X



トップページバス釣り
287コメント87KB
【フック】ターミナルタックル総合【プライヤー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 13:59:36.54
ワッチョイで過疎ってるし、ついでにターミナルタックルでスレ作った
フック、スプリットリング、スイベルからプライヤーまで小道具の全般を語る
ワームフックについてはワームスレの方が良いかも知れないので↓参考

【塩入り】 ワーム&リグ総合スレ 【潮無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1519535465
0002名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 14:22:10.03
溝に通す系のフックシャープナーは役に立たない説
OWNERの砥石のアレも全然研げない
0004名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:14.41
flameって何?
0006名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 21:35:21.17
アメリカンによく付いてるショートシャンクのトレブルってどこのや?
マスタッドにはラインナップないんだよなぁ
0007名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 21:57:07.73
>>5
どんなツール?
0008名無しバサー
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:34.70
イーグルクローって意外とフック種類あんのね
ていうか、会社として割とデカいのかも
0010名無しバサー
垢版 |
2018/03/14(水) 15:19:01.48
中国のPROBEROSってメーカーのフックは実用レベルなのかね

あとヤフオクのコイツ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/frog_auction
安いのかと思えばそんなことなく、むしろ高い
どこの馬の骨とも分からんフックを大量に出品してウザイ
0012名無しバサー
垢版 |
2018/03/14(水) 21:59:49.71
アメリカの無名ブランドの方がマシか
それともシナ製でもメーカーものの方がマシか
どっちだろうな?気になるところだ
0013名無しバサー
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:16.26
>>12
自分で使って分からないカスのお前はどっち使っても一緒だぞw
0014名無しバサー
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:30.92
フックは焼き入れがあるからね
機械で自動化されてるのだろうけどね
0015名無しバサー
垢版 |
2018/03/15(木) 01:09:08.61
シナメーカーと無名メリケンの対決
0016名無しバサー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:52:19.27
トレブルフックは50本単位で安く売って欲しい
誰かイーグルクローを安く仕入れてくれんかな
0017名無しバサー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:52:56.28
ルアーフックは1本25円あたりが適正価格だと思う
0018名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 07:53:22.56
錆びにくいロングノーズプライヤーで安いのないかねぇ
工具系のは油差しててもあっという間に錆びが回るから定期的に補充しないとダメだから困ってる
0019名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 12:38:03.77
安いのは無い、 歯を食いしばって高いの買おう。

おれもちょくちょく雷魚とかナマズが釣れちゃったりするから欲しいんだけどね。
0020名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 15:02:18.85
>>19
だよね
買いに行く手間と安いけど買い換えるコスト考えたらソコソコな奴を大事に使った方がトータルで安そうだ
0021名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 15:03:14.11
高いの買っても錆びるだろ
どうなんだろ?半端に高いのは意味ないのか
0022名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 18:24:49.90
>>20 ちゃんと紐なりコイル状のゴムなりで落とさないようにしよう
0024名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 18:42:52.42
メッキされたクニペックスをマグロに使ってますがかなり錆辛いですよ。
スプリットリングオープナーにはなっていませんが。
0025名無しバサー
垢版 |
2018/03/16(金) 22:14:20.79
ヤフオクで届いたかな?>>11
0026ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:11.41
>>25
ヤフオクじゃなくてAliExpressで写真の売り手から
購入してる 今日届かなかったから、普通郵便扱い
なので月曜以降到着になります

◯持ってるフック等
6番 トレブルフック 赤 シーバス用に使う予定
ペンチで思い切り曲げようとしても、もげなかったw
針先も実用レベルにかなり鋭い 一本あたり6.5円

https://i.imgur.com/Wi6FLOy.jpg
0027名無しバサー
垢版 |
2018/03/17(土) 02:21:28.23
ヤフオクでも似たような赤トレブル買ったことあるけど
案の定クオリティはイマイチだったよ
出どころは同じなのか?それともまた別の赤トレブルかな
0028ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/03/17(土) 12:03:06.04
>>27
トリプルインパクトの西根さんが書いてたんだけど、
中国の見本市へ行くと、かなり多くの企業のフックの
展示があるらしい。一見同じようでも、全く違う材質
だったりするのは日常茶飯事で、西根さんはいろいろ
購入してペンチやパイプレンチ?でテストしたらしい

件の赤トレブルは購入者が多くて評価が高いとこから
買ったので当りレベルだったのかも。
小型ミノー用に12番も買ったけど充分だった。

デュエルの海用ルアーについてるなんちゃってスティンガー
くらいのイメージ
0029ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/03/17(土) 12:07:16.68
当然ハズレを引いたこともありました・・・・・・・

>>10で出品してるブツに見覚えがある・・・

購入前に線径とかもわからんし、クジ引きでアタリだと
うれしいという感じ
0030名無しバサー
垢版 |
2018/03/18(日) 13:25:10.75
オープントレブルってヴァンフックしか販売しとらんのかね
1本100円って思うと買いたくない・・・
0031名無しバサー
垢版 |
2018/03/18(日) 22:01:05.02
マスタッドとかの海外メーカーも出してるよ日本で売ってるの見たことないけど
0032名無しバサー
垢版 |
2018/03/19(月) 02:37:11.50
日本で買えないと困る
個人輸入でフック買うにも割安感ないし
どこかで程よくまとめ買い出来るのかな
0033名無しバサー
垢版 |
2018/03/19(月) 12:24:07.57
ちょっと怪しげな海外から格安通販でフック購入
みたいなの、あれば試しに買ってみたい
0034名無しバサー
垢版 |
2018/03/20(火) 22:44:51.41
ラインカッターにフックシャープナーも付いてるヤツって
イマカツのあれしか売ってないのかな?
0035名無しバサー
垢版 |
2018/03/20(火) 22:48:56.74
いつになったら竿にルアー掛けておく問題が解決するのだろうか…
0036名無しバサー
垢版 |
2018/03/20(火) 22:50:21.81
フックシャープナーの情報はほしすなあ
0037名無しバサー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:18:34.30
オフトとかもないの?
0038名無しバサー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:49:14.07
MIZUGIWA てとこのフック、買ったことある人いる?
みんな大好きな怪しげチャイナのメーカーっぽいけども
0039ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/03/21(水) 00:11:26.27
ルアーは買ったことある。中華です。ルアーもついてるフックも実用レベルだった

https://.aliexpress.com/item//32819930481.html

今度買ってみるわ。まだPROBEROSが到着せんのよw
日本の通販感覚だったらアタマがおかしくなるw
無駄にスイスからのハイチ経由で到着したりする・・・・
0040名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:24.07
マジか、じゃあ買ってみようかな
アリババの通販で買えるみたいだし
時間かかるけど送料無料で安い
0042名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:46:48.54
え?じゃあDUELのフックは安物なのか!?
これからは国産のボッタクリ釣具を買う時代ではないな
0045名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 23:07:22.44
ルアーフック、ワームフック、シンカー類は怪通販でいいとして
あとせめてワームも補充したいけど、ラインナップ微妙だなぁ
ルアー、ロッド、リール、ラインはちゃんとしたの使わないとな
0047ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/03/23(金) 00:20:33.47
>>44
大概探したけど見つかりませんでした。

