X



トップページバス釣り
1002コメント289KB
【比較】 バスロッド総合スレッド ★2【議論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2018/02/05(月) 20:24:26.69
バスロッドについてなんでも語るスレ

ダイワ
http://www.daiwa.com/jp/fishing/choshu3/bass/rod/index.html
シマノ
http://fishing.shimano.co.jp/search?fs1=2&;pcat1=2&rtn=2
エバーグリーン
http://www.evergreen-fishing.com/freshwater/
メガバス
http://www.megabass.co.jp/site/freshwater/bass_rod/
ノリーズ
http://www.nories.com/bass/rods/index.html
レジットデザイン
http://legitdesign.co.jp/products
ノースフォークコンポジット
http://northforkcomposites.jp/
テーパー&シェイプ
http://www.taperandshape.co.jp/

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1491411466/
0660名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 17:57:33.89
小野と加藤がダイワのちゃんと曲がる竿の味付け熟知してるから
技術はあるのに技術先行で味付け下手なシマノ竿が、ジャッカルコラボで劇的に改善された感じはするね
0663名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 20:01:21.26
>>659
>>662
バンタムか
アドレナのほうが技術使ってあると思うけど中国産なのがダメなのか?
0664名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 20:06:18.78
バンタムに2ピースがあったらなぁ…
バスに興味を持ち出してから1ピースが主流と知ったけど、正直多少の違いはあれどもう今の時代携帯性を犠牲にしてまで無理に選ぶメリットが感じられない
確かに村田説のように、運送も厳しくなり長い物が発送できる環境がかなり限られてくる+送料の高騰 お手軽感

すべてを考慮していくと確かに2ピース主流になってくるんじゃないかと
バンタムは発売自体が2年前だから新型からは出てくるんだろうと

それにもう1ピースが主流なんて思いつくのはバスだけだし
感度重視のアジングロッドですら2ピースだよね
0665名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 20:46:30.02
1ピースでいいよ。携帯性とか車に載せるから
関係ないわ
運送の関係で1ピースが厳しいならバットジョイント式にすればいいと思うけどな
0666名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 20:55:00.11
>>665
バットジョイントにしたところでヤマトもゆうパックも断られるというね
0669名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 22:20:26.75
佐川ヤマトは130まででしょ
へたすると1mまでしか扱ってくれないよ
日通かな? 業者用だとわからないけど扱ってくれても高いし時間かかるし
車だけならいいけどな 置き場所も確保するとこいるし俺は2ピース派
0670名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 23:56:32.61
佐川はファイアウルフ持っててくれたよ
0671名無しバサー
垢版 |
2018/07/03(火) 23:58:07.89
ツーピースはセンターらへんに違和感あって嫌だわ。
それにコストも上がるらしいし別に作らなくていい。
車に積むからどーでもいいし。
0672名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 00:35:24.22
ワーシャの0パワーとか冴掛使ってて気持ちよく曲がるロッドしか振れない身体になってしまった者です

ヤマガブランクスのバスロッドは同じくらい曲がりますか?
持ってる人教えてくんなし
0673名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 00:39:31.52
ヤマガのはもう在庫のみじゃなかった?
0674名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 01:10:36.28
センターあたりに違和感がわかんない
他の釣りはツーピース当たり前の違和感なんか感じないのにバスに関しては違和感とかそんなに違うものなの?
ワンピース自体どの釣りでも使ったことないからわからない

ヤマガはどれも全体的によく曲がるでしょうね
アジングとシーバス用は持ってますがほんとよく曲がって気持ち良いです
ただ、フルキャストが慣れないとよく曲がりすぎてブレることがあります。
0675名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 01:26:45.92
普通に使う分には1ピースも2ピースもほぼ変わりないよ
めっちゃ昔の2ピースは違和感あったけどね
ただ巻物をロッドを横にして巻いてるとずれてくるのは今のやつでもある
0676名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 01:27:09.23
>>674わからないなら安価向けてくんなよ。


