X



トップページバス釣り
1002コメント350KB

バス釣り質問スレ その9 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 1f69-Lx3m [115.163.210.36])
垢版 |
2018/02/04(日) 15:39:12.990
※前スレ
バス釣り質問スレ その3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1436878565/
バス釣り質問スレ その4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1438265133/
バス釣り質問スレ その5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1441548689/
バス釣り質問スレ その6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1442054480/
バス釣り質問スレ その7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1446547615/
バス釣り質問スレ その8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455160174/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しバサー (ワッチョイ 7a22-AYs2 [115.176.109.89])
垢版 |
2019/05/01(水) 05:11:35.720
モリゾーさんはなんでキングって呼ばれてるんですか?
0754名無しバサー (ブーイモ MMba-JE5Y [49.239.70.194])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:40:19.07M
陸っぱりで100mくらい飛ばしてる人がいました。
ベイトでミノーみたいなルアーでした。
どうやったら、あんなに遠投できるのでしょうか…
遠投要素を教えてください。
0756名無しバサー (ラクッペ MMcb-D8vn [110.165.135.7])
垢版 |
2019/05/03(金) 11:37:16.76M
ジグやろ
0759名無しバサー (ワッチョイ 2bea-RA2T [222.2.41.56 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/03(金) 12:43:56.960
ヘビキャロメイン、たまに1ozぐらいの巻物やるロッドでお奨めがあったら教えてください
予算は2万5千円
0762名無しバサー (ワッチョイ e72a-JQY/ [128.22.89.116])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:13:18.060
ブラックバスは毎年大量駆除されていますが大きな個体が釣れるのはなぜでしょうか
ガイド業の為に大きいのは逃がすのでしょうか
0763名無しバサー (ワッチョイ 4eec-otX7 [153.201.80.180])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:29:14.210
ジグミノーっていうジャンルもあるぞ
リップレスミノーとか。シーバスだとワンダーが有名どころだが
にしてもたぶん100は飛んでないと思うよ
サーフシーバス用の遠投タックルで上手い人が投げてやっと100行くか?ってくらいだから
ルアーキャスティングで簡単に100飛ばせるのはショアジギくらいじゃないかな

ルアーやってると距離色付きライン使うことってほとんどないから
距離感わかりづらいけど、すげー飛んでる!と思っても思ったより飛んでないもんよ
0767名無しバサー (ワッチョイ 1333-rEOi [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:02:36.230
最近バス釣りを初めて二年目です
先日昔バス釣りをやっていた友人が売るのが面倒だから取っておいたという古いタックルを特別に格安で売ってくれるそうなんですが
自分ではどのくらい価値があるのかイマイチ判断できません
買うべきかどうか教えて下さい
ロッドリールは小傷ありますが全体的にはそこそこ綺麗って感じです

ハートランドZ 白疾風 04モデル 8000円
デブス ドムドライバー 初期モデル 12000円
メガバス F2-611xs 10000円
タクティクス タイラントHD  8000円
スコーピオン シャウラ 2681FF  12000円
スコーピオン シャウラ 1652R  10000円

旧コンクエスト100 10000円
旧コンクエスト100DC 15000円
旧イグジスト2004 25000円
04ステラ 2500 20000円

買うべき物ってありますか?
0772名無しバサー (ワッチョイ 1333-rEOi [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:15.180
>>769
本当ですか?
友人は、店で買うより3割から4割は安いって言ってましたが
0773名無しバサー (ワッチョイ 1333-rEOi [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:45:40.980
>>770
ベイトとスピニング一本ずつしか持ってないので正直何本か欲しいです
>>771
まとめて5万以上買うとプラス5000円値引きするって言ってました
0774名無しバサー (ワッチョイ 1333-rEOi [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:46:20.930
とりあえずステラは買いですね
ロッドはどうですか?
0775名無しバサー (ワッチョイ 236f-86aj [124.86.172.193])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:53:15.750
ステラでバス何匹つったら元が取れますか?
0776名無しバサー (ワントンキン MM8a-ZcrG [153.158.107.154])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:55:21.60M
>>772
ステラに関して言えばオクで同型番が2万円以下である
旧コンクエストに関してもオク価格

俺なら、さらなる値引きが無いのなら買わない

まぁ、最近始めたばかりならサポート込み(一緒に釣りに行ったり、色々教えてくれる)ならありかな?