>>45
「だいたいこんな感じでおk」で造形しよるので、
マテリアルの硬軟も含めてまともなのは少ないと思う>ソフトルアー

たまに廃番になったルアーの完全フェイク(TD PRO'Sフリックビートとか)
を見つけた時には少量買って完成度を確かめてまた買ったりw

>>46
最初のリンクの人は、ぼらおさんといってシーバスで有名なブロガー。
「ぼらお ブログ」で製品批評のブログがヒットします。最近行方不明らしい。

しかしボッてるなww
まあ、あの人が売ってるんなら実用レベルだと思いますわ。
自分も違う番手を追加発注してみたい。
その前にMIZUGIWAフックの購入・検証かしら。 
0048名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 00:54:16.35
2番目のリンクの50個560円なら買う価値あるね
使い物になるかどうかは不明だけれど
ミズキワのショートシャンクを注文して3日くらい
まだまだ届かないけど届いたら感想書くわ
0049名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 17:33:58.75
PROBEROSって一応はメーカーという形あるし
aliexpressにストアページも作ってるしフックとか大丈夫そうだ(多分)
0050名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 20:38:42.85
>>47
やっぱバーブレスないかー
残念だわ
0051名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 20:50:25.98
ブロンズフックを選べばバーブレスにもしやすい

気がするよ
0052名無しバサー
垢版 |
2018/03/24(土) 23:36:03.72
みんなフック研いでる?
針先から根元に両側を研ぐっていうけど
両側だけじゃなくなんつーか、外側?3箇所目も針先から根元へ研がない?
1本の針を針先から見たときに三角形な感じで3箇所やらないと
完全体にならない気がして・・・るんだが、あと力加減が分からん
0053名無しバサー
垢版 |
2018/03/25(日) 00:49:39.28
>>52
完全になんなくていいと思うよ。
爪に引っかかる程度ならちゃんと刺さるよ。
力加減はもう慣れるしかないなぁ…
0054名無しバサー
垢版 |
2018/03/27(火) 18:22:16.65
aliexpressまだまだ届きそうにねえw
0055名無しバサー
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:51.33
2つのうち1つまだ発送メールこねえw
1つはbeen shippedメールだけきたけど
0056ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/03/27(火) 20:57:45.50
>>55
発注して5日くらいほったらかしなのは
よくあることww

あまり気にせず込み込み2週間前後で
家へ到着するイメージで
0057名無しバサー
垢版 |
2018/03/27(火) 22:31:46.84
じゃあ、遅くともそろそろ発送か
ミズギワのショートシャンクが使い物になるかどうか
確かめて使えりゃ追加注文するぜよ
0058名無しバサー
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:47.64
(ム´・д・)僕はこんな風に自演して2ch釣りまとめに

粛々とまとめるのが仕事なんだよ。
0059名無しバサー
垢版 |
2018/03/29(木) 12:22:51.54
アメリカのスプリットリングって日本だと#2のところ#3が装着されてる上に
日本の#3より明らかに大きな規格の#3が付いてるよなぁ(#3.5って感じ)
0060名無しバサー
垢版 |
2018/03/29(木) 14:28:37.40
やっと残りも発送したらしい
ミズギワ遅えw
0061名無しバサー
垢版 |
2018/03/30(金) 23:07:43.67
今さっき初めて自分の指にバーブまでフック刺してしまった
バーブってやっぱり抜けないのねw
0063名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 00:43:08.44
強引に貫通させてバーブ潰して抜いたから病院に行かなくて済んだよ
バーブ潰したら簡単にスッと抜けてきたw
バスの口ももう少し肉が付いてたらバレにくいのになぁ
0064名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 01:15:29.54
だからバーブレスがいいよ
怪我した時を考えりゃ魚バラすなんて屁みたいなもん
あとバーブレスだからってバレやすいとも限らんし
0065名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 06:37:50.15
>>64
俺はトレブルはもちろんワイヤーもジグもオフセットもバーブレスだわ
魚をすぐリリースできるのはもちろんだけど、一番デカいのはやっぱり安全面だね
肉に刺さったときはそのまま抜けるし、万が一目に刺さっても水晶体がズタズタにならないで済む
ちゃんとしたやり取りが出来ればバラすこともまず無い
0066名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 12:26:01.34
読んでるだけで目がこそばくなってきた
0067名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 12:30:32.34
ってかメガネやサングラスしろよ。
おかっぱりで足を滑らし転けたとき木、ではなく葦みたいなのがまっすぐ目にきたみたいでサングラスを傷付けて顔に傷つくだけで済んだことがある。サンクスしてなかったら目玉に葦が刺さってたと思う
0069名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 13:43:05.88
>>67
もちろんしてるけど、してても刺さるときは刺さるぞ
0070名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 13:48:32.09
時代はバーブレスだよねぇ
0071名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 19:10:10.82
俺も指先に深くブッ刺して以来バーブレスだわ
ワイドゲイブでおすすめない?
0072名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 19:26:38.15
>>69
やることやってて防げなかったのなら仕方なくね?ってこと。帽子や長袖ながズボンとか雑誌がもっと子供に啓蒙して欲しいなぁ。頭や太ももにトリプルフック刺さった子供見たことあるわ
0073名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 20:14:32.62
日本は目先の利益しか考えてないから、そんな面倒な事しないよ
アメリカのレーベルなんか子供用にデフォで固定式シングルバーブレスフック付けてるルアー出してる
0074名無しバサー
垢版 |
2018/03/31(土) 20:23:27.60
日本は危機に直面しないと動かない
0075名無しバサー
垢版 |
2018/04/02(月) 13:56:30.56
>貨物の状況 セラーによる出荷拒否
>荷物はキャンセルされました 2018-04-02 09:54:22
>運送業者の集荷待ちです2018-03-22 01:37:48 [GMT+8]

なん・・・だと・・・?
MIZUGIWAェ・・・
0076ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/04/02(月) 17:48:30.70
>>75
google翻訳使って、メッセージ
「商品が確保できるのはいつ頃?」
とか聞いてみて、納得できなければキャンセル
→返金のOpen Disputeという流れかなぁ。

ワシもこの前 初めてOpen Disputeをやって
全額返金してもらったけど、無駄にココロの余裕が
すり減るので、
「在庫確保できるようなら送ってや」ってまず話を
振ってみた方がマシだと思います。
なにか動きがあったらコテハンスレにでも知らせてください。

そういうことで、中国人とトラブるとかなり面倒臭い
です・・・・・
0077名無しバサー
垢版 |
2018/04/02(月) 19:35:07.61
>>76
MIZUGIWA公式みたいだから大丈夫だと思いたい
まだ分からん、もう少し様子見するけど
アカンかったら返金せぇゴルァ!って言うよ
0078名無しバサー
垢版 |
2018/04/02(月) 20:13:00.13
海外通販は泣き寝入りせざるをえないことあるからな安くても躊躇しちゃうよ
0079名無しバサー
垢版 |
2018/04/04(水) 01:01:59.16
ダブルフック届いた
針先はまぁ問題無いレベル、形状はマチマチでフッキング率は微妙かも
そういう意味ではマスタッドの方がいいね

MIZUGIWAは届かず・・・貨物の状況 セラーによる出荷拒否 のまま
0080ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/04/04(水) 07:30:24.58
>>79
配送期限は60日間なので、メッセージで催促した方がいいよ

「モノが届かない」場合はOpen Disputeすれば全額返金裁定されるので、
それまでに何度かメッセージのやりとりをしておいて、「あっちが悪い」
という証拠の積み上げも兼ねて

