X



トップページバス釣り
1002コメント286KB

琵琶湖のボーター13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379名無しバサー (ワッチョイ 0ec2-tjON [183.177.170.73])
垢版 |
2018/07/31(火) 17:33:05.45ID:ipy7pip90
その感じだとたぶん撃沈するだろうから
やめといたほうがいいんじゃないかと^^;
ウィードは普通にあるけど、、そういう感覚じゃキツいと思う
そういうこっちゃ無いんです
0380名無しバサー (スッップ Sd42-vIgH [49.98.130.191])
垢版 |
2018/07/31(火) 18:47:43.92ID:aydwOWIDd
キレイな水中のウィードを撃っていく釣りが好きで毎年この時期に行ってるんですが
今年は少ないと聞いていて心配です
去年はこの時期水がめっちゃ汚かった
大人しくカネカ沖にいきます
0381名無しバサー (ワッチョイ c6eb-TmTb [153.156.248.77])
垢版 |
2018/07/31(火) 18:47:54.95ID:TDasxb2+0
台風でまた放水量増えるやんオモテたけど、
イマイチでんなー
0382名無しバサー (ワッチョイ 0ec2-tjON [183.177.170.73])
垢版 |
2018/07/31(火) 18:52:36.41ID:ipy7pip90
>>380
どういう理由でカネカ沖なん?
ここって決めないで、どういうエリアの魚を狙うか
ある程度概算で決めておかないと
野池じゃないから釣れたところで毎度釣れるわけじゃないですから
0383名無しバサー (スフッ Sd42-JQK0 [49.104.30.235])
垢版 |
2018/07/31(火) 19:12:58.94ID:r7CRY2E0d
最近釣れてるの?琵琶湖は。
0385名無しバサー (スププ Sd42-cnlH [49.98.87.122])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:03:47.39ID:W4P0mojEd
>>380

>>380
大人しくカネカ沖?それで釣れても価値ないしやめとけ
0386名無しバサー (ワッチョイ 22e6-Afk7 [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/01(水) 06:00:56.16ID:pzP+O+wI0
>>376
金無いだけやろ?
0387名無しバサー (アウアウカー Saa7-V3WT [182.251.244.4])
垢版 |
2018/08/01(水) 10:48:19.86ID:6X69PyWba
確かに今の時期、流れ+ウィードでカネカ沖は定番だがあの船団はイヤw
チャネルラインに沿えばカネカから外れる方が楽しいと思うぞ
0388名無しバサー (ワッチョイ 0ec2-tjON [183.177.170.73])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:34:32.39ID:t8+DiC3E0
>>386
金あってもボート維持に金回すのは現状ではアホの極み
バス釣りだけやって生きていける左うちわ人生なら別にいいと思うけど

昔ほどボートの買い手もつかないから、売るのも本当に大変やで
俺は1年以上掛かったし、売ると決めたボートをガンガンにも乗れないし
売れるまでの維持費も掛かるから、その金で子供の好きなもん買ってやりたかったわ

普段レンタルユーザーはわからないと思うけど
元ボート所有者からすると、レンタルの楽さは本当に神
0389名無しバサー (ワッチョイ bfb8-tjON [126.48.194.200])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:27:09.80ID:L43W8p7s0
>>388
ボートは愛でる楽しみがある。
車とは別格。メンテナンスも楽しい。
あんたのボートはのりっぱなしの茶渋だらけでエレキはガクガク、ストレージはカビカビ、そういうこった。
手入れされてる良いボートは別嬪だぞ。
0392名無しバサー
垢版 |
2018/08/01(水) 13:33:37.43
対象スレ: 琵琶湖のボーター13
キーワード: 64Mt
0393名無しバサー (アークセー Sxbf-Hl5m [126.164.1.204])
垢版 |
2018/08/01(水) 15:10:09.92ID:6m03Y7Hfx
>>388
ウルトレックス無しにはもう戻れん
ローランスの等深線マップとハミンのサイドイメージも絶対要る シャローやる時パワーポール×2は必須
ロッドやタックルはボートで保管してるから基本毎回手ブラで来てる
楽しみ方は人それぞれ
他人は自分と大切にしてるモノが違うだけでアホの極みでは無いよ
あなたの楽しみ方もアリ
バスボ所有も全然アリ
0394名無しバサー (ワッチョイ 0ec2-tjON [183.177.170.73])
垢版 |
2018/08/01(水) 16:03:59.07ID:t8+DiC3E0
>>389
>ボートは愛でる楽しみがある