何年も前のものより新品でロッド、リール1万前後の物を買っても十分
0778名無しバサー (アウアウウー Sa47-qY+p [106.133.136.116])
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:50.97a
店頭価格っつか、ヤフオク相場とベリー買取額の中間やな
トモダチ価格って割には吹っ掛けてる

3N徹底で全部まとめて5万なら買うけど、表記の値段なら買わんな
トモダチ価格で吹っ掛けてるとあとあとトラブルにしかならん
0779名無しバサー (アウアウカー Sa43-pYY6 [182.250.242.66])
垢版 |
2019/05/04(土) 17:43:23.07a
友達価格なら1つ5000円やろ
高杉

実物見たか?ノブベタベタ、巻きゴリゴリ、ブランクスクラック 放置してたなら色々あるかもだぜ
0780名無しバサー (ワッチョイ 1333-rEOi [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/04(土) 20:14:40.400
結局なんですか?
コンクエストDC やステラ、イグジストと今の2万以内で買えるリールだとどっちが性能上なんですか?
もうそれで決めます
0781名無しバサー (ラクッペ MMcb-D8vn [110.165.135.7])
垢版 |
2019/05/04(土) 20:35:53.34M
なら新しいの買えよでFA
体感できる性能差なんて微差やし、後腐れないから
買ってソッコーガタが来たら責めるに責めれんやろ
0783名無しバサー (ワッチョイ db5f-FtA0 [180.11.86.108])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:52:59.380
>>780
まず現物見て触らせてもらえって
何にせよ3〜4割安いは盛りすぎだし、自分で格安って言ってる事から確実に足元見られてるぞ
状態判別出来る前提で、それらに思い入れがあったり自分でメンテ出来るなら買ってもいいんじゃねって感じ