フックに関しては、針先はかなり鋭い場合が多いけど、その分焼きが入って
硬いのが多い気がする。針先が欠けるとか。劣化版がまかつ。
形状も微妙にひん曲げた感の製品多いね。特にダブルフック。
粘りのある線材で針先が・・・ っていうのを探すのがめんどくさい。安いけどw

バス釣りオンリーの人はかなりこだわるから、満足するのは難しいかも・・・
0081名無しバサー
垢版 |
2018/04/06(金) 17:33:23.25
注文履歴のとこから「Leave a message for the seller」でメッセージ送ればいいよね?
さすがにもうMIZUGIWA許さん、初めてのaliexpressで面倒に巻き込まれるとは・・・
0082名無しバサー
垢版 |
2018/04/06(金) 19:54:20.93
アマゾンが世界中のありとあらゆる商品を扱います様に
0083ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/04/06(金) 21:17:44.38
>>おk

最初はGoogle翻訳で「送ってくれんみたいやけど、
在庫ないんか?」ってセラーへ送る
→「在庫ないわー、すまんな(テヘッ」「もっかい送るわw」
という返事が想定(ここらへんが中国人感覚)

顔文字とかつけてきても冷静にね

「近いうちに全額返金でOpen Disputeするからな」
※まず予告するとある意味一種の脅しになる。
最終の裁定はアリの運営がするので、やりとりが
そのままこっちの有利な証拠になるように持っていく

それから何らかの反応があるはず。

基本60日経ってブツが届いてなかったら有無を言わさず
全額返金ですが、たかが数百円で60日前まで待たされるのも
アホらしいので、あっちの瑕疵が明らかな証拠になるんだったら
どんどんやるべきだと思います。

MIZUGIWA、ワシの時は普通に送ってきたけどな・・・
在庫持って無くて注文が入ってから買いに走ってる
とこも少なくないらしい・・・
0084名無しバサー
垢版 |
2018/04/06(金) 22:50:07.54
やっぱりシナクオリティなんだね
マスタッドがもっと安く送料無料で買えればなぁ・・・
0085名無しバサー
垢版 |
2018/04/07(土) 18:44:42.39
ルアーにフックカバー付けてる人は
釣り終わったら使ってないルアーも全てフックカバー外して乾燥させるの?
日本のバスプロでフックカバーしてる人は見かけないけど
0087名無しバサー
垢版 |
2018/04/07(土) 19:17:24.74
>>83-84
(ム´・д・)僕はこんな風に自演して2ch釣りまとめに

粛々とまとめるのが仕事なんだよ。
0088名無しバサー
垢版 |
2018/04/07(土) 19:17:50.20
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
0089名無しバサー
垢版 |
2018/04/07(土) 20:53:46.55
>>86
使ってた奴についてた水が伝ってくるからだろ
俺はそこまでやらんけど
0090名無しバサー
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:24.57
どれを使ったかうろ覚えだし、ボックス全体に湿気があるし、
それこそ使ってなくとも一緒に入れてりゃ水分くらい付くし、
そういう状況のボックス内でフックカバーついてたら
乾燥させるときにフックカバー外さにゃ錆るんじゃねえの??
大森の見解を聞きたいね
0091名無しバサー
垢版 |
2018/04/07(土) 23:16:08.95
一々付け外す時間なんて無いからメンターはカバー使わないでしょ
0092名無しバサー
垢版 |
2018/04/08(日) 01:14:12.60
メッセージ送ってもMIZUGIWA音沙汰なし・・・なんだ・・このメーカー
0093名無しバサー
垢版 |
2018/04/08(日) 01:21:45.07
>>91
いやいやいやいやいやw

大森ェ
0094ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/04/08(日) 01:58:14.09
>>92
マジか・・・土日絡みやとほぼ100パー返事してこないです。
とにかく「業者の対応が悪い」証拠の積み上げ。
【発送する気無し】だとたぶんすぐ裁定が下りて全額返金になる
と思います。あきらめないで!(真矢みきの声で)

愛用フックカバー 水抜き穴付き(MEIH◯のコピー?) 
ワシは海でも使うので付けたまま洗って陰干し
https://i.imgur.com/Z6dfHm8.jpg
0095名無しバサー
垢版 |
2018/04/08(日) 02:12:30.08
このフックカバー迷うなぁ、海外だと大体こんなヤツで
引っ張るための丸いパーツ付いてるのが良いのか悪いのか
嵩張りそうな?でも大森もこんなの使ってるし?
メイホウのバーサスのカバーがシンプルだけど
意外とあれ水抜き微妙でゴツい気もするしなぁ?
0096ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/04/08(日) 02:34:26.12
>>95
丸いパーツは、まずトリプルフックの軸を持って
パーツを軽くつまんでカバー本体を外す かなり安全
今持って確認してるから間違いないw

樹脂の柔らかさがけっこう大事な気がする

日本でも同じ構造のを売ってる(バレーヒルとダイワ)し
確かどっちかを買ったこともあるはずですけど、
樹脂がかなり固くて逆に危険だった思い出が
0097ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/04/08(日) 02:45:38.66
Amazonでほぼ同じ製品だと思われるブツが売っていました

「【ノーブランド品】 安全 トレブル フック 保護 カバー
釣り タックル ルアー キャップ ホルダー 3サイズ選べる 約100個 」

で検索 約100個というのは目方で計ってるからですw
良心的だな・・・
100個ってのが多少ネックですね。安心の中国発送w
0098名無しバサー
垢版 |
2018/04/08(日) 03:03:41.02
バーサスのは真下に引き抜くから安全なんだわ
ただし頑丈な分、硬いからそこが微妙かも
丸いパーツのは斜めに外すから反対側の針先がカバーに刺さるとか
あとはどれほどパーツが嵩張るかは検証しないと分からないね
0100名無しバサー
垢版 |
2018/04/09(月) 15:10:58.98
ま、中国には関わらないのが一番ですわ
0101名無しバサー
垢版 |
2018/04/09(月) 15:18:17.93
中小メーカーはほとんど中国で作らせてるっしょ 
0103名無しバサー
垢版 |
2018/04/12(木) 14:13:13.12
Open Disputeするぞ?ってメールしてやっと返信あり
再送するってことになって輸送中みたいだ
MIZUGIWAフックはまだ分からないけど他のシナフックから結論として
Aliexpressは所詮、安かろう悪かろうだな、Mustadの方が絶対良い
個人輸入でMustadを安く、しかも好きな型番を注文できるのが理想
0104名無しバサー
垢版 |
2018/04/13(金) 00:52:20.49
>>41のフックだけどさ、DUELのルアーには海外製の怪しいフックが搭載されてる
ってことなの???大丈夫か?DUEL
0105名無しバサー
垢版 |
2018/04/13(金) 00:56:54.65
本当にこれがデュエルで使われてるかは知らんが、魚とやり取りしてるときにデュエルの針が折れたり伸びたりしたことはないな
0106名無しバサー
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:02.70
うーん、そうだよな、確実に同じとは言えないもんな
0107名無しバサー
垢版 |
2018/04/14(土) 18:29:06.63
アメさんだとMUSTAD、国産だとMARUTOで買うのが1番安いのかな・・・
0108名無しバサー
垢版 |
2018/04/16(月) 17:55:28.60
MIZUGIWAェ・・・再発送したのはいいけど
半分だけ届いて、もう半分は入ってなかったぞ・・・めんどくせえ
品質的には微妙だ、刺さるとは思うけど爪には引っかからない
0109名無しバサー
垢版 |
2018/04/17(火) 18:00:13.83
針に関しては安物買いのなんとやらが当てはまる気がするぞ…
0110名無しバサー
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:02.59
半分そうだし半分ボッタクリだと思う
めちゃ安いシナ製は安かろう悪かろうだけど
日本で売ってる5〜6本のはどう考えても割高小パック
ちょうどいい本数と値段の売り方をしてくれない
0112名無しバサー
垢版 |
2018/04/17(火) 20:53:46.40
「レスがなければ自演すればいいじゃない」

