X



トップページバス釣り
1002コメント223KB

霞ヶ浦・北浦 Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597名無しバサー
垢版 |
2018/04/17(火) 19:42:52.65
>>594
ああ、バス持った写真にウンコ写り込んでたのがドラテキニキかw
0598名無しバサー
垢版 |
2018/04/17(火) 20:09:32.45
おまえらもバス王さんやつく釣り()見かけても勝手に盗撮してうpするなよ?
0599神栖野郎
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:34.67
私は黒川さんじゃないで〜
ナサカでドラクロばっか投げてたけど4月から再開して未だに坊主ですわ
0602名無しバサー
垢版 |
2018/04/17(火) 20:27:21.34
うんこと言われたらうんこっぽい。ネコのうんこは干からびたら毛ばっかだよ
0606名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 00:08:23.81
ばすおさんの50upの動画つまんなくね?w
嫉妬してるとかじゃなくてあれ釣ったってよりすくったって感じじゃんw動画撮ってるんだからさ〜速攻でランディングネット使うんじゃなくて見せる釣りをしろよ〜だから高評価よりも低評価のが多いんだよ
0608神栖野郎
垢版 |
2018/04/18(水) 00:28:48.64
メジャーシートのシーンとかも見切れちゃってるしね
はっきり写ってたら高評価が増えたかもね
0609名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 00:36:37.84
カルカッカの動画なんて高評価34低評価148だぞ
0610名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 00:39:46.73
ロクマル釣れたとか言ってアメナマ釣ってるタイトル詐欺動画はほぼ全部低評価で笑った
0612名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 00:46:33.04
お前らはその動画主が好きなのか毛嫌いしてるのか時々わからくなる
0614名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 01:08:50.59
突っ込みどころ満載なのを楽しむ余裕が有るか無いかの違いだろうな
0615名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 08:11:38.07
バス王さんがまたなんか解説してくれてるぞ
0616名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 08:38:27.02
低評価なところが黒川の良いところだよな
0617名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:18:27.39
>>606
ヒットして10秒後にはランディングネットだからな
これじゃ小さいの釣ってるときとかわんないし見てる方はまあつまんないよなw
0618名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:49:19.87
俺は逆にバスプロが大して大きくない魚相手に
ロッドを左右にこねくり回して地べたに寝転んでハンドランディングしてるのが
滑稽に見えてしまう
0619名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 10:13:24.21
見てないが
ラインブレイクする可能性長く持つよりいいんでないか
0620名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 10:42:20.02
見てないが(実はちゃんと見てる)

こういうのキモいからバス王さんの動画見てるならちゃんと見てるって言えやボケ見てないアピールキモいんじゃ
0621名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 10:49:27.10
いやほんと見てないし
つかその人に限らず基本ユーチューバー自体見ないなぁ
ただお前らがここでやたら話題に出してご丁寧に状況説明もしてくれるから流れに乗っただけだけど
気悪くしたんならすまんな
0622名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 10:50:25.29
>>618
俺もそれ思うw

動画見ると、バレるなーバレんなよーとか言ってこねくり回してたらよけいバレそうだけど、あれ効果あんの?
0623名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 10:54:24.27
ばすおの動画はそれだからつまらん
それに比べてスペモンの面白さよ
0625名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 11:13:56.13
>>623
声が低いから何言ってるかわからん!かと言って奴の声聞きたくねーから音量下げてるけど
0626名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 11:21:26.54
>>622
いかにもバスはよく引く釣って面白い魚だという演出
なお試合ではぶっこ抜く模様
0627名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 11:27:07.35
>>626
ぶっこ抜く行為は魚に相当ダメージあるんだろうね。
0628名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 11:51:09.02
バスオの動画とか絶対見ないようにしてる。あんなおっさんの小銭稼ぎ協力したくもないし。
0629名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 12:12:16.76
>>627
意外とそうでもないかもよ
さっさとカバーから引き剥がして抜き上げてフック外してライブウェルだもん
魚が抵抗できなくなるまで引き回して釣り上げたらルアー付けたまま長々とウンチク語って写真何枚も色んな角度から撮りまくるのと比べたら
0630名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 12:21:36.50
>>626
ジムがブラックバスは最も引かない魚だとバラしちゃったけどね
0631名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 13:17:01.84
それに比べたらスモールの引きの強さよ
そりゃラージは負けるわ
0632名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 15:40:23.93
今年はウェーディングにチャレンジしようと思う。霞ヶ浦でもできるよね?
0633名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 15:45:54.93
ウェーディングベルトはしっかり締めろよ
慣れないうちは転ばぬ先の杖がないと危ねえぞ
0634名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 15:46:44.51
本湖でしか経験ないけどできるよ。当たり前だけど急に深くなったりするからきーつけて
強風の後とかゴミ(ルアー)拾いも捗る
0635名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 15:56:31.86
ありがとうありがとう。
泳げないからガッツリライフジャケット着用、膝までのとこしか行かないつもり。これで去年から続いてるボウズ記録に終止符を打つんだ…
0636名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 16:18:00.52
水を差すようだが、霞でウェーディングするメリット、そこまでないと思う。夏の流入河川上流部とかならいい気もするが。
釣るなら、横利根や与田浦、土浦あたりの魚影が濃いとこでライトリグやるのが安全牌だと思う。
0637名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 16:24:06.34
>>632
ウェーダー着用で藪漕ぎ程度ならいいけど入水は正直オススメできない。
霞ヶ浦って泥や粘土質が多いからハマったら脱出不能になる恐れがある。
捨て石や壊れた護岸ブロックが沈んでるところは濁ってると凹凸が見えないから転ける。