それ自体が趣味ならいいと思うよ
それって釣りじゃないけど、楽しいと思ってる人には何とも思ってないから

で、このスレだが

1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/05/25(水) 20:29:59.26
琵琶湖ボーターの日々を刻むスレです。

バスボート、FRPボート、アルミボート、レンタル手漕ぎはもちろん
ゴムボート、フロートボート、カヌー、カヤック、フローター等々、琵琶湖に浮かべて釣りしてるなら何でもござれです!!

細く長く続けていきましょう。


つまり、ボート所有者だけというのはでっち上げという事でFIXでいいよね?
0395名無しバサー (ワッチョイ c6d9-weGb [153.192.168.13])
垢版 |
2018/08/01(水) 16:59:56.32ID:KpzTPyHI0
大先生ってパクられるのには煩いけどパクるのは何とも思わないんだね
村上がジャバロン構造パクった時とかゲーリーのZAKOの時は特許年金不払いで
特許切れてたのにあれやこれや言ってるのにビーストのパクリしてるやん

日本でパテント取ってないからパクリじゃないって言うなら特許切れしてる
ジャバロンをパクられても文句言っちゃダメだよね
0398名無しバサー (ワッチョイ db4b-JQK0 [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:02:15.59ID:H7mWR1er0
>>394
何いってんのかわけわかめ
0399名無しバサー (アウアウカー Saa7-V3WT [182.251.244.1])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:08:16.41ID:G30vbVbpa
そうか?
言ってることは回りくどいがw
仲間なんだから仲良くってことだろ?
おれは賛成だ
0403名無しバサー (ワッチョイ db4b-JQK0 [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:27:54.06ID:H7mWR1er0
そこまでセコいこと言うて釣りしてて楽しい?

金持ちも貧乏人もセコいこと言う奴は釣りなんてしなかったら良いのに(笑)

滑稽だわ
0404名無しバサー (アウアウカー Saa7-V3WT [182.251.244.12])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:31:30.73ID:U5AcQqSna
実際は毎回昇降代とガソリン代、そこそこのメンテ料掛かってくるから金の話だけなら買うメリットはない。

でも、明日行こうかなって思い立っても出船出来るし、
暑い寒い、急な雨でも気軽に上がれたり自分中心で動けるのでやめられない
0405名無しバサー (ワッチョイ 864b-cnlH [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:38:53.30ID:EGQASV190
しょうもないバスボート買うぐらいならレンタルでいいやろ
0406名無しバサー (ワッチョイ 22e6-Afk7 [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/01(水) 19:54:52.88ID:pzP+O+wI0
>>388
いやいや
あんた金ないだけやん

俺は3年に1回買い換えてるよ
子供にも普通に不自由なく好きなもの買い与えてるよん

お疲れ様ー
0407名無しバサー (ワッチョイ 22e6-Afk7 [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/01(水) 19:58:09.86ID:pzP+O+wI0
>>404
そうそう!!!
明日行こう

行ける!