同死者アントワネット
0113名無しバサー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:16:36.15
it is on the road ,
Plz wait with patience

MIZUGIWAェ・・・もういやw
0114名無しバサー
垢版 |
2018/04/22(日) 14:21:37.28
ルアーも数百を超えてるとフックカバー代だけでもバカにならん
しかもなんだかんだMEIHO(VS)のがいいからそれなりの価格になる
0115名無しバサー
垢版 |
2018/04/22(日) 15:12:55.58
>>41のPROBEROSフックうちも届いたけど
全然センターバランスじゃなかった、むしろ写真通りのやつだった
サイズと色によって製品のクオリティが違うのか、個体差か分からん

・#8ブロンズ(1番マシだった、ブロンズ好きだから満足)
・#6シルバー(1番微妙、蠍フック、エクスキャリバーフックが混じるw)
・#10ブラック(出来はまぁ普通、均等な形ではないけど使える)

#6サイズが駄目なのか、たまたまか、シルバーは良くないのか分からない
1番よく使う#6がイマイチで残念、あと全体的にベンドが浅い?よね
#6サイズをブロンズで再挑戦してみようか検討中
0117名無しバサー
垢版 |
2018/04/22(日) 16:34:51.72
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
0118名無しバサー
垢版 |
2018/04/28(土) 12:51:20.76
マルトが微妙に安いような、でもラインナップが弱いな
0119名無しバサー
垢版 |
2018/04/29(日) 23:33:13.50
マジでショートシャンクの選択肢が少なすぎる
0120名無しバサー
垢版 |
2018/05/02(水) 20:41:04.89
フィッシュグリップでおススメある?
ナマズに使うのに、口に穴が開かないようなのがいいんだけど
0122名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 00:54:05.27
>>120
ラパラから出てるプロフェッショナルフィッシュホルダー、
及びその類似商品をオススメする
0123名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 02:22:12.48
ありがとう
やっぱ穴空くよね
見た目から想像できるけど、みんな穴空くの気にしないのかな?
ネットかグローブ買うわ、頻繁にやるわけじゃないし面倒だったら水の中でハリ外してリリースするかな
0124名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 08:38:54.88
>>120
何だかんだでボガグリップかな
誰かのブログに書いてあったけど、ハサミ部分に収縮チューブを付けると貫通しにくくなる

関係無いけど、明らかに貫通するのが分かる角度で持ってるシーバサー多いけどあれ何なの?
村岡とかいうメディアアングラーの影響?
0125名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 10:00:44.60
プラ製のなら逆に貫通させる方が難しくね?
金属製のほうが先端細いから閉じた口にねじ込みやすいって利点はあるけど
高いし錆びるし重いしデメリットも多い
フィッシュグリップjrってやつおすすめ
0126名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 10:34:23.54
なんでバスにフィッシュグリップ使うんだ
釣った後食べるならわかるがリリースだろ?
現実みようぜ
0127名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 12:15:48.17
トリプルフックが危ないからに決まってるだろ。アホなのか?
0128名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 12:54:40.63
>>125
貫通はしないけど強く挟みすぎて壊死するパターンがある

>>126
針危ないからね
ハンドランディングが当たり前になってるけどすげえ危ないぞ
0129名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 14:52:21.25
>>124
>明らかに貫通するのが分かる角度で持ってるシーバサー

フィッシュグリップを単なるファッションだと考えてるからだろうな。
魚体の口に対して直角に保持したら当然ほぼ間違いなく穴は開くよね。

それより「こんな魚を釣った俺様」を画像データにしてネットで晒すのが
大事なんだろう。

>村岡とかいうメディアアングラーの影響?

村岡こと金玉袋顔もJGFAの役員になったらしいので、本当なら
今まで自分がやってた立ち禁取材とかIGFA的に間違ってる
フィッシュグリップの使い方を修正啓蒙すべきなんだろうが、
業界人の8割は歩く無責任だからね。
しかも彼は異常にプライドが高い(今江+伊東の劣化版)ので、
絶対自分の間違いは認めないだろう。だからこのままw
0130名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 18:05:42.80
>>127-128
アホはお前らだよ
下手くそならランディングネット使えよ
バスでフィッシュグリップ使う方がアホw
0131名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 20:46:51.53
>>130
まぁ下手くそなのは認めるけどわざわざ怪我するリスクがある方法を取る方がどうかと思うけど
0133名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:14.46
携帯性が違うだろ
0134名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 22:05:08.22
>>130
下手くそとグリップやネットが関係あるの?アホの言うことはわからん(笑)
0136名無しバサー
垢版 |
2018/05/03(木) 23:33:54.69
ニートでもないしお前のように高卒でもない
0137名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 00:08:27.56
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0138名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 02:39:22.61
ネットは単純に邪魔だし魚体にダメージ大きいからな
正しく使えばグリップの方が良い
まぁ正しく使えてるのが少ないのが問題なんだけど
0139名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 02:48:49.45
魚を出来るだけ傷付けないネットを買わないとね
でも何よりも怪我しない為のネットとプライヤーよ
自分が怪我しないからこそできる魚のケア
0140名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 06:03:04.89
>>138
網の部分を太いゴムみたいな奴にするとダメージ抑えられていいぞ
0141名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 06:45:25.21
海でもないのにグリップ使う奴はおかしい
0142名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 09:13:59.77
リリース前提の釣りなのにハンドランディングを信仰してるのはマジで頭おかしいと思う
0143名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 11:09:35.91
>>141
どこがおかしいの?
少なくともいつまでも素手でハンドランディングしてる奴よりはまともだと思うけど
先入観でおかしいおかしい言ってるだけなら帰ってくれ
0144名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 16:30:38.71
それだけ魚のことをいたわることが出来る心優しいお前が太いかえりのある針を魚の口にぶち刺すことが出来る神経はどうなっているんだ?二重人格か?
0146名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:37.20
うちの県はリリ禁だからどうせ殺すしなー
0147名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 21:42:16.16
針は使ってないのか?
0148名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 22:53:02.09
釣りは楽しみたいけど魚へのダメージは最低限にしたいって思うのは駄目なことなのか?
色々揚げ足取ろうとしてるのが居るけど
0149名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 23:04:20.08
>>143
お前がハンドランディングしか知らないから
ネット使えって言ってるだろ
現実みようぜ
0150名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 23:37:53.32
>>149
うん、だからネットは嵩張るし魚体に良くないから使わないって言ってるでしょ?
0151名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 23:39:20.83
何でこの手の奴って決まって「現実見ようぜ」とか訳分からん事をドヤ顔で書き込むんだろう
0152名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 23:43:01.07
どっちでも良いわボケカス共w
俺からしたらネットもグリップも意識高い系偽善者のアピールツール以外の何物でも無いわw
恥を知れよ偽善者共w
0153名無しバサー
垢版 |
2018/05/04(金) 23:43:41.84
魚なんか対して大事じゃ無いんだからたたき殺して針外して捨てときゃ良いのよw
0155名無しバサー
垢版 |
2018/05/07(月) 23:39:01.15
MIZUGIWAが商品を出荷したから待っててしか言わん
どう考えても出荷してない(番号も教えてくれん)
「出荷してないのはバレてるぞ、紛争するぞ」と言いたいが
そういう言い回しが英文だと分からんw
「You have not shipped items, do you?」だと柔らかすぎるッ
0156ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/05/08(火) 02:02:30.23
>>155
一回目で災難でしたね・・・

