです

だからトラブル防止に巻き量を少なめにしたりするのは理にかなっています

軽量化を重視して特化させたアベイルスプールなどでも
シャフトは頑丈な素材にするのも
シャフトの軽量化は、そこまで大きな効果に繋がらない、
それよりも耐久性を高めた方が、シャフトの歪みを防げる恩恵が大きいからです
0491名無しバサー
垢版 |
2020/01/23(木) 21:59:40.16
>>483
1投目は、誰でも本調子ではなく
ウォーミングアップの済んでいない状態なので
最高のキャストになりにくいのと

ブレーキ設定も投げながら調整しますよね
前回の設定と状況が違うので浮き上がりやすいんです

ラインを巻き替えた、前回のままでも
体と感覚が馴染んでフルキャストできてたその日の後半と
久しぶりに投げる最初の第一投目では、全然違うので仕方ないですよ
0494名無しバサー (スップ Sd03-KFQM [1.72.8.128])
垢版 |
2020/01/24(金) 15:48:59.42d
一投目は、いつもブレーキはフルで効かせてる。
peであっても、フロロであっても。
それでもキャストした瞬間に、peだと若干、スプールに引っ張られて飛距離落ちるぐらいに感じるのに対して、フロロだとルアー飛んですぐに急激に失速、スプールへのサミング追っつかず、バックラッシュみたいな感じ。

ルアーは10gぐらいで、リールは18アルデバランmgl
0496名無しバサー
垢版 |
2020/01/25(土) 00:10:47.92
>>495
ルアーやリグの種類と
水面に浮いている、残ってるラインの状態にもよるよ

糸フケを少なくする形でのラインメンディングした場合だと
カーブフォール気味になる場合もあるし

水中に沈み込むラインの部分、その周辺に多くラインが浮いていれば
フリーフォールになる場合もあります

一部のルアーは、後ろに進みながらラインを引っ張って沈むタイプもありますよ
バックスライドワームや
知る人ぞ知る、イワナ、トラウトを狂わす爆釣シャッド、コマミノーもそうです
0498名無しバサー
垢版 |
2020/01/25(土) 12:38:55.47
>>497
おぉ、コマミノー知ってる人がw
あれは本当に特殊なルアーですよね

固定重心、しかも中央より手前ではなく、少し後方にセットされてるし
それなのにボディバランス、リップとの位置関係の良さで泳ぐし
確か丸い鋼球型ウェイトではなく、キューブ状で四角かったはずです
あまりにも爆釣したり、他のルアーが沈黙するシーンで釣れるので割って見たのは
23〜24年前だったかも

フィッシングショーでコータックの営業さんと話しもしましたよ
あまりに自分や仲間に絶賛されて、
これ、そんなに釣れるの?って面食らってました(笑)
0499名無しバサー
垢版 |
2020/01/25(土) 12:52:19.41
>>497
ナイロンは正直、最近は出番が減ってます
使う時は、CN500やジャストロンですね

CN500の方が使います
フロロっぽさもあるけど、
ナイロンらしい良さをちゃんと持ってて安いのに優秀ですよね

ナイロンに関しては、昔は色がGT-Rより好きでバスアームズも使いました
安いのにツルッとしてて、GT-Rに似てたし
濁った野池とかで強かったですね

あとはバリバスのGAMEも大物をかけた時の粘りが優秀でした
ただ、陽の光に通常のクリアのナイロン以上にキラキラしてたかもw

ソラローム2、DUELサイバープレックスは
河口湖、山中湖、西湖、津久井湖、相模湖、相模川、奥多摩湖などで強かったですね
懐かしい話ですみません
0500名無しバサー (ササクッテロ Sp41-vwF5 [126.35.210.184])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:36.35p
この御仁は結局何がどうあろうと無理矢理に自分語りに持っていくんだな
0501名無しバサー
垢版 |
2020/01/25(土) 14:29:00.10
>>500
聞かれたので自分の事を書いて応えたかったんだよ
コマミノー知ってる、
バックスライドフォールを知ってる人なんて只者じゃないしw

ラインのスレだから、
各々の経験や感触、感覚が軸に重要になるのは当然だと思う

それをネガティブな方向に、自分語りだと言う方が
ラインの話題について、
みんなでそれぞれの意見を言ったりを潰して何も生まないのでは?

