X



トップページバス釣り
1002コメント329KB

ワールドシャウラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719名無しバサー (ワッチョイ fb35-cdLf [143.189.3.43])
垢版 |
2018/06/29(金) 17:10:31.79ID:N2wVIOj50
>>711
中古でレサトやシャウラはどう?
1ピース無理な人ならゴメンねだけど。
0720名無しバサー (ワッチョイ 7b00-Ytsa [183.176.255.71])
垢版 |
2018/06/29(金) 19:01:02.83ID:J3wd/HkY0
初代シャウラって物凄くハリがあった記憶だけどワーシャと比べてどうだろう
0721名無しバサー (ワッチョイ 1d6b-JT4C [124.212.238.216])
垢版 |
2018/06/29(金) 19:45:33.01ID:J964Sr540
1652Rなんだけと、旧ワーシャとスーパーレッドで分割場所違いすぎない?
旧ワーシャだとバット側にガイド1個あったと思うんだけど、スーパーレッドだとガイド1個もついてないよね?
0728名無しバサー (ワッチョイ 1d6b-JT4C [124.212.238.216])
垢版 |
2018/06/29(金) 23:12:55.46ID:J964Sr540
ベイトのリールシートのネジのところ、前のモデルは金属部品でキチっとしてたのに今回のはカーボンの素だしすげー安っぽい
リールシート締め上げるところのコルクの下の黒い部分も、前はカーボン調だったのに今回のは安っぽいただの黒いプラスチックだし
0731名無しバサー (ワッチョイ a5b8-jv8o [58.93.234.154])
垢版 |
2018/06/29(金) 23:44:45.22ID:zUitximh0
グリップもブランクスぐらい大事だろ
0732名無しバサー (ワッチョイ 6b96-tE5C [153.136.134.218])
垢版 |
2018/06/29(金) 23:53:54.96ID:I113d8V70
今度のモデル、もう全部〜スペシャルみたいにしてグリップ細分化すればよかったのに。
0、1番はブリッジライクシート
2、3番はコルクセパレート
4番以上はEVAセパレート
これ基本にして
ライトゲームスペシャルはフルカーボンものコック
トラウトスペシャルはコルクストレート
大物用は大型リールシート交換可能+EVAストレート
みたいなね。
0735名無しバサー (ワッチョイ 3559-VesX [210.147.224.116])
垢版 |
2018/06/30(土) 05:45:19.46ID:mnN3IIVG0
>>730
元々130cmの同一マンドレルを使いまわしてどれだけ機種増やして儲けるかの商品だから・・・

>>729
>>734
手抜きじゃなくて材料費などの高騰で利益幅が減ってるんだよ
簡単に値上げもできず部品一個一個品質を落としたり組立工程を減らすなど
コストダウンして利益確保せざるを得ないんだよ
最近食品でよくある値段を変えず内容量減らして売ってる実質値上げと同じ商品
0736名無しバサー (ワッチョイ a5b8-jv8o [58.93.234.154])
垢版 |
2018/06/30(土) 05:49:05.19ID:JNIHLkVG0
訳の分からんネジでグリップ外れる仕様なのには余計なコストかかるだろ
0739名無しバサー (ワッチョイ 2db8-638C [126.142.233.119])
垢版 |
2018/06/30(土) 09:42:40.52ID:rtLofMHx0
コストカットはハイエンドに限らないだろ
0740名無しバサー (ワッチョイ 2db8-JBz3 [126.224.129.128])
垢版 |
2018/06/30(土) 10:48:10.86ID:RK0D226D0
ハイエンドだからこそコストカットして欲しくなかったわ。高くなっても良いから、湯水のように金使って欲しかった
0743名無しバサー (アウアウウー Saa1-JT4C [106.129.177.133])
垢版 |
2018/06/30(土) 11:27:16.99ID:jwrrHIjea
ほんとに湯水のように金あんならショップでカスタムしてもらいなよ。茨城の潮来にワールドシャウラのカスタム受け付けてるショップあるよ。駅前んとこ
0745名無しバサー (ワッチョイ 7b00-Ytsa [183.176.255.71])
垢版 |
2018/06/30(土) 12:49:02.99ID:/Py32tt/0
>>740
ハートランドみたいになっちゃうよ
0746名無しバサー (ワッチョイ 2db8-JBz3 [126.224.129.128])
垢版 |
2018/06/30(土) 13:06:16.79ID:RK0D226D0
カスタムと言ってもブランクから変えられるのかな?ワールドシャウラなら高くても買うよ、それだけの価値があると思ってるから。ハトランみたいに毎年出されるのとは違うかなと。
0756名無しバサー (ワッチョイ 7b00-Ytsa [183.176.255.71])
垢版 |
2018/06/30(土) 20:04:57.12ID:/Py32tt/0
金使うとこは使った上での取捨選択でしょうけどね
0757名無しバサー (ワッチョイ 63ca-wBed [157.147.197.155])
垢版 |
2018/06/30(土) 20:21:25.88ID:uvvBEvcd0
チタンコーティングで感度アップ!と言っておいて簡単に擦れて消えるのもね
スーパーレッドはあの色出すのに苦労したらしいからそこでコスメ予算が尽きたのかもしれない
0762名無しバサー (ワッチョイ a5b8-jv8o [58.93.234.154])
垢版 |
2018/06/30(土) 23:52:27.41ID:JNIHLkVG0
ツアーエディションも日本で作れよ
何万でも買うやつは買うだろ
0763名無しバサー (スフッ Sd03-699K [49.106.204.232])
垢版 |
2018/06/30(土) 23:57:46.54ID:0ATm62zAd
>>748
なんやと〜〜