証拠がないとあーだこーだとグダグダ抜かしよるので、
まず会話の流れのスクリーンショットを撮っておきます。

ワシなら、一応「Hi,」をつけてから
「◯ days passed since ordering.」(注文してから◯日経ったぞ。)
「You have not notified the tracking number.」
(追跡番号知らせてこねえよな。)
「It is not in stock.」(在庫無いんだろ。)
「Open Dispute will start soon.Thx」
(近いうちにOpen Disputeするわ。夜露死苦。)

・追跡番号送ってこない≒在庫がない なので、
Aliのルールとしては完全アウト。Open Disputeしたら
勝てると思います。

日本で売ってる商品と一番違うのは「検品」かなあ。
フックやリングは基本量り売りみたいだし(数が多いことも普通にある)。
不良品があって当たり前なんでしょうね。

昔イギリスで流通してるフラットラップ8cmをe-bayで買ったら、
フックの先が欠損してるのがあってビックリした。箱入り新品。
日本で売る前提の商品ってめっちゃ気を使って検品してると思う。
0157名無しバサー
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:51.72
>>156
例文サンクス、有り難く使わせてもらう
他の人もMIZUGIWAにはご注意ね、初心者に対しては詐欺ろうという社風を感じた

フック2サイズを2セット購入→アリの他店より遅い→出荷キャンセルの表示
→出荷キャンセルとはなんぞや?とメール→更にメールしても返信なし
→“Open Dispute”. OK?の文字を入れてメールするとやっと返信あり「再送するよ」
→暫くしてやっと商品到着も中身が1サイズのみで足りない→再び連絡
→返信「it is on the road , Plz wait with patience」さらに
「we send the 8# for u, Plz wait with the package」→どうにも怪しい
→既に届いてるパッケージの証拠写真を添付しつつ、別の追跡番号を教えろと催促
→返信なし(イマココ)
0158ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/05/09(水) 01:11:33.97
>>157
ワシもこの前全額返金だったんですが、
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521418249/240

どうも常時在庫持ってる商品と持ってない商品を混ぜて置いてる
店もあるように思いますね。
で、持ってない商品に引っかかった場合、「たかが200円程度」くらいで
泣き寝入りしてる人も多いようで、200円の泣き寝入りが10人だと2000円の
濡れ手にアワです。それを違う商品で何ヶ所も・・・

「送ったから我慢して待ってくれ」というのは、「足りないサイズを送った」わけで、
いわば自白に等しいはずですが、それでパケ写真を送れは変ですね。
送ったのなら追跡番号は(ウソでもw)発行されますからね。

とりあえず、・追跡番号知らせろ・在庫ねえんだろ?・近いうちにOpen Dispute
するわ で、相手が反応したら即Open Disputeしましょう。
その時にスクショに撮った会話の流れを証拠で提出してください。
後は運営の裁定待ち(店からも妥協案を出してくることもある)です。

ホント、たかが200円〜くらいのことで騙しにかかる・・・
中華通販は地獄だぜ
0159名無しバサー
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:50.70
>>158
分かりにくくてすまぬ
パケ写真はこちらが添付した、届いてる証拠として
そんで中身が足りてない証拠も兼ねて
別便で残りを送ったのなら新しい追跡番号を教えろと催促も返信なし
0160ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/05/09(水) 12:48:13.27
そしたらメッセージで一方的にOpen Dispute通告して、一応3日後くらいに
Open Disputeをしてください(相手に知らないと言わせないため)

相手は言を左右にしてOpen Disputeさせずに時間切れを待つつもりですね。
こっちのペースでやりましょう。
0161名無しバサー
垢版 |
2018/05/09(水) 21:10:29.30
確かに、時間切れを待ってる感がある
核心には触れぬまま送ったから待っててね〜で済まそうとしてる
同梱を忘れたのか、在庫がある分だけ送ったのか、どちらにせよ
しっかり仕事した方が面倒じゃないと思うんだが、理解に苦しむ
0162名無しバサー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:49:11.09
今回もOpen Disputeをチラつかせたらやっと返信あり
「送ったけど届かないみたいでスマン、返金でいいか?」と白々しい
送ったとか噓吐くなボケ、と言うと面倒だから返金でいいかなもう
0163名無しバサー
垢版 |
2018/05/10(木) 21:51:36.37
※只今アフィサイト転載用におあつらえ向きの自演をさせて貰ってます♪

        __           ___
      / むし\        / がー \  .
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   .
      |(●) (●)      /(●) (●)\ 
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | | .
     |   // | |     |   //   | |

    
.我々のアフィ乞食の自演、どうぞ黙って見守ってやって下さい!
0165ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/05/10(木) 23:29:28.55
>>162
やっちまいなー
「Open Disputeをちらつかせないと返信が来ない」
も運営へ告げ口したらええ

If it is a “ Open Dispute” start,
Do not reply.
0166ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/05/10(木) 23:35:50.77
「全額返金な。近いうち紛争開始するから」を忘れずに

ユーザー側からのOpen Disputeが店側の評価にかなりの
ダメージがあるみたい。ワシの場合は全額返金要求予告を
しておいたら、店側から運営に泣きを入れていたらしく、
あっさり返金になりました。

逆に言うと、Open Disputeしない限りあーだこーだと一円でも
取ろうとしやがるのでしょうね・・・・それが中国人気質の一つ
なのだと勉強になりました。

精神衛生上非常に悪いでしょうから、やっちゃいましょう。
0167名無しバサー
垢版 |
2018/05/11(金) 01:56:18.62
Open Disputeするか・・・ついに
しないまま返金に応じるとまた面倒なのかな中国人だし
Open Disputeしないでやるからちゃんと返金してね、なんて
日本人だと通じるけど中国だとJAPチョロイな、になるのかな
0168ぴ〜2 ◆VgJXDjU2HGwm
垢版 |
2018/05/11(金) 02:17:19.41
むしろOpen Disputeするぞコラって言った時だけ
反応してるのは、Open Disputeしなかったら
「返金するわ〜」って50日以上スルーして
知らんぷりする可能性97%

