X



トップページバス釣り
713コメント155KB
スモラバスレ Part3
0593名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 21:06:51.58
ダイソーの買ってみた
フックも刺さり良いし何の問題もないねこれ
ガードも絶妙
0594名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 06:43:35.55
ややオバサン感がある釣りガール()がダイソーのスモラバでいいバス釣ってたな
0595名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 06:45:19.94
釣りガールがダイソースモラバで釣果をあげてるというのに割高なメジャーなスモラバにこだわってるお前らときたら。。。


釣力低くないか?w
0596名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 07:46:28.12
ジグやワームは消耗品でしかないからな
安ければいいさ
0597名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 09:59:54.60
ダイソーのはワームキーパーが弱いかもしれん
気になる人は針金巻いてみるといいかも
0598名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 22:07:00.29
生活が貧しくとも心まで貧しくなることなかれ
0599名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 06:47:19.25
そりゃ100円で足りるものに500円使っちゃったら生活も心も貧しくなるよね
0600名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 12:57:31.69
(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。


他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
0601名無しバサー
垢版 |
2021/08/18(水) 20:07:23.01
お気に入りのトレーラーって何かある?
3インチなら何でもいい気がしてるが
0602名無しバサー
垢版 |
2021/08/18(水) 23:14:07.00
何でもいいけど、案外とセンコー3in
0603名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 07:19:32.67
やっぱりなんでもいいよねw
センコー3in今度やってみよう

おれはバークレーのパルスシャッドがお気に入り
0604名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 17:26:15.63
>>601

何故自演を続けるかって?

職業アフィリエイトだからさ♪
0605名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 19:08:51.79
ケチる時はセンコーを3つにカットして使ってる
お気に入りはディトレーター スイッチオン MPSBIG
0606名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 05:46:31.91
>>604
一日に何回それ貼るの?
0607名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 08:32:41.05
毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!

我がアフィリエイター人生に悔い無し


どうししゃ
0608名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 19:56:04.84
急深リザーバーが増水で満水たぷんたぷんで足場がなくフルキャストな釣りしたいができない状況。

コレはもうタモ持って足元にスモラバ提灯チョンチョンしか手はないのか?

スピナベとか巻きてえよ!!!
0610名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 07:19:00.65
殆どスモラバを使わない自分は、スモラバって底ズルズルやるか中層ふわふわさせるか悩む。
0611名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 13:01:24.80
苦手なら練習するのもアリだけど無理に使う必要もない
自分はラバジと同じ様にボトムをフワフワトントンする
それ以上はやらないし田辺的には「俺の釣りじゃない」
ってやつ
プロが難しい釣り方で釣ったならそれは正解かもしれないが
「これでしか釣れない」は嘘だからね
0612名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 13:36:45.34
>>610
岸際のカバーを打って1番いいところは底を丁寧に攻めて
あとはピックアップしながらちょっと雑に中層をフワフワ泳がせてみるといいかも
上手くいけば底でも中層でも釣れて釣りの幅が広がるかも
特にボートだとこのやり方はおすすめ
0613名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 15:19:43.09
PE1.5号で吊るしやるのが最近のメインパターンだわ
0614名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 15:42:42.46
>>612
昔オカッパリやってた頃は良く使ってたんですけどね。。ピンの場所にいれて一点チョコチョコやってましたが急深ダムのボートばかりになって使わなくなってしまいました。今度また久しぶりに使ってみます。ありがとう
0615名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 16:04:06.23
>>614
急深のダムだとスモラバはフォールが遅くてリズムが出なくて難しいですよね
トレーラーでうまく調整されてみてください
0616名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 17:55:12.48
>>612
最近はボート上のテクトロが流行ってるからいいかもしれないね
0617名無しバサー
垢版 |
2021/08/23(月) 20:51:20.89
>>612
どこでピックアップ開始すべきか迷った挙句、足元までじぐじぐやってるのはワタシです。
こんな釣りだからクランキング用のローギアなリールで良い・・・
0618名無しバサー
垢版 |
2021/08/25(水) 13:28:03.33
吊るすと具が秒でイモになるw