最大のメリット
0408名無しバサー (ワッチョイ 4f20-FMHd [180.51.104.99])
垢版 |
2018/08/01(水) 20:17:48.44ID:nJmctQpG0
駐艇とメンテの金を見るとレンタルでもと思うけど、いつでも出れて、帰れるのは自分の中では大きいな
実際、うちのマリーナのガイド達より遅く出て早く帰ってるからなぁ
0410名無しバサー (ワッチョイ cf4b-83b+ [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:10:31.23ID:G6CLtDmz0
売るのに1年てwww どうせ中古の15年落ちやろ
0411名無しバサー (ワッチョイ efc2-0Uuo [183.177.170.73])
垢版 |
2018/08/02(木) 09:57:24.98ID:kurrMxtc0
必死で荒さがして叩いてくるけど
なんとも思わなすぎてすごいw

まあ、そもそもボートそのものがそんなに好きでもなかったしね
ボートそのものが好きならいいと思うよー
だって釣りの方というと、すぐ帰っちゃうぐらいなんだし
意識的な差がありすぎるからわかりあえないし
分かり合おうとも思わない

ただ一つ言えることは、このスレでは琵琶湖に浮いて釣りしてるなら
オーナーだろうがレンタルだろうが問題ないという事ですよ
0413名無しバサー (ワッチョイ 632b-Mv1r [122.102.206.73])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:26:46.19ID:mVl0LkdR0
ちなみにこんなスレもある


「琵琶湖のレンタルボートその5くらい」

琵琶湖のレンタルボートについて語れ
サービス、船の管理、スタッフ、キャンペーンなど

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1497446850/


--------------------------------------


「【フロボ】琵琶湖の非主流派ボーター【ゴムボ】」

バスボート・小型バスボート・Vハルアルミ(免許枠)以外の琵琶湖での非主流派勢力のボーターのためのスレです。
概ね
ジョンボート・Vハルアルミ(無免枠)・フロートボート・インフレータブルボート(ゴムボート)・インフレータブルカヤック
の為のスレになりますが仲良くやりましょう。

なおインフレータブルボートは琵琶湖でも少なくない割合ですが厳密には
・手漕ぎゴムボート
・エレキまたは2馬力船外機搭載
・要免許タイプ
に分かれており、それぞれを別物とした場合割合的に非主流派に該当するものと判断しました。

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1495772057/
0416名無しバサー (ワッチョイ 634b-c61T [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:44:24.84ID:I4qiCMRA0
>>414
高い金出してボート買って、高いランニングコストとリスクある釣果!
琵琶湖の現状考えると、どう考えても500万のボートの価値は無くない?
もちろん十人十色だけど。

俺もボーターだが、今年でバスボートの釣りは止めようかと思ってる。
お金はともかく体の負担が限界にきてる。
0417名無しバサー (ワッチョイ 8f07-reE3 [113.20.227.214])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:57:44.32ID:OPeCWfOi0
琵琶湖の場合、ショボイ2馬力ですら、ショボイながらも魚探ついてるし、
小型バスボートでも魚探2つにエレキついてて、他のダムみたいに重たいバッテリーを苦労して持ち込んで、みたいなのがないから楽チンで満足してる。
魚探2つのうちどちらかは大抵整備不良で壊れたりしてるが。
0419名無しバサー (ワッチョイ cf4b-83b+ [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/02(木) 15:37:57.83ID:G6CLtDmz0
釣果なんかどうでもいいんや
0420名無しバサー (ワッチョイ 634b-c61T [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/02(木) 16:14:27.67ID:I4qiCMRA0
>>419
釣果大事でしょ
0421名無しバサー (オッペケ Srf7-auy9 [126.161.41.149])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:41:24.76ID:fT5Rp/Gfr
一番大事やん
0422名無しバサー (ワッチョイ ffa8-gyk7 [101.142.143.87])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:31:10.65ID:BNhBgCeB0
車だって経費だけで考えるならドライバーの半数はレンタカーの方が良い
バス釣りなんてもっと狭い世界なんだからレンタル派が多いのは当然だと思う。

ただ、、前にどんなやつがどう使ったかわからないボートに乗るのは気持ち悪くないか?
損得だけじゃないし、船買うやつがバカだとは思わんけどなあ
0423名無しバサー (ワッチョイ cf29-aDoj [153.183.67.184])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:41:10.85ID:S6ZXEGdO0
>>422
トランサムさえしっかりしていてエンジン新品載せていたらほぼOKですよ
船体も油圧ハンドルも目で見たら普通現状わかりますし。