うん、同価格の今の新しいの買った方がいいな
0784名無しバサー (ワッチョイ 1333-sfaC [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:37:24.460
文句言ったら、更に値引きして貰って最終的に
タクティクス、ドムドライバー、メガバスのロッドと旧コンクエスト100とステラ合わせて5万円までまけてくれました。
リールの回転や巻心地に問題はないそうです。あとパーツもZPIカスタムを使っていてノーマルより遥かに性能が良いそうです。
これで購入することにします。ありがとうございました。
0786名無しバサー (オッペケ Sr3b-AyqE [126.208.155.56])
垢版 |
2019/05/05(日) 00:36:47.23r
その友達?深く付き合わない方がいいと思う
0787名無しバサー (ワッチョイ 1333-rEOi [150.147.101.142])
垢版 |
2019/05/05(日) 01:35:39.450
>>785
ちょっとかわいそうだから今度昼飯でもご馳走するつもり
>>786
こんな良い人他にいないよ
0788名無しバサー (オッペケ Sr3b-AyqE [126.208.155.56])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:53:54.45r
俺の友達、トーナメントで優勝した景品の新品ロッドを
自分がサポート受けてるメーカーと違うから使わない
ってくれた人とか
新しいの買ったから古いのいらなくなったってくれた人、
バスやめたからって道具一式全部くれようとした人とか
金取ろうとしてきた人いないよ
もちろんお返しはしたし、俺も初心者の友達に一式あげたことはあるけど
余計なお世話だけど、もっと君のことを大事にしてくれる人はたくさんいると思う
0791名無しバサー (アウアウカー Sa43-y53x [182.249.163.19])
垢版 |
2019/05/06(月) 06:12:17.53a
この時期、ネスト狩以外のバス釣りをしたい場合、どんの釣り方がオススメですか?
巻き物、打ち物、基本的なものはなんでも持っていると思います。
0793名無しバサー (アウウィフ FF47-pYY6 [106.171.40.17])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:48:15.99F
ノーシンカーでゆっくり巻いてたら子バスは釣れると思う
0795名無しバサー (アウアウカー Sa43-YVJr [182.251.254.3])
垢版 |
2019/05/06(月) 14:30:14.67a
>>790
鼻くそ詰めても餌釣りになります
0796名無しバサー (ワッチョイ 5f0b-YVJr [114.16.117.229])
垢版 |
2019/05/06(月) 17:20:15.750
>>795
むかし金魚飼ってたんだけど、鼻クソくれるようになってから金魚が突然死んだの思い出した
0797名無しバサー (ワッチョイ db88-YVJr [180.199.216.251])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:45.690
>>796
中学生の頃飼っていたカダヤシは僕の精子を喜んで食べてたよ
0798名無しバサー (ワッチョイ 2344-ZeNF [124.141.230.205])
垢版 |
2019/05/06(月) 20:26:06.030
ロードバイクでバス釣りに行きたいのですが、ロッドを登山用ザックに入れて
ルアー等はフライフィッシング用のベストに入れて行こうと思うのですが、
ロッドをむき出しで行くのは危険なような気がします。
ロッド守る様なロッドケースは売っていますか?
みなさんはどうしていますか?
アドバイスお願いします。
0800名無しバサー (ワッチョイ db88-YVJr [180.199.216.251])
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:46.930
>>798
ロッドケースなら釣具店に行けばありますし、丁度いいサイズが見つからなかったらホームセンターで塩ビパイプを買って自作するのもアリですね
0804名無しバサー (ワッチョイ 2344-ZeNF [124.141.230.205])
垢版 |
2019/05/06(月) 22:33:15.060
>>803
ロッドの固さは何が良いでしょう?
教えて下さい
0806名無しバサー (ワッチョイ b3b8-wvL8 [118.240.202.126])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:07:31.080
>>802
バスxの66か610のMLかM
1.8gネコと3.5gのライトテキサスにはこのくらい。
どちらもヘビーカバーではパワー不足。
7gテキサスやカバー撃ちには最低MHパワーが欲しい
使っているうちに不満が出て自分に必要なモデルがわかってくると思うのでとりあえずこの辺りを一本買ってラインやシンカーウェイトで試行錯誤すべし。
0810名無しバサー (ワッチョイ 2344-ZeNF [124.141.230.205])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:56:11.750
MHでラインは8ポンドでネコリグ投げられますか?
よろしくお願いします
0813名無しバサー (ワッチョイ 9a69-LO7m [219.117.115.154])
垢版 |
2019/05/07(火) 02:40:43.320
ハイエンド買えば後悔しないよね
0814名無しバサー (アウアウカー Sa43-YVJr [182.251.254.5])
垢版 |
2019/05/07(火) 06:21:47.83a
>>812
自分なら投げれる
0819名無しバサー (スップ Sd5a-otX7 [1.66.105.33])
垢版 |
2019/05/08(水) 08:56:55.80d
>>816
ちょうどぴったりくらい
メーカー指定の量巻くと明らかに巻きすぎでライントラブル増えるからね
1号150メートル巻きのスプールなら、1号120メートルくらいにしておいたほうがいい
0820名無しバサー (ラクッペ MMcb-sfaC [110.165.198.132])
垢版 |
2019/05/08(水) 10:38:48.00M
現在03コンクエストdcを使っていて使用になんの問題もないのですが、新コンクエストdcに買い換えようか迷ってます
どのくらい違うんですか?
0825名無しバサー (ワッチョイ 81b8-XQwK [126.147.185.34])
垢版 |
2019/05/11(土) 22:13:39.570
ジッターバグのリップってライン切れないんですか?加工とか必要?
0832名無しバサー (ワッチョイ e188-gMth [180.199.150.96])
垢版 |
2019/05/14(火) 00:54:03.420
ブルーギルって昼になると浮いている感じですけど朝や夜はどこにいるんでしょうか?
朝行って居なくて昼になると居るっていうパターンが見受けられるのでどこか別の場所にいるとは思うんですけど、
ブルーギル 習性でググっても詳しいこと載ってなかったんですよね
0833名無しバサー (ワッチョイ d144-HSin [124.141.230.205])
垢版 |
2019/05/14(火) 02:31:31.650
バスxを検討しているのですがアドバイスお願い致します。
バスxのMHを持っているのですが、ラインは8ポンドから20ポンドまででルアーの重さは8から21gまでです。
検討しているのはバスxのMでラインは8ポンドから16ポンドまででルアーの重さは8から21gです。
追加でバスxのMを購入する意味があるかアドバイスお願い致します。
0836名無しバサー (スフッ Sd33-4aIo [49.104.16.44])
垢版 |
2019/05/14(火) 08:43:22.67d
最初の一匹が釣れるまでルアーフィッシングは苦行やね、因みに貴方が普段釣りしてる所はホントにバスのいる所かね?いるかどうかエビかなんかで一回確認してみたらどうやろか
0837名無しバサー (ワッチョイ e188-gMth [180.199.150.96])
垢版 |
2019/05/14(火) 08:44:57.810
>>835
魚のいるところに行こうな
居ても魚影薄いところとかは駄目
行くたびに釣り人のだれかは釣ってるっていう釣り場じゃないと早々チャンスは巡ってこない
あと早起きして朝マズメ狙うか夕マズメ狙いすると確率上がるぞ
おすすめは早起きして薄暗いうちから勝負