もう使い古しのワームならなんでもいい気がするw
https://i.imgur.com/vXdM16d.jpg
0619名無しバサー
垢版 |
2021/08/25(水) 17:29:04.65
スモラバは落としてすぐピックアップだわ
1mくらいが我慢の限界

あとはズル引きで使うくらい
0620名無しバサー
垢版 |
2021/08/29(日) 04:50:04.97
スモラバというよりミニラバとして使う
村上とか青木とかみたいに気長にスモラバは無理ぽ
絶対の自信があるか、逆に諦めたかじゃないと
0621名無しバサー
垢版 |
2021/08/29(日) 10:01:05.02
>>618
(ム´・д・)適当に拾い画像うp自演は僕の十八番なんだー。
0622名無しバサー
垢版 |
2021/08/29(日) 10:01:48.34
>>614
自演王に俺はなる!
0623名無しバサー
垢版 |
2021/08/29(日) 19:29:55.81
>>620
俺も地蔵スタイルは無理だわ
オーバーハングに入れてすぐピックアップ
虫を落ちパクのイメージ
0624名無しバサー
垢版 |
2021/08/29(日) 20:36:23.49
無理だし真似たいとも思わないんだよなぁ
トーナメントとか個人釣行なら勝手にどうぞだけど
メディアプロとして釣りする時は少し控えてほしいくらい
やはり真似したくなる釣りってのが大切かと
0625名無しバサー
垢版 |
2021/09/03(金) 00:38:01.98
>>622
んー残念。読みがハズれたね。自演じゃないんだな。ごめんね
0626名無しバサー
垢版 |
2021/09/03(金) 12:49:09.49
>>625
ミスター自演マンさん失礼しました
0627名無しバサー
垢版 |
2021/09/03(金) 19:28:13.22
>>625
じぇんじぇんオッケイ!
0628名無しバサー
垢版 |
2021/09/03(金) 19:45:27.61
理想系にひとつは川村のとこのMPS?PMS?
ソルト用の派手カラー、本数8匹入だったら割と完璧だった
残念ながらビビビバグに軍配なので買わないけど
0629名無しバサー
垢版 |
2021/09/04(土) 22:54:02.45
シェイクするならMPSは本当に釣れるわ
意外と針持ちがいい
0630名無しバサー
垢版 |
2021/09/04(土) 23:23:39.63
ビークは期待してる
0631名無しバサー
垢版 |
2021/09/05(日) 00:06:03.44
まぁ実際、スモラバで釣れる魚なら
何がトレーラーに付いてようと釣れるんだろうけど
0632名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:55.70
自作するにもスカート供給が減ってきてキツイな
0633名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 06:34:36.37
イモ使ってみたけどいいわ
裂けてもひっくり返して使えるしパーツがもげる心配も無い
0634名無しバサー
垢版 |
2021/09/25(土) 19:37:24.07
ザ釣りでオリキンがスモラバのトレーラー無しでボトムズル引きして釣ってるが


相当な集中力ないと無理だよなあw
0635名無しバサー
垢版 |
2021/09/25(土) 22:02:10.92
魚を釣るのが目的になってるなら
もう餌を使ったらいいんじゃないかね
0636名無しバサー
垢版 |
2021/09/26(日) 17:10:59.32
使いたいなら使えばいいじゃん 他人にとやかく言うもんじゃないでしょ
0637名無しバサー
垢版 |
2021/10/02(土) 13:14:09.80
>>634
楽しくなさそう
0639名無しバサー
垢版 |
2021/10/31(日) 20:12:16.87
久々邪魔するで♪♪♪
中華そば&ラーメンの食べ歩きメインのYou Tube立ち上げたから良かったら見たってチャンネル登録してや♪♪♪
https://youtube.com/channel/UCZvyK__MeLnXkmcIdfCOsfA