過去スレに誰かが書いてたけど水深60pから一気に10mまで落ちる浚渫があるらしいし
0638名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 16:26:58.91
この時期に霞ヶ浦でウェーディングすんなってTwitterでブチ切れてるやつがいたな 変なのに絡まれなようにな
0639632
垢版 |
2018/04/18(水) 16:32:03.63
あんまウェーディングのメリットないのか…ちょっと届かない杭とか狙うのに良いと思ったんだけど…
0640名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 16:44:47.83
霞は汚いからあんまりウェーディングしたくないな
琵琶湖みたいな綺麗な所でやるべき
0641名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 17:06:18.29
>>639
ちょっと届かないくらいだったら9フィートくらいのスピニングのシーバスロッドでやればいいやん
ヘビキャロでも投げれば琵琶湖スタイルやで
0642名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 17:15:42.34
ウェーディングか...死ぬなよ!
0643名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 17:19:44.24
むか〜し岸際に花束置いてあったけど、死亡事故あるんだな。
0644名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 17:25:54.90
霞は足元近くがポイントになってるところ多いし、ウェーディングする必要性があまりない。
特に今頃は浅場にバスが寄る時期だし、よけいに。
0645632
垢版 |
2018/04/18(水) 17:30:25.89
そうかー…みんなありがとう。
少しザブザブ入って、岸から打てないアシとか狙うのもいいかなあと思ったんだけど。もう少し考えてみます。
0646名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 18:02:38.55
>>645
これから釣れてくるようになるから、無理しない方がいいよ!
0647名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 18:09:07.49
基本的に底が見える所以外ではやらないほうが良い
何年か前琵琶湖でやったことあるけど、最初クリアだったのが途中で湖流が変わって少し濁っただけで恐怖を覚えた
0649名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 18:25:27.30
沖にジャカゴがある辺りでフローターの方がまだ安全かも
ただし、沖側には絶対に出ないのとアサザ自生エリアは避けること
0650名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 18:55:04.70
昔は古渡のアシ際とかウェーディングして、アシの奥のポケットみたいになってるところにテキサス落としてたくさん釣ってたなぁ
今同じことやっても釣れないんだろうなぁ
0651神栖野郎
垢版 |
2018/04/18(水) 19:05:24.71
カッパ着て午後から行ってきたけど水カフェオレのザバザバ
ナベクラ投げまくりましたが案の定坊主ですた
霞でウェーダーは怖いな塩止め開けたら流れで死にそう
0652名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 19:18:31.39
カフェオレ状態まで濁ったらカバーの奥にジグってイメージだけどな
時期的に濃いカバー少ないから厳しいか
0653神栖野郎
垢版 |
2018/04/18(水) 19:37:10.10
テトラ帯でテキジグもやったけどギルのような弱いバイトが1回だけ
釣れるまで頑張ります(^^;)
0657神栖野郎
垢版 |
2018/04/18(水) 20:01:00.18
>>655
夏の方が好きやで、まだセコ釣りはやってないんで、、、
妥協するかな(^^;)
0659名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 20:21:30.08
前川って、平日でも結構人いるんだね。市民プールの近くの対岸にアシやブッシュあるあたり、毎回人いたな。
自分はそっちはやらないでちょっと歩いて護岸の方やるけど。
0660名無しバサー
垢版 |
2018/04/18(水) 20:46:43.37
>>659
自分も護岸派だな
去年は護岸沿いをクランクやって結構釣れた
0662名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 06:39:06.21
今朝3尾
と言いたいとこだが40くらいのに糸切られちまった
0663名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 07:00:56.02
>>628
意外とそうでもないかもよ
さっさとカバーから引き剥がして抜き上げてフック外してライブウェルだもん
魚が抵抗できなくなるまで引き回して釣り上げたらルアー付けたまま長々とウンチク語って写真何枚も色んな角度から撮りまくるのと比べたら
0666名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 08:30:19.49
在来種も大量殺戮するテレ東の池の水抜く番組、日曜にバサーの敵の小池でるぞw
0667名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 08:33:33.93
>>626
コータローが70雷魚ぶっこぬいて
40バス寝っ転がってランディングしてたの思い出した
0668名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 13:24:52.50
>>639