と言いたい所だけど俺はトラウトもバスと同じくらいするけど気になるもんは気になるからしょうがない。
渓流用はツーピースじゃないと移動に差し支えるから必須だけどそれを除くなら買ってしまったあとのツーピースのメリットが俺には全くない繋ぎっぱなしだし意味ないんだよ…
8フィートオーバー本流竿とかは流石に分かれてほしいけどね。
あと最初からツーピースで設計された竿と片手間で作られた低価格帯バス用のツーピースが同じなわけないでしょ。
現にエクス、ゾディとかシマノの同じ番手でもテーパー違うしつなぎ目あたりはぎこちなく硬い(その分パワーはあるらしいよ)
0677名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 01:43:39.61
>>674
それっぽく書いてるだけで目隠しなんてしたら絶対に分からないと断言できるわ
0679名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 07:46:05.95
そうそれ。
2ピースはズレるのがいかん。
0681名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 08:11:39.17
バットジョイントならヤマト便でいけるんじゃね
0682名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 08:13:52.01
>>669
佐川は運ぶぞ、ヤマトがヤマト便の仕様変更したいまは佐川がメインで運んでる
0683名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 08:35:49.17
>>679
ズレるのは安物だけだぞ
>>681
160までになったから超ショートロッドでバットジョイントでもない限りはまあ無理
0684名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:59.25
>>683
繋いでんだから当たり前だけど
高いのでもズレるよ
0685名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 10:16:33.01
ガキんころ2ピースの先っぽを何度ルアーと一緒に飛ばしたことか…

あの頃の俺はそんな他愛もない理由で1ピースが欲しくなって今もずっとそのままだな…
0686名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:29.49
>>685
めちゃわかるわ〜
0687名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 11:48:07.35
昔の2ピースロッドってパワーのある竿なかったイメージある
0688名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 12:13:09.82
移動手段、保管場所困らないので逆に2ピースにするメリットがない。
0689名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 12:18:57.52
2ピースはいちいちガイドあわせるのがめんどくさくて使うきにならん
0690名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 13:00:25.14
>>684
安物はな
高いのは一日キャスト続けてもズレないし緩む事もないぞ
0691名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 13:46:52.88
>>690
ハトランとかスティーズのハリアーのバットジョイントとか高いのでも不意にズレてるよ。
キャスト時にズレたとかは殆どないけどね。
0692名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 14:12:34.88
>>691
ここまで使った事さえないのが丸分かりなのもめずらしい
0694名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 14:34:20.00
使い方にもよるだろ
あとスピニングよりベイトの方がズレる
0695名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:01.35
>>694
使い方もなにもずれないように出来てるからな
店でハトランの継部見てきてみ
スピゴットとかの安物のそれとは別物だから
0696名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 14:56:53.25
繋ぎぱなしだけどたまにズレてるぞ
キャストでズレる事はないけどね
0697名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 15:04:22.21
多分バイブとかスピナベ巻いた事ないんだろう
0698名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:00.87
>>696-697
使った事も見た事もないんだろうからとりあえず見るだけ見てこいよ
0699名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 15:20:26.68
>>695
うん、だからハトランが特別なんだろ?
ハトランはズレにくい、他の物はズレる
そんだけの事じゃないか