チッ
…返す言葉が見つかれへんやんけ(泣
0768名無しバサー (ワッチョイ a5b8-jv8o [58.93.234.154])
垢版 |
2018/07/01(日) 18:31:10.60ID:ZIqJ6Ace0
そんなのも知らないでこのスレによく書き込めたわ
0770名無しバサー (ワッチョイ 1d6b-JT4C [124.212.238.216])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:50:05.61ID:RgwhCfXl0
1600SSでクランクベイト巻いてみた!
リップが底に当たってるのがわかるくらい感度良かった。フックに枯葉付いてるとかも感じられるよ。
根がかりと当たりの違いも明確で、俺でも見分けついた。というかその瞬間にはティップが入ってて向こう合わせ決まってた笑
リアフックしかかかってなかったけど、安心してやり取りできたし、抜き上げも余裕だったよ。ピーナッツのSSR。

https://imgur.com/a/rBHGy8K
0773名無しバサー (ワッチョイ 2db8-638C [126.142.233.119])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:56:19.31ID:m4ijKxwY0
単純にカッコいい!インスタバエってやつか
0774名無しバサー (ワッチョイ 25c2-tE5C [122.103.163.122])
垢版 |
2018/07/04(水) 22:25:08.77ID:UfXOqKFh0
>>770
1600SSの人か
好きな釣りをやり通してる感がいいな
0775名無しバサー (アウアウウー Sae9-K4ri [106.133.173.184])
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:59.95ID:5In66jFEa
1580あたり出てくれればいいのになー
0778名無しバサー (ワッチョイ 9b00-K4ri [183.176.255.71])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:49:49.38ID:cikTuNp+0
>>777
昔のスコーピオンは5fもあったのにねぇ
0780名無しバサー (ワッチョイ 7b00-1nw4 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:53:04.01ID:Tx7ZsbNX0
ゴーテンの0番って今まであったっけ?
0781名無しバサー (ワッチョイ 11b8-k8/v [58.93.234.154])
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:06.75ID:E+U3myuD0
>>779
ええなあ
0782名無しバサー (ワッチョイ 7b00-1nw4 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:51.39ID:Tx7ZsbNX0
旧ワーシャの1754がまだ売ってるんだね
ビッグベイト用に気になるけど今更買いかな?新しい17114のほうがいいんだろうけどグリップがなーって…
0783名無しバサー (ワッチョイ 89b8-hVvx [126.241.253.59])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:48.64ID:vwlKhrFH0
俺もそれで迷ってるんだよ。ブランクスやガイドなどは明らかにスーパーレッドの方が良いんだろうけど、セパレートグリップがね。
0784名無しバサー (ワッチョイ 7b00-1nw4 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:45:51.11ID:Tx7ZsbNX0
正直なところ一般バサーからしたらブランクスの性能より見た目がキモなんよね、失礼な話だけど
これだけ値段すれば良いものに決まってるんだからさ
違いの分からん男です
0785名無しバサー (ワッチョイ 7b00-1nw4 [183.176.255.71])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:29.88ID:Tx7ZsbNX0
値段やら番手を踏まえるとバンタムの1711H-SBが最適なんだけどいつかはワーシャ!ってことで悩む
0786名無しバサー (ワッチョイ 8159-3k02 [210.147.224.116])
垢版 |
2018/07/13(金) 01:20:03.20ID:88G29H6P0
どちらもポイズンアルティマ、グロリアス以下ですから悩みません
0787名無しバサー (ワッチョイ 6920-/kL8 [180.27.245.50])
垢版 |
2018/07/13(金) 01:21:43.68ID:1G1jfPzY0
ソルトからはじめてのバス用で考えています
テキサスなどワーム
もしくはスピナーなどで考えているのですが、バスのみで調べるとバンタンやポイズンのみがよく出て来るのですがシャウラはバムに特化してるわけではなくオールマイティなバンタムなど少し硬めなロッドなのでしょうか?
欲しいのは一般的な6フィート台 ベイトタックルで考えているのですがどの型がおすすめですか?
陸っぱりです。
よろしくお願いします
0788名無しバサー (ワッチョイ 89b8-NFua [126.15.157.63])
垢版 |
2018/07/13(金) 01:32:22.12ID:HJo+Zr890
1704ワーシャ折れた。キャストしてたら根元からポキっと。
0790名無しバサー (ワッチョイ 0bb8-Uccq [121.119.83.183])
垢版 |
2018/07/13(金) 20:07:27.74ID:S1pc844/0
>>787
スピナーってスピナーベイトのこと?
重さにもよるけどスピナベやテキサス使うなら2パワー以上がいいよ
0791名無しバサー (ワッチョイ 6920-/kL8 [180.27.245.50])
垢版 |
2018/07/13(金) 20:57:44.57ID:1G1jfPzY0
>>790
ありがとうございます!
はい スピナーベイトやテキサスリグなどを使ってみたいです。
リールはメタニウムMGLを買ってあります