ブログでウエーディングにキレてるやついたけど同一人物かな?ネストどうこう言ってるやつはこの時期釣りしなければいいのに。うるさいわりにはマルトの大会とかでちゃってネストからバスを抜いてるくせによ。
0669名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 13:38:23.50
>>668
俺もそのブログ見たけど、アホかと思ったけどな。バサーの奴ってこんなの多いよね。
0670名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 14:08:16.58
今時バス釣りなんかやってるのはアホしかいないぞ
0671名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 14:21:49.03
ネストはやらないようにとか言ってる団体のプロが大会ならオーケーみたいな感覚なのか知らんが明らかなネスト場に大会スタート直後に入ってバスをブッコ抜いてライブウェルに入れる光景を見たことがある。
0672名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 14:30:10.08
>>669

話分かってくれる人がいて良かった。自分はいいけど、他人は絶対ダメみたいなやつだよな。それをブログで言っちゃってるあたりが脳ミソ逝っちゃってるよ。
0673名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 14:35:12.08
霞ヶ浦本湖から悲しいお知らせ(T ^ T)

↑おまえの頭の中が一番悲しいよ
0674名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:12:14.12
明らかに卵持ってる個体を移動させるのは良くないよなぁ
5月の大会自粛だけじゃ不十分かもな
まぁ言い出したらキリがないんだけどさ
0675名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:28:20.21
ほんとに気にするならこの時期釣りやらんこった
0677名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:37:20.37
3〜5月は大会禁止にすれば良いんだよ
大会なんて出ないからどうでもいいし

霞でウェーディングはメリットないと思うなぁ
入っても長靴ぐらいの場所でウェーディングで入れる&入りたいとこってあまり記憶にない
濁ってて先も見えないしいきなり深くなるとこあるから危ないと思う
0678名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:37:24.90
ネスト釣って外来魚を駆除するのが日本の為だ
0680名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 16:08:33.38
↑こいつ、頭の中ハッピーセット過ぎる
0683名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 16:44:04.36
>>662
そんなんで切れるライン使わないでくれ
0684名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 17:11:53.02
>>679

こうゆう とか そうゆう を連呼してて笑う。正義漢ぶっても頭の悪さにじみ出てるわ
0685名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 17:43:21.60
本文→建前
コメント欄→本音
0686名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 18:00:00.53
仕事早めに終わったから久しぶりの夕方ちょいやって3尾
サイズ気にしなきゃもう簡単に釣れるね
0687名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 19:32:11.23
>>685

霞レコードの魚だったのに(T ^ T)
間違いなく60〜〜65位ありました(T ^ T)
ここ何年間、必ずその場所に現れて居たんです(T ^ T)
今年は上げて見ようと思って、対策バッチリだったんですけどね(T ^ T)
まさかウエーダーに潰されるとは・・・
思っても無かったです(T ^ T)
何人か証人が居るので間違いなく60アップでした(T ^ T)

結局自分が釣りたかっただけのクズ発言wwwwwww
0688名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 19:44:44.01
日本人ならネストのバスを釣って外来魚駆除に貢献しよう
0689名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 19:45:04.90
>3〜5月は大会禁止にすれば良いんだよ
これ、そう思う。
釣りをするのは個人の自由としても。
この業界の団体はアホ。自分の首絞めてる。
0690名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 19:56:10.10
>>687

初コメです。

何処のフィールドでもバカは居ますね^^;

自分が行ってる所でもウエダーフローターでバンバンネスト潰すバカはいます。

しかも地元のロコ語ってる所が如何なものかと(>_<)
バス釣りが好きなのか駆除したいの疑問です。

↑コメントしてるやつも同じく頭悪そウエダー
0692名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 20:03:46.23
バスのこと考えてるんならこの時期は釣りしないはず。でもこのブログのバカどもはこの時期も釣りしてんだろ?そんな奴らに何言われても心に響かんわな
0693名無しバサー
垢版 |
2018/04/19(木) 20:21:22.53
17号ナウ(T ^ T)
埼玉県で仕事中(o^^o)
いつ帰れるんだろうか?(・・;)
てな訳で、悲しい電話がありました(T ^ T)
自分が観察して居たモンスターが居ない・・・
オスも居ない(T ^ T)
そこに居たのは、ウエーダーで中に入ってバス釣りしてる奴(・・;)
マジ最悪(T ^ T)
こうゆうの皆様だったらどう思いますか?
ネストも無くなってしまって居たそうです(T ^ T)
こうゆう人・・・何も考えてないんでしょうね(T ^ T)
なんで霞ヶ浦でバス釣りができるのか?って言ったら、産卵があるからバスが居なくならない。
それをこの時期にウエーダーで入るって・・・
馬鹿か?マジ&#8252;
ただでさえバス減ったなって思うのに。
自分勝手な行動が、どれだけ周りに影響が行くのか、考えて欲しいです☆
保護水面釣り禁止も、同じこと&#8252;
自分は霞ヶ浦の目の前が家なので、毎日見ています(・・;)
いつになっても誰かしら居る(・・;)
まーそうゆう奴らは目が見えないんでしょう?笑
あーイライラ(・・;)
いつになったらそうゆう人減るんだろう。
あーあー奴のせいで60居なくなっちゃった(T ^ T)&#8265;&#8265;&#8265;&#8265;
じゃ
またネー&#10549;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況