海なんで昭和の船が新品4スト搭載してまだまだ現役で走ってますし

17ftから19ftくらいでスズキかヤマハかホンダ115馬力〜150馬力位なら
新品エンジン搭載のが200万以下でちょくちょく売りに出てますし。
0424名無しバサー (ワッチョイ cf29-aDoj [153.183.67.184])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:44:28.34ID:S6ZXEGdO0
訂正 海なんで× 海なんて

バスボでもスズキのリーンバーンエンジンなら南湖で25リッターくらいしか使わない
レンタルよりコスト掛から無いですよ。
0425名無しバサー (スププ Sd5f-jIvI [49.98.63.76])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:05:00.38ID:1bT2SWbad
スズキは鈍足だからダメ
0426名無しバサー (ワッチョイ 3fe6-9bbN [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:42.46ID:23BUFdtV0
>>416
ジジイかっ!
0427名無しバサー (スププ Sd5f-bqMd [49.98.62.198])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:09:10.62ID:+uQyKgYAd
独立して儲かってその勢いのまま夢やったバスボート購入して3年経つ。お陰様で会社は軌道に乗って上手いこと行ってるけど、今度は時間が無くなってる。全然琵琶湖行けてない。行っても魚いる場所絞れないから釣れないし。ボート売ろうかな。
0428名無しバサー (アークセー Sxf7-Eno9 [126.165.3.124])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:29:22.21ID:mxkJc6MQx
>>427
高年式のレンジャー、トライトン、スキーターならすぐ買い手つくしかなり良い値段で売れるよ
円高のころ330で買ったトライトン
去年335で売れた
輸入品は為替でかなり値段変わるからね
0429名無しバサー (ワッチョイ ffa8-gyk7 [101.142.143.87])
垢版 |
2018/08/03(金) 00:04:13.74ID:X36LhTT+0
>>423
わかりにくくてごめん、
おれはボーターです
愛着なく色んなやつに乗られたレンタル挺は気持ち悪いって意味でした。

マイボートなら皆それなりに愛着持って乗ってただろうから中古挺は気持ち悪くないです
めちゃ壊れますがw
0430名無しバサー (ワッチョイ cf4b-83b+ [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/03(金) 00:29:22.65ID:xj7McK6T0
中古艇は中古艇でもクソみたいなボートはやめとけよ
恥ずかしいから
0432名無しバサー (ワッチョイ cf4b-83b+ [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/03(金) 08:47:36.15ID:xj7McK6T0
>>431
2馬力艇で気使う必要ないよ
0433名無しバサー (オッペケ Srf7-auy9 [126.237.53.83])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:32:24.45ID:nDqsS5fer
借り物なんだからそこは気を使え
お前みたいなやつが乱暴に扱うからレンタル代も高くなる
0436名無しバサー (ワッチョイ 3fe6-9bbN [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/03(金) 20:16:28.55ID:xbwOUCJj0
>>427
売ってくれ
0437名無しバサー (ワッチョイ ffa8-gyk7 [101.142.143.87])
垢版 |
2018/08/03(金) 20:56:11.98ID:X36LhTT+0
おれの中ではレンタル挺のライブウェルは水洗トイレ
凪いでたらトランサムから船外に向けるが少し荒れると危ないからライブウェル大活躍!
シャロー突撃とどっちが乱暴だろう…
0439名無しバサー (ワッチョイ 3fe6-9bbN [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/04(土) 07:54:34.04ID:4Tk4Madd0
>>437
短いのね!?
0441名無しバサー (ワッチョイ cf4b-83b+ [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:17:32.28ID:GmVxtoaN0
実際エリて釣れるの?
0442名無しバサー (スププ Sd5f-c61T [49.98.55.52])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:26:51.61ID:7KZXGbl+d
>>441
南湖は知らんが北は釣れる。


ちなみに今週平日に誰とは書かないが
ラッピングボートがエリ撃ちしてるの目撃したわ!