自分語り以下の
他人にとやかく言うだけの他人語りになっていませんか

ラインのスレなんだから
俺個人についてなんかよりも
ナイロンやフロロライン、PEラインやエステルといった各素材の
様々なメーカーの製品について書き込んでほしいな
0502名無しバサー (ワッチョイ 1b0b-5l73 [111.97.47.163])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:35:11.930
何言われても自己肯定に終始するから嫌われることに気付け

ジャストロンはあまりいい思い出がないな
結束強度がイマイチだった記憶
マッチした結束が出来てなかっただけかもだがw
0503名無しバサー
垢版 |
2020/01/25(土) 14:43:35.60
>>502
ジャストロンは伸びた先で切れる感じ、
それが結構、呆気なく感じるね
伸びて粘る部分は良いんだけどなぁ

CN500だと、ダラダラ伸びないメリハリが少しあるのがいいよ
どちらも基本パロマーノット、たまにユニノットで使用してます
0505名無しバサー
垢版 |
2020/01/26(日) 13:45:38.78
>>504
保管状態にもよりますが
びっくりするぐらい弱くなってますよ

ナイロンの劣化は本当に激しいです
そのまま思い出の記念品にするか、
ジグのブラシガード程度にしか使い道はないかも
0507名無しバサー
垢版 |
2020/01/26(日) 17:57:13.36
>>506
その通りだと思う

陽射しによる紫外線による劣化と
湿気による吸水劣化がどれだけあるかが鍵だよね

割れない!と柔軟性を謳った樹脂製ストッカーなんかもそう
倉庫にしてた物件の
日当たり最高の最上階の窓際に数年放置してただけで
手で持ち上げる前にパソパソに砕けるほど劣化しててワラタw
0508名無しバサー (ワッチョイ c5f1-m1ew [118.241.251.190])
垢版 |
2020/01/27(月) 23:19:27.010
昔、上州屋で買ったトップキャッチっていうボビン巻きは品質酷かったな。
巻き返したばかりで釣りに行ったのにブチブチ切れたよ。今はその後継品がドリームキャッチらしいけど少しは品質上がったのだろうか…
0511名無しバサー
垢版 |
2020/01/29(水) 19:18:54.98
そういえば、もうすぐジャストロンフロロ出るね
巻き量などからクレハ、シーガーフロロマイスターが正体のOEM生産品だと思う
0514名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 21:21:11.87
その2択で悩むより、フロロマイスター買った方がいいと思う
0516名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 21:03:48.63
>>515
品質が良い、高い性能で安いので人気が凄いんですよー

バリバスは、番手など丁度いいところを突く設定で良いのですが
自社生産はしておらず、依頼して他で作ってもらうOEM生産な筈です

その仕様をメーカーに依頼する際の設定が絶妙なんです
メーカー品より安い場合や着色の色合いが好みの時には、アリだと思います
フロロは未着色のまま使う事が多いので
フロロの場合は、自分は選ばないかな

山豊テグスは他のメーカーのフリしたブランドのラインを
OEM生産してあげてる方、メーカーです
宣伝とか地味ですが性能はしっかりとしていてとても良いですよ

ただ、リーズナブルな価格で良い物を…となると
フロロマイスターの方が巻き量が少し多いし、品質はトップクラスです

それをトータルで考えると、店頭でもネットでも
どこでも買えて安いフロロマイスターが一番だと思います
フロロの世界では、クレハのシーガーは本当に素晴らしいですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況