バス釣り板は目も当てられん程にホンマ超廃れたやん♪♪♪
0640名無しバサー
垢版 |
2021/11/02(火) 12:27:05.26
>>634

自演するぞ、自演するぞ…

まとめるぞ、まとめるぞ、アフィにまとめるぞ…
0641名無しバサー
垢版 |
2022/04/22(金) 22:58:54.82
工場長はまだご存命だったんだな
是政トレーラーまでなんとか開発してほしいわ
0642名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 18:32:21.12
スモラバってわざわざ買うなら余程の特徴的なやつじゃない限り
どれを選んでも同じだし、最終的には価格で選ぶだけよな
仮に市場に50種類あるとしたら、買い価値のあるものは10個もない
0643名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 19:59:27.84
フロロ16lbでドラグガチ締めで50up抜いても曲がらないくらい頑丈なフックが最低条件
0644名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 20:23:59.97
そんなのあるかなぁ
0645名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 22:20:56.61
ギャップジグ3.5gはスモラバ?
0646名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 22:29:34.00
自分がそう思ったらスモラバだ
0647名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 22:55:10.39
ダイワのスモールラバージグSSで十分なんよ
0648名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 22:57:59.98
デプスのフラットバックジグを削って1/16ozにして剪定して使ってるわw
0649名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 23:43:58.51
高いスモラバなんか必要なす
0650名無しバサー
垢版 |
2022/05/16(月) 23:48:09.20
コスモってフックサイズ何だろうか
割と安いのはいいけどフックサイズ明記しないスモラバ嫌い

https://bottomup.info/products/kosmo/
0651名無しバサー
垢版 |
2022/05/22(日) 20:14:30.19
ダイソースモラバマジでいいわ
使い捨てくらいのつもりで際どいとこ投げれるから、結果他より釣れてる
根がかっても針伸びて回収できるしな
0652名無しバサー
垢版 |
2022/05/30(月) 01:59:47.90
ダイソーでも売ってるのか
見たことないけど、スモラバならダイソーでも支障ないな
スモラバなんてどれでも一緒だ
フックが折れる可能性があるくらいで
0653名無しバサー
垢版 |
2022/06/04(土) 12:36:29.99
サイコロラバーで釣れるならスモラバはもっと釣れてほしい
0654名無しバサー
垢版 |
2022/06/06(月) 16:32:43.94
>>650

今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。
他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
他にも組み合わせは色々あるからみんなも探してみてねー。

いまでも今江克隆のファンっているの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1605356412/l50

天下の大将軍 今江克隆 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1597670810/l50
0655名無しバサー
垢版 |
2022/06/20(月) 14:54:23.24
最近はスモラバでも5gくらい欲しい気がして
これはもうスモラバじゃないのでは?まぁいいか
0656名無しバサー
垢版 |
2022/06/20(月) 21:53:26.35
エグジグのミドストで昔は釣れた
0657名無しバサー
垢版 |
2022/06/21(火) 00:01:26.72
金玉シエロに興味はない
0658名無しバサー
垢版 |
2022/06/24(金) 16:21:57.56
スモラバのトレーラーに小さいドライブクロー付けても
ピックアップ時くらいしか真価を発揮しないかな?
実は意外とピンテールのワーム付ける方がいいかもな
気分的にクロー系を付けたくなるけど、所詮は人の気分でしかない
0659名無しバサー
垢版 |
2022/06/24(金) 17:11:47.30
ちょっと何言ってるかわかりません。
0660名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 19:59:30.03
スモラバ吊るしの元祖は

