>>494
はい、またウソおつ
RGBの3色に紫外線型錐体細胞と桿体細胞があれば、全ての光の波長は見える
人間も魚も光を目で感じて、それを脳で処理して色として認識している

光が非常に弱い暗がり、暗闇で色は殆ど認識できないが
白黒で目の前の光景を捉えて映し出すのが桿体細胞

お前の言う5色型錐体細胞は、RGBの3色+紫外線型+桿体細胞の間違えだろ
よくそういう初歩的な勘違いをしてるのにドヤ顔紹介しているサイトは多い
それを鵜呑みにしたんだろうw
ソースあるなら見せてごらん

今度は求められたら困るから、先に前置きして逃げているようだが
見せられない、他人から確かめられない物はソースと呼べない
それはソースがあるかのように装うウソでしかない

バサー誌に『水中カメラマン森文俊「99%のバスは回遊」』と書いてあると言ってたのもウソだろ

『バスは2色しか見えないと科学的に証明された!』というソースだという
ジョーンズ博士の本に書いてあるというのもウソ

それに関してはジョーンズ博士が他の研究者から引用している。と自分でオマケ付けたよな
ソースを求められたら、主張している人物や論文や記事などでないと意味が無い
伝聞をソースにする馬鹿がいるか(笑)

しかもジョーンズ博士のは餌付けによる調教に近い内容だろ
餌がもらえる方のゲートを通るのと同じようなもんだ
扉の向こうから臭いや振動が伝われば、側線と味蕾で分かるから、確証を得た実験と呼べない
だからジョーンズ博士の本そのものがソースにならない、おもしろ化学実験程度のもの

そしてジョーンズ博士自身もバークレイのサイト内でも
バスは2色しか見えないどころか、それ以上の色を見分けていると述べている(笑)
中身も読めていない、日本語さえ理解できない知恵遅れのお前の主張を信じて
洋書を買う必要も全く無いw
http://www.purefishing.jp/berkley/drkeith/teach_vol7.html

既にボロ負けして逃走している>>490(>>490)からの>>498-499の部分もそうだが
お前は、本当に馬鹿だなぁ^^