脅さない限り絶対に誤りを認めないのだ!・・・

なんか政治でもそんな感じじゃん
0169名無しバサー
垢版 |
2018/05/11(金) 02:32:44.47
マジか、分かり合えない人種なんだな
不思議な生き物だわ
なんにせよMIZUGIWAは買っちゃ駄目ね
0171名無しバサー
垢版 |
2018/05/11(金) 21:40:10.57
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
0172名無しバサー
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:32.17
気持ち悪い糞コテが居着いて糞スレ化したな
死ねばええのに
0173名無しバサー
垢版 |
2018/05/12(土) 00:46:24.03
【こんな彼氏は嫌だ】
・聞いてもいないのに釣りの話を始める
・普段から釣り行きたいと嘆く
・週末は釣りか釣具屋にしか行かない
・車の中に常に釣具がある
・釣りの話をする
・水族館では魚を釣る事しか考えてない
・必要以上の釣具を買う
・釣りの話を始めると止まらない
・オキアミ臭い
・ダイワ厨
0176名無しバサー
垢版 |
2018/05/14(月) 20:08:37.08
もし発送したなら別の追跡番号を教えろ
もし発送してないなら紛争を始める
とシンプルにメールで最終勧告したところ

MIZUGIWA「good day OK.」

さてと、紛争ボタン押してくるか
0181名無しバサー
垢版 |
2018/05/16(水) 23:59:11.77
うおたろス旅団。竿折り事件について。犯罪やぞ!
https://youtu.be/bY8dlVpvFDU

皆さんこんにちは、バーバーばばです。

非常に不快な事件が起こりましたね。

犯人捕まってほしいです。
0182名無しバサー
垢版 |
2018/05/17(木) 23:44:38.50
うおたろス旅団。竿折り事件について。犯罪やぞ!
https://youtu.be/bY8dlVpvFDU

皆さんこんにちは、バーバーばばです。

非常に不快な事件が起こりましたね。

犯人捕まってほしいです。
0184名無しバサー
垢版 |
2018/05/18(金) 00:24:07.87
ご心配してくださった視聴者の皆様。
ありがとうございます。

先日の動画の件ですが、実際に起こった事実であり解決致しました。
各方面でお騒がせしてしまい申し訳ございません。

簡潔に報告させて頂きますと、示談になりました。実際ロッド叩き折りマンさんには、ロッド代金等をキッチリ頂いております。

色んな方から励ましのメッセージや、新しいロッドをプレゼントするんで使ってください等
凄く心が暖かくなるメッセージばかりでした。
メッセージを沢山頂いてるので、
返信は出来てませんが全て目を通させて頂いております。ありがとうございます。

釣り人、誰しもがあのような方達ではは無いです。ただ、実際に起こっかたのは事実です。

私自身も今回の件を教訓にし撮影時はカメラの三脚や声量など周りの方達に再度しっかり配慮しなおして撮影に臨みます。
皆様も事故.トラブルが無いように心から願っております。

【うおたろス。旅団 一同】
0185名無しバサー
垢版 |
2018/05/19(土) 21:50:43.18
釣りよかだっら仮にもしこんな被害に遭っても動画は載せないだろうなぁ

事の顛末を詳細に語ったりするかもしれないけど、バラエティとしての面白さに徹してるよーらいは有能

コイツらのような弱小との違いはそういうところだと思う

叩き折られる動画は犯人探しの協力依頼な訳ではなく、琵琶湖バサーへの注意勧告でもない。

同情買おうとしてもらって再生数稼ごうとしてるようにしか見えなくてあさましい

現在のユーチューバーの影響力は凄いものがあるけど、こういう怪しい連中が出てくればメーカーも一般人も慎重になるだろうなぁ
0186名無しバサー
垢版 |
2018/05/20(日) 21:17:36.07
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

今気付いたけど竿を折ってタックル投げる所の動作がちょっと嘘くせぇ。

なんか丁寧にバシッと振ってからちゃんと折れたか確認して、それから地面に捨てた感あるwww

何回かリハーサルしたんだろうなぁ〜
0187名無しバサー
垢版 |
2018/05/24(木) 01:06:07.13
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

今気付いたけど竿を折ってタックル投げる所の動作がちょっと嘘くせぇ。

なんか丁寧にバシッと振ってからちゃんと折れたか確認して、それから地面に捨てた感あるwww

何回かリハーサルしたんだろうなぁ〜
0188名無しバサー
垢版 |
2018/05/24(木) 21:41:24.09
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE

ご心配してくださった視聴者の皆様。
ありがとうございます。

先日の動画の件ですが、実際に起こった事実であり解決致しました。
各方面でお騒がせしてしまい申し訳ございません。

簡潔に報告させて頂きますと、示談になりました。実際ロッド叩き折りマンさんには、ロッド代金等をキッチリ頂いております。

色んな方から励ましのメッセージや、新しいロッドをプレゼントするんで使ってください等
凄く心が暖かくなるメッセージばかりでした。
メッセージを沢山頂いてるので、
返信は出来てませんが全て目を通させて頂いております。ありがとうございます。

釣り人、誰しもがあのような方達ではは無いです。ただ、実際に起こっかたのは事実です。

私自身も今回の件を教訓にし撮影時はカメラの三脚や声量など周りの方達に再度しっかり配慮しなおして撮影に臨みます。
皆様も事故.トラブルが無いように心から願っております。

【うおたろス。旅団 一同】
0189名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 23:29:47.91
ショートシャンクを搭載したルアーが多い中
ショートシャンクのフックを買おうとすると安いのがない
Mustad、MARUTOが頑張ってほしいところだ
0190名無しバサー
垢版 |
2018/06/02(土) 23:34:07.03
ペンチって何を使ってる?
魚の針外しからバーブレスにも使えて、無理すればフックも切断できる方が
現場では便利だよね?どの程度のサイズなら可能だろうかね?
0191名無しバサー
垢版 |
2018/06/03(日) 00:39:10.08
糸切る用の小型十徳と、針外し用に細身のフォーセップというか手術用の鉗子使ってます
0192名無しバサー
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:48.46
>>190
さすがにフックの切断まで考えたら
ニードルノーズとカッティングプライヤー別々に用意した方がいいよ
針外し、バーブレス程度の使い方ならホムセンや100均で売ってるニードルノーズで十分
0193名無しバサー
垢版 |
2018/06/04(月) 20:43:31.71
あまりプライヤーをいくつも持って行きたくないんだよなぁ
でもまぁ仕方ないか
0194名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 18:52:03.51
うおたろス。【竿叩き折られた現場 レポート】
https://youtu.be/3viSLVVyuoU

あの狭い空間に並んで釣り、自分なら無理やな。(あくまで個人的主観)

この動画は数日後消去します。
0195名無しバサー
垢版 |
2018/06/09(土) 22:53:16.28
安かろう悪かろう不安だろうでaliexpressはもうやめるわ
0196名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 09:22:13.02
まぁ海外通販はある意味ガチャみたいなもんだから
0198名無しバサー
垢版 |
2018/06/11(月) 16:27:43.19
現行でロングシャンクのダブルフックで針先がねむってる奴を作ってるメーカーってありますか?
0199名無しバサー
垢版 |
2018/06/11(月) 18:10:22.35
インディーズ系のフックならあるかもだが
それを一般人が購入できないなら意味はないし
そういう意味では売ってないのと同じだろうな
0200名無しバサー
垢版 |
2018/06/11(月) 19:03:28.63
やっぱり現行では無いんですかね
前はZEALが作っててそれ買ってたんですけど潰れて供給無くなったので
0202名無しバサー
垢版 |
2018/06/11(月) 19:51:23.15
【悲報】竿を叩き折られる。
https://youtu.be/THhCXKk-JDE