ノリーズの伊藤タクミちゃんになりました。
0661名無しバサー
垢版 |
2022/10/11(火) 13:12:51.62
ハンハンゼロって渓流で使えそう
0662名無しバサー
垢版 |
2022/10/20(木) 14:06:41.52
工場長も最近は釣りしてないのかな
0663名無しバサー
垢版 |
2022/10/29(土) 10:58:33.19
663
0664名無しバサー
垢版 |
2022/10/30(日) 17:54:06.82
>>658
ワイは3inシャッドテールワームがマストや
0665名無しバサー
垢版 |
2022/10/30(日) 18:00:04.18
やっぱハンハントレーラーは秀作だったなぁ
0666名無しバサー
垢版 |
2022/12/03(土) 15:35:31.71
レイドの金森直伝スモラバを吊るしてチョンチョンする季節到来
0667名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 07:43:40.22
昨日渡良瀬川でスモラバ2個ロスト、1個フックが折れた。全てテトラにやられたorz
0669名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 13:08:29.50
マスバリにラバーとティンセルだけ巻いてある
スモラバもどきみたいなフックが以前売ってたけど
どこの何だったか思い出せない…スモラバの亜種みたいな
0670名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 13:09:51.91
2個セットで売ってたのは覚えてる
0671名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 13:55:01.27
ジャッカル絡みがそんなの売ってた気がする

トレーラーフックだったかの試練
0672名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 14:18:30.07
そんなら有名どころじゃなかった
ティムコより地味なメーカーだった記憶
0674名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:38.58
>>669
>>672
初代風神スパイダーが発売されて間もない頃ヘッド部分の代用品としてので購入したので2006年頃の商品やね(^ー^)
0675名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 18:21:38.27
それでもないな、もっともっとマイナーなんだよ
探せばあると思うから見つけたら写真撮るわ
もしかしたら誰も知らないかも知れないけど
0676名無しバサー
垢版 |
2022/12/05(月) 18:28:06.62
>>675
ありゃ?違ったか(^◇^;)

マス針にラバーとティンセルが巻かれ2個セット・・・絶対これやろとドヤ顔で貼ったのに下手こいた(´;ω;`)
0678名無しバサー
垢版 |
2022/12/06(火) 15:29:07.18
抹茶そばみてえだなw
0679名無しバサー
垢版 |
2022/12/06(火) 16:04:52.54
知らないw
ガンクラフトのアンカーショットジグに似てるね
0680名無しバサー
垢版 |
2022/12/06(火) 16:18:03.13
誰も知らんよな、自分でも名前忘れた
フックアイの近くにビーズがあって、ファインラバーとティンセル
中にはスポンジ?もあって渓流釣りの道具に近い
0683名無しバサー
垢版 |
2022/12/14(水) 20:45:15.98
思い出したーッ!!

それだ、懐かしいな、よく分かったね
0684名無しバサー
垢版 |
2022/12/14(水) 20:59:26.65
>>683
何処のメーカーの物か気になり倉庫から雑誌を引っ張り出して調べてたwwww

実物をうpしてくれたお陰ですんなり発見出来ましたわ
0685名無しバサー
垢版 |
2022/12/14(水) 22:02:04.67
エンタフック使ったことないまま忘れてたけど
せっかく名前が分かったから、今度使ってみようかなw
お疲れ様でした
0686名無しバサー
垢版 |
2023/01/09(月) 20:54:37.35
スモラバは

1.コスパ(定価600円以下)
2.信頼度(メーカーや担当プロ)
3.コンセプト(性能)
0688名無しバサー
垢版 |
2023/01/09(月) 21:29:31.99
自作だろ
0691名無しバサー
垢版 |
2023/01/12(木) 22:01:02.10
1/4ozのラバジ削って1/16ozにして使ってるわ。
0692名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 00:59:15.56
スモラバ自体はルアー全種類を100として
使う頻度3くらいだから、それを更に細分化する必要なかった
メーカーは何でもいい、そんで1.8gと3.5gだけでいい
難しいことは考えずボトムを探るのみ、それで良かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況