良い度胸してるなーって見て見ぬふりして通りすぎたけど❗
0443名無しバサー (ワッチョイ 3f8c-9bbN [221.118.61.101])
垢版 |
2018/08/05(日) 03:20:27.56ID:mnalyzGb0
>>442
近寄って写真撮ってやれよ
0444名無しバサー (ワッチョイ cf4b-83b+ [121.83.165.247])
垢版 |
2018/08/05(日) 06:11:14.32ID:uQMMNsRg0
どのエリがダメでどの棚がオッケーなんかようわからん
0445名無しバサー (ワッチョイ 634b-c61T [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/05(日) 09:04:32.81ID:q9qIaLFR0
>>443
俺ってバレるやん!投稿したら(笑)

ガイドとかって柄悪いやつ多いので逆恨みされても嫌なので
0446名無しバサー (ワッチョイ 3fe6-9bbN [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/05(日) 19:58:43.70ID:EHJuNt0X0
>>442
アイツはガイドが注意しても
続ける頭オカシイ奴
相手にしてたら被害被る
0447名無しバサー (ワッチョイ 3fe6-9bbN [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:28.71ID:EHJuNt0X0
>>444
両方近寄るな!
他でもよう釣れる
0449名無しバサー (ワッチョイ 634b-c61T [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/06(月) 16:24:46.86ID:Sz3s7DPG0
>>448
琵琶湖、今年はあかんな!

俺は下手くそやから、全く釣れまへん(笑)

去年までの琵琶湖が懐かしい
0450名無しバサー (ワッチョイ 5329-9bbN [220.107.10.197])
垢版 |
2018/08/06(月) 17:21:30.42ID:kKHshB4+0
>>449
サラに止まる時間を長くよん
0451名無しバサー (ワッチョイ 634b-c61T [112.70.177.6])
垢版 |
2018/08/06(月) 17:30:36.04ID:Sz3s7DPG0
>>446
赤っぽいラッピングとだけ書いておくわ
0452名無しバサー (ワッチョイ 2e29-Z3+i [153.197.130.201])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:25:41.10ID:LMX1d9EK0
9末まで忙しくて琵琶湖いけんから教えたるわ
この季節、ここの漁礁でハズレなしやで
https://i.imgur.com/5SaMBS5.jpg
0453452 (ワッチョイ 2e29-Z3+i [153.197.130.201])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:31:29.75ID:LMX1d9EK0
>>452
某ガイドが動画で晒しやがったし2ちゃんで書いてもええやろ
漁礁と岸際のロックが絶妙に絡むのと、すぐ側から水深60メートルに落ちる大ブレイクがあるので水中が涼しいみたいよ
0454名無しバサー (ワッチョイ 3ae6-rnvB [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:10:04.66ID:qWtZMpfM0
>>452
皆んな知ってる
0455名無しバサー (ワッチョイ 2eeb-FMPi [153.156.248.77])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:38:52.57ID:VL3f/RFO0
明日出るでー
0457名無しバサー (ワッチョイ 3ae6-rnvB [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/12(日) 19:05:46.93ID:0D+5xMoc0
今日、爆発した人いますか?
0458名無しバサー (ワッチョイ 93c9-SkTr [124.86.172.193])
垢版 |
2018/08/12(日) 19:18:39.56ID:ZmDlt0PK0
キムケンガイドでチャター59だって
0460名無しバサー (ワッチョイ 93c9-SkTr [124.86.172.193])
垢版 |
2018/08/12(日) 19:50:01.25ID:ZmDlt0PK0
スピニングで手堅くとか無理なの?
0462名無しバサー (ササクッテロラ Speb-Z3+i [126.152.40.39])
垢版 |
2018/08/12(日) 20:00:55.33ID:TcPQV3z/p
沖島サカマタで爆釣しやした
0463名無しバサー (ワッチョイ 3ae6-rnvB [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/12(日) 20:27:05.03ID:0D+5xMoc0
>>459
今日出てないなら
引っ込んで
0464名無しバサー (ワッチョイ 93c9-SkTr [124.86.172.193])
垢版 |
2018/08/12(日) 20:35:36.26ID:ZmDlt0PK0
北湖の遡上前の鮎が10Mくらいに群れてるんじゃないの?
0465名無しバサー (ワッチョイ e354-JC73 [182.166.217.96])
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:07.31ID:8pgASh2I0
今日出たけど、ぜーんぜんやった(笑)なんやねん今の琵琶湖。