1652くらいがべすとですかね?

バス=シャウラ とあまり名前が出てこないので、オールラウンドよりで掛けても硬くて面白くないとかなら専用の方がいいのかなとかすごく悩みます
0792名無しバサー (ワッチョイ 13fa-dbYN [61.7.71.162])
垢版 |
2018/07/14(土) 11:42:37.49ID:0oV1J7rg0
バス釣りにしか使わなくてワーシャ買える金あるなら絶対グロリアスとかアルティマがいい、
バス相手に2パワーじゃ引きなんか全然楽しめない

ワーシャはソルトも淡水も遊びたい奴用の竿だで
0797名無しバサー (ワッチョイ 89b8-hVvx [126.74.81.219])
垢版 |
2018/07/14(土) 13:58:38.09ID:3t0BanDY0
ワールドシャウラのガイドの大きさと投げやすさが魅力なんだよな
0799名無しバサー (ワッチョイ 8159-3k02 [210.147.224.116])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:29:25.89ID:f+mJa5gG0
青ワーシャが粘るのは錯覚だって潮来方面の釣具屋店長が言ってたけどな
0800名無しバサー (ワッチョイ f164-3Q31 [106.73.167.160])
垢版 |
2018/07/14(土) 16:40:09.49ID:3f80YCeR0
ほかのバスロッドに比べて明らかに粘るだろ
高弾性のバスロッドなんてベリーが全然曲がらない竿ばっかで、ちょっとでかい魚かけたらベリー粘らないから竿が暴れるだろ
まぁその分軽いし、操作性はいいかもしれんが
0802名無しバサー (スップ Sd73-g6PH [1.72.1.11])
垢版 |
2018/07/14(土) 20:44:17.44ID:jB3Tx4Pxd
初バスならワーシャはやめとけ
ワーシャはバスロッドをアレンジしたルアーロッドだから専用竿には敵わんよ
それでもワーシャがいいなら1652買えば殆どのバスルアーがなんとかなる
0803名無しバサー (ワッチョイ 89b8-NFua [126.15.157.63])
垢版 |
2018/07/14(土) 20:52:21.28ID:o4uuqfda0
>>789
7月6日まででした 泣
0804名無しバサー (ワッチョイ 6920-/kL8 [180.27.245.50])
垢版 |
2018/07/14(土) 21:45:04.20ID:MHXfnc8x0
>>802
ありがとうございますとても参考になります。
やはり1652がベターですか
現在はソルトではシーバス チニングアジ釣り 最近はロックフィッシュにハマってます。
中ではロックにも使えるのかなとは思いますが、おっしゃっている 専用竿には敵わないの意味が
専用竿よりは楽しみが薄れる (例えばしなりが悪いなど)なら嫌だなと思っています。
0805名無しバサー (ワッチョイ f994-bcyO [118.243.169.71])
垢版 |
2018/07/14(土) 22:21:59.99ID:qwNYlhSg0
別にワーシャに限らないけど、1652ってバス釣りでそんなに出番ある?
今の日本はスレ過ぎてて1652で使うようなサイズのルアーで食わすの難しいし、カバー打ちには柔らかすぎる
6半から7フィートのミディアムアクションってバーサタイルロッドとして神格化されてるけど、日本のバス釣りでは器用貧乏としか…
0812名無しバサー (ワッチョイ 11b8-k8/v [58.93.234.154])
垢版 |
2018/07/14(土) 23:16:02.34ID:384T01cu0
17114ならなんでも出来そう
0817名無しバサー (ワッチョイ 91a5-b0Sv [122.21.164.103])
垢版 |
2018/07/15(日) 00:37:23.02ID:iSbuw7dc0
>>814

自分は赤1701FFでベイトフィネス やってるわ。陸っぱりオンリー。

バスは47程度でも楽勝だった。45超えは結構釣ったけど、50超えはこの番手で釣れていないからわからんらん。

ロックフィッシュはこれ一本でかなり遊ばせてもらっている。ワールドシャウラにベイトフィネスは存在しないと言う人もおるけど、どこに行くのにも必ず持って行くわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況