あとは釣具屋さんにアドバイス貰うと結構優しく教えてくれる
まぁスタッフがしっかりしてることが条件だが・・・
0838名無しバサー (スップ Sd73-X5BC [1.75.7.133])
垢版 |
2019/05/14(火) 09:41:19.00d
>>836
>>837
冬はほんとに苦行でしたw
一応、バスがいる野池、潟、川と回ってますが常連もなかなか上げてない感じですね

いつか生涯初のバスを釣る日がきっとくると信じて、これからも足蹴に通いたいと思います

釣れたらきっと泣くわ
0842名無しバサー (ワッチョイ 51b8-Z331 [60.106.176.222])
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:19.900
わし3年目突入やけど全く釣れてないで、
スピニングでネコリグから始めて、
どうせ釣れないならベイトでも始めるかって、
バックラ1年、冬はバイブ、春はトップにジグできわ打ち、
夏はバズベイト、秋はビッグベイト、
サーチにはスピナベ、クランク巻いて、
流行りのワームはとりあえず試して、
今年こそはと思ってる。
0843名無しバサー (スップ Sd73-X5BC [1.75.7.133])
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:39.90d
>>839
北陸方面とだけ。
生意気ですがせっかくですので揃えたルアーで追求したいところです

>>840
それこそセオリー通りのルアー選択で片っ端に投げまくってます
時には回りを見渡し人のリグを真似たりと。
0845名無しバサー (アウアウウー Sad5-Ij5h [106.133.137.173])
垢版 |
2019/05/14(火) 16:24:07.49a
俺も始めたときは2年釣れなかったわ
今だから分かるけど釣れるまでは動作が雑だった

静かにゆっくりやってたら釣れるようになったわ

フィールドが分からんけどノリと流行でバズとビッグベイトは死亡フラグw
シャローでカトテ4インチのスプリット底ズルズルかノーシンカーワッキーでチョンチョンやってたら魚は触れると思うよ
0846名無しバサー (ワッチョイ 9324-vM1y [221.132.172.42])
垢版 |
2019/05/14(火) 16:31:44.240
バスを釣ったことない?

そんな奴に必要なのはゲリヤマ4インチグラブやカットテール4インチ
のスプリットショットに4~5ポンドライン
あとは着底後に竿でズルズルとアリの這うくらいの速度でひいては止めるを繰り返す

って林圭一が言ってた
0848名無しバサー (ワッチョイ a9e3-/FN+ [58.188.147.245])
垢版 |
2019/05/14(火) 21:00:19.870
>>843
風でさざ波立ってる水深50cm未満のドシャローばかり探してスピナベ投げまくり
水深30cm未満ではバズもあり、他は一切見ない、ルアーも変えない。

天気予報で時間ごとの風向き強さ予報見て
風の当たるポイントをどういう順番で回るか組み立てる。

初心者さんにはコレが一番わかりやすく、あれこれ迷わず簡単な気がする。
0850名無しバサー (ワッチョイ 6bdc-UTAt [121.103.149.150])
垢版 |
2019/05/15(水) 00:51:19.170
>>841
スピニングがLじゃなくMLなのか・・・
手持ち(orやってみたい)で使い難いルアーがどんだけ有るかかな
広い場所で届かんってなら安いシーバス・エギングロッドでも買ってきてキャロってのも有りだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況