そもそもなんでハトランが継ぎ目に凝った作りをしたのか?
そこから考えてみようか
0700名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 15:40:54.33
>>699
モアザンなんかも全くズレんよ
まあもっともロングロッドがウェーディング中にズレたら使い物にならんがね
安物しか使った事がないと分からんのも無理はないがね
0701名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 16:21:37.28
おれも色々な釣りで長年2ピース使ってるけどズレたこと一度もないな…
本刺しし忘れてたって事はあるけど
0702名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 16:27:31.63
ずれるって頑張ってる奴が言ってる2ピースは精度の低いスピゴットフェルールだわなぁ
0703名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 17:07:15.42
ワールドシャウラなんか勝手に締まって継ぎ目抜けなくなるから逆に困るわ
0704名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 17:18:02.80
釣りの動作でずれたこと無いけどボートの振動でずれてたことはある
0705名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 18:15:24.97
>>700
どっちもダイワじゃないか
高いとか安いとかじゃないんだけどな
まぁショボい釣りでちょこちょこやってりゃ何でもズレる心配ないわなw
0706名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 18:22:04.75
>>705
俺はシマノ党だがエクスプライドはズレるがワールドシャウラはズレないし値段だろ
0707名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 18:36:35.57
>>706
同じメーカー内なら値段の差はあるかもね
0708628
垢版 |
2018/07/04(水) 18:41:29.27
>>627
おいおまえなぜ俺が偽物とわかった?
一人で何役も演じているんじゃないだろうなw
0709名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 18:44:02.89
そんなにエクスプライド売りたいのかw
0710名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:17.51
センターカットとワン&ハーフを同等に比較するのは無理がないか?
継ぎ目の接地面積的にも場所による捻れる力の掛かり具合的にも
0713名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 19:30:34.53
3ピースだとバット側よりティップ側の方が緩みやすいからね
ワンハーよりセンターカットの方が緩みやすいだろうな
0714名無しバサー
垢版 |
2018/07/04(水) 19:33:45.80
動揺していても平常心を装う
0715名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 09:29:40.64
今のチャリンコバサーはMHの2ピースが豊富で幸せだな。
まあバスの個体数減ったのは不幸か。
0716名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 13:04:06.88
タトゥーラ使ったらエクスプライドなんてウンコ竿使えない
0717名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:52.62
なんかこの流れでタトゥーラとか出されたら、ダイワ房が全然名前の出てこないのに嫉妬して放り込んで来たとしか取れないのはなぜだろ
エアエッジはたまに聞くけど売れ筋でもほとんどダイワは見ない気がする
0718名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 15:19:15.39
シマノのが宣伝上手いし仕方ないかと思うよ。

ダイワはどっちか言うと海外で売りたいんじゃないのかなって感じがするけどなぁ。
0719名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 16:45:54.89
>>718
そだろね
ダイワは日本でこそ有名で人気あるみたいだけど、世界ではシマノ8 ダイワ2割にも満たないらしいから
国内ではほぼ半数らしいけど海外とらないと業績上がらないしね
0720名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 17:07:55.31
エクスプライドでバスマスタークラシック獲れるといいね^^
0721名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:24.04
2ピースのMLでロングロッドってある?
0723名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 20:11:24.17
>>721
ソルト用から探せばいくらでも
0724名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 20:56:28.51
テキサスや直リグのカバー撃ちメインで、使う重さの頻度は (多) 5>7>10>>14 (少) なんですけど、
ベイトのエクスプライドMLとエアエッジMならどっちがお勧めですかね?(ロッドの硬さは同じぐらい?)
0726名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 21:23:43.63
>>725
ジリオンsvtw購入してあります。(ベイトロッドは初めての購入です。)
0727名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 22:11:52.07
0268 名無しバサー 2018/07/05 15:29:15
>>263
愉快犯を含めて
別人が1さんを装う可能性をどうしたらいいか、考えながら様子見てた

書き込み内容から、古くからのスレ民だと言うのは分かってるので
通話で本人確認の為に
丸まれないダンゴムシ知識クイズ(笑)をやるかも

過去の書き込み内容など、本人らしいものを挙げてもらったりでも分かるしね
まぁ、他にもあるけど
事前対策されたくないので、判別方法は今は隠すよ
0729名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 23:38:05.86
あまり18ワールドシャウラの話出ないよね