ウオタロスの動画やばいな・・・これは琵琶湖?
琵琶湖ってこんな普通っぽいヤツがこんなに凶暴なのか?
いつか琵琶湖でバス釣りしたいと思ってたけど怖くなってしまった・・・
埼玉は見た目が不良っぽいバサーは多いけどこんな凶暴なのはいないし
釣り場で怒鳴ってるヤツすら見たことない
これが激戦区琵琶湖か・・・どんだけ甘い環境で育ったんだ俺は・・・
0204名無しバサー
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:28.78
>>200
当時からZEALが作ってるようなフックなら
やっぱりインディーズ系を探すのが良いかもな
場合によっては直接メールしたらバラ売りしてもらえるかもよ
0207名無しバサー
垢版 |
2018/06/18(月) 20:42:52.31
貴様らプライヤーどこの使ってらっしゃいますか⁇
0208名無しバサー
垢版 |
2018/06/18(月) 20:53:39.57
スミス、ラパラ、クニペックス
いろいろ使ったが釣りには100均で十分
0209名無しバサー
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:23.41
>>207
ダイワの190Hってやつだったかな
あれはいい
0210名無しバサー
垢版 |
2018/06/18(月) 22:50:15.03
「極秘」まだ世の中に出てない情報を開示します!!!!!【新たなメーカー】
https://youtu.be/vUOMMo8EJJQ


うおたろスの新しい動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0211名無しバサー
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:45.65
海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00116722-soccermzw-socc

W杯、「競技放棄」と日本批判 ロシアのテレビ中継
http://www.chunichi.co.jp/s/worldcup/russia2018/flash/2018062801002107.html

ドイツ紙日本代表のプレーを痛烈批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000510-san-socc

「世紀の茶番」に英解説陣、猛反発。 「恥ずかしい」 「次のラウンドでボコボコにされるのを望む」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00010017-goal-socc
0212名無しバサー
垢版 |
2018/08/06(月) 18:18:51.77
デコイのスプリットスナップって必要か?
便利そうに見えるけどスナップだって反対側も開くよね?
スプリットリングの方が少し楽だろうけどさ
0213名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 00:17:46.40
オカッパリで荷物軽くしようと思ってメガバスのプライヤー使ってる
どっかのOEMかしらんけど結構軽い
0214名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 01:44:26.03
どれの事?
0216名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 11:15:19.66
https://www.aliexpress.com/store/product//2348292_32711352771.html

これに肉抜き加工して黒塗ってロゴ入れたんやな。
なかなか旨味のある商売してるやんw

使い勝手でいうと、こういう持ち手がいかにも
人間工学考えたデザインです!よりは、
普通の左右対称のが扱いやすい。
非対称だと、とっさの時にホールドしにくい場合も多々ある。
0217名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 21:12:56.55
こういうアルミのプライヤーって、お店でニギニギするだけでも滑って落としそうなんだけど、そんなもんですか?コードがあるから落水はしないってくらい?
0218名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:56.40
>>217
自分のは強めのスプリング内蔵なので、むしろ
グリップを押さえ込む握力が必要→結果落とさない

短い文面ではわかりにくいと思うので、
「そろそろフィッシングプライヤーについて語ろうか」
を検索ワードに参照してみてくれ

・・・最近の彼の記事は小金を稼ぐ気がすごいので
読む必要なし
0219名無しバサー
垢版 |
2018/08/08(水) 23:02:27.65
そういえばカハラジャパンのプライヤーとメガバスライト&タフは激似だわ
アルミ製で滑った事は無いよでも乾燥肌だと滑るかもしれない
ネコリグ用のシリコンチューブとかグリップに巻けばいいんじゃね
0220名無しバサー
垢版 |
2018/08/13(月) 18:35:48.55
完璧なプライヤーってまだ存在してないわ
0221名無しバサー
垢版 |
2018/08/13(月) 19:10:40.06
この手のアルミプライヤーってタングステンカッター付いてるけど
ちゃんとライン切れるの?
信用出来ないから専用のハサミとステンレスプライヤーの二刀流だわ
0222名無しバサー
垢版 |
2018/08/13(月) 21:25:23.78
リューギのプライヤーって8000円くらいするんだけど使ってる人いる?
0224名無しバサー
垢版 |
2018/08/14(火) 15:06:37.68
でど?
0226名無しバサー
垢版 |
2018/08/14(火) 17:59:56.71
もー!邪魔臭すぎて死んでほしいわ
0227名無しバサー
垢版 |
2018/08/23(木) 01:45:12.77
中華製フックは結局アカンかった
0228名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 12:56:01.60
バスに針飲まれた時用の細くいペンチないかな?
10k以内だと助かる。
スモールや子バスだとダイソーペンチではすぐに外してやれない。
0230名無しバサー
垢版 |
2018/09/14(金) 06:19:36.26
マスタッド個人輸入するしかないッ
0231名無しバサー
垢版 |
2018/11/03(土) 15:35:24.25
ワームフックって総じて説明不足だよな
どーでもいい当たり前のことしか書いてない
拘ったポイントとか特徴をなぜ載せないのか
0232名無しバサー
垢版 |
2018/11/12(月) 17:15:54.96
ノガレス要らんからマスタッドもっと日本で暴れてくれ
0233名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 19:19:44.82
スナップは何を使ってる?
スイベルスナップ派の人はいるかね?
0234名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:21.25
ダイソー、ベリーは無しで単価の安いトレブルフックってマルト以外にどっかない?
0235名無しバサー
垢版 |
2018/11/19(月) 22:31:23.75
マスタッドゥ・・・
0236名無しバサー
垢版 |
2018/12/10(月) 02:49:27.99
今更スタンダードのオフセット作る意味あるのかリューギ
0237名無しバサー
垢版 |
2018/12/10(月) 07:39:08.26
マルト大量購入してみた。来シーズン楽しみ。
0238名無しバサー
垢版 |
2018/12/10(月) 09:31:01.32
トレブル?
0239名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 03:30:24.62
みんなプライヤーはどこの使ってる??
あまり何本も持ちたくないし万能なのが良いけども
先曲がり、スプリットリング開けれる、やや長め
が良いかな?と思って探してる最中なんだが
0241名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 12:19:10.53
勝手に便乗すな
0244名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 14:00:38.37
8インチだと大きすぎるかね、プライヤー
ジークラックのは6インチだけど先曲がりじゃないんだよな〜
無難なところでカハラのかな〜ダイワの小さいし
0245名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 14:03:04.23
先曲がり、スプリットリング開けれる、やや長め、軽め、頑丈かぁ
カハラかな
先曲がりってのがなぁ
0246名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 15:15:44.24
なかなかないよね、軽いとかは別のやつの話で特に優先してないけど
0247名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 15:31:42.10
先曲がりでやや長めだと重いのばかりだからね
軽いってのもネックだね
0248名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 15:34:40.62
ダイワのいいかもね
軽いし
頑丈かどうかはわからんが
0249名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 16:03:05.19
バス程度でデカイプライヤーは重く、長くて嵩張ると文字通り無用の長物
スミスの小さめのヤツ使ってるわ
負荷掛けても捻れるってこともないし
0250名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 16:41:33.76
ダイワのは捻れるからなあ
アメナマ掛かると捻れて取れなくなる
俺はカハラの6インチ
軽くて頑丈なのがいい
0251名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 17:27:15.36
depsのベントノーズプライヤーが今も売ってりゃそれが良さそうだが
どこも売り切れ、というかもう生産してない感じだな残念
0252名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 17:39:27.10
カハラのプライヤーついでに、ブラックマリアってルアーシリーズも見たんだけど
あの尻につられて調べてみたら尻のモデル行弘瞳美って人みたいで・・・
なんつーか騙された、見なきゃよかった、しかもプロモーション動画は更に酷くて
汚いデブのジジイが解説してて、プライヤーに罪はないがカハラの株が急落したよ
https://youtu.be/wzYweo9rlG0
0254名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 18:58:18.12
知らなきゃよかったことってあるよな・・・
0255名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 19:05:52.96
知らなきゃよかったことってホントあるな
なんだよこの金型にはめた様な顔
ケツも何かしらしてんじゃね
0256名無しバサー
垢版 |
2018/12/11(火) 21:47:15.20
尻だけで楽しんでれば幸せだったな
よくよく考えたら顔出さない時点で地雷なんだよな
Reaction Innovationsのお姉ちゃんは誰なんだか
あれこそ謎で調べても分からないんだよな
0258名無しバサー
垢版 |
2018/12/12(水) 03:01:43.34
最近はアルミで肉抜きした様な割高プライヤーが主流なのか
0259名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 14:20:26.89
フックメーカーのカタログって釣具屋で無料配布はデコイだけ?
0260名無しバサー
垢版 |
2018/12/25(火) 19:56:26.76
アルミプライヤーってツルツル滑って使いにくいんですが、見た目と軽い以外に何が利点なんですか?
0261名無しバサー
垢版 |
2018/12/25(火) 21:30:25.88
むしろ見た目が100%みたいなもんだろ
なんだかんだ割高にして売れるし
0262名無しバサー
垢版 |
2018/12/30(日) 05:09:24.27
【東京駅、大混雑】帰省ラッシュなどでカオス状態…電車にタックルの迷惑行為あり入場規制