下手くそでも釣れる夏がこの有り様か!

タフっていうより、バス自体が少なくなってる感じするけど?どうなの?
0466名無しバサー (ワッチョイ 93c9-SkTr [124.86.172.193])
垢版 |
2018/08/12(日) 22:55:06.67ID:ZmDlt0PK0
少なくなってるのバスだけじゃなくて、ギルのアタリも少ないでしょ?

少ないウィードを漁師がさらに藻狩りするもんだから水質悪化で酸欠促進。
在来種だってひとたまりもないと思うんだ。まさにデスレイク
0467名無しバサー (ワントンキン MM2a-/uhX [153.154.198.150])
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:05.56ID:6hJaeOkLM
小魚の死体一杯浮いてたな
0468名無しバサー (ワッチョイ 6717-2km2 [218.227.243.53])
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:23.99ID:O++i9dK30
>>466
なるほどな、ここ10年でここまで水質悪い夏は初めて

10年前は良質なウイードが沢山あって水もキレイだったし
バスもこの時期50匹くらいは釣れたな

平均サイズは今の方がデカいけどな
0469名無しバサー (ワッチョイ 93c9-SkTr [124.86.172.193])
垢版 |
2018/08/13(月) 02:16:50.20ID:tHIc86nT0
アーロンマーテンスが9月にまた来日するけど、
いまの琵琶湖でサクッと釣ったらサスガ!!ってことになるよな。
0471名無しバサー (ワッチョイ 6aa8-rk3T [101.142.143.87])
垢版 |
2018/08/13(月) 10:25:26.51ID:oYOH4z/B0
昨日出たけど撃沈したw
藻玉も子バスも浮きまくってたから藻刈りに巻き込まれたのか水中植物なくなっての酸欠か、どっちにせよ生命感ないね〜
0472名無しバサー (ワッチョイ e354-JC73 [182.166.217.96])
垢版 |
2018/08/13(月) 17:04:31.14ID:536Hxr4F0
俺も昨日南湖で昼間でノーバイトだったので、

ダメ元で沖ノ島まで走った。

そしてまさかのと言うより想定内のノーバイト(笑)
マリーナで釣果聞かれるの恥ずかしいったらありゃしないわ。下手くそな俺

とうぶん海に太刀魚とシーバス釣りにいくわ。
0473名無しバサー (ワッチョイ 3ae6-rnvB [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/13(月) 20:33:18.47ID:VpQnu1/J0
>>472
沖島の何処をどうやったらボーズになれるのかオシエテー
0474名無しバサー (ワッチョイ e354-JC73 [182.166.217.96])
垢版 |
2018/08/13(月) 21:05:12.12ID:536Hxr4F0
>>473
逆に教えてくれや!釣り方を。
0475名無しバサー (ワッチョイ 3ae6-rnvB [219.115.183.217])
垢版 |
2018/08/13(月) 21:10:37.53ID:VpQnu1/J0
>>474
2メートルのカナダ藻エビ藻混在探してひたすら撃つべし
0476名無しバサー (ワッチョイ 93c9-SkTr [124.86.172.193])
垢版 |
2018/08/13(月) 21:30:37.07ID:tHIc86nT0
ギル系ワームとか、効かないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況