そんなによくないのだろうか

1652辺りが気になるのだが
0731名無しバサー
垢版 |
2018/07/05(木) 23:51:09.27
>>724
カバー撃ちメインなら最低でもMHがいると思うんだが
0733名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 01:02:42.74
ロド氏亡くなったってまじかい
バス板でコテ同士の馴れ合い見ていただけの名無しだけどショックだわ
ワム氏と知り合ってすぐ仲違いしてワム氏の出品したフローターをロド氏が落札したり
めちゃくちゃだったなw
コテ同士の馴れ合い読んでるだけで結構楽しかったあの頃・・・
ご冥福をお祈りいたします
0734名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 01:06:16.67
ロド禿はカテーテル検査受けてると言ってた記憶があるな
お父さんは狭心症で亡くなったと言ってたような・・・
そのことに用心するように言ったような記憶がある、ある程度遺伝するからね
確か会社のトラック駐車場で薬の入った金属ケースを潰れるくらい強く握りしめて亡くなってたと
そしてそのケースを大事にしているのだと言ってたね
同じような亡くなり方をしたのだろうか、狭心症でお酒とタバコをする人は強烈な発作がくるみたいよ
0735名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 02:14:52.21
>>729
高弾性のキンキン竿除けば間違いなくブランクス性能はトップクラスだろ
見た目で避けてる人が多いんじゃないかねぇ
あと村田信者扱いされるからとか
0736名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 02:24:44.62
>>735
性能は良いのかもしれんが、結局オカッパラー向きの何でも竿みたいなとこあるからねえ
専用竿、巻物ならグラスコンポジットに負け、打ち物ならジグロッドに負け、みたいな
陸っぱりで1本でなんでもやりたい、とにかくキャストフィーリング重視、みたいな人には良いのかもしれんが
0738名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:40:07.36
>>735
兼用過ぎてパツパツだったりしなければいいんだけどけ
バラで買うよりすべてに適するなんて不可能だろうしね
0740名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:49:05.52
>>691

ありがとう、同死者淳です♪
0741名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:49:37.02
>>694
今日も元気だ、自作自演が楽しいですよ♪♪♪


アフィリエイター同死者
0744名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:51:06.43
>>724
バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております

煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが

あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw
0745名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:51:32.07
>>705

(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。


他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
0746名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:52:02.11
>>702
自演マン さあ立ち上げれよ

自演マン 今翔びだそうぜ
0747名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:52:28.02
>>712
同死者がほくそ笑んで騙る

「2chは自作自演してアフィで儲けるものw」
0749名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:53:39.55
>>735
「レスがなければ自演すればいいじゃない」

同死者アントワネット
0750名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 09:54:32.25
>>656

「全ての自演はアフィリエイトに通ず」

バス板の自作自演の数々は全て釣り2chまとめサイトに繋がる
という同死者さんの有り難い錬金術の教えです
0751名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 12:03:28.24
安物ツーピース馬鹿が必死になって荒らし始めたのかw
0752名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 12:12:08.19
いや、ロッドの実力を自分の力と勘違いしとるハトランバカだろ?
0753名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 12:44:36.47
しかし、コンクエスト買ったってやつ見ないなぁ
0754名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 13:43:21.39
>>752
継ぎがズレるかズレないかの話なのに実力ってwww
頭ズレてんじゃねえのwwwww
0755名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 13:46:47.71
>>754
生粋のアフィリエイターでありスレ主の同死者さんが某まとめサイトに
こんなスレを自分の書込みのみでまとめていましたwww
ホント馬鹿なんですよこの人www

バス釣り川柳 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1456796775/
0756名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 13:47:25.59
>>734
同死者だがvipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね ( ー`дー´)キリッ
0757名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 15:44:30.76
>>754
な?継ぎのズレの話をしとるだけなのにその謎の上から目線
それが勘違いだって言ってんの
ロッドがズレないのはお前の実力ではないんだからロッドの実力としか言いようがないだろ?
0758名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 15:48:15.98
>>757
それではここで一曲お聴き下さい♪ アフィ・レノンでハッピー自演


(ム´・д・) Happy Xmas がーくん

(ガ´・д・) Happy Xmas むしくん


♪ So this is 自演〜
0759名無しバサー
垢版 |
2018/07/06(金) 15:49:41.56
>>753
その辺欲しがる層はもう似たようなの持ってるというね
どうせなら本家の竿扱ってくれねえかな厳密に言うとシマノが本家だが
むしろがまのイフリートとかの方が興味あるがほんと誰もレビューしてねえ
スペックだけならかなり興味あるスペックなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況