1 名前:プティフランスパン ★ :2018/12/29(土) 21:47:35.26 ID:CAP_USER9
2018/12/29 20:56
https://breaking-news.jp/2018/12/29/046038

東海道新幹線の東京駅で12月29日、帰省ラッシュや電車にタックルする迷惑行為があり大混雑しているとの情報が入りました。

発表によりますと12月29日午後5時30分ころから、東海道新幹線の東京駅の構内が、年末の帰省ラッシュで大混雑したということです。

また、午後6時30分ころには、利用客が電車にタックルする迷惑行為があり、駅員が非常ボタンを押し一時運転を見合わせました。
https://pbs.twimg.com/media/DvkyJwfVsAAP4r7.jpg
https://twitter.com/Trainfo_ALERT/status/1078948748535812097

これらの影響で東京駅の構内には利用客で溢れ、入場規制が掛かるほど混雑したということです。

以下は、Twitterユーザーが投稿した東京駅構内の画像です
https://pbs.twimg.com/media/DvkgKwdVsAAcjhU.jpg
東京駅が帰省ラッシュで大混雑している画像
画像出典:https://twitter.com/yosh_sh/status/1078928966294003712

Twitter上では「東京駅がカオス状態」「新幹線も30分以上の遅れが出てるし今日の東京駅ヤバすぎ 」「平成最後の悪質タックル」「電車にタックルしたバカのせいで電車が遅れた・・・」などと現場の情報に関するツイートが多数ありました。

この東京駅混雑について詳しい情報が入り次第、随時更新していきます。

5 名前:名無しさん@1周年 :2018/12/29(土) 21:49:16.93 ID:0UF56+710
電車にタックルwww
悪質タックル問題再び
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263名無しバサー
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:30.31
針の収納に悩んでたけど
大き目のオフセットはリューギやオーナーから出てるシングルフックストッカー2、小さめの針やジグヘッドはメイホーのVS-388DDにやっと決まった

何年と迷走した結果だよ!
ケースに一纏めにするとフックの家出が長年の悩みだった。
0264名無しバサー
垢版 |
2019/01/05(土) 01:13:54.71
袋系は整理にはいいけど、使い終わったフックを戻す場合に
防水故に密封しすぎて錆びの原因になりそう
あと汚れてきたら買い換えることになるし
数種類のフックを収納する場合にはハードケースの方が良い
0265名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 17:25:30.39
ハードケースでも小さい針が家出しなければ良いんだけどね
ソルトのライトゲームみたく、スポンジかウレタンのシートに軽く針先刺して固定するのが理想的
面倒でやらんけどw
0266名無しバサー
垢版 |
2019/01/14(月) 16:38:35.58
フックメーカーのカタログは釣具店で無料配布されるかな?
フィッシングショー終わった頃には店で配布されるかな?
0267名無しバサー
垢版 |
2019/02/02(土) 13:16:44.04
メイホーのクリアケースC-800NSは家出が無ければ最高だった。VS388のデカイバージョンあれば欲しいんだけどなぁ。ボーターなんでA4くらいあっても使い勝手の方が勝りそう。
0268名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 00:12:37.92
フックを赤針仕様に赤くしたいんだが
マッキーだと塗れてもすぐ剥がれるんだよなぁ
少し割高でもいいからフック専用マーカー欲しい
0269名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 14:44:56.82
バーブレス失敗してカエシ折れた箇所って
錆防止も兼ねてハンダ付けする人おる?
0271名無しバサー
垢版 |
2019/05/25(土) 21:14:31.42
フックの話題は玄人しかせんからなぁ
0272名無しバサー
垢版 |
2019/08/19(月) 15:30:07.60
マスタッドで十分や
0273名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:28.64
返しデカいのはいやん
0274名無しバサー
垢版 |
2020/01/17(金) 00:15:03.60
バスにツインフック使ってる人いる?
がまのツインRBM気に入ってるけどいくら何でも高過ぎるわ
デコイのツインモドキも悪くないけどこいつはデカいのと小さいのが無い
0275名無しバサー
垢版 |
2020/01/17(金) 01:16:28.68
使わんなぁ別に
0276名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:40:27.86
メバルアジ用にジグヘッドを自作してる人おる?
年末まではヤリエのミニジグフックとかを使ってがん玉をエポキシで固定してたが終売になり
ヴァンフックとやらので代用しようかと思案中
0277名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 15:43:28.35
スレチだぜ?
土肥富とか単価安くていいんじゃね?
0278名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 15:50:22.62
メバル程度なら針金を曲げて研げばイケるでしょ
村上もそんな試作してた気がする
0280名無しバサー
垢版 |
2020/11/23(月) 19:55:55.94
愛好家も消えたな
0284名無しバサー
垢版 |
2022/10/08(土) 17:27:14.82
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
0285名無しバサー
垢版 |
2022/10/21(金) 13:13:58.88
各メーカーからワームフックケース出てるけど
どれもこれもデザインがイマイチ
消去法でリューギを選ぶしかないのはつまらん
0286名無しバサー
垢版 |
2023/02/15(水) 22:34:31.54
見た目よりも使い勝手

フリースペースケースにウレタンかスポンジ貼り付けて、それに刺すのが一番マシかもしれん・・・
0287名無しバサー
垢版 |
2023/03/05(日) 20:47:01.23
あれはグラム数 フックサイズ 形状によってズラズラとバカがならべるだろうから販売